Google
ブログ(iiyu.asablo.jpの検索)
ホットコーナー内の検索
 でもASAHIネット(asahi-net.or.jp)全体の検索です。
 検索したい言葉のあとに、空白で区切ってki4s-nkmrを入れるといいかも。
 例 中村(show) ki4s-nkmr

ウェブ全体の検索

Paul Grahamが、また新しいLisp系言語Belのアイデアを発表してますね。2019年10月22日 10時12分48秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のブログサービス、アサブロ(https://asahi-net.jp/asablo/ )を使っています。
---
Paul Grahamが、また新しいLisp系言語Belのアイデアを発表してますね。
 詳しくは、
https://thenextweb.com/dd/2019/10/14/bel-is-a-new-lisp-style-programming-language-from-y-combinator-founder-paul-graham/
Bel is a new LISP-style programming language from Y Combinator founder Paul Graham
by MATTHEW HUGHES — 5 days ago in DESIGN & DEV

https://sep.yimg.com/ty/cdn/paulgraham/bellanguage.txt
Bel
を読んでください。

 Peter Norvigは、PythonでLispを作るエッセイを書いています。
 LispyというScheme系のLispです。

http://www.aoky.net/articles/peter_norvig/lispy.htm
((Pythonで) 書く (Lisp) インタプリタ)
Peter Norvig / 青木靖 訳
http://www.aoky.net/articles/peter_norvig/lispy2.htm
((Pythonで) 書く ((さらに良い) Lisp) インタプリタ)
Peter Norvig / 青木靖 訳

 関連に出てきた主なLisp関連のお薦め。

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4798119415/showshotcorne-22/
初めての人のためのLISP[増補改訂版] (単行本)
竹内 郁雄 (著)

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4798119415/showshotcorne-22/
初めての人のためのLISP[増補改訂版] (単行本)
竹内 郁雄 (著)

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4274069133/showshotcorne-22/
プログラミングClojure 第2版 単行本(ソフトカバー) – 2013/4/26
Stuart Halloway and Aaron Bedra (著), 川合 史朗 (翻訳)

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B01IGW5CR4/showshotcorne-22/
プログラミングClojure 第2版 [プリント・レプリカ] Kindle版
山田剛史 (著), 杉澤武俊 (著), 村井潤一郎 (著), 川合史朗 (翻訳)

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4873113482/showshotcorne-22/
Kahuaプロジェクト(著), 川合 史朗 (監修)「プログラミングGauche」

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B01B1FYQVQ/showshotcorne-22/
やさしいLispの作り方: C言語で作るミニミニLisp処理系 Kindle版
笹川 賢一 (著)

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B01DHBS5PK/showshotcorne-22/
続やさしいLispの作り方: マクロ搭載編 Kindle版
笹川 賢一 (著)

https://www.amazon.co.jp/dp/B01IMUKOHS
ISLisp制作キット Kindle版
笹川 賢一 (著)

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B01C9O90LY/showshotcorne-22/
M言語: Lispの源流を訪ねて Kindle版
笹川 賢一 (著)

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4274067211/showshotcorne-22/
実践Common Lisp (単行本(ソフトカバー))
Peter Seibel (著), 佐野匡俊 (翻訳), 水丸淳 (翻訳), 園城雅之 (翻訳), 金
子祐介 (翻訳)

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4798118907/showshotcorne-22/
実用 Common Lisp (IT Architects’Archive CLASSIC MODER) 大型本 – 2010/5/11
ピーター・ノーヴィグ (著), 杉本 宣男 (翻訳)

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00YOVPIIA/showshotcorne-22/
実用Common Lisp Kindle版
ピーター・ノーヴィグ (著), 杉本宣男 (翻訳)

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4274066371/showshotcorne-22/
Paul Graham著、野田開訳「On Lisp」

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4434133632/showshotcorne-22/
LET OVER LAMBDA Edition 1.0 (単行本)
ダグ ホイト (著), Doug Hoyte (原著), タイムインターメディアHOPプロジェクト (翻訳)

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2019/09/06/9150039
Why Clojure? Lisp最強、Clojure最強\(^O^)/ 幾多のプログラミング言語を使ってきた大ベテランが辿り着いたのは。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2019/08/04/9137502
Hutton「プログラミングHaskell」第2版が出ました\(^O^)/ 亡くなって20年近くになる、ぼくにLispを教えてくださった中西正和先生のことを思い出した。荒木啓二郎先生、高木利久先生のこと。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2019/02/05/9032602
Lisp, Prologを作った笹川賢一さんは、いま、プログラミング言語Elixirにハマってるそうです。めでたいめでたい。\(^O^)/ Lispのマクロのことも。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2018/12/31/9019581
Lispの車窓から見た人工知能、はじめてのLisp関数型プログラミング、初めての人のためのLISP[増補改訂版]、On Lisp、実践Common Lisp、Land of Lisp、素数夜曲―女王陛下のLISP。2018年の締めは、やっぱりLisp\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2016/08/02/8144548
やさしいLispの作り方、続やさしいLispの作り方、ISLisp制作キット、M言語: Lispの源流を訪ねて
http://iiyu.asablo.jp/blog/2016/02/04/8008379
やさしいLispの作り方: C言語で作るミニミニLisp処理系、竹内郁雄さんのこと、GC(ガベージコレクション、ゴミ集め)本で新刊が出る!
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/10/16/6603839
昔からの読者、税理士の笹川さんがSchemeを作った。その名もSimple\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2005/11/22/151472
Lisp特別イベントその2
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/03/23/1337051
うぉぉ、「On Lisp」日本語版が来たぁぁ\(^O^)/\(^O^)/\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/03/09/2714537
第2回gauche.nightと「プログラミングGauche」

Paul Graham「On Lisp」関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/03/23/1337051
うぉぉ、「On Lisp」日本語版が来たぁぁ\(^O^)/\(^O^)/\(^O^)/

Peter Norvig「実用Common Lisp」関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/04/28/5047508
緊急特報!Peter NorvigのPAIPの翻訳「実用 Common Lisp」が出る\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2006/12/31/1082233
AIプログラミング
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/12/29/2534861
The Reasoned SchemerとLisp, AI本


竹内郁雄、初めての人のためのLISP[増補改訂版] 関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/03/01/4913323
初めての人のためのLISP[増補改訂版] 、売れまくり\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/02/19/4890951
Lispの神様 竹内郁雄教授の最終講義。「初めての人のためのLISP 増補改訂版」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/02/21/4896473
Re: Lispの神様 竹内郁雄教授の最終講義。「初めての人のためのLISP 増補改
訂版」

Peter Seibel「実践Common Lisp」関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/07/18/3633573
Peter Seibel著「実践Common Lisp」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2005/09/16/76723
Peter Seibel著「Practical Common Lisp」(Apress)
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/07/18/3633573
Peter Seibel著「実践Common Lisp」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/07/23/3643932
実践Common Lispその2
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/07/24/3645631
実践Common Lispその3
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/08/05/3674179
実践Common Lispその4

「Let Over Lambda」関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/08/19/3699006
Common Lisp本「Let Over Lambda」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/08/18/4522323
LispとScalaの日本語新刊

Gauche, Scheme関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/03/09/2714537
第2回gauche.nightと「プログラミングGauche」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/03/14/2743564
プログラミングGauche サポートページ

Clojure関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/11/13/7053738
「Clojureによる、初めての関数型プログラミング」ほか、新世代LispのClojureネタ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/09/13/6980182
新世代Lisp, Clojureでデータ解析、Clojure Data Analysis Cookbook、Haskell、Haskellで並列・並行プログラミング
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/04/27/6792173
プログラミングClojure第2版が出ていた。\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/04/09/5790070
The Joy of Clojureが出た。Clojure in Actionは予約中。Scala本、Lift本も
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/02/17/4883520
Stuart Halloway著、川合史朗訳「プログラミングClojure」

その他関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/12/20/4766656
プログラミング言語設計者、偉大なプログラマへのインタビュー集

ラグビー:府中ラグビースピリッツ、コンチネンタルホテル府中のラグビーボールオムライス、トライボード、バッファロー、アフターマッチファンクション、サントリープレモルは6種類、府中第2中学校ラグビーポール設置記念式典2019年10月22日 10時13分25秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のブログサービス、アサブロ(https://asahi-net.jp/asablo/ )を使っています。
---
 J:COM府中の府中ラグビースピリッツ。2回連続で、ラグビーワールドカップで盛り上がる府中を紹介。
 ナビゲータは花満開さん、ゲストは東芝ブレイブルーパスのフッカー、森太志選手、サントリーサンゴリアスのプロップ、垣永真之介選手。
 森選手は府中出身、垣永選手は福岡出身。どっちも情報省のスパイ\(^O^)/

 3人は、ホテルコンチネンタル府中へ。
 ホテル内のロビーには、トライボードという、緑の人工芝の壁が設置してある。ラグビーボールも貸してくれるので、誰でも、トライの瞬間を写真に撮ることができるよ。

 写真のこと、忘れてた(>_<)。2019/10/24に追加。
https://twitter.com/shownakamura/status/1187132838644043776
ホテルコンチネンタル府中のトライボード
https://twitter.com/shownakamura/status/1187137024815316992
ホテルコンチネンタル府中のトライボードの説明

 ぼくが行ったとき、親子連れがトライしていた。お母さんが背中に小さい女の子を背負っていて、二人でトライしていた。かわいかっこいい\(^O^)/
 そのお母さんが、写真撮るから、ぼくにもトライしてといってくれて、トライした。
 その写真を公開すると、世界中の女性が大騒ぎになるので、安倍ちゃんが(安倍晋三首相)が国家機密に指定したので、公開できません。\(^O^)/

 ホテル内のレストランでは、ラグビーボールの形をしたオムライスを食べた。
 美味しかった。写真には出てないが、最初にスープが出たよ。写真を撮る前に、飲んじゃった。(>_<)
 ソースは、2種類あって、味変を楽しめるよ。

 写真のこと、忘れてた(>_<)。2019/10/24に追加。
https://twitter.com/shownakamura/status/1187133073432821760
ホテルコンチネンタル府中のラグビーボールオムライス

 そして、花さん、森選手、垣永選手は、京王線府中駅北口改札前にある「183 Fuchu Fun Zone with BEERTERIA PRONT」に行ったよ。
 そこでサントリーのプレミアムモルツ(プレモル)を飲むんだけど、プレモルは何種類あるか知ってます? クイズになって、森選手は2種類といったけど、垣永選手がハズレと宣告。
 なんと6種類もあるのね。
「マスターズドリーム」「<香る>エール」「ザ・プレミアム・モルツ」「スムース」「ブラック」「ハーフ&ハーフ」
 黒ビールの「プレモル ブラック」が気になるね。
 ぼくの実家は、北九州市門司区大里にあった。近くに、サッポロビール門司工場があった。いまは、門司駅の工場跡地は。「門司赤煉瓦プレイス」になっている。
https://ja.wikipedia.org/wiki/門司赤煉瓦プレイス

 父は、「地元の物を買え」「buy local」の人だった。地元の物を買えば、お金が回ってみんなハッピー、WinWinになるからという考えだった。
 それで、ビールは、サッポロビールを飲んでいたが、ある日、黒ビールがあることを知って以来、黒ビールになった。
 というわけで、ぼくも黒ビールが好きになった。
 しかし、居酒屋などでは、黒ビールがなかったりするので、ちょっと残念。
 しかししかし、知った以上、今度から、プレモルの黒ビールを飲もう。

 番組では、花さんがうっかり右手でグラスを持ってしまい、すかさず「バッファロー」を宣告されていた。
 花さんは、キンちゃん(東芝の大野均選手)から、バッファローを教わっていたのにと、自分のうっかりを、悔やんでいた。
 府中ラグビースピリッツには、キンちゃんがアスリートのゲストを迎えて、府中駅近くの居酒屋「酔い竹」でお酒を飲みがらトークをするコーナー、「鉄人大野均のアスリートトーク」がある。
 たぶん、そこで、指摘されたんだと思う。ぼくも、このコーナーで、初めて知った記憶がある。
 同様に、このコーナーで知った記憶があるのが、試合後に両チームの選手・関係者が酒と軽い食事を楽しみながら交流する、「アフターマッチファンクション」。
 さっきまで、流血になるくらい、ぶつかり合っていたのに、試合後は、一緒に酒を飲み交わして友情をつむいでいく。
 キンちゃんも、代表の試合に出るようになってから、アフターマッチファンクションで、海外の友人がたくさんできたそうだ。
 やっぱ、ラグビーだなあと、ラグビー精神だなあと思う。

 府中にあるフットサルチーム、以前の府中アスレティックFC、現在、立川・府中アスレティックFCの皆本晃選手が出た回もある。
https://www.scoopnest.com/ja/user/fuchu_athletic/824593586960216064-jcom
立川・府中アスレティックFC?7/27(
@fuchu_athletic
ケーブルテレビJ:COMで絶賛放送中の府中ラグビースピリッツに皆本晃選手がゲスト出演しました! 皆本選手が出演したのは、ラグビー日本代表として最多キャップを誇る大野均選手(東芝)の人気企画「鉄人大野均のアスリートトーク」。

http://yoitake.com/html/toppage.html
「酔い竹」

https://friday.kodansha.co.jp/article/65979
冗談抜きでラグビーW杯中に「ビール不足」が起こる、確かな理由
歴史的に見てもラグビー関係者の「ビール好き」はケタ違い
2019年09月17日

 さっきテレビのニュースでやっていたが、今回のワールドカップ、試合のあるスタジアム周辺では、ビールの売上げが3倍になったところもあるそうな。
 経済効果もすごいって。
 元々、ラグビーがイギリスの上流階級のスポーツだったこともあるし、ラグビーワールドカップに来る外国の人は、お金と時間に余裕がある富裕層があるから、すごくお金を使うって。1食2万円以上する和牛のすごいサンドイッチも完売するくらいだし、200万円くらいする日本へのツアーも完売しているんだって。
 ワールドカップは1ヵ月以上あるし、滞在期間も長くて、お金もたくさん使ってくれるんだね。
 どこだったかな。大分だったかな。いま、日韓関係が非常に悪くて、韓国人観光客が来なくなったけど、ラグビーワールドカップで来日した人たちのおかげで、売上げ減がだいぶカバーできたらしい。

 番組に戻ると、3人は、府中駅近くのスポーツバー
「セカンドファイブエイス(2nd FIVE-EIGHTS)」
に行っていた。
 お店の人たちが、フランス国歌を歌った。
 最近は、TBSドラマ「ノーサイド・ゲーム」の俳優としての方が有名になった感がある、元日本代表キャプテン、元東芝ブレイブルーパスキャプテンの廣瀬俊朗さんが、あるとき、各国代表を、アンセム(国歌のことが多いがそうではない場合もある)を歌って迎える「おもてなし」をしたらいいんじゃないかと思いついて、「スクラムユニゾン」というプロジェクトを始めた。
 イングランド代表とフランス代表が、府中をキャンプ地にしたので、「セカンドファイブエイス(2nd FIVE-EIGHTS)」でも、協力していて、番組では、フランス国歌を歌ったそうな。
 「スクラムユニゾン」プロジェクト。各国代表チームと関係者を感動させ、海外でも話題沸騰、絶賛賞賛の嵐。大成功でしたね。

https://www.rugbyworldcup.com/news/437456
ラグビーワールドカップ2019日本大会 出場20チーム国歌の歌詞カード「国歌で世界をおもてなし」

https://kaikore.blogspot.com/2019/09/japanese-rugby-fans-singing-welsh-national-anthem.html
日本のラグビーファンの『おもてなし』に外国人がまた感動(海外の反応)

https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201909/CK2019092802000248.html
<ラグビーW杯>共にアンセム まるでホーム 子どもたち 歌でもてなし
東京新聞 2019年9月28日 夕刊

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191009/k10012119451000.html
ラグビーW杯 両チームの国歌 観客も一緒に歌う“おもてなし”
2019年10月9日 18時08分

https://the-ans.jp/rugby-world-cup/87952/
アイルランドへ届け! アンセム歌う小学生“友好の叫び”に代表感謝「素敵な歓迎」
2019.10.12
著者 : THE ANSWER編集部

https://www.youtube.com/watch?v=Vp5pzEj-i78
東京の8歳がラグビーワールドカップでウルグアイ国歌斉唱 「素晴らしい」と反響

 「府中ラグビースピリッツ」では、2019/08/30に府中第2中学校(2中)であった、ラグビーポール設置記念式典の様子も放送していた。
 府中の中学校では唯一、部活でラグビー部があるのが、2中だって。
 そこに、ラグビーのペナルティキックやトライ後のコンバージョンキックで狙う、ゴールのポールが設置された。
 その記念式典では、学生時代ラガーマン、フランカーだった高野律雄府中市長や、東芝ブレイブルーパスやサントリーサンゴリアスの選手も参加。
 高野市長は、見事に、ゴールキックを決めていた。
 東芝で現役時代フルバックで、日本ラグビーのレジェンドの一人松田努さんもゴールキックを決めていた。
 最後には、現役の東芝ブレイブルーパスのフルバック、コンラッド・バンワイク選手が40メートルのゴールキックを決めていた。
 ぼく、東芝の府中グランドであった東芝対サントリーのプレシーズンマッチで、バンワイク選手と握手してもらったことがあるよ。
 そうそう。ぼく、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2018/09/15/8960657
ラグビー:東芝対サントリー、プレシーズンマッチ、府中ダービー。俺様は、生まれて初めて、おそらく生涯、ただ一度のゴールキックに挑戦したぞ。\(^O^)/
で書いたように、そのとき、ゴールキックに挑戦して失敗した。せっかくキンちゃんがボールをセットしてくれたのに。(>_<)
 ああ、門司高校でラグビーを教えてくださった小田守男先生のこと、我が生涯、ただ一度のトライのことも書かないとね。

 日本代表、ジェイミージャパンは、決勝トーナメントで南アフリカに負けてしまいましたが、ワールドカップはまだまだ続きます。
 みなさん、府中に遊びに来てね。
 そして、来年1月にはトップリーグ開幕。
 開幕戦は、いきなり、東芝ブレイブルーパス対サントリーサンゴリアスの府中ダービー\(^O^)/
 ジャパンの選手たちも出場するよ。トップリーグもよろしくね♪

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2019/10/13/9164643
ラグビーワールドカップ:日本対スコットランド、SHのレイドロウのプレイメイク、キック、反則注意。PG注意。ジャパンを応援して、勝って泣きましょう\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2019/10/13/9164635
ラグビーワールドカップ:台風19号で試合中止のイタリア代表無念、カナダ代表、ナミビア代表は、釜石や宮古で台風被害のボランティア。沢の鶴、ギネス、ハイネケンのラグビーバージョン
http://iiyu.asablo.jp/blog/2019/10/06/9162086
カンタベリー、 ラグビーワールドカップ2019 日本代表公式レプリカ ホームジャージ、Number(ナンバー)986号「ラグビーワールドカップ直前特集 桜の出陣。」、緊急増刊ラグビーW杯日本代表予選突破祈念号「BIG WIN! ジャパン、世界2位・アイルランドを破る。」、廣瀬俊朗「ラグビー知的観戦のすすめ」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2019/09/29/9159398
ラグビーワールドカップ2019日本大会、日本代表が世界ランキング2位のアイルランド代表を撃破。ジャイアントキリング再び。もう奇跡とは呼ばせない。\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2019/09/15/9153826
ラグビー:ラグビーワールドカップ、府中のパブリックビューイング情報
http://iiyu.asablo.jp/blog/2019/09/15/9153812
ラグビー:TBSドラマ「ノーサイド・ゲーム」、今日、最終回。大活躍の廣瀬俊朗さんのマブダチ、嵐の櫻井翔出演。関係者は、情報省のスパイばかり。バックは情報省\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2019/09/10/9151906
ラグビー:4年前の日本対南アフリカの解説番組が今日から何回かあるよ。あのスーパートライのコードネームは「府中12内」\(^O^)/ その他、ラグビー関連番組情報。[ラグビーワールドカップ] 激闘の軌跡 vol.3 特集:ジャパン!
http://iiyu.asablo.jp/blog/2019/07/28/9134538
ラグビー:TBSのドラマ「ノーサイド・ゲーム」。日本代表元キャプテン、東芝ブレイブルーパス元キャプテンの廣瀬俊朗さん、大活躍。\(^O^)/ 東芝府中や府中の郷土の森でも、ロケしてるね。府中よいとこ、一度はおいで!

 ほかにも、ラクビーや府中のことはいっぱい書いているので、上の検索窓に「ラグビー」「府中」や「ラグビー 府中」と入れて検索してください。

世田谷文学館、小松左京展―D計画―に行ってきた。やっぱ、すごいのぉ。\(^O^)/2019年10月22日 10時14分43秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のブログサービス、アサブロ(https://asahi-net.jp/asablo/ )を使っています。
---
 世田谷文学館で開催中の「小松左京展―D計画―」に行ってきた。

https://www.setabun.or.jp/
世田谷文学館
exhibition/exhibition.html
https://www.setabun.or.jp/exhibition/exhibition.html
開催中の企画展 小松左京展―D計画―
10月12日(土)~12月22日(日)

 創作のための資料や小さな字びっしり書かれた創作メモの量に圧倒されますね。
 生原稿も、推敲がいっぱいあって、これ、編集者と印刷所の人、大変だなあと思いました。
 小松さんが、ヴィオラを演奏するのは、知らなかった。
 語学が堪能なのも知らなかった。
 後述の「小松左京展」オープニング記念対談 筒井康隆×豊田有恒「小松左京とSF蜜月時代」で出てくる
--- ここから ---
楽屋口でカンツォーネをテープで聞かされ、それを日本語で歌えるように楽譜にすらすらと採譜しながら書いていて驚いた。
--- ここまで ---
は、イタリア語にも堪能で、おそらく絶対音感があるから、こんなことができるんだね。
 小松さんが、マンガをけっこう描いているのも知らなかった。

 あ、アマゾンにも、まとめたものが売ってあるね。
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4091794211/showshotcorne-22/
幻の 小松左京 モリ・ミノル 漫画全集 大型本 – 2002/1/30
小松 左京 (著)

 日本沈没第2部の構想メモで、日本人をどうやって世界に逃がすかの段取りや計算をしているものがあった。
 プロジェクト管理のCPM(critical path method)やPERT(Program Evaluation and Review Technique)という言葉が出ていた。
 さすが、小松さんというべきか、小松さんなら当たり前にそんなもの知っているでしょうというべきか。
 すごいのぉ。と思った。

https://ja.wikipedia.org/wiki/クリティカルパス法
https://ja.wikipedia.org/wiki/Program_Evaluation_and_Review_Technique

 ぼくも、ちょくちょくやる。
 昔は、これらの手法は、手で計算して描いてといったことをやっていたが、今は、PCやウェブ上のアプリでやれるから、ずいぶん楽になった。
 PERTやCPMは、仕事でやる、ある程度の規模があるプロジェクトで使うものではなく、日常生活のちょっとしたことにも応用できるもの。
 旅行の計画もそうだし、家事だって、何からどう手を付ければいいのか、考えることができる。
 興味がある人には、次をお薦めする。
 1965年出版の古い本だけど、役に立つと思う。ぼくは、これで、PERTやCPMの感じをつかんだ。

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4061176358/showshotcorne-22/
計画の科学―どこでも使えるPERT・CPM (ブルーバックス) 新書 – 1965/4/18
加藤 昭吉 (著)

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00GHHYPR4/showshotcorne-22/
計画の科学 どこでも使えるPERT・CPM (ブルーバックス) Kindle版
加藤昭吉 (著)

 ロビーで、若き日の小松さんと筒井さんが、どこか海辺のホテルで対談しているテレビ放送を流していたけど、時間がなかったのでちゃんと見られなかった。今後、行く機会があったら、全部、見たい。

 筒井さんと豊田さんの記念対談は、ぼくは行けませんでした。
 ちょうどその時、母の13回忌を実家があった門司でやることになっていたから。
 でも、台風19号のせいで、取りやめ、延期。あれこれ、キャンセル島倉千代子して、延期した日に、あれこれ予約島倉千代子で大変でした。
 対談も、日付や時間をずらしたりしたようですね。
 いつもながら、詳しい報告が、銀河最強のツツイストの一人、flow2005さんのブログにあります。

https://flow2005.hatenablog.jp/entry/2019/10/15/150452
「小松左京とSF蜜月時代」(レポートその1)
「小松左京展」オープニング記念対談 筒井康隆×豊田有恒「小松左京とSF蜜月時代」
2019.10.13 17:00-18:00 世田谷文学館
出演/筒井康隆・豊田有恒

https://flow2005.hatenablog.jp/entry/2019/10/18/221035
「小松左京とSF蜜月時代」レポートその2
「小松左京展」オープニング記念対談 筒井康隆×豊田有恒「小松左京とSF蜜月時代」
2019.10.13 17:00-18:00 世田谷文学館
出演/筒井康隆・豊田有恒

 「日本沈没」の根底にあるアイデア、「プレートテクトニクス」や、日本列島の成り立ち、今後に興味があるなら、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2019/04/19/9061883
ブルーバックス「フォッサマグナ」、雑誌ニュートンもフォッサマグナ特集、ブラタモリ 地質学会などの表彰、日本列島100万年史、日本列島の下では何が起きているのか、列島誕生 ジオ・ジャパン、日本列島5億年史
で紹介した一連の本は、お薦めです。

 そこに出てないものでは、次もお薦め。
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062578344/showshotcorne-22/
図解・プレートテクトニクス入門 (ブルーバックス) 新書 – 2013/9/20
木村 学 (著), 大木 勇人 (著)

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00ZR7XWQA/showshotcorne-22/
図解 プレートテクトニクス入門 なぜ動くのか? 原理から学ぶ地球のからくり (ブルーバックス) Kindle版
木村学 (著), 大木勇人 (著)

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2019/06/30/9109758
NHK Eテレ「100分 de 名著」、2019年7月は小松左京スペシャル\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2019/07/14/9128691
ブルーバックス、「富士山噴火と南海トラフ」、ニュートンの「プリンシピア 自然哲学の数学的原理」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2019/04/19/9061883
ブルーバックス「フォッサマグナ」、雑誌ニュートンもフォッサマグナ特集、ブラタモリ 地質学会などの表彰、日本列島100万年史、日本列島の下では何が起きているのか、列島誕生 ジオ・ジャパン、日本列島5億年史