Google
ブログ(iiyu.asablo.jpの検索)
ホットコーナー内の検索
 でもASAHIネット(asahi-net.or.jp)全体の検索です。
 検索したい言葉のあとに、空白で区切ってki4s-nkmrを入れるといいかも。
 例 中村(show) ki4s-nkmr

ウェブ全体の検索

受験対策:ずるい暗記術。脳が認める勉強法2016年01月01日 15時42分01秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonから。
---
 受験対策本なのか、こういうのが出ています。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4478067503/showshotcorne-22/
ずるい暗記術
偏差値30から司法試験に一発合格できた勉強法 単行本(ソフトカバー) 2015/9/18
佐藤 大和 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B015X5TUMK/showshotcorne-22/
ずるい暗記術 [Kindle版]
佐藤 大和 (著)

http://diamond.jp/articles/-/83615
受験対策シリーズ1:ノートはいっさいとらない
http://diamond.jp/articles/-/83616
受験対策シリーズ2:寝る直前をピークにし、起きたらすぐ昨日の続きを勉強する
http://diamond.jp/articles/-/83617
受験対策シリーズ3:満足いく睡眠時間で寝る
http://diamond.jp/articles/-/83618
受験対策シリーズ4:「瞑想」する時間と「オフ」をつくる
http://diamond.jp/articles/-/83619
受験対策シリーズ5:自分の「長所」を暗記力に変換する

 ずるい暗記術の連載には、こんなものもある。
http://diamond.jp/articles/-/83614
「一夜漬け」の最大効果を常に発揮する勉強法

 一夜漬けを奨励している上記に比べ、こちらは一夜漬けを否定していますね。
http://diamond.jp/articles/-/83657
「一夜漬けはダメ」テスト前の母親の教えが脳科学的に正しい理由
http://diamond.jp/articles/-/83900
勉強する場所を変えるだけで、テストの点数が良くなる!?

 本は、これ。いま、 学生の勉強法というカテゴリーで、1位。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/447802183X/showshotcorne-22/
脳が認める勉強法――「学習の科学」が明かす驚きの真実!
単行本(ソフトカバー)2015/12/11
ベネディクト・キャリー (著), 花塚 恵 (翻訳)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0192JTW62/showshotcorne-22/
脳が認める勉強法 [Kindle版]
ベネディクト・キャリー (著), 花塚 恵 (翻訳)

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/06/16/7345640
いまサッカーW杯だけど、ラグビー日本代表にも注目してね。東芝の大野選手、代表最多キャップ、東芝、冨岡さんがヘッドコーチ(監督)、前日本代表キャプテンの廣瀬選手の英語勉強法
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/11/25/4719843
カモリーマン向けお勉強本の批判本
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/03/14/4175507
レバレッジ勉強法よりこつこつ勉強法
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/09/09/6093787
大丈夫か、石井貴士「勉強のススメ」、奥野宣之「ノート1冊にまとめなさい」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/10/03/6591265
大人のための数学勉強法、リー群論、ラマヌジャンの遺した関数、トポロジカル・インデックス、大数学者の数学、高木貞治、定本 解析概論

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
一富士、二鷹、三は? ひらがなで。

コメント:

トラックバック