Google
ブログ(iiyu.asablo.jpの検索)
ホットコーナー内の検索
 でもASAHIネット(asahi-net.or.jp)全体の検索です。
 検索したい言葉のあとに、空白で区切ってki4s-nkmrを入れるといいかも。
 例 中村(show) ki4s-nkmr

ウェブ全体の検索

岩波文庫「平家物語」、NHK「100分 de 名著」の「平家物語」。平家物語でわかる情報省支配。平家物語で大発見\(^O^)/2020年05月05日 00時34分17秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のブログサービス、アサブロ(https://asahi-net.jp/asablo/ )を使っています。
---
 お買い上げありがとうございます。
 岩波の平家物語。なぜか、お買い上げは、第2巻と第3巻。ここでは、全4巻をリスト。

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4003011317/showshotcorne-22/
平家物語〈1〉 (岩波文庫) (日本語) 文庫 – 1999/7/16
梶原 正昭 (著), 山下 宏明 (著)

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4003011325/showshotcorne-22/
平家物語〈2〉 (岩波文庫) (日本語) 文庫 – 1999/8/18
梶原 正昭 (著), 山下 宏明 (著)

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4003011333/showshotcorne-22/
平家物語〈3〉 (岩波文庫) 文庫 – 1999/9/16
梶原 正昭 (著), 山下 宏明 (著)

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4003011341/showshotcorne-22/
平家物語〈4〉 (岩波文庫) (日本語) 文庫 – 1999/10/15
梶原 正昭 (著), 山下 宏明 (著)

 セットもある。
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4002010759/showshotcorne-22/
平家物語 (岩波文庫 全4冊セット) 文庫 – 2000/7/7
山下宏明 (著), 梶原正昭 (著)

 勝手な推測だが、お買い上げは、5月のNHK Eテレ「100分 de 名著」が平家物語だからではないか。
https://www.nhk.or.jp/meicho/
100分 de 名著

 これまで何度も、「100分 de 名著」を紹介してきたが、どの回のテキストも、放送では触れられなかったこともいろいろ書いてあって、面白いよ。もちろん、放送でしか言ってないことも多いんだけど。

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4142231138/showshotcorne-22/
『平家物語』 2020年5月 (NHK100分de名著) (日本語) ムック – 2020/4/25
安田 登 (著)

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B087JTGXGL/showshotcorne-22/
NHK 100分 de 名著 平家物語 2020年 5月 [雑誌] (NHKテキスト) Kindle版
NHK出版 日本放送協会 (編集) 形式: Kindle版

 100分 de 名著も新型コロナウイルスの影響で収録ができないのか、アンコール放送になってるね。
 まず、平家物語。

https://www.nhk.or.jp/meicho/famousbook/87_heike/index.html
2020年5月の放送は、2019年5月に放送したシリーズです。

 平家物語は、観てなかったので、今回、観たら、大発見。
 平清盛の父、平忠盛は、備前国の国司だったって。今でいえば、岡山県の県知事。
 岡山も情報省のトップのおれの親戚が多いから、岡山県関係者はスパイ。
 すなわち、平忠盛は、情報省のスパイ\(^O^)/
 しかも、平家は、関門海峡、壇ノ浦で滅亡する。
 関門海峡といえば、地下に情報省の本拠地があるところ。
 どこからどうみても、平家のバックは情報省\(^O^)/

 京都でわかる情報省支配を書こうとして何年も経つが、平家つながりで、ついでに軽く触れておくと、昨年(2019年)に、情報省トップの私は、京都の大原に行った。なぜか。
 建礼門院から
「正ちゃん、ちょっと来て」
と霊界通信が入ったから。\(^O^)/
 あ、
https://ja.wikipedia.org/wiki/平徳子
をみると、建礼門院、平徳子の徳子は、「とくこ」ではなく「とくし」「のりこ」と読むんだ。補注1を読むと面白いね。
 おれ、ずっと、「とくちゃん」と呼んでたよ。
 あ、建礼門院から、たったいま、霊界通信入った。
「いいのよ、正ちゃん。とくこ、とくちゃんで」
 はい、そうします。\(^O^)/

 あ、今日、松本清張スペシャルだったんだ。見逃した。
 松本清張は、北九州の小倉で、情報省のスパイ\(^O^)/
 小倉には松本清張記念館がある。
https://www.nhk.or.jp/meicho/famousbook/74_matsumoto/index.html
松本清張スペシャル
一挙アンコール放送決定!
5月4日(月)16:05~17:41 BSプレミアム

 アンコール放送が、平家物語と松本清張。
 それにしても、おかしいやろ、これ。
 いや、さすが、情報省が支配するNHKというべきか。
 セレクションが明らかに情報省に偏っている。偏向報道だ。\(^O^)/

 関連を作りながら思い出した。
 情報省のスパイの結婚ネタで書こうと思っていたが、軽く触れておくと、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2017/08/04/8639811
武井咲主演「忠臣蔵の恋」「黒革の手帳」でわかる情報省支配
で書いたように、武井咲は情報省のスパイ。
 そして、結婚相手は、EXILEのTAKAHIRO。そして、TAKAHIROは、
https://ja.wikipedia.org/wiki/TAKAHIRO_(歌手)
山口県下関市生まれ、長崎県佐世保市育ち[1]。身長180cm[2]。血液型O型。妻は女優の武井咲。
 ね、芸能界の情報省支配って、恐ろしいでしょう。
 芸能界で成功するには、九州・山口・沖縄出身者か深く関係していることが必要なの。\(^O^)/

#テレビでわかる情報省支配
#芸能界でわかる情報省支配

100分 de 名著関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2019/08/31/9147909
NHK Eテレ「100分 de 名著」、2019年9月は、大江健三郎「燃えあがる緑の木」\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2019/11/19/9178807
2019年11月のNHK Eテレ「100分de名著」は「法華経」。その他、「維摩経」、別冊100分de名著「集中講義 大乗仏教」、「100分de名著」ブックス「般若心経
http://iiyu.asablo.jp/blog/2019/06/30/9109758
NHK Eテレ「100分 de 名著」、2019年7月は小松左京スペシャル\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2018/09/12/8959314
ウンベルト・エーコ「薔薇の名前」、NHK 100分 de 名著、映画など
 ↑ここに、過去の「NHK 100分 de 名著」について書いたあれこれのリンクがあります。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/11/07/7046747
まだまだまだ続いていたNHK「100分 de 名著」、千夜一夜物語(アラビアンナイト)
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/10/02/6590273
千夜一夜物語 バートン版、ボルヘス、ガルシア=マルケス
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/05/09/6804529
100分 de 名著、今度は「老子」だ。夏目漱石「こころ」、島田雅彦さんのことも。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/05/09/6804521
極私的「モンテ・クリスト伯」「巌窟王」ネタ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/02/05/6712814
まだまだ続いていたNHK「100分 de 名著」、般若心経、面白かった
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/03/27/6390379
「100分de名著」ブックス
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/12/23/6257641
NHK「100分de名著」は、まだ続いていた
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/10/28/6173439
NHK 100分de名著。ニーチェ「ツァラトゥストラ」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/09/22/6109802
NHK 100分de名著。「ブッダの真理のことば」。ドラッカー、ニーチェ、論語も

松本清張関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2019/11/30/9183408
注目の番組:NHKスペシャル「ボクの自学ノート~7年間の小さな大冒険~」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2019/05/10/9070693
BS1スペシャル「「ボクの自学ノート~7年間の小さな大冒険~」でわかる情報省支配。北九州市門司と林芙美子、放浪記、ハヤシライスのことも
http://iiyu.asablo.jp/blog/2017/08/04/8639811
武井咲主演「忠臣蔵の恋」「黒革の手帳」でわかる情報省支配
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/08/06/1708472
ヤノピさま「若松鉄人JAZZ 11」に出撃

オライリー・ジャパン本。プログラミングTypeScriptが出てた。その他オライリー・ジャパン本。Juliaプログラミングクックブック、Effective Modern C++, Modern C++チャレンジ、プログラミングRust、Go言語でつくるインタプリタ、作って動かすALife, Real World HTTP ミニ版2020年05月05日 00時34分55秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のブログサービス、アサブロ(https://asahi-net.jp/asablo/ )を使っています。
---
 JavaScriptは、どんどん進化しているが、Microsoftが作った型付きのTypeScriptのほうが好きな人は多い。
 これが出ているとは気づいていなかった。さっそく買った。

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4873119049/showshotcorne-22/
プログラミングTypeScript ―スケールするJavaScriptアプリケーション開発 (日本語) 単行本(ソフトカバー) – 2020/3/16
Boris Cherny (著), 今村 謙士 (監修), 原 隆文 (翻訳)

 ぼくは、オライリー・ジャパンで電子書籍を買った。
 オライリー・ジャパンにある紹介。
https://www.oreilly.co.jp/books/9784873119045/
プログラミングTypeScript
――スケールするJavaScriptアプリケーション開発
Boris Cherny 著、今村 謙士 監訳、原 隆文 訳
2020年03月 発行
376ページ

 ついでに、オライリー・ジャパンで買った電子書籍のリスト。
 オライリー・ジャパンの本は、買って、まず、間違いがない。
 アマゾンの紙書籍と一緒にリスト。
 各書籍について、このブログで、名前を出したか感想を書いたものは、最後の関連をみてください。

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4873118891/showshotcorne-22/
Juliaプログラミングクックブック ―言語仕様からデータ分析、機械学習、数値計算まで (日本語) 単行本(ソフトカバー) – 2019/10/19
Bogumił Kamiński (著), Przemysław Szufel (著), 中田 秀基 (翻訳)

 オライリー・ジャパンにある紹介。
https://www.oreilly.co.jp/books/9784873118895/
Juliaプログラミングクックブック
――言語仕様からデータ分析、機械学習、数値計算まで
Bogumił Kamiński、Przemysław Szufel 著、中田 秀基  訳
2019年10月 発行
392ページ

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4873117364/showshotcorne-22/
Effective Modern C++ ―C++11/14プログラムを進化させる42項目 (日本語) 大型本 – 2015/9/18
Scott Meyers (著), 千住 治郎 (翻訳)

https://www.oreilly.co.jp/books/9784873117362/
Effective Modern C++
――C++11/14プログラムを進化させる42項目
Scott Meyers 著、千住 治郎 訳
2015年09月 発行
364ページ

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4873118697/showshotcorne-22/
Modern C++チャレンジ ―C++17プログラミング力を鍛える100問 (日本語) 単行本(ソフトカバー) – 2019/2/14
Marius Bancila (著), 島 敏博 (監修), 黒川 利明 (翻訳)

https://www.oreilly.co.jp/books/9784873118697/
Modern C++チャレンジ
――C++17プログラミング力を鍛える100問
Marius Bancila 著、黒川 利明 訳、島 敏博 技術監修
2019年02月 発行
332ページ

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4873118557/showshotcorne-22/
プログラミングRust (日本語) 単行本(ソフトカバー) – 2018/8/10
Jim Blandy (著), Jason Orendorff (著), 中田 秀基 (翻訳)

https://www.oreilly.co.jp/books/9784873118550/
プログラミングRust
Jim Blandy、Jason Orendorff 著、中田 秀基 訳
2018年08月 発行
608ページ

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4873118220/showshotcorne-22/
Go言語でつくるインタプリタ (日本語) 単行本(ソフトカバー) – 2018/6/16
Thorsten Ball (著), 設樂 洋爾 (翻訳)

https://www.oreilly.co.jp/books/9784873118222/
Go言語でつくるインタプリタ
Thorsten Ball 著、設樂 洋爾 訳
2018年06月 発行
316ページ

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4873118476/showshotcorne-22/
作って動かすALife ―実装を通した人工生命モデル理論入門 (日本語) 単行本(ソフトカバー) – 2018/7/28
岡 瑞起 (著), 池上 高志 (著), ドミニク・チェン (著), 青木 竜太 (著), 丸山 典宏 (著)

https://www.oreilly.co.jp/books/9784873118475/
作って動かすALife
――実装を通した人工生命モデル理論入門
岡 瑞起、池上 高志、ドミニク・チェン、青木 竜太、丸山 典宏 著
2018年07月 発行
224ページ

 次は無料。
https://www.oreilly.co.jp/books/9784873118789/
Real World HTTP ミニ版
渋川 よしき
2019年03月 発行

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2020/01/18/9203676
C++ Primer (6th Edition), 注解 C++リファレンスマニュアル、A Tour of C++ (2nd Edition), Programming: Principles and Practice Using C++ (2nd Edition), C++によるプログラミングの原則と実践、The C++ Programming Language (4th Edition), Extreme C
http://iiyu.asablo.jp/blog/2020/01/12/9201345
ますますLisp化するC++。Lambda-Over-Lambda in C++14, Quicklisp, Embedding Lisp in C++、Embeddable Common-Lisp(ECL)
http://iiyu.asablo.jp/blog/2020/01/13/9201782
オライリー・ジャパンから、プログラミング言語Juliaの日本語の本が出てた。Juliaプログラミングクックブック\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2019/12/28/9194936
Modern C++チャレンジ、独習C++ 新版
http://iiyu.asablo.jp/blog/2017/06/20/8600969
C++の実装状況、言語機能、リファレンス。Effective Modern C++――C++11/14プログラムを進化させる42項目
http://iiyu.asablo.jp/blog/2019/05/28/9077905
実践Rust入門[言語仕様から開発手法まで]、プログラミングRust
http://iiyu.asablo.jp/blog/2018/09/04/8955805
プログラミングRust、Go言語でつくるインタプリタ、作って動かすALife
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/09/26/7443432
Effective Modern C++, C++11, C++14。C++ Multithreading Cookbook。ICT業界の技術者が、若いときにやっておくべきこと。

ネタ:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2017/02/14/8360963
C++ std::stringが、こうやったら、最強やのぉ。

新型コロナウイルスの今、ペスト菌、天然痘でわかる情報省支配。ナイチンゲール。なぜか、「マンガ 統計学入門(ブルーバックス)」も2020年05月05日 06時48分35秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のブログサービス、アサブロ(https://asahi-net.jp/asablo/ )を使っています。
---
 2020/05/03にテレ東(テレビ東京)で放送された
「日曜ビック 緊急生解説!池上彰の「人類VS新型コロナ」」
 とんでもないことがわかったわ。やっぱりバックは情報省\(^O^)/
https://www.tv-tokyo.co.jp/broad_tvtokyo/program/detail/202005/25892_202005031954.html
日曜ビック 緊急生解説!池上彰の「人類VS新型コロナ」最新ニュースも解説字幕放送
テレビ東京テレビ東京
ニュース・報道
2020年5月3日(日) 19時54分~21時54分

 今回の新型コロナウイルスの世界的なパンデミックで昔の感染症が取り上げられることが多いが、ペストもその一つ。新型コロナウイルスの影響で、文学作品である、カミュの「ペスト」も売れているという。
 そのペスト菌を発見したのが、北里柴三郎。

 テルモにこんな連載記事がある。北里柴三郎は、テルモの創立者。
 北里柴三郎が第一発見者であることが認められ、しかし、学名に名前が残らなかったことには、大変な紆余曲折があったのね。
https://www.terumo.co.jp/challengers/challengers/32.html
ペスト菌の発見①
https://www.terumo.co.jp/challengers/challengers/33.html
ペスト菌の発見②
https://www.terumo.co.jp/challengers/challengers/34.html
ペスト菌の発見③
https://www.terumo.co.jp/challengers/challengers/35.html
ペスト菌の発見④

 さて、大事なことはそんなことではない。
 「日本の細菌学の父」と呼ばれる北里柴三郎は、熊本出身。
 はい、情報省のスパイ\(^O^)/
 ペスト菌の発見者のバックは情報省\(^O^)/

 さらに重要なことは、2024年に発行予定の新千円札に北里柴三郎の肖像画が使われることが決まっている。
 新千円札のバックは情報省\(^O^)/
 これで、みんなもポケットに情報省のスパイを入れて持ち歩けるぞ。\(^O^)/

https://ja.wikipedia.org/wiki/北里柴三郎
をみると、「きたさと」か「きたざと」か、ほんとは「きたざと」なのに、「きたさと」と呼ばれる理由があるのね。面白い。
 慶應義塾大学医学部の創立者、慶應義塾大学病院初代病院長なのか。
 ダウン症である我が息子は、3歳のとき、長い歴史の慶應病院でも3例目くらいの心臓の大手術を慶應病院でやった。そのことは、いつか書くかもしれないが、今思えば、情報省つながりだ。\(^O^)/

 もう一人、紹介したいスパイがいる。
 数ある感染症の中で、人類が撲滅できたのは、天然痘のみといわれる。
 その天然痘撲滅に、世界保健機関(WHO)の天然痘撲滅プロジェクトリーダーとして活躍、多大な貢献をしたのが、蟻田功。
 蟻田功も、北里柴三郎と同じく、熊本出身。熊本中学、熊本医科大学卒業。
 はい、情報省のスパイ\(^O^)/

https://ja.wikipedia.org/wiki/蟻田功

https://www.jstage.jst.go.jp/article/jsv1958/43/1/43_1_1/_pdf
天然痘の根絶に関する、蟻田功の論文
(財)国際保健医療交流センター
 NHKのプロジェクトXでもやってたのね。
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B008YOIKC4/showshotcorne-22/
「決戦 人類最強の敵」~日本人リーダー 天然痘と闘う ―命輝け ゼロからの出発 プロジェクトX~挑戦者たち~ Kindle版
NHK「プロジェクトX」制作班 (編集) 形式: Kindle版

 なぜ、蟻田功が情報省のスパイではないかと思ったかといえば、番組で使われていた蟻田さんの若い頃の写真を提供したのが、国立病院機構熊本医療センターだったから。
 これ、怪しいやろ、と思って調べたら、ビンゴ。

 ということで、ペスト菌、天然痘でも情報省支配が進んでいました。
 ペストより、天然痘より、新型コロナウイルスより、情報省が恐ろしい。\(^O^)/

 さて、ついでに紹介するのは、申し訳ないが、ナイチンゲールのこと。
 番組では、ナイチンゲールの話も出ていた。

 ナイチンゲールは、クリミア戦争での活躍で、「近代看護学の母」や「クリミアの天使」と呼ばれるので、偉大な看護師とだけ思っている人が多いが、実は、統計学者でもあって、統計を駆使して、クリミアの野戦病院を見事に機能させた人なんだよ。
 彼女が生きた時代は、ビクトリア女王の時代、ビクトリア朝、イギリスの黄金期。ナイチンゲールは、当時の最先端の数学者や科学者とも交流があって、統計学の知識も身につけていたそうだ。
 女性への差別、偏見がすさまじい中、クリミア戦争に行き、医療、看護で大活躍。
 そもそも、当時のイギリス軍は、どこに何人の負傷者がいて、医療器具や薬がどこにどれだけあるかも把握できてない有様で、ナイチンゲールは、そういう基本的な数字をきちんと把握、管理するところから始めたそうです。
 ナイチンゲールのエピソードをはじめ、統計学に関する歴史的なエピソードが読めるのが、ブルーバックス「マンガ 統計学入門」。

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/55409
5月12日 英国の看護師、ナイチンゲールが生まれる(1820年)
科学 今日はこんな日
ブルーバックス編集部科学シリーズ

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062576813/showshotcorne-22/
マンガ 統計学入門―学びたい人のための最短コース (ブルーバックス) (日本語) 新書 – 2010/4/21
アイリーン・マグネロ (著), 神永 正博 (監修), ボリン.ファン・ルーン (イラスト), 井口 耕二 (翻訳)

 この本、日本のマンガに慣れている感覚だと、マンガというよりイラスト。そして、統計学以外の部分、そのイラストに、いろいろ突っ込みたくなる。長くなるので股の機械に。
 と言い続けて、もう10年くらいになるね。(>_<)

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/07/27/5251183
Land of Lisp、英語版「マンガでわかる~」シリーズ、英語のオタク研究本