Google
ブログ(iiyu.asablo.jpの検索)
ホットコーナー内の検索
 でもASAHIネット(asahi-net.or.jp)全体の検索です。
 検索したい言葉のあとに、空白で区切ってki4s-nkmrを入れるといいかも。
 例 中村(show) ki4s-nkmr

ウェブ全体の検索

Kotlinイン・アクションほか、プログラミング言語Kotlin本あれこれ2017年12月27日 23時55分04秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonから。
---
 プログラミング言語Kotlinの新刊が出ていました。
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4839961743/showshotcorne-22/
Kotlinイン・アクション 単行本(ソフトカバー) – 2017/10/31
Dmitry Jemerov (著),‎ Svetlana Isakova (著),‎ 長澤 太郎 (監修, 翻訳),‎ 藤原 聖 (監修, 翻訳),‎ 山本 純平 (監修, 翻訳),‎ yy_yank (監修, 翻訳)

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B076Q2L1M6/showshotcorne-22/
Kotlinイン・アクション Kindle版
Dmitry Jemerov (著),‎ Svetlana Isakova (著),‎ 長澤 太郎 (監修),‎ 藤原 聖 (監修),‎ 山本 純平 (監修),‎ yy_yank (監修)

 原書は、ManningのKotlin in Action。英語の電子書籍でいい人は、Manningで電子書籍を買うと、DRMフリーで、PDF, EPUB, Kindleの3フォーマットの電子書籍がダウンロードできます。
https://www.manning.com/books/kotlin-in-action
Kotlin in Action
Dmitry Jemerov and Svetlana Isakova
Foreword by Andrey Breslav
February 2017 ISBN 9781617293290 360 pages printed in black & white

 日本語のKotlin本も少し増えましたね。
 1年半くらい前、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2016/08/28/8164581
Kotlinスタートブック 新しいAndroidプログラミング
で、紹介したときは、日本語は
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4865940391/showshotcorne-22/
Kotlinスタートブック -新しいAndroidプログラミング 単行本(ソフトカバー) – 2016/7/13
長澤 太郎 (著)
の1冊しかなく、Kindle版もなかった。
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B06XHJMR65/showshotcorne-22/
Kotlinスタートブック Kindle版
長澤太郎 (著)
 Googleが今年、KotlinをAndroidで公式にサポートするプログラミング言語にすると発表したことで、いまや、Kotlinは、Androidでの開発で、重要なプログラミング言語として認められましたね。

 ご祝儀でこの本を買って通読しましたが、どういう言語で、Android開発で、どう使われるかを概観するのは、いいと思いました。

 ほかにも日本語のKotlin本が出てますね。
 スタートブックと同じ著者による本。まだ、Kindle版はない。
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4865940669/showshotcorne-22/
Kotlin Webアプリケーション 新しいサーバサイドプログラミング 単行本(ソフトカバー) – 2017/10/6
長澤 太郎 (著)

 別の著者による本。昨日、2017/12/26に出たばかり。
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/479805366X/showshotcorne-22/
Androidアプリ開発のためのKotlin実践プログラミング 単行本 – 2017/12/26
船曳崇也 (著)

■PacktのKotlin本
 英語は、上記、Manningの「Kotlin in Action」以外、Packtがたくさん出しています。
 ツイートしたけど、Packtは、いま、年末全商品5ドル大バーゲン中。
 買うなら、いまよ。
 私は、全部、持ってます。\(^O^)/ しかも、全部、積ん読。\(^O^)/\(^O^)/
 といっても、ざっとは眺めたので、寸評も。
 Packtも、Packtで電子書籍を買えば、DRMフリーで、PDF, EPUB, Kindleの3フォーマットで電子書籍がダウンロードできます。
 ビデオはリストしてないけど、教則ビデオも、いま、5ドル大バーゲン中。英語のビデオでOKな人は、Packtに行って、Kotlinで検索してください。

 Kotlin Blueprintsは、言語の説明はそこそこに、Kotlinでいろいろ作る本です。
https://www.packtpub.com/application-development/kotlin-blueprints
Kotlin Blueprints
Ashish Belagali, Hardik Trivedi, Akshay Chordiya
December 2017

 書名の通り、Kotlinで、リアクティブ・プログラミングです。
https://www.packtpub.com/application-development/reactive-programming-kotlin
Reactive Programming in Kotlin
Rivu Chakraborty
December 2017

 次の2冊は、Android開発。
https://www.packtpub.com/application-development/mastering-android-development-kotlin
Mastering Android Development with Kotlin
Miloš Vasić
November 2017

https://www.packtpub.com/application-development/android-development-kotlin
Android Development with Kotlin
Marcin Moskala, Igor Wojda
August 2017

 言語全体のことを入門するなら、この本でしょう。
https://www.packtpub.com/application-development/programming-kotlin
Programming Kotlin
Stephen Samuel, Stefan Bocutiu
January 2017

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2016/08/30/8165989
WEB+DB PRESS Vol.94は、AWSとKotlinとElectronの特集
http://iiyu.asablo.jp/blog/2016/08/28/8164581
Kotlinスタートブック 新しいAndroidプログラミング