Google
ブログ(iiyu.asablo.jpの検索)
ホットコーナー内の検索
 でもASAHIネット(asahi-net.or.jp)全体の検索です。
 検索したい言葉のあとに、空白で区切ってki4s-nkmrを入れるといいかも。
 例 中村(show) ki4s-nkmr

ウェブ全体の検索

太宰治、夏目漱石、通信カラオケタクシー、新千歳空港のJAL火災でわかる情報省支配2016年02月26日 08時45分28秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonから。
---
 情報支配が加速しているので、どんどんメモだけでも書かないと。
 大ネタは、股の機械に。

 太宰治のアパート。湯布院に移築
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201602/CK2016021702000120.html
太宰アパートが新天地へ 杉並から大分・湯布院町に移築
2016年2月17日 朝刊
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG17H2R_Y6A210C1000000/
太宰の下宿、東京から湯布院へ 「碧雲荘」交流施設に
2016/2/18 12:18

 あまり知らない人がいるが夏目漱石は、熊本にいたんだよ。松山より長く住んでいるし、結婚し、子供が生まれたり、人生の重要な時期にいたんだよ。
 住んでいた家が残っている。
http://www.manyou-kumamoto.jp/contents.cfm?type=A&id=79
夏目漱石内坪井旧居 漱石夫婦が熊本で一番愛した家
http://www.kumamotokokufu-h.ed.jp/kumamoto/bungaku/souseki.html
熊本文学散歩 夏目漱石
http://www.yado.co.jp/kankou/kumamoto/kumamsi/souseki/souseki.htm
夏目漱石記念館

 もちろん、熊本時代に、情報省がスパイに仕立て上げました。\(^O^)/
 あ、寺田寅彦は、熊本で漱石と出会ったのか。知らなかった。
 教養がないのぉ。いつから?
 今日よー。\(^O^)/

https://ja.wikipedia.org/wiki/夏目漱石
--- ここから ---
1898年(明治31年)、寺田寅彦ら五高の学生たちが漱石を盟主に俳句結社の紫溟吟社を興し、俳句の指導をする。同社からは多くの俳人が輩出し、九州・熊本の俳壇に影響を与えた[9]。
--- ここまで ---
https://ja.wikipedia.org/wiki/寺田寅彦
--- ここから ---
1896年(明治29年) - 熊本の第五高等学校に入学。英語教師夏目漱石、物理学教師田丸卓郎と出会い、両者から大きな影響を受け、科学と文学を志す。
--- ここまで ---

 どこかのテレビ局の番組でやってた。福岡の通信カラオケタクシー。世界唯一らしい?
http://www.csf.ne.jp/~karaoke.taxi/
博多のカラオケタクシー - ケーブルステーション福岡
http://matome.naver.jp/odai/2141522269916815901
一度は乗ってみたい ちょっと変わった福岡のタクシー
 ついでにいうと、どこかの格安航空会社だったかなあ。CMで、東京から福岡までタクシーで行くような設定があったよ。記憶不鮮明。

 新千歳空港でJAL火災。
http://daily-news.jp/2016/02/23/fire-from-jal-airliner-of-the-engine-at-new-chitose-airport/
新千歳空港でJALの旅客機のエンジンから出火-乗客緊急脱出
公開日:2016年2月23日15時43分
最終更新日:2016年2月24日08時37分
http://breaking-news.jp/2016/02/23/022812
新千歳空港でJAL機エンジン爆発出火発煙事故-乗客が緊急脱出 雪トラブル
http://tbcc.jp/new-chitose-airport-japan-airlines-3512-flight-passenger-aircraft-engine-fire-smoke-passenger-emergency-escape/
新千歳空港で日本航空3512便旅客機エンジン出火発煙-乗客緊急脱出

 この便は、新千歳から福岡へ行く便。どう考えても、情報省がらみ。\(^O^)/
 実は、おれ、福岡発東京のJAL便で、テロリストによるハイジャックが起きそうになったとき、情報省に助けられたことがある。\(^O^)/
 それなりに大ネタなので、股の機械に。

漫画、「将棋の渡辺くん」、大ヒット。\(^O^)/2016年02月26日 08時45分55秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonから。
---
 復位を果たした将棋の渡辺明竜王の奥様、伊奈めぐみさんが描いた漫画「将棋の渡辺くん」が大ヒットで、一時、書店でも品切れだったそうな。
 めでたいめでたい。\(^O^)/

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4063955591/showshotcorne-22/
将棋の渡辺くん(1) (ワイドKC 週刊少年マガジン) コミック – 2015/12/9
伊奈 めぐみ (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B01918TPP2/showshotcorne-22/
将棋の渡辺くん(1) (週刊少年マガジンコミックス) [Kindle版]
伊奈めぐみ (著)

 羽生さんとの竜王戦。3連敗して、絶体絶命だったとき、奥さんが竜王を励ますイラストが、渡辺竜王のブログにあって、そのとき、絵が上手と思ったけど、ちゃんと漫画家になられたんですね。
 奥様の叱咤激励が効いて、将棋界で、史上初、タイトル戦で3連敗から4連勝。
 しかもこの防衛で永世竜王の称号を獲得するという、ものすごいドラマがあった。

 前述のイラストに触れている素人評がある。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4839943508/showshotcorne-22/
明日対局。 単行本(ソフトカバー) – 2012/7/13
渡辺 明 (著)
--- ここから ---
それぞれの日記に現時点から見た注釈(ツッコミ)を加え、奥様の可愛いイラストもつけられていて(第21期竜王戦3連敗後の奥様のブログの「スラムダンク」をもじったイラスト「渡辺くん、あきらめたらそこで試合終了だよ」はぜひ入れてほしかった。注釈にはそのことが触れられているが、そのイラストがないのが残念)、
--- ここまで ---

 次は、おれ、渡辺竜王のサイン入りを持っている。\(^O^)/
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4839932360/showshotcorne-22/
永世竜王への軌跡 単行本(ソフトカバー) – 2009/7/25
渡辺 明 (著)

 将棋のことは、けっこう書いているので、上の検索窓に「将棋」と入れて検索してください。
 最近は、コンピュータ将棋ネタが多かったかもしれない。

バイオ実験法&必須データポケットマニュアル、カラー図解 EURO版 バイオテクノロジーの教科書、カラー図解 アメリカ版 大学生物学の教科書2016年02月26日 08時46分34秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonから。
---
 お買い上げありがとうございます。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4758108021/showshotcorne-22/
バイオ実験法&必須データポケットマニュアル―ラボですぐに使える基本操作といつでも役立つ重要データ 単行本 – 2006/6/1
田村 隆明 (著)

 関連書。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4758120498/showshotcorne-22/
改訂 バイオ試薬調製ポケットマニュアル〜欲しい試薬がすぐにつくれる基本操作と注意・ポイント 単行本 – 2014/8/23
田村 隆明 (著)

 次は、いま、ベストセラー1位です。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4897068789/showshotcorne-22/
細胞培養なるほどQ&A―意外と知らない基礎知識+とっさに役立つテクニック 単行本 – 2003/12
許 南浩 (編集, 原著), 日本組織培養学会 JCRB細胞バンク

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4758120307/showshotcorne-22/
電気泳動なるほどQ&A―そこが知りたい! 単行本 – 2011/12/1
大藤 道衛 (編さん)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4758120153/showshotcorne-22/
バイオ実験超基本Q&A―意外に知らない、いまさら聞けない 単行本 – 2010/8/1
大藤 道衛 (著)

 生物、生命科学関係は、実験系は、ほとんど書いてないです。バイオといえば、ほとんどバイオインフォマティクス関連だった気がする。
 あとは、大学生向けの欧米の教科書や「CELL」のような定番書。

http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/09/22/7440597
ブルーバックス、カラー図解アメリカ版大学生物学の教科書の第5巻が出ている。
で紹介した「カラー図解 アメリカ版 大学生物学の教科書」と
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/03/17/7246938
カラー図解 EURO版 バイオテクノロジーの教科書
で思い出した。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/03/17/7246938
カラー図解 EURO版 バイオテクノロジーの教科書
を書いたとき、まだ、上巻しか出ていなかったが、下巻も出ています。
 どちらも、大変素晴らしい教科書です。読んで勉強になることばっかり。
 3歩歩いたから忘れたけど。\(^O^)/
 まだかすかに覚えているのは、日本人研究者の業績や、日本の麹菌を使った醸造技術のことも出ていたと思う。味噌、醤油、日本酒などは、世界に誇る立派にバイオ技術ですもんね。
 日本人研究者の業績を紹介した中にあったのは、ノーベル賞を受賞するだろうといわれていた東京農工大の遠藤章特別栄誉教授の業績だったと思う。
http://www.tuat.ac.jp/news/20150902180414/index.html
遠藤章特別栄誉教授による「スタチン」が、「未来技術遺産」に選定されました
--- ここから ---
遠藤章特別栄誉教授が発見した「コンパクチン」から作られた低コレステロール薬「スタチン」が、「世界の成人病患者の救世主」として選定されました。
--- ここまで ---

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062578549/showshotcorne-22/
カラー図解 EURO版 バイオテクノロジーの教科書(上) (ブルーバックス) 新書 – 2014/2/21
ラインハート・レンネバーグ (著), 小林 達彦 (監修), 田中 暉夫 (翻訳), 奥原 正國 (翻訳)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062578557/showshotcorne-22/
カラー図解 EURO版 バイオテクノロジーの教科書(下) (ブルーバックス) 新書 – 2014/5/21
ラインハート・レンネバーグ (著), 小林 達彦 (監修), 奥原 正國 (翻訳), 西山 広子 (翻訳)

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/09/22/7440597
ブルーバックス、カラー図解アメリカ版大学生物学の教科書の第5巻が出ている。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/03/17/7246938
カラー図解 EURO版 バイオテクノロジーの教科書
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/05/23/6819644
新課程視覚でとらえるフォトサイエンス生物図録ほか、数研出版のフォトサイエンス図録シリーズ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/07/16/6512358
現代生命科学の基礎、Essential細胞生物学、数値でみる生物学、ゾウの時間ネズミの時間ーサイズの生物学、分子生物学イラストレイテッド
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/02/02/4852156
細胞の分子生物学第5版、日本語版が出る\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/09/30/5377434
分子生物学関係、メディカルサイエンスシリーズ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/09/30/5377459
生化学の本
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/09/30/5377471
三中信宏「生物系統学」、計算分子進化学、ゲノム進化学の本も
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/09/30/5377480
ワトソン「組換えDNAの分子生物学」「遺伝子の分子生物学」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/02/27/4910572
理系総合のための生命科学 第2版、生命科学 改訂第3版

「いつも側にいるよ」 自閉症の子の側にじっと寄り添う補助犬の愛に頭が下がる2016年02月26日 08時47分06秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonから。
---
 ぐっとくる、いい話。
http://buzzmag.jp/archives/50275
「いつも側にいるよ」 自閉症の子の側にじっと寄り添う補助犬の愛に頭が下がる

 犬は、いいよね。こういうの、猫ではあり得ない気がする。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/04/18/6781202
ミネルヴァ書房、新しい発達と障害を考える本、もっと知りたい!シリーズ、プロチチ、犬神もっこす、天才柳沢教授の生活
http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/09/02/7770424
発達障害の子の育て方がわかる! ペアレント・トレーニングほか、障碍児関連
http://iiyu.asablo.jp/blog/2016/01/14/7990077
聴覚障碍者の世界を描くマンガ新連載、吉本浩二「淋しいのはアンタだけじゃない」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/04/07/5781577
世界に大自慢したい日本の会社。障碍者雇用の先駆者「日本理化学工業」

 障碍者に関することは、ほかにもいろいろ書いているので、上の検索窓に「障碍」「障害」と入れたり、病名「自閉症」「アスペルガー」「ADHD」「ダウン症」などを入れて検索してください。

分裂騒動激化って、安倍ちゃん(安倍晋三首相)の地元のお菓子かと思った2016年02月26日 08時47分33秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonから。
---



   山口グミ



#iipatu