Google
ブログ(iiyu.asablo.jpの検索)
ホットコーナー内の検索
 でもASAHIネット(asahi-net.or.jp)全体の検索です。
 検索したい言葉のあとに、空白で区切ってki4s-nkmrを入れるといいかも。
 例 中村(show) ki4s-nkmr

ウェブ全体の検索

ラグビー:東芝対サントリー、プレシーズンマッチ、府中ダービー。俺様は、生まれて初めて、おそらく生涯、ただ一度のゴールキックに挑戦したぞ。\(^O^)/2018年09月15日 12時00分14秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonから。
---
 2018/08/13、東芝府中のグランドであった、東芝対サントリーのプレシーズンマッチ、府中ダービーに行ってきました。
 ツイートだけはしてたけど、早く書こうと思ってなかなか書けず、もう1ヵ月も経っていてすみません。
 ツイートしたものは、最後にリストしてあります。

 東芝とサントリーが、それぞれテントで売店を出しているので、試合前には、いろいろとグッズが買えます。
 東芝の売店前には、日本ラグビー界のレジェンド、最多日本代表出場試合を誇る、東芝のキンちゃんこと、大野均選手がいたので、握手してもらいました。\(^o^)/
 なお、キンちゃんは、名前の均(ひとし)を音読みして、キンちゃんです。
 チームの関係者やラグビー関係者は、キンちゃんと呼んでます。府中の小学生やお母さんたちも、キンちゃんと呼んでます。しかし、おれは、畏れ多いので、ここでは大野選手と書きます。といいつつ、キンちゃんも使おう。\(^O^)/
 ケーブルテレビJ:COM府中には、府中ラグビースピリッツという番組があります。その中に、大野選手と芸人の花満開(はなまんかい)さんが、食事をしながら、ゲストのアスリートやラグビー関係者とトークをするコーナーがあります。収録場所は、府中駅に近い、居酒屋酔竹です。この番組の中で、大野選手が、その日に出されたものを食べて感想を述べる食レポがあります。
 おれ、大野選手に、
「府中ラグビースピリッツの食レポ、観てますよ。一所懸命なのが、素敵」
と言い忘れた。
 握手してもらったとき、大野選手から、
キンちゃん「ユニフォームのレプリカを買ってもらうと、ハーフタイムのゲームに参加できて、賞品がもらえますよ」
おれ「ゲームって、何をやるんですか?」
キンちゃん「ゴールキックを蹴ってもらったり、ボールを投げてカゴに入れてもらったり」
 おー、おれ、ゴールキック、蹴ったことない。
 ラグビーそのものだって、高校時代に体育でやっただけ。でも、ラグビー部の3年生の引退自体に駆り出されて、生涯、ただ一度だけのトライはあるの。
 でもでも、ラグビーボールを蹴ったことない。ボールを持って走り、パスしたことはあっても、ゴールキック、ペナルティキックはおろか、ハイパントもグラバーキックもとにかく、ボールを蹴ったことがない。
 これは、やらねばの娘と思いました。

 なお、おれにラグビーを教えてくださり、生涯、ただ一度のトライを体験させてくださった、福岡県立門司高校(今は統廃合でなくなったけど)の小田守男先生は、昨年お亡くなりになった。そのことは、門司高校の同窓会誌が送られてきて、今年になって知った。
 来年、日本で開催されるワールドカップ。府中は、試合がある味の素スタジアムがすぐそばだし、イングランド代表、フランス代表という世界の強豪のキャンプ地だし、漠然と、小田先生とワールドカップ観戦なんかできたらいいなあなどと思っていた。
 高校卒業してから40年以上も経つし、連絡を取ったこともないし、小田先生は、おれのこと、覚えてらっしゃらないかもしれないし、でも、府中にご招待などしたら、などと夢想していた。
 この辺のことは、また、別に書きます。

 ハーフタイムのゲームは2種類あった。ゴールキックは、成功したら、ミニボールがもらえる。
 もう1つは、ブレイブチェレンジといって、ボールを投げてカゴに入れるんだけど、3メートル、5メートル、10メートルだったかな、段々遠くなっていって、3回全部成功しないといけないの。成功したら数万円相当の賞品がもらえる。
 大人の女性が3人いて、最初はブレイブチャレンジにすると、ゲームの場所に行ったけど、説明を聞いて、「無理」となって、ゴールキックに戻ってきた。
 ゴールキックは、大人の女性と子供は、即席で作った、高さ数10センチの小さなゴールで成功すればOK。1メートルくらい蹴ればいいんだけど、女の子が一人と、大人の女性が一人成功しただけだったかな? ラグビーボールのキックは難しいですよね。
 大人の男は、おれと、もう一人、おれより年配の方の2人。こちらは、本物のゴールに向かって蹴る。
 あんまり近いと、バーを超すためにボールを上げないといけないし、あんまり遠いと届かないと思ったので、7,8メートルくらいのところだったかな、ボールをセットしてもらった。なんと、それも、大野選手に、ボールをセットしてもらった。\(^O^)/
 そして、蹴った。見事成功、と思ったら、ああ、バーの下を、へなちょこライナーで通り抜けて失敗。ボールが上がらなかった。蹴った感触も、楕円球のせいか、サッカーボールと違って、クリーンヒットした感じがしなかった。
 でもでも、とっても楽しかった。\(^O^)/

 試合について。
 サントリーは、日本代表やスーパーラグビーのサンウルブスに行っていた主力はほとんど出ていませんでした。トップリーグ開幕戦に合わせて休ませているのかもと思いました。東芝は、新加入の外国人選手が多いし、コンビネーションを実戦で確かめるためか、リーチ選手など、日本代表やサンウルブスに行っていた選手もけっこう出ていました。
 前半の前半は東芝ペース。前半の後半は、サントリーペース。後半の前半は、サントリーペースで、後半の後半は東芝ペースでした。
 台風の影響で、風がとても強くて、選手はやりにくかったと思います。
 風のいたずらが、すごいプレーを生んだのがあって、東芝がハイパントを蹴ったら、風で東芝側にぐいーんと押し戻されて、結局、誰もダイレクトキャッチできず、ワンバウンドしたところをサントリーの選手がかっさられて、そのまま独走トライ。\(^O^)/
 自然の中でやるスポーツは、こういういたずらがあるし、ラグビーボールは楕円球だし、運不運が出て、面白い。これもラグビー。
 キックといえば、サントリーがキックパスをやったの。観ているおれらの方に、ぐーんとボールが飛んできて、うぉぉと思ったら、サントリーの選手がナイスキャッチして、そのままトライ。\(^O^)/

 スタジアムと違って、練習グランドは、観客がほんとにタッチラインのすぐそば、2,3メートルのところにいる。だから、ほんとにほんとに目の前で、スクラム組んだり、タックルしたり、モールになったり、ラックになったりすると、観ていて、ものすごい迫力。
 肉体と肉体の激突音や選手の声がすごいの。

 そういえば、元サントリーのヘッドコーチ(監督)、そして、ワールドワールドカップ、2015年イングランド大会で、スポーツ史上最大の番狂わせと言われた試合、日本代表が南アフリカ代表を倒し、ブライトンの奇跡と絶賛された試合。あの日本代表、エディ・ジャパンのヘッドコーチだったエディ・ジョーンズさん、現在のイングランド代表ヘッドコーチも、会場に来ていました。
 エディさん、ちょくちょく、日本に帰ってきているんだよね。府中にも来ているし。
 そうそう。あの試合、JSportsの中継で実況を担当し、ラストワンプレーで逆転トライにつながるシーンで、
「スクラム、組もうぜ」
の名文句で、神実況と絶賛された矢野武アナウンサーも、この前、府中ラグビースピリッツのキンちゃんのコーナーにゲストで来ていました。その話は、いずれ。

 何はともあれ、選手に大きなケガがなくてよかった。
 一昨年かな。同じく東芝でやった東芝対サントリーのプレシーズンマッチでは、東芝の湯原選手がケガをして、トップリーグ開幕から5試合くらい出られなかった。
 彼は、フッカーでスクラムの重要人物、ラインアウトのときは、ボールを投げ入れる役目もある。その湯原選手がいないせいもあったと思うんだけど、ラインアウトのマイボールがクリーンキャッチできない、相手に取られるなど、さんざん。だから、ペナルティを得たら、タッチキックを蹴って、ラインアウトからお得意のドライビングモールでトライ、あるいは展開してトライという得点パータンが全然ダメ。
 それで、東芝は開幕から負け続け。それまで負けたことがない下位チームにも負けまくって、あわや降格かという有様。
 責任を取って、冨岡鉄平ヘッドコーチが解任。冨岡さんの選手時代は、トップリーグと日本選手権で勝ちまくったときのキャプテン。
 湯原選手がケガをする前年は、パナソニックとトップリーグ決勝兼日本選手権、ラストワンプレーで逆転かという2位だったので、湯原選手がケガをした年、今年こそ優勝と日本一と意気込んでいたと思うんだけど、残念なことでした。

 以下は、ツイートしたものをリスト。
https://twitter.com/shownakamura/status/1030399307680079872
--- ここから ---
ラグビー、東芝府中であった東芝対サントリーのプレシーズンマッチ、行ってきた。
--- ここまで ---

https://twitter.com/shownakamura/status/1030400876433698817
--- ここから ---
ラグビー、プレシーズンマッチ。日本ラグビーのレジェンド、東芝、キンちゃんこと、大野均選手。握手してもらった。\(^o^)/
--- ここまで ---

https://twitter.com/shownakamura/status/1030400418310803456
--- ここから ---
ラグビー、プレシーズンマッチ、府中のゆるキャラ、ふちゅこまも来てた。
--- ここまで ---

http://www.rugbycity-fuchu.jp/1295.html
府中ダービープレシーズンマッチ2018開催
2018.08.27

https://twitter.com/shownakamura/status/1034370958486720512
--- ここから ---
ラグビー、最後の集合写真、どこかにいるはずだが、老眼で分からん(>_<)
今シーズンのトップリーグ、短期決戦だからスタートダッシュ、大事ね。
https://twitter.com/rugbycity_fuchu/status/1034039480372482048
--- ここから ---
いよいよ今週金曜日からトップリーグが開幕しますね!

大変遅くなりましたが、8月17日に開催された毎年恒例「府中ダービープレシーズンマッチ」(#東芝ブレイブルーパス v #サントリーサンゴリアス)のレポートと写真をアップしましたので、ぜひご覧ください。
http://www.rugbycity-fuchu.jp/1295.html

#Topleague
--- ここまで ---
--- ここまで ---

https://twitter.com/shownakamura/status/1035295242415566848
--- ここから ---
ラグビー、東芝対サントリーのプレシーズンマッチの後、キャプテンのカフィ選手。日本語で、試合に来てくれたサントリーへの感謝、ファンへの感謝、そして今シーズンの決意をのべました。
--- ここまで ---

https://twitter.com/shownakamura/status/1035294426782781440
--- ここから ---
ラグビー、東芝対サントリーのプレシーズンマッチの後、リーチ選手
--- ここまで ---

https://twitter.com/shownakamura/status/1035293938620354560
--- ここから ---
ラグビー、東芝対サントリーのプレシーズンマッチの後、森田選手
--- ここまで ---

https://twitter.com/shownakamura/status/1035293701164040192
--- ここから ---
ラグビー、東芝対サントリー、プレシーズンマッチの後、バンワイク選手
--- ここまで ---

 ラグビーのことは、けっこう書いているので、上の検索窓に「ラグビー」と入れて検索してください。

サンソン・フランソワ、ラヴェル: ピアノ協奏曲 左手のためのピアノ協奏曲(クラシック・マスターズ)、NHK Eテレ「ららら♪クラシック」ラヴェル「左手のためのピアノ協奏曲」2018年09月15日 12時00分50秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonから。
---
 お買い上げありがとうございます。
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00JBJWI6K/showshotcorne-22/
ラヴェル: ピアノ協奏曲 左手のためのピアノ協奏曲(クラシック・マスターズ) CD
サンソン・フランソワ (アーティスト) 形式: CD

 この曲、この前、NHK Eテレ(教育テレビ)の「ららら♪クラシック」でやってました。
 この番組、ピアノのときは、観ることが多い。
http://www.nhk.or.jp/lalala/archive180831.html
ラヴェル「左手のためのピアノ協奏曲」
2018年8月31日(金)の放送
 第1次世界大戦で右手を失ったピアニストから依頼で、書いた曲だけど、聴くと、左手だけとは思えないというか、ピアノの最低の音域から最高の音域まで、縦横無尽に左手を使いまくらないと弾けない、超難曲だと思います。
 この曲にまつわるエピソードは、などと書かなくても、ちゃんと説明があった。
 さすが、ラヴェルは、妥協しないね。すごすぎるよね。ピアニストも大変だよ。
--- ここから ---
戦争がきっかけで生まれた傑作

1914年に勃発した第1次世界大戦で傷を負い、右手を失ったピアニスト、パウル・ウィトゲンシュタイン。彼はピアニストとして活動を続けるために、当時人気作曲家だったラヴェルに左手だけで弾けるピアノ協奏曲を依頼します。このめずらしい依頼はラヴェルの作曲家魂に火をつけ、高い芸術性が求められる作品が完成しました。ところがウィトゲンシュタインは、当初あまりの難しさに到底左手だけでは弾けないと、自分で勝手に編曲を加えて演奏してしまいます。そのことがラヴェルの怒りを買います。その後ウィトゲンシュタインは猛練習しました。ついにラヴェル指揮のもとで行われたパリ初演は大成功を収め、この作品は世界的な評価を得ることになりました。
--- ここまで ---

 関連をみて、大量CDボックスのお買い上げがよくあったのは、もう4年も前なんだね。
 怖いのぉ。

 大量CDボックスは、これまでいろんなものを何度も紹介しているので、上の
検索窓に
大量CDボックス
と入れて、検索してください。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/02/27/7233190
出たあ。\(^O^)/ ホロヴィッツの大量CDボックス、ピリスのモーツァルト・ピアノソナタ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/01/21/7199637
出たあ。ベルリン・フィルの大量CDボックス。ウィーン・フィルや他のクラシックCDボックス。アマゾンの対応の悪さのことも
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/10/18/7011773
出たあ。ウィーンフィルの大量CDボックス\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/01/04/6679734
まだ出る出る、バッハの大量CDボックス\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/05/09/6440668
とんでもない大量CDボックス:Worlds Greatest Jazz Collection
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/10/29/5455407
まだまだまだまだまだまだあるあるあるあるあるある、クラシックの大量CDボックスセット
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/12/01/4731361
マイルス・デイビスとウラジミール・ホロヴィッツの大量CDボックス

西垣 通(編集)「基礎情報学のフロンティア: 人工知能は自分の世界を生きられるか?」2018年09月17日 22時14分32秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonから。
---
 情報省に乗っ取られているアマゾンのコンピュータが、おれのブログや購買行動をみて、お前、これ、買えやと言ってきた。\(^O^)/
 5000円もしたら、高くて火炎よ。もとい、買えんよ。

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4130561162/showshotcorne-22/
基礎情報学のフロンティア: 人工知能は自分の世界を生きられるか? 単行本 – 2018/8/31
西垣 通 (編集)
¥ 5,184

 東京大学出版会にある紹介。
http://www.utp.or.jp/book/b370985.html
基礎情報学のフロンティア 新刊
人工知能は自分の世界を生きられるか?
西垣 通 編

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2018/08/21/8947267
「作って動かすALife ―実装を通した人工生命モデル理論入門」、ドミニク・チェン、オートポイエーシス、ネオサイバネティクス、西垣通「AI原論」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2018/07/25/8924980
西垣通、千葉雅也対談「AIは人間を超える」なんて、本気で信じているんですか?」ほか、カンタン・メイヤスー、マルクス・ガブリエル、量子力学の解釈問題、量子ベイズ主義、QBism、Qビズム、キュービズム、仏教哲学の空観、中観、唯識、唯識、マインドフルネス
http://iiyu.asablo.jp/blog/2018/06/28/8905081
西垣通「AI原論 神の支配と人間の自由」「ビッグデータと人工知能」「集合知とは何か」「秘術としてのAI思考」「ペシミスティック・サイボーグ」「デジタル・ナルシス」

エキスパートPythonプログラミング改訂2版。なぜか、C++のことや求人のことも2018年09月17日 22時15分03秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonから。
---
 お買い上げありがとうございます。
 関連に挙げた
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/04/11/5799545
みんなのPython改訂版ほか、Python本
にあるように、初版の日本語版を紹介したのは、2011年4月。そんなに間があいて、出版されたんだね。

 Kindle版が紙版より安いね。日本の電子書籍は、常にレイアウトや索引が心配だけど。

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4048930613/showshotcorne-22/
エキスパートPythonプログラミング改訂2版 単行本 – 2018/2/26
Michal Jaworski (著), Tarek Ziade (著), 稲田 直哉 (翻訳), 芝田 将 (翻訳), 渋川 よしき (翻訳), 清水川 貴之 (翻訳), 森本 哲也 (翻訳)
単行本
¥ 5,677 より

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B079Z2GX64/showshotcorne-22/
エキスパートPythonプログラミング 改訂2版 (アスキードワンゴ) Kindle版
Michal Jaworski (著), Tarek Ziade (著), 稲田 直哉 (著), 芝田 将 (著), 渋川 よしき (著), 清水川 貴之 (著), 森本 哲也 (著)
Kindle版
¥ 3,499

 自分ではPythonで書くことは滅多にないけど、これだけPythonが流行っていると、最初のプログラミング言語としてはいいと思います。
 個人的には、C++11以降のいわゆるModern C++、特にC++17になってから、C++はPythonなどスクリプト言語並に、実に書きやすくなったし、実行スピードはPythonの軽く数10倍だから、ほとんどPythonやRubyといったスクリプト言語で書く意味がなくなったと思っています。
 もちろん、Modern C++の発想で書けない人、古いC++でしか書けない人には、スクリプト言語で書く意味があるだろうけどね。

 Modern C++は、関数型プログラミングへの対応もどんどん進んでいるし、C++20でRangeが正式に入れば、JavaやC#はもちろん、Scalaで書く意味もだいぶなくなってくるかもしれないと思っています。
 日本では、ほとんどC++17の本が出てないけど、英語ではいっぱいあって、紹介しようと思いつつ、読むだけでも大変。

 ちなみに、ぼくが勤めるアンテナハウスでは、C++がちゃんと書ける人を募集しています。
https://www.antenna.co.jp/company/employ.html
アンテナハウス 採用情報

 アンテナハウスブログに書いたもの。
https://blog.antenna.co.jp/ILSoft2/archives/8850
C++の劇的な進化に圧倒されるModern C++
アンテナハウスブログ

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2018/04/27/8834319
セジウィック:アルゴリズムC 第1~4部復刊、Introduction to Programming in Pythonほか、セジウィックのアルゴリズム本。アルゴリズムイントロダクション 第3版 総合版 (世界標準MIT教科書)のKindle版、いまだけ?半額と思ったら元に戻った(泣)
http://iiyu.asablo.jp/blog/2018/04/11/8823547
「独学プログラマー Python言語の基本から仕事のやり方まで」「世界標準MIT教科書 Python言語によるプログラミングイントロダクション第2版」[改訂新版]C言語による標準アルゴリズム事典
http://iiyu.asablo.jp/blog/2017/10/11/8701772
世界標準MIT教科書 Python言語によるプログラミングイントロダクション第2版: データサイエンスとアプリケーション
http://iiyu.asablo.jp/blog/2017/08/22/8653328
一部のKindle版のPython本が7割引きセール
http://iiyu.asablo.jp/blog/2016/10/01/8207331
Python言語によるプログラミングイントロダクション: 世界標準MIT教科書
http://iiyu.asablo.jp/blog/2016/09/20/8194856
雑誌「インターフェース」もPython特集号。入門 Python 3, 実践 Python 3, Pythonからはじめる数学入門、行列プログラマ、プログラミングのための確率統計、プログラミングのための線形代数
http://iiyu.asablo.jp/blog/2016/07/27/8140252
インプレスの電子書籍「Python機械学習プログラミング」は、レイアウトがひどかった
http://iiyu.asablo.jp/blog/2016/07/15/8132071
Python機械学習プログラミング 達人データサイエンティストによる理論と実践、Pythonで体験する深層学習
http://iiyu.asablo.jp/blog/2016/04/06/8066132
Effective Python, Pythonチュートリアル第3版, Go言語によるWebアプリケーション開発, スターティングGo言語
http://iiyu.asablo.jp/blog/2016/01/14/7990063
Effective Python ―Pythonプログラムを改良する59項目
http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/12/18/7952637
入門 Python 3, 実践 Python 3, ハイパフォーマンスPython, IPythonデータサイエンスクックブック、Caffeをはじめよう、Cython, Effective Python
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/12/15/7517049
Scikit-learn:またもPythonを使った機械学習だ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/11/22/7500127
情報処理学会学会誌の巻頭コラム。漫画家すがやみつるさん。バリバリのPython使いで統計やりまくってるんだ。\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/01/09/7181156
データ・サイエンスのプログラミング言語はRからPythonに置き換わる
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/12/23/7142881
ビッグデータ時代のPython祭り\(^O^)/ SciPy, NumPy, iPython, SymPy, pandas
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/11/22/7064812
「Dive Into Python 3 日本語版」で100円トリオ完成
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/04/11/5799545
みんなのPython改訂版ほか、Python本

「実践 金融データサイエンス」「Advances in Financial Machine Learning」「岩波データサイエンス 全6巻セット」2018年09月21日 08時28分08秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonから。
---
 お買い上げありがとうございます。
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4532134811/showshotcorne-22/
実践 金融データサイエンス 隠れた構造をあぶり出す6つのアプローチ 単行本(ソフトカバー) – 2018/5/19
三菱UFJトラスト投資工学研究所 (編集)

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B07DC5CRRZ/showshotcorne-22/
実践 金融データサイエンス 隠れた構造をあぶり出す6つのアプローチ Kindle版
三菱UFJトラスト投資工学研究所 (編集)

 関連で、こんな本がありますね。英語ですが、評判はいいようです。
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1119482089/showshotcorne-22/
Advances in Financial Machine Learning (英語) ハードカバー – 2018/2/21
Marcos Lopez de Prado (著)

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B079KLDW21/showshotcorne-22/
Advances in Financial Machine Learning Kindle版
Marcos López de Prado (著)

 こちらもお買い上げありがとうございます。
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B07649Y9XR/showshotcorne-22/
岩波データサイエンス 全6巻セット Kindle版
岩波データサイエンス刊行委員会 (著)

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2018/09/03/8955308
データサイエンス入門 (岩波新書)、データリテラシー (データサイエンス・シリーズ) 、データ分析とデータサイエンス
http://iiyu.asablo.jp/blog/2018/04/27/8834314
ハイパフォーマンスなデータサイエンス向けプログラミング言語Juliaのこと、続き。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2018/04/11/8823547
「独学プログラマー Python言語の基本から仕事のやり方まで」「世界標準MIT教科書 Python言語によるプログラミングイントロダクション第2版」[改訂新版]C言語による標準アルゴリズム事典
http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/10/02/7822147
岩波からデータサイエンスシリーズが全6巻で刊行開始。データサイエンティスト養成読本
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/01/09/7181156
データ・サイエンスのプログラミング言語はRからPythonに置き換わる

 ああ、函館で出会った東京海洋大学の女子大生たちが、めっちゃかっこよかったこと、まだ書いてない。すみません。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2018/04/11/8823547
--- ここから ---
 ああ、監訳の久保幹雄先生は、東京海洋大学の教授だ。
 東京海洋大学!
 函館で東京海洋大学の女子大生たちに遭遇して、彼女たちが、めっちゃかっこよかったことを書いてない。もう一昨年の夏のこと。今度、書こう。
--- ここまで ---

「スノーデン 監視大国 日本を語る」「驚くべきCIAの世論操作」「スノーデン 日本への警告」「暴露:スノーデンが私に託したファイル」「伝説のハッカーが教える 超監視社会で身をまもる方法」「超監視社会: 私たちのデータはどこまで見られているのか?」2018年09月21日 08時28分49秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonから。
---
 お買い上げありがとうございます。
 このあと、いろいろリストしますが、地球人は全員、我が情報省が監視しているということだけは、忘れないでね♪\(^O^)/

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4087210456/showshotcorne-22/
スノーデン 監視大国 日本を語る (集英社新書) 新書 – 2018/8/17
エドワード・スノーデン (著), 国谷 裕子 (著), 井桁 大介 (著), 出口 かおり (著), (公社)自由人権協会 (著), ジョセフ・ケナタッチ (著), スティーブン・シャピロ (著)

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B07GBQ1R69/showshotcorne-22/
スノーデン 監視大国 日本を語る (集英社新書) Kindle版
エドワード・スノーデン (著), 国谷裕子 (著), ジョセフ・ケナタッチ (著), スティーブン・シャピロ (著), 井桁大介 (著), 出口かおり (著), 自由人権協会 (監修)

 次は、出たばかりのせいか、まだKindle版がないですね。
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/479768027X/showshotcorne-22/
驚くべきCIAの世論操作 (インターナショナル新書) 新書 – 2018/8/7
ニコラス・スカウ (著), 伊藤 真 (翻訳)

 GAFA(Google, Apple, Facebook, Amazon), GAFMA(Goole, Apple, Facebook, Microsoft, Amazon), FANG(Facebook, Amazon, Netflix, Google), FANG(Facebook, Amazon, Apple, Netflix, Google)とか、いわゆるアメリカの有名ネット企業は個人情報集めまくり、売りまくりがよく話題になりますね。
 アメリカ大統領選をはじめ、世論誘導や選挙の結果を左右するような流れを作ったりとかね。
 日本だと、Tカード、TポイントのCCC(カルチャーコンビニエンスクラブ)やLINEとかも、よく話題になりますね。

 以前、名前だけは出した、「透明人間になった私」「プリ・クライム ~総監視社会への警告~」「モーガン・フリーマンが語る宇宙」のプライバシーの回について、書きたいけど、時間がね。
 簡単に言うと、人間は便利さに弱いから、そのためには個人情報はどんどん渡すし、お金のことや私生活や裸だって世界中からみられても、だんだん兵器になりますね。もとい、平気になります。要するに、家畜化、奴隷化していきます。搾取されカモにされても、そこそこ生きていけるなら、その方が楽だから。

 関連。
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4087208761/showshotcorne-22/
スノーデン 日本への警告 (集英社新書) 新書 – 2017/4/14
エドワード・スノーデン (著), 青木 理 (著), 井桁大介 (著), 金昌浩 (著), ベン・ワイズナー (著), 宮下紘 (著), マリコ・ヒロセ (著)

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B072KZRMFB/showshotcorne-22/
スノーデン 日本への警告 (集英社新書) Kindle版
エドワード・スノーデン (著), 青木理 (著), 井桁大介 (著), 金昌浩 (著), ベン・ワイズナー (著), マリコ・ヒロセ (著), 宮下紘 (著)

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4105066919/showshotcorne-22/
暴露:スノーデンが私に託したファイル ペーパーバック – 2014/5/14
グレン・グリーンウォルド (著), 田口俊樹 (翻訳), 濱野大道 (翻訳), 武藤陽生 (翻訳)

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4620324108/showshotcorne-22/
スノーデン、監視社会の恐怖を語る 独占インタビュー全記録 単行本 – 2016/12/2
小笠原 みどり (著)

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00K7Z67KK/showshotcorne-22/
暴露―スノーデンが私に託したファイル― Kindle版
グレン・グリーンウォルド (著), 田口俊樹 (翻訳), 濱野大道 (翻訳), 武藤陽生 (翻訳)

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B01NCDXAOJ/showshotcorne-22/
スノーデン、監視社会の恐怖を語る 独占インタビュー全記録 Kindle版
小笠原 みどり (著)

 再掲。
■伝説のハッカーが教える 超監視社会で身をまもる方法
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4822285502/showshotcorne-22/
伝説のハッカーが教える 超監視社会で身をまもる方法 単行本 – 2018/2/16
ケビン・ミトニック (著), ロバート・バモシ (著), 高取 芳彦 (翻訳)

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B079XVYP7K/showshotcorne-22/
伝説のハッカーが教える超監視社会で身をまもる方法 Kindle版
ケビン・ミトニック (著), ロバート・バモシ (著), 高取芳彦 (翻訳)

■超監視社会: 私たちのデータはどこまで見られているのか?
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4794222378/showshotcorne-22/
超監視社会: 私たちのデータはどこまで見られているのか? 単行本 – 2016/12/7
ブルース シュナイアー (著), Bruce Schneier (原著), 池村 千秋 (翻訳)

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B01MZGVHOA/showshotcorne-22/
超監視社会 Kindle版
ブルース・シュナイアー (著), 池村 千秋 (翻訳)

監視盗聴関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2018/06/07/8881058
「伝説のハッカーが教える 超監視社会で身をまもる方法」「超監視社会: 私たちのデータはどこまで見られているのか?」「透明人間になった私」「プリ・クライム ~総監視社会への警告~」「モーガン・フリーマンが語る宇宙」のプライバシーの回

 毎回、監視盗聴関連の長いリストを作っていたけど、ありすぎるので、上記
http://iiyu.asablo.jp/blog/2018/06/07/8881058
の関連をみてください。

 スノーデンの名前が出てくるものだけは、ちょっとリスト。
 もう5年前のことなんだね。5年後の今、当時より、はるかに監視、盗聴技術は洗練され、大規模化していますからね。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/09/03/7427363
国民を監視するリーガルマルウェアの実態、NICTのサイバー攻撃統合分析プラットフォーム「NIRVANA改(ニルヴァーナ・カイ)」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/09/19/6987272
アメリカ国家安全保障局NSA、国際クレジットカードも監視。Googleを舞台に、中間者攻撃(MIMT)か。ほか、NSAやら盗聴・監視ネタ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/09/07/6974417
NSA, GHCQなどがネットの暗号化通信をどんどん解読。ガーディアン報道
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/08/27/6960408
海底ケーブル盗聴済み。GCHQ, NSA, CIA, スノーデンのネタも
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/07/15/6902433
マイクロソフトは、こうやってNSAに暗号化されたメッセージを渡していた
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/06/22/6873097
Skypeの通話を盗聴する極秘計画「Project Chess」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/06/17/6868607
元CIA職員スノーデンが暴露したNSAの監視システムPRISMネタ

国谷裕子関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2017/05/17/8562635
NHK Eテレ、サイエンスZERO:ゲノム編集特集、CRISPR(クリスパー)でわかる情報省支配。クローズアップ現代のゲノム編集のことも
http://iiyu.asablo.jp/blog/2017/05/05/8545083
安倍ちゃん(安倍晋三首相)が知られたくない「安倍三代」。安倍ちゃんを支える極右集団「日本会議」関連本が人気。西田亮介「メディアと自民党」、クローズアップ現代、国谷裕子「キャスターという仕事」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2017/03/22/8415568
国谷裕子「キャスターという仕事 (岩波新書)」、テレビでわかる情報省支配
http://iiyu.asablo.jp/blog/2017/01/01/8300326
クローズアップ現代、国谷裕子が圧力を語る。そして、「クローズアップ現代+」(新クローズアップ現代)の女子アナたちでわかる情報省支配
http://iiyu.asablo.jp/blog/2017/01/24/8332488
NHKの会長人事でわかる情報省支配

テニス:全米オープン女王、大坂なおみ選手は日本国籍離脱? 日本政府は2重国籍を認める? こっそり2重国籍は無理?2018年09月22日 23時47分32秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonから。
---
 この前、BS-TBSの外国人ジャーナリストの番組
http://www.bs-tbs.co.jp/gaikokujinkisha/
外国人記者は見た+
で、大坂選手は、いま、日本とアメリカの2重国籍。
 22歳までに日本かアメリカか、どちらの国籍にするか決めないといけないが、どうするんだろうという話題になっていた。
 そのときに、ハーバード大学卒のインテリお笑い芸人&司会のパックンが、日本国籍を選び、アメリカ国籍を離脱するなら、全財産の20%を税金としてアメリカに払わないといけないと指摘。
 全米オープン優勝の賞金だけ4億円だけを考えても、8000万円も税金を払わないといけない。日本政府が2重国籍を認めればいいのにと。
 それなら、2020年の東京オリンピックは日本代表で出られるだろうけどね。
 活動の拠点がアメリカにあるし、アメリカ国籍を離脱するなら全財産の20%も税金を払うなら、おれなら、アメリカ国籍にしますけどね。
 果たして、どうなるんでしょうか。

 こっそり2重国籍のままでいいという話はある。
https://ichimame.com/tennis/naomi-osaka-nationality
「大坂なおみの国籍は?日本人?」「日本とアメリカの二重国籍なので、日本人かつアメリカ人です」
2018年3月20日 2018年9月8日

 しかし、国会議員の蓮舫の2重国籍で大騒ぎして国籍を1つにすべきとなったので、こっそり2重国籍は難しいのではないかという話もある。
https://news.yahoo.co.jp/byline/kodamakatsuya/20160925-00062542/
大坂なおみ選手の二重国籍問題~東京オリンピックは日本代表で出場できるのか
児玉克哉 | SSI大学(インド)教授/国際平和イノベーション研究所長
2016/9/25(日) 14:02
--- ここから ---
蓮舫氏の騒動でこの問題がクローズアップされなければ、日本国籍を選択しながらも、アメリカ国籍も残しておくこともありえたかもしれない。実際にそのようにして、22歳以降も二重国籍のままの人も少なくない。ただ、ここまで二重国籍問題がクローズアップされるとやはり国籍を一つにした上での選手登録となりそうだ。蓮舫氏は国会議員だから厳しくルールが適応され、そうでない場合には緩やかに運用されるというルールが確立されれば二重国籍のままに日本選手登録が可能だろうが、これを公式ルールとして認めるのは難しいだろう。
--- ここまで ---

 大坂なおみ選手のラケットは、ヨネックスなんですね。
https://toyokeizai.net/articles/-/238537
ヨネックスが大坂なおみをサポートするワケ
「全米オープン優勝」弾みに海外開拓加速狙う
中原 美絵子 : 東洋経済 記者
2018/09/20 6:00

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B079KML6YK/showshotcorne-22/
【大坂なおみ使用モデル】2018 ヨネックス イーゾーン 98 ブライトブルー (305g) 海外正規品 (YONEX EZONE 98) 17EZ98YX 【2018年1月販売 硬式ラケット】
EZONE 98

日テレ「世界一受けたい授業」「医者が考案した「長生きみそ汁」」「だいじょうぶだよ、モリス」「自衛隊防災BOOK」「美貌のひと」「怖い絵」「怖い絵 死と乙女篇」。なぜか激安グラビアも2018年09月23日 22時31分41秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonから。
---
 日テレ「世界一受けたい授業」は、話題の本をよく紹介する。中でも絵本をよく紹介している。
 そんなわけで、紀伊國屋書店は、「世界一受けたい授業」で出てきた本はこれだというメールをよく送ってくる。おれも便乗する。\(^O^)/

 これだけ食べれば健康になるという本は、まずは、全部、フードファディズム、嘘と思って警戒したほうがいい。要はバランスなんだよ。
 同様に、これだけ食べてダイエットという本も、まずは、全部、嘘と思ったほうがいい。運動、中でも筋トレと併用しないダイエットなんて嘘と思って警戒したほうがいい。
 ではあるが、この本は、味噌汁の具を、あれこれ変えているので、まあいいかなと。
 それにしても、「最強の」とか言っちゃって大丈夫か。
 いま、ベストセラー1位- カテゴリ 保健食・食事療法。
 15万部突破! ベストセラー! ! だって。テレビの影響もかな。

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4776209950/showshotcorne-22/
医者が考案した「長生きみそ汁」 単行本(ソフトカバー) – 2018/6/30
小林弘幸 (著)
¥ 2,098
 Kindle版が安いね。
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B07F44GZDT/showshotcorne-22/
医者が考案した「長生きみそ汁」 Kindle版
小林 弘幸 (著)
¥ 1,300

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/02/20/6341131
トマトを食ってもメタボはメタボ。フードファディズムの典型
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/06/11/6475337
松永和紀:科学無視のトランス脂肪酸批判。日本を覆うバカ放射能

 次は、絵本。これも、ベストセラー1位。これもKindle版が安い。
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4864106665/showshotcorne-22/
だいじょうぶだよ、モリス 「こわい」と「いやだ」がなくなる絵本 単行本 – 2018/9/14
カール=ヨハン・エリーン (著), 中田敦彦 (翻訳)
ベストセラー1位- カテゴリ 絵本
¥ 1,400

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B07H9VM4W8/showshotcorne-22/
だいじょうぶだよ、モリス  「こわい」と「いやだ」がなくなる絵本 Kindle版
カール=ヨハン・エリーン (著), 中田敦彦 (翻訳)
¥ 1,101

 個人的には、これだ。これもベストセラー1位。やっぱり、テレビの力か。
 これもKindle版が安い。でも、防災だから、電気が来てなくても灯りさえあれば読める紙書籍のほうがいい気がするね。

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4838730101/showshotcorne-22/
自衛隊防災BOOK 単行本(ソフトカバー) – 2018/8/9
マガジンハウス (編集), 自衛隊/防衛省協力 (その他)
ベストセラー1位- カテゴリ 本
単行本(ソフトカバー)
¥ 1,296

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B07G59776R/showshotcorne-22/
自衛隊防災BOOK Kindle版
自衛隊 (著), 防衛省 (著), マガジンハウス (編集)
Kindle版
¥ 1,000

 防災ハンドブックは、東京都の次が有名です。日本全国、多くの市町村がこれを参考にしているそうです。安いし、PDFは無料でダウンロードできるようですし。
 漫画家「かわぐちかいじ」の名前が出ている。うちにもあるはずなんだけど、なぜ、かわぐちかいじが出ているのか未確認。
 お前、一度も読んでないやろ。
 そうなんよ。今、どこにあるかもわからん。\(^O^)/
 \(^O^)/は、お手上げマークね。だめだ、こりゃ。\(^O^)/
h
ttps://www.amazon.co.jp/東京防災-東京都総務局総合防災部防災管理課/dp/B018RO3L24/
東京防災 単行本(ソフトカバー) – 2015
東京都総務局総合防災部防災管理課 (著), 東京都 (著), かわぐちかいじ (寄稿)
単行本(ソフトカバー)
¥ 140

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2018/08/30/8953012
防災用品:ポータブルトイレ用処理袋、トイレマン非常用簡易トイレ凝固剤蓄便袋付、防災セット地震対策30点避難セット、防災グッズセット女性用。亡くなった母から聞いた、北九州市門司区(当時の門司市)の水害の話
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/07/20/5964048
府中の地盤と立川断層と立川広域防災基地

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4569840760/showshotcorne-22/
美貌のひと 歴史に名を刻んだ顔 (PHP新書) 新書 – 2018/6/19
中野 京子 (著)

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B07FD4XBLQ/showshotcorne-22/
美貌のひと 歴史に名を刻んだ顔 (PHP新書) Kindle版
中野 京子 (著)

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/404100912X/showshotcorne-22/
怖い絵 (角川文庫) 文庫 – 2013/7/25
中野 京子 (著)

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B01CZALC0Y/showshotcorne-22/
怖い絵 (角川文庫) Kindle版
中野 京子 (著)

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/404100439X/showshotcorne-22/
怖い絵 死と乙女篇 (角川文庫) 文庫 – 2012/8/25
中野 京子 (著)

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B01CZALC2M/showshotcorne-22/
怖い絵 死と乙女篇 (角川文庫) Kindle版
中野 京子 (著)

 以下は、今回の放送では出てなかった。なぜか、Kindle版がない。
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4043940025/showshotcorne-22/
怖い絵 泣く女篇 (角川文庫) 文庫 – 2011/7/23
中野 京子 (著)

 文庫になってないから、文庫の倍くらいの値段だけど、「新」がある。
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4041046424/showshotcorne-22/
新 怖い絵 単行本 – 2016/7/30
中野 京子 (著)

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B06XPT4BMM/showshotcorne-22/
新 怖い絵 (角川書店単行本) Kindle版
中野 京子 (著)

 ところで、「美貌のひと」で検索したら、
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00O7OUNUW/showshotcorne-22/
人妻倶楽部 大橋未久 美貌の団地妻・夫に内緒の昼下がり Kindle版
大橋未久 (著)
が出た。例によってグラビアのKindle版が異常に安い現象。今、これ、50円だ。

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B014VUJOVA/showshotcorne-22/
人妻倶楽部 美貌の義母編 かすみ果穂・希崎ジェシカ・小倉奈々 Kindle版
かすみ果穂 (著), 希崎ジェシカ (著), 小倉奈々 (著)
は、今、97円。

 Kindle版50円の、こんなのも出てきた。
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00SWQNVLE/showshotcorne-22/
成海うるみ全巻セット268枚収録!! 成海うるみ 解禁お宝写真集 Kindle版
成海うるみ (著), 解禁お宝写真集 (著)
Kindle版
¥ 50 Kindle 価格

 さらに関連で、11円が出た\(^O^)/
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B07FJPL432/showshotcorne-22/
寺口智香全巻セット290枚収録!! 寺口智香 解禁グラビア写真集 Kindle版
寺口智香 (著), 解禁グラビア写真集 (著)
Kindle版
¥ 11 Kindle 価格

脳は美をどう感じるか―アートの脳科学 (ちくま新書)、認知心理学 (New Liberal Arts Selection)、情動と言語・芸術: 認知・表現の脳内メカニズム (情動学シリーズ)2018年09月27日 08時16分38秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonから。
---
 お買い上げありがとうございます。芸術と認知心理学ですね。
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4480066861/showshotcorne-22/
脳は美をどう感じるか―アートの脳科学 (ちくま新書) 新書 – 2012/10/1
川畑 秀明 (著)
--- ここから ---
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
川畑/秀明
1974年鹿児島県生まれ。2001年、九州大学大学院人間環境学研究科博士課程修了。博士(人間環境学)。日本学術振興会特別研究員、ロンドン大学神経学研究所研究員、鹿児島大学准教授を経て、慶應大学文学部准教授。専門は認知神経科学、感性心理学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
--- ここまで ---

 川畑秀明は、鹿児島出身で、九大。はい、情報省のスパイ決定。\(^O^)/
 情報省のスパイを応援ということで、川畑先生の他の著作も紹介。

 次の本は、絶賛されていますね。
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/464105374X/showshotcorne-22/
認知心理学 (New Liberal Arts Selection) 単行本(ソフトカバー) – 2010/6/30
箱田 裕司 (著), 都築 誉史 (著), 川畑 秀明 (著), 萩原 滋 (著)

 朝倉書店からは、情動学シリーズが出ているのね。
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4254107005/showshotcorne-22/
情動と言語・芸術: 認知・表現の脳内メカニズム (情動学シリーズ) 単行本 – 2018/5/25
川畑 秀明 (編集), 森 悦朗 (編集)

関連:
 上の検索窓に「心理学」と入れて検索して作ったら、脈絡がないけど面白い関連になった。

http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/03/31/6762663
バブル期以前の経済学は理系だった? 経済数学、九州大学 経済工学科のことも。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/05/16/6447305
神経心理学コレクション
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/05/03/6433109
春木豊「動きが心をつくる──身体心理学への招待」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/12/16/4010858
ロボット未来世紀、脳、身体性、知能ロボット、インテリジェンス・ダイナミクス
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/07/25/5983254
マルチエージェント、複雑系、シミュレーション、身体性、知能ロボット、
ネットワークインテリジェンス、StarLogo, Swarm

「売れてますわ。心理学、脳・神経科学、認知運動療法、発達障碍」シリーズ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/05/16/6447300
人はいかに学ぶか―日常的認知の世界
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/05/16/6447305
神経心理学コレクション
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/05/16/6447309
認知運動療法、脳のなかの身体、脳から見たリハビリ治療、リハビリテーションのための認知神経科学入門、脳・神経科学入門
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/05/16/6447315
発達障害の子どもたち―いきいきとしたその世界、ホスピタル・クラウン

 ドン・ノーマンの本を紹介したのは、もう8年も前。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/12/22/5597357
ウェブ、ユーザインターフェースのデザイン論、ドン・ノーマンの本など
 それ以前のデザイニング・インターフェースは、2007年で11年も前。
 時の流れの速さが怖いわ。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/03/28/1350930
デザイニング・インターフェース

長尾真(情報工学者)新井紀子(数学者)対談:意味が「わかる」とはどういうことか。九州大学、栗原俊彦先生の仮名漢字変換のことも。2018年09月28日 22時34分18秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonから。
---
 新井紀子先生、佐藤優との対談やら、最近、対談島倉千代子だが、なんと、長尾真先生との対談があった。長尾真先生が対談なんて、これは珍しい。

https://inforium.nttdata.com/keyperson/nagao_arai.html
長尾真(情報工学者)新井紀子(数学者):意味が「わかる」とはどういうことか
--- ここから ---
人間を理解し、人工知能をさらに先へ。
情報処理学で多大な功績を残した長尾真氏と「ロボットは東大に入れるか」プロジェクトで人間の能力に注目するようになった国立情報学研究所の新井紀子教授が、AI技術の発展にはこれから何が必要になるのか、徹底討論しました。
--- ここまで ---

 長尾先生は、自然言語処理で有名で、後に、国立国会図書館のデジタル化プロジェクトをやってらした。たしか、NHKの「探検バクモン」で、やった気がする。
 あった。例によって、NHKの番組リンクはもうないね。NHKのバカ。
https://twitter.com/NDLJP/status/867661559476113408
--- ここから ---
国立国会図書館 NDL
@NDLJP
◆番組放映◆5月31日(水)NHK総合「探検バクモン」(20時15分~20時43分)で、国際子ども図書館が紹介されます。ゲストは作家の又吉直樹氏です。
http://www4.nhk.or.jp/bakumon/x/2017-05-31/21/17351/1665202/
--- ここまで ---

 長尾先生が国立国会図書館の館長を辞められたのは、2012年だって。もう、そんなになるのか。怖いわ。
http://current.ndl.go.jp/node/20537
国立国会図書館の長尾真館長が退任、大滝則忠新館長が就任
Posted 2012年4月2日

https://ja.wikipedia.org/wiki/長尾真
をみると、館長になったのが、2007年なのね。

■仮名漢字変換
 日本語の自然言語処理のひとつ、みなさんが日常的に使っている仮名漢字変換の基本は、九大(九州大学)の栗原俊彦教授が世界で最初に研究した。
 つまり、バックは情報省\(^O^)/
 ジャーナリストの古瀬幸広氏が、たしか新潮社の雑誌でまとめてくれたんだけど、本にはなってないのかも。
 栗原先生の研究に触れた論文などはあるね。
https://juen.repo.nii.ac.jp/?action=repository_uri&item_id=5978&file_id=22&file_no=1
仮 名 漢 字 変 換 シ ス テ ム の 貢 献 - 上越教育大学リポジトリ

https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/ej/?action=repository_action_common_download&item_id=7414&item_no=1&attribute_id=1&file_no=1
日本語文入力用カナ漢字変換システムの試作 - 情報処理学会電子図書館

http://www.info.shonan-it.ac.jp/amano-lab/ut021204.pdf
日本語ワードプロセッサの歴史と技術

http://koueki.jiii.or.jp/innovation100/innovation_detail.php?eid=00060&age=stable-growth&page=keii
戦後日本のイノベーション100選 安定成長期 日本語ワードプロセッサ

 色々調べたら、古瀬君が書いたのは、「新潮45」の1992年12月号に載った、
古瀬幸広「ワープロ一号機に賭けた男の戦争」だ。

https://ja.wikipedia.org/wiki/JW-10
にも出てくる。

 ぼくが最初に勤めた管理工学研究所は、PC-9801用の日本語ワープロソフト、名前が「日本語ワードプロセッサ」、後継の「松」、「新松」を作って、大ヒットを飛ばしたが、初代「日本語ワードプロセッサ」を作るために、JW-10を買って研究していた。ぼくが就職したときは、初代の開発が佳境だったとき。今から思えば、たった128KBのメモリで、アセンブラでガリガリ書いて、あれだけ高速で実用的なソフトを作ったのはすごいよ。PC-9801のBIOSは機能不足というので、ディスクBIOSやキーボードBIOSまで自分たちで書いていたもんね。
 プロの世界はすごいと驚嘆すると共に、おれ、この世界でやっていけるのかなと不安になったね。以来、35年くらいだらだらとこの業界にいて、そろそろ引退です。\(^O^)/

 「新潮45」といえば、大炎上して廃刊が決定して、今、話題の雑誌。
 「新潮45」が大炎上、廃刊になったのは、安倍ちゃん(安倍晋三首相)、自分をヨイショしてくれたもんだから比例区上位に押し込んで国会議員にした杉田水脈(すぎた みお)が、書いた文章が、LGBTは子供を産まないから生産性がなく、LGBTに税金を使うのはムダなどというネトウヨのヘイトスピーチレベルのお粗末さで、あちこちから批判の声が上がったが、杉田を擁護する特集をまた組んだりして、ますます炎上して、文学、文芸のいい本を出し続けてきた新潮社自身が、こんなに無知でバカなら執筆しないという作家たちも出てきて、不買運動の声もあがったから。
 古瀬君の記事のように、昔は、いいものを載せていたんだけど、雑誌が売れなくなって余裕がなくなって、ネトウヨ目当てになったのかな。

新井紀子関連本:
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4492762396/showshotcorne-22/
AI vs. 教科書が読めない子どもたち 単行本 – 2018/2/2
新井 紀子 (著)
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0791XCYQG/showshotcorne-22/
AI vs. 教科書が読めない子どもたち Kindle版
新井 紀子 (著)
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4532316707/showshotcorne-22/
コンピュータが仕事を奪う [単行本]
新井 紀子 (著)
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00GWAVQDW/showshotcorne-22/
コンピュータが仕事を奪う [Kindle版]
新井紀子 (著)

長尾真関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2006/12/09/989969
長尾真先生と今昔物語

 恐ろしや。もう12年も前だ。

長尾真関連本:
 次の本なんか、1992年と今から30年くらい前の古い本だけど、本質的な話。
 素人評では、そんな昔なのにと、感心しているね。
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4004302595/showshotcorne-22/
人工知能と人間 (岩波新書) 新書 – 1992/12/21
長尾 真 (著)

 次も実は、初版は、1994年。これも素人評では、そんな昔なのにと、感心しているね。
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4000057030/showshotcorne-22/
電子図書館 新装版 単行本 – 2010/3/19
長尾 真 (著)

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4004307139/showshotcorne-22/
「わかる」とは何か (岩波新書) 新書 – 2001/2/20
長尾 真 (著)

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4623058409/showshotcorne-22/
情報を読む力、学問する心 (シリーズ「自伝」my life my world) 単行本 – 2010/7/1
長尾 真 (著)

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2018/08/25/8949994
週刊東洋経済:特別対談 新井紀子×佐藤優ほか、「AI万能論のわなにはまらない」。「AI vs. 教科書が読めない子どもたち」。シンギュラリティは来ない。シンギュラリティの賞味期限はあと2年など。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2018/05/17/8852867
「AI vs. 教科書が読めない子どもたち」、週刊東洋経済 AI時代に勝つ子・負ける子、週刊ダイヤモンド AI時代を生き抜く プログラミング&リベラルアーツ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2018/05/05/8844368
週刊東洋経済「ビジネスのための使えるAI」「ビジネスに効く! 教養としてのテクノロジー」などが99円。週刊ダイヤモンド「企業も個人も生死を分ける AI格差」、AI化する銀行、FinTechの法律改訂版、AI(人工知能)まるわかり (日経文庫)などビジネスパーソン向けAI本。野口悠紀雄たちにカモにされないで
http://iiyu.asablo.jp/blog/2016/03/31/8060818
Lispハッカー和田英一先生の至言、金言。はしれ!コード学園,新キャラ投票1位はLisp\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2016/01/22/7997853
東芝が独自のニューラルネット。Google発の深層学習フレームワーク「TensorFlow」。現代思想 2015年12月号 特集=人工知能 -ポスト・シンギュラリティのことも
http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/12/22/7957248
進化計算と深層学習 -創発する知能、現代思想 特集=人工知能 -ポスト・シンギュラリティ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/06/17/7670672
AERA(アエラ)で、人工知能(AI)特集
http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/04/02/7602461
TED, アンドリュー・マカフィー。ロボット、AI(人工知能)が仕事を奪う?
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/06/17/7346467
週刊ダイヤモンド「ロボット・AI(人工知能)革命」特集
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/12/22/7136906
NIIの人工頭脳(AI)、東大模試に挑戦。おれより頭ええわ。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/04/22/6786543
機械との競争、AI搭載ロボットが東大入試を突破するプロジェクト
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/04/20/6783650
NHKスペシャル「ロボット革命 人間を超えられるか」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/02/11/5676579
コンピュータが仕事を奪う、Wordのイライラ根こそぎ解消術

 ロボット、AI, 機械学習、ディープラーニングの話題はたくさん書いているので、上の検索窓に、それらの言葉を入れて検索してください。