Google
ブログ(iiyu.asablo.jpの検索)
ホットコーナー内の検索
 でもASAHIネット(asahi-net.or.jp)全体の検索です。
 検索したい言葉のあとに、空白で区切ってki4s-nkmrを入れるといいかも。
 例 中村(show) ki4s-nkmr

ウェブ全体の検索

リンゼイ・ワグナー「バイオニック・ジェミー」再び。スーパーコンピュータ(スパコン)富岳、AIスパコン、AIベンチマークMPerf、葛飾北斎、生誕260年記念企画 特別展「北斎づくし」、すみだ北斎美術館特別展2021年09月13日 10時41分56秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のブログサービス、アサブロ(https://asahi-net.jp/asablo/ )を使っています。
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2021/09/04/9419282
今のリンゼイ・ワグナーも相変わらずきれいだった。突然、ユル・ブリンナーは情報省のスパイ\(^O^)/
にコメントがあって、さらに黒田栄さんからは、メールも頂戴した。
 ありがとうございます。
 おれ、リンゼイ・ワグナーで、誤植島倉千代子。ワグナーをラグナーと書いていた。(>_<)

> リンゼイ・ラグナーと書いておられるのを見てよく似た名前の人がいるんだなあ、計算機関係の人かなとか思ったり。Lindsay Wagnerの発音は実はこうなのかと思ったりしました。お急ぎだったんですね。
 ご指摘ありがとうございます。修正しました。
 もう指がすべっても老眼なので、チェックできません。(>_<)

>以前Linux Japanの読者プレゼントに当選し、showさんのサイン入りの「ウイルス、伝染るんです。」を頂いた者です。その節は本当にありがとうございました。お礼をいうのに20年かかっていますね。すみません。
 おれのサイン本なんか持ってて、20年間、不幸な人生送ってたりして。(>_<)

> 専門家からみた富岳についての文章を期待したりします…。
 ぼくは、富岳などスーパーコンピュータ(スパコン)の世界は、素人です。
 ご期待には添えないと思います。すみません。
 こんな記事ありましたが。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCD12BWU012042021000000/
「使ってなんぼ」のスパコンへ 富岳が本格稼働
編集委員 吉川和輝
吉川 和輝
2021年4月17日 5:00 [有料会員限定]

 といいつつ、AI(人工知能)の機械学習、深層学習(ディープラーニング)が、いろんな分野で応用、実用化されてきたので、スパコン(スーパーコンピュータ)の世界でも、AIスパコンが話題になってきています。
 MLPerfというベンチマークが作られて、各社、競い始めています。
 いまは、MLCommonsという団体がやっています。

https://mlcommons.org/en/
MLCommons

https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00692/080600035/
AIスパコン世界一はどれだ、グーグルからの挑戦状を読み解く
中田 敦 日経クロステック/日経コンピュータ
2020.08.07

https://style.nikkei.com/article/DGXMZO72508680S1A600C2000000
米中IT大手が独自の半導体チップ開発 AI時代に照準
2021/6/6
デンシバ Spotlight

https://www.fujitsu.com/jp/documents/about/resources/publications/magazine/backnumber/vol69-4/paper13.pdf
AI時代の新しいスーパーコンピュータに向けた富士通のアプローチ

https://www.nvidia.com/ja-jp/data-center/mlperf/
NVIDIA MLPerf AI ベンチマーク
MLPERF の基準を塗り替える

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC2955R029072021000000/
GoogleとNVIDIA、「AIスパコン」世界最速はどっちだ
コラム
2021年8月20日 5:00 [有料会員限定]

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC155F00V10C21A7000000/
AI×スパコン GoogleやMicrosoftが先手
ネット・IT
2021年8月19日 2:00 [有料会員限定]

 スーパーコンピュータの富岳とは関係ないのですが、富岳といえば、葛飾北斎。この前、もう終わっちゃうので、あわてて葛飾北斎展に行きました。

https://hokusai2021.jp
生誕260年記念企画 特別展「北斎づくし」
開催期間:2021年7月22日(木・祝)〜2021年9月17日(金)

https://artexhibition.jp/topics/news/20210420-AEJ398884/
生誕260年記念 特別展「北斎づくし」 東京・六本木で7月開幕 《北斎漫画》《冨嶽三十六景》《富嶽百景》の「全て」を展示

 あー、すみだ北斎美術館も特別展やってる。もうすぐ終わる。行けるかなあ。
https://hokusai-museum.jp/modules/Exhibition/exhibitions/view/1863
THE北斎 ―冨嶽三十六景と幻の絵巻―
特別展 2021年7月20日(火) 〜 2021年9月26日(日)

https://hokusai-museum.jp
すみだ北斎美術館

リンゼイ・ワグナー「バイオニック・ジェミー」関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2021/09/04/9419282
懐かしい!AXNで、リンゼイ・ワグナー「バイオニック・ジェミー」が放送中!今のリンゼイ・ワグナーも相変わらずきれいだった。突然、ユル・ブリンナーは情報省のスパイ\(^O^)/

スパコン富岳、葛飾北斎関連:
https://iiyu.asablo.jp/blog/2020/10/13/9305256
スーパーコンピュータ(スパコン)富岳。富岳百京といえば、葛飾北斎の富嶽三十六景。すみだ北斎美術館。北斎漫画、北斎絵本。太宰治「富嶽百景」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2020/10/13/9305252
日本の富岳、スーパーコンピュータ(スパコン)4冠達成\(^O^)/ PFNの深層学習用プロセッサ「MN-Core」、Apple新CPU「Apple Silicon」、富士通「Fujitsu ActivateNow」、理化学研究所、理研のメルマガ「RIKENメルマガ」、YouTube理研公式チャンネル「RIKEN Channel」

吉川邦夫さんが訳した「Unity 3Dゲーム開発ではじめるC#プログラミング」2021年09月13日 10時43分01秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のブログサービス、アサブロ(https://asahi-net.jp/asablo/ )を使っています。
---
 翻訳者の吉川さん、いつも、献本ありがとうございます。
 今回は、インプレスから出た「Unity 3Dゲーム開発ではじめるC#プログラミング」。

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4295012459/showshotcorne-22/
Unity 3Dゲーム開発ではじめるC#プログラミング (impress top gear) 単行本(ソフトカバー) – 2021/8/23
Harrison Ferrone (著), 吉川 邦夫 (翻訳)

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B09D2ZF865/showshotcorne-22/
Unity 3Dゲーム開発ではじめるC#プログラミング impress top gearシリーズ Kindle版
Harrison Ferrone (著), 吉川 邦夫 (著) 形式: Kindle版

 インプレスにある紹介。
https://book.impress.co.jp/books/1120101145
Unity 3Dゲーム開発ではじめるC#プログラミング

 3DゲームエンジンのUnityとC#がいっぺんに学べる欲張りな本。
 でも、基本的な話はきちんと書いてある。C#に限らず、プログラミングで重要な基本であるDRY原則とか、OOP(オブジェクト指向プログラミング)のデザインパターンの入門的記述とか。

 相変わらず、吉川さんの仕事は丁寧。
 いつも訳注を読むだけで、感心する。日本語の資料はここにあるとか、この本を読めとか、至れり尽くせり。
 さらに加えて、今回、ゲームでしょ。だから、スクリーンショットがたくさんあるし、開発環境のスクリーンショットもある。原書は英語だけど、それの日本語版スクリーンショットを全部、取り直し。大変だね。担当編集者の石橋克隆さんも大変よ。
 訳注ではなく、308ページに、From the translatorという囲みがあって、何かと思ったら、元のコードだとうまく動かない、FixUpdateではなくUpdateで処理すべき、といった記述があった。
 吉川さん、一つひとつ、全部、確かめてるのね。大変や。
 他の仕事は、関連を見てください。

 本書では、この先、ゲームプログラミング、C#のことなどさらに勉強したい人向けの本があれこれ紹介されていますので、一部リスト。

 オイラー角、四元数(クォターニオン)に関する訳注で、次が紹介してあった。
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4798157619/showshotcorne-22/
ゲームプログラミングC++ 単行本(ソフトカバー) – 2018/12/5
Sanjay Madhav (著), 今給黎 隆 (監修), 吉川 邦夫 (翻訳)
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B07JVMJ9B1/showshotcorne-22/
ゲームプログラミングC++ Kindle版
SanjayMadhav (著), 吉川 邦夫 (翻訳), 今給 黎隆 (監修)

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4798153869/showshotcorne-22/
Effective C# 6.0/7.0 大型本 – 2018/9/5
Bill Wagner (著), 鈴木 幸敏 (監修, 翻訳)
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B07F9R3X87/showshotcorne-22/
Effective C# 6.0/7.0 Kindle版
BillWagner (著), 鈴木 幸敏 (翻訳, 監修)

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4798153982/showshotcorne-22/
More Effective C# 6.0/7.0 大型本 – 2018/2/20
Bill Wagner (著),‎ 吉川 邦夫 (翻訳, 監修)
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B078XB8439/showshotcorne-22/
More Effective C# 6.0/7.0 Kindle版
BillWagner (著),‎ 吉川 邦夫 (翻訳, 監修)

 ぼくのC#は、2.0くらいのときから止まっていたので、数年前仕事で使うときに、勉強やり直した。そのときは、「独習C# 新版」を読んだ。

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4798153826/showshotcorne-22/
独習C# 新版 単行本(ソフトカバー) – 2017/12/15
山田 祥寛 (著)

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B077FMMRYF/showshotcorne-22/
独習C# 新版 Kindle版
山田 祥寛 (著) 形式: Kindle版

 関連作ってて気づいたが、UnityでC#が使われているのを知ったのは、2014年だ。
 JavaScript Ninja Second Editionの翻訳は、調べたけど、出てないみたい。

吉川邦夫関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2021/06/09/9386140
吉川邦夫さんが訳した「Windows カーネルドライバプログラミング」(翔泳社)が出ました
http://iiyu.asablo.jp/blog/2021/01/22/9339915
JavaScriptモダンプログラミング完全ガイド [堅牢なコードを効率的に開発できる! ]、コンピュータアーキテクチャのエッセンス[第2版]、低レベルプログラミング、Coders(コーダーズ) 凄腕ソフトウェア開発者が新しい世界をビルドする、6502とAppleⅡシステムROMの秘密
http://iiyu.asablo.jp/blog/2019/02/22/9039255
「Kotlinプログラミング」、Kotlin nativeなどKotlin関係。「ゲームプログラミングC++」、「低レベルプログラミング」は名前だけ。すみません。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2018/08/04/8934003
やっと、「Effective C# 6.0/7.0」が出ます。「More Effective C# 6.0/7.0」「Effective Modern C++」ほか、Effectiveシリーズのことも。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2018/03/23/8810087
吉川邦夫さんが訳した「More Effective C# 6.0/7.0」が出ていました。でも、「Effective C# 6.0/7.0」が出てない。(^^; 同じく吉川さんが訳した「低レベルプログラミング」のこともちょびっとだけ。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2018/01/26/8777182
吉川邦夫さんが訳した「More Effective C# 6.0/7.0」が2月に出ますね。その他、Effective JavaScriptやEffective C++など、吉川さんが訳したEffectiveシリーズ。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/03/29/7600131
Scala関数型デザイン&プログラミング、Effective Perl 第2版
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/06/05/6835919
JavaScript忍者、JavaScriptジェダイになりたいなら、これを読め!「JavaScript Ninjaの極意」

Unity関連:
https://iiyu.asablo.jp/blog/2020/12/07/9324608
Unityでわかる! ゲーム数学、実例で学ぶゲーム開発に使える数学・物理学入門、プログラマのためのディープラーニングのしくみがわかる数学入門、Unityによるモバイルゲーム開発、Unity ゲームエフェクト マスターガイド、ゲーム制作者になるための3Dグラフィックス技術 改訂3版
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/09/01/7425972
ゲームエンジンUnityは、最近、JavaScriptじゃなくてC#なんだね本
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/10/01/6120640
3DゲームエンジンUnity本

C#関連:
https://iiyu.asablo.jp/blog/2017/12/17/8750201
独習C# 新版、実戦で役立つ C#プログラミングのイディオム/定石&パターン、C#実践開発手法 (マイクロソフト公式解説書)
http://iiyu.asablo.jp/blog/2016/03/15/8049583
C#プログラミングの本で、とんでもない値段がついてる!

 ぼくが知る範囲で、一時は、10万円を超えて、10,502円の値がついていた次の本、いまは、48000円くらい。それでも、バカみたいな値段。
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0072850981/showshotcorne-22/
Programming Microsoft Windows With C# ペーパーバック – 2002/10/11
英語版 Microsoft Press (著), Charles Petzold (著)
すべての形式と版を表示
ペーパーバック
¥47,934
¥47,934 より 1 中古品