Google
ブログ(iiyu.asablo.jpの検索)
ホットコーナー内の検索
 でもASAHIネット(asahi-net.or.jp)全体の検索です。
 検索したい言葉のあとに、空白で区切ってki4s-nkmrを入れるといいかも。
 例 中村(show) ki4s-nkmr

ウェブ全体の検索

将棋:王将戦: 豊島将之八段、王将のタイトル奪取へ、がんばれー\(^O^)/2018年02月15日 08時55分47秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonから。
---
 豊島将之八段が久保利明クソ王将に挑戦している将棋の王将戦。
 豊島八段が第1局を勝って、よしよしと思って、よそ見している間に、久保クソ王将が2勝しているではないか。
 第2局は、佐賀の上峰町だったので、情報省のテリトリー内。\(^O^)/
 しかも先手だから、大丈夫だろうと思って目を離していたら、豊島八段、負けていた。忙しくて、その後も目を離していたら、第3局も負けていた。
 しかし、タイトル戦は、これからこれから。

 豊島八段は、プロデビュー前から、関西に名人のタイトルを持ってくる逸材として注目されていて、実際、プロデビュー後も順調に強くなって、奇しくも今回と同じく王将戦で、久保クソ王将にタイトル挑戦。
 そのときは、タイトル奪取ならず。その後も、勝率は高いんだけど、タイトルが取れなくて、そうこうしているうちに、関西所属では、糸谷哲郎八段が、竜王になる。糸谷は「イトタニ」ではなく「イトダニ」と濁るので要注意。
 去年は、関西所属では、菅井竜也七段が、羽生善治王位から王位を奪取。菅井王位になった。
 関東所属では、府中出身、当然、情報省のスパイ\(^O^)/ の中村太地六段が、羽生善治王座から王座を奪取。
 その前には、福岡出身、当然、情報省のスパイ\(^O^)/ 佐藤天彦八段が、羽生善治名人から名人を奪取。
 同世代や自分より若い世代が、タイトルをダッシュしているので、豊島八段も焦っただろうと思う。
 今回のタイトル戦は、なんとしても王将のタイトルをダッシュしたいはず。

 豊島八段、久保クソ王将を破って、タイトル奪取だ。\(^O^)/
 がんばれー。\(^O^)/

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2017/10/14/8705655
将棋:祝! 府中出身、中村太地六段、王座のタイトル、羽生王座から奪取! 一冠になった羽生さんは、渡辺クソ竜王から竜王奪取で、永世七冠、レインボーダッシュだ。\(^O^)/ 藤井聡太四段のことも
http://iiyu.asablo.jp/blog/2016/06/01/8100209
将棋:やったぜ、天彦! 羽生名人を破って、佐藤天彦新名人誕生\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/10/21/7466572
将棋: 竜王戦、糸谷七段が森内竜王に先勝。王座戦:豊島七段が角番から羽生王座に逆襲してタイ。豊川七段のNHK将棋講座

 なぜ、クソ称号を、久保王将につけるのかは、渡辺明クソ竜王に、クソ称号を付けたのと同じ理由。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2017/10/14/8705655
将棋:祝! 府中出身、中村太地六段、王座のタイトル、羽生王座から奪取! 一冠になった羽生さんは、渡辺クソ竜王から竜王奪取で、永世七冠、レインボーダッシュだ。\(^O^)/ 藤井聡太四段のことも
http://iiyu.asablo.jp/blog/2018/02/06/8783666
祝、羽生善治、竜王奪取で永世七冠達成、祝、国民栄誉賞受賞\(^O^)/
に少し書いた通り。
 もう一昨年になるが、久保クソ王将は、三浦弘行九段が竜王戦の挑戦者争いで不正を働いたとインネンをつけて、挑戦者になった三浦九段を挑戦者から引きずりおろして、竜王戦に出られなくした張本人の一人だから。
 タイトル戦の挑戦になるだけでも大変なこと。ほとんどの棋士は、タイトル戦に登場することもなく、棋士人生を終える。
 タイトル戦に出るのは、スポーツでいえば、オリンピック代表になるようなもの。タイトルを取るのは、オリンピックでメダルを取るようなもの。
 逆にいえば、羽生さんがいかにとんでもないか。タイトルを100回近く取っている。金メダル100個。\(^O^)/
 永世七冠なんて、オリンピックのいろんな種目で永久不滅の世界記録を7つ持っているようなもの。\(^O^)/
 一生に何回もチャンスがあるわけではない。それをインネンをつけて止めさせたのには、あきれるというより、怒りだね。
 久保クソ王将のインネンは、三浦九段が、対局中に長時間、将棋盤の前から姿を消して、どこぞでスマホで不正をやっていたのではないかというもの。
 記録ビデオを検証した結果、三浦九段は、長時間、席を離れてはいなかった。長時間、席を離れたという久保クソ王将の主張自体が、事実に基づかない、捏造だった。
 おれのような外野からみていると、挑戦者争いで三浦九段に負けた腹いせにでっち上げたというふうにしか、みえない。
 タイトルホルダーにあるまじき行為。
 なので、クソ称号をつけて呼ぶ。
 プロでは絶滅危惧種と呼ばれている振り飛車党だから、久保王将の将棋、大好きだけど、タイトルホルダーとして、あれはだめ。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2017/10/14/8705655
将棋:祝! 府中出身、中村太地六段、王座のタイトル、羽生王座から奪取! 一冠になった羽生さんは、渡辺クソ竜王から竜王奪取で、永世七冠、レインボーダッシュだ。\(^O^)/ 藤井聡太四段のことも
http://iiyu.asablo.jp/blog/2018/02/06/8783666
祝、羽生善治、竜王奪取で永世七冠達成、祝、国民栄誉賞受賞\(^O^)/