Google
ブログ(iiyu.asablo.jpの検索)
ホットコーナー内の検索
 でもASAHIネット(asahi-net.or.jp)全体の検索です。
 検索したい言葉のあとに、空白で区切ってki4s-nkmrを入れるといいかも。
 例 中村(show) ki4s-nkmr

ウェブ全体の検索

筒井康隆「モナドの領域」: 自発的対称性の破れ、対称性の自発的破れ2015年10月26日 09時03分40秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 小ネタです。
 「モナドの領域」には、物理学の魔術師/ウィザード、南部陽一郎先生のノ
ーベル物理学賞受賞理由にもなった
自発的対称性の破れ
が出てきますが、この言葉より、
対称性の自発的破れ
を好む人たちがいます。私もそうです。
 知ってれば勘違いすることもないのですが、「自発的対称性の破れ」の「自
発的」は、「破れ」にかかります。対称性が、自発的に破れるわけです。
 それで、
「自発的対称性の破れ」ではなく、「対称性の自発的破れ」のほうが、素直で、
意味の曖昧さがないだろうということで、使われているようです。
 英語だと、spontaneous symmetry breakingですが、ネイティブの人は、
symmetry breakingが、spontaneousに起きるとわかるんでしょうかね。

 ネット上では、どちらが多いか、以前(もう7年前!)、調べて
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/10/31/3860840
自発的対称性の破れ、その2
を書きました。
 今回、また、調べようと思ったら、Googleは、どっちも同一の検索とみなし
て、同じ数字を出すようになってますね。

関連;
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/10/16/3830628
自発的対称性の破れ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/10/31/3860840
自発的対称性の破れ、その2

 「モナドの領域」が載っているのは、これ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B01419QIM4/showshotcorne-22/
新潮 2015年 10 月号 [雑誌] 雑誌 2015/9/7

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/10/26/7869249
筒井康隆「モナドの領域」:GODの超常現象に遭遇。MINちゃんGODDESが大活躍か\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/10/20/7857851
筒井康隆「モナドの領域」:「大法廷」で大発見\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/10/20/7857849
MINちゃん、かるかん饅頭、ありがとうございました
http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/10/19/7854904
筒井康隆「モナドの領域」:「大法廷」の章をやっと読了
http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/09/30/7819016
筒井康隆「モナドの肖像」の「大法廷」の章。ちら見したんです。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/09/29/7818223
筒井康隆「モナドの領域」の「公園」の章をやっと読了
http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/09/25/7812120
ASAHIネットが将棋のネット中継開始でわかる情報省支配。鍵は筒井康隆だった\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/09/24/7807582
筒井康隆「モナドの領域」の「ベーカリー」の章で大発見\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/09/18/7797776
筒井康隆「モナドの領域」の影響か。共立出版が「Category Theory」の日本語版「圏論」を出版! Haskell本、独習 Scalaz, 世界数学者事典のことも
http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/09/09/7784648
筒井康隆「モナドの領域」掲載の新潮、アマゾンで発売前から売り切れ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/09/07/7781633
筒井康隆:最高傑作にして、おそらく最後の長編「モナドの領域」が新潮ウェブで試し読み!
http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/09/02/7770497
筒井康隆:最高傑作にして、おそらく最後の長編「モナドの領域」が一挙に掲載される新潮 2015年10月号の表紙画像公開!
http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/08/27/7752113
筒井康隆:最高傑作にして、おそらく最後の長編「モナドの領域」が一挙に掲載される新潮 2015年10月号の予約
http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/07/21/7713175
筒井康隆、わが最高傑作にして、おそらく最後の長編「モナドの領域」、「新潮」2015年10月号に一挙330枚掲載!!
http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/08/12/7731782
筒井康隆 特別寄稿「不良老人のすすめ」が週刊ポストに。自ら、「わが最高傑作にして、おそらく最後の長編」という「モナドの領域」のキーワードが
http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/01/30/7559216
文學界、対談 筒井康隆×佐々木敦
http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/08/17/7735827
ピース又吉へのインタビューでわかる、筒井康隆の「インタヴューアー十ヶ条」

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
一富士、二鷹、三は? ひらがなで。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/10/26/7869290/tb

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2015年11月05日 10時13分55秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のtti/salon(筒井康隆会議室)からホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
===
筒井康隆「モナドの領域」:登場する論理式、論理計

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2015年11月05日 10時25分22秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のtti/salon(筒井康隆会議室)で、筒井
さん

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2015年11月23日 10時22分29秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 アマゾンで、予約が始まってますね。
 出版日までには、感想を書

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2015年12月03日 01時04分33秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 発売までにあれこれ感想を書こうと思っていましたが、アホウドリ

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2015年12月10日 10時03分31秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4103145323/showshotcorne-22/
モナドの領域 単

_ ホットコーナー - 2016年01月02日 10時37分19秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonから。
---
 去年の忘れ物。
 2015年12月21日に、ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のtti/salon(筒井康方会議室)にコメントしたもの。
http://www.amazon.co.jp/exec/

_ ホットコーナー - 2017年01月01日 21時59分53秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonから。
---
https://twitter.com/shownakamura/status/815393613697847296
--- ここから ---
ほんとほんと\(^o^)/Shozaburo Nakamuraさんが追加

https://twitter.com/ahoudorisan/stat