Google
ブログ(iiyu.asablo.jpの検索)
ホットコーナー内の検索
 でもASAHIネット(asahi-net.or.jp)全体の検索です。
 検索したい言葉のあとに、空白で区切ってki4s-nkmrを入れるといいかも。
 例 中村(show) ki4s-nkmr

ウェブ全体の検索

翔泳社の電子書籍半額祭りは、今日まで! インプレスも、いまだけ半額?2017年02月22日 08時38分26秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonから。
---
 最近、翔泳社のKindle版の電子書籍のお買い上げが多い気がして調べたら、いま、翔泳社は電子書籍の半額祭りをやってるんですね。それも今日まで!
 お前、いっつも、そうやん。情報省の癖に、情報、遅いわ。
 すみません。でも、普段は、セールが終わってから書くので、少しはいいやろ。
 だめ。
 そうですね。\(^O^)/

 で、調べていくうちに、インプレスの電子書籍もアマゾンでは、半額になっている。これもひょっとして今日までかも。

 何度も書いたが、日本の電子書籍は、索引の扱いがひどい。
 EPUBのようなリフロー型の場合、紙の書籍はある索引が削除されているし、索引がある電子書籍はページをスキャンした固定レイアウト型で、テキストの検索ができない。
 専門書で、索引がないものなんて、あり得ないと思っているので、ひどいと思う。
 何度も欧米の出版社の電子書籍は、リフロー型でもちゃと索引がある。
 要は、日本の出版社は、雑な仕事で手抜きなんだよね。
 まともに索引が付いていて、検索もできるのは、オライリー・ジャパンとオーム社が自社のサイトで売っているPDF版だけじゃないかな。
 ほかは、どの出版社も上記のような有様。目次をみて索引があるかように思えた高い電子書籍を買った東洋経済新報社もそうだったから、がっかり
 ということを、踏まえて、それでも高い書籍が半額になるなら、場所もとらないし、OKという人も多いだろうから、そういう人は電子書籍を買ってください。

https://www.amazon.co.jp/b?node=4931491051
【50%OFF】翔泳社祭り 対象950点以上
期間限定で全点50%OFF。期間:2/16(木)~2/22(水)

http://www.shoeisha.co.jp/campaign/fes/20170216
子ども向けプログラミング教育書の新シリーズ「ぼうけんキッズ」の刊行を記念し、過去最大となる電子書籍50%割引セールを実施します。

 なお、半額祭りは、アマゾン以外でもやっている。しかし、おれがいま一番気に入っているリーダーであるKinoppyの紀伊國屋書店は対象じゃないから、残念。

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4798143359/showshotcorne-22/
なっとく! アルゴリズム 単行本(ソフトカバー) – 2017/2/1
アディティア・Y・バーガバ (著), 株式会社クイープ (監修, 翻訳)

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B01N14WBX3/showshotcorne-22/
なっとく!アルゴリズム Kindle版
アディティア・Y・バーガバ (著), 株式会社クイープ (翻訳, 監修)

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2017/02/03/8349193
なっとく!アルゴリズム

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4798128457/showshotcorne-22/
JavaScript Ninjaの極意 ライブラリ開発のための知識とコーディング (Programmer's SELECTION) 大型本 – 2013/5/25
ジョン・レシグ (著), John Resig (著), ベア・ビボー (著), Bear Bibeault (著), 勝亦 勇 (イラスト), 吉川 邦夫 (翻訳)

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00ESXY9MA/showshotcorne-22/
JavaScript Ninjaの極意 Kindle版
Bear Bibeault (著), John Resig (著), 吉川邦夫 (翻訳)

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/06/05/6835919
JavaScript忍者、JavaScriptジェダイになりたいなら、これを読め!「JavaScript Ninjaの極意」


https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/479812947X/showshotcorne-22/
実践Node.js プログラミング (Programmer's SELECTION) 大型本 – 2014/6/10
Mike Cantelon (著), Marc Harter (著), T.J. Holowaychuk (著), Nathan Rajlich (著), 生越 昌己 (監修), 吉川 邦夫 (翻訳)

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00KRB9U2G/showshotcorne-22/
実践Node.jsプログラミング Programmer's SELECTION Kindle版
Mike Cantelon (著), Marc Harter (著), T.J. Holowaychuk (著), Naithan Rajlich (著), 吉川 邦夫 (翻訳), 生越 昌巳 (監修)

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/05/26/7654734
Node.js in Action(実践Node.js)第2版、Secrets of the JavaScript Ninja(JavaScript忍者)第2版、Node.js in Practice、Express.js in Action

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4798134201/showshotcorne-22/
ガベージコレクション 自動的メモリ管理を構成する理論と実装 大型本 – 2016/3/15
Richard Jones (著), Antony Hosking (著), Eliot Moss (著), 前田 敦司 (監修, 翻訳), 鵜川 始陽 (監修, 翻訳), 小宮 常康 (監修, 翻訳)

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B01CYDGUT0/showshotcorne-22/
ガベージコレクション Kindle版
リチャード・ジョーンズ (著), アントニー・ホスキング (著), エリオット・モス (著), 前田敦司 (翻訳), 鵜川始陽 (翻訳), 小宮常康 (翻訳)

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2016/03/16/8050693
ガベージコレクション本が来た。GC知らないプログラマ、死ね。\(^O^)/

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4798131113/showshotcorne-22/
Effective JavaScript 大型本 – 2013/2/19
David Herman (著), 吉川 邦夫 (監修, 翻訳)

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00EESW7JQ/showshotcorne-22/
Effective JavaScript JavaScriptを使うときに知っておきたい68の冴えたやり方 Kindle版
Devid Herman (著), 吉川邦夫 (翻訳)

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4798139823/showshotcorne-22/
Effective Ruby 大型本 – 2015/1/9
Peter J. Jones (著), arton (監修), 長尾 高弘 (翻訳)

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00SF6JN4K/showshotcorne-22/
Effective Ruby Kindle版
Peter J.Jones (著), 長尾 高弘 (翻訳), arton (監修)

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/09/28/7444837
Effective Java, Effective C++, More Effective C++などEffectiveシリーズ。年寄りだから、昔話が長いわ、お前

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/479812852X/showshotcorne-22/
自然言語処理の基本と技術 (仕組みが見えるゼロからわかる) 単行本(ソフトカバー) – 2016/3/5
奥野 陽 (著), グラム・ニュービッグ (著), 萩原 正人 (著), 小町 守 (監修), イノウ (編

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B01CGAPLLO/showshotcorne-22/
自然言語処理の基本と技術 Kindle版
グラム・ニュービッグ (著), 萩原正人 (著), 奥野陽 (編集), 小町守 (監修)

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/479814343X/showshotcorne-22/
ブラウザハック 単行本(ソフトカバー) – 2016/3/16
Wade Alcorn (著), Christian Frichot (著), Michele Orru (著), 園田 道夫 (監修), はせがわ ようすけ (監修), 西村 宗晃 (監修), 株式会社プロシステムエルオーシー (翻訳)

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B01DIV9AHQ/showshotcorne-22/
ブラウザハック Kindle版
ウェド・アルコーン (著), クリスチャン・フライコット (著), ミシェル・オーラ (著), 園田道夫 (翻訳), はせがわようすけ (翻訳), 西村宗晃 (翻訳), 株式会社プロシステムエルオーシー (監修)

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/479814102X/showshotcorne-22/
プログラマのためのDocker教科書 インフラの基礎知識&コードによる環境構築の自動化 大型本 – 2015/11/20
阿佐 志保 (著), 山田 祥寛 (監修)

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B017UGA7NG/showshotcorne-22/
プログラマのためのDocker教科書 インフラの基礎知識&コードによる環境構築の自動化 Kindle版
WINGSプロジェクト阿佐志保 (著), 山田祥寛 (監修)

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2016/10/26/8236262
コンテナ型仮想化ツールDockerとサーバ構成管理ツールAnsible:プログラマのためのDocker教科書、入門Ansible
http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/11/13/7906602
プログラマのためのDocker教科書、Dockerエキスパート養成読本、Docker実践入門

 あれれ? インプレスの電子書籍も、いまだけ半額?

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4844339621/showshotcorne-22/
Docker 実践ガイド (impress top gear) 単行本(ソフトカバー) – 2015/12/17
古賀 政純 (著)

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0191B5FE4/showshotcorne-22/
Docker実践ガイド impress top gearシリーズ Kindle版
古賀政純 (著)

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4844380605/showshotcorne-22/
Python機械学習プログラミング 達人データサイエンティストによる理論と実践 (impress top gear) 単行本(ソフトカバー) – 2016/6/30
Sebastian Raschka (著), 株式会社クイープ (翻訳), 福島真太朗 (翻訳)

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B01HGIPIAK/showshotcorne-22/
Python機械学習プログラミング 達人データサイエンティストによる理論と実践 impress top gearシリーズ Kindle版
Sebastian Raschka (著), 株式会社クイープ (著), 福島 真太朗 (著)

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4844381288/showshotcorne-22/
Deep Learning Javaプログラミング 深層学習の理論と実装 (impress top gear) 単行本(ソフトカバー) – 2016/10/7
巣籠悠輔 (著)

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B01LYO2ZLF/showshotcorne-22/
Deep Learning Javaプログラミング 深層学習の理論と実装 impress top gearシリーズ Kindle版
巣籠 悠輔 (著)

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2016/07/27/8140252
インプレスの電子書籍「Python機械学習プログラミング」は、レイアウトがひどかった
http://iiyu.asablo.jp/blog/2016/07/15/8132071
Python機械学習プログラミング 達人データサイエンティストによる理論と実践、Pythonで体験する深層学習