Google
ブログ(iiyu.asablo.jpの検索)
ホットコーナー内の検索
 でもASAHIネット(asahi-net.or.jp)全体の検索です。
 検索したい言葉のあとに、空白で区切ってki4s-nkmrを入れるといいかも。
 例 中村(show) ki4s-nkmr

ウェブ全体の検索

食べたら死にそうな中華料理2015年08月10日 09時17分10秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---



   シンジャオロース



#iipatu

佐賀新聞と、佐賀の武雄市、前市長の樋渡君(樋渡啓祐)2015年08月11日 08時19分43秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/08/10/7730140
佐賀の武雄市、前市長の樋渡君(樋渡啓祐)。TSUTAYAとの癒着が続々だと、ネットでまた盛り上がっている。
で書き残していたもの。
 佐賀新聞の態度が、ずいぶん批判されている。

https://twitter.com/shownakamura/status/630052718632001536
--- ここから ---
https://twitter.com/livetosleep1/status/628566442724605952
--- ここから ---
佐賀新聞様。「樋渡前武雄市長がCCCの子会社の社長に就任して、病院の医療
法人の理事に就任されましたが、どう思いますか?」って小松市長に聞いてく
れないでしょうか?例え「問題ないと思います」でもいいからさ。
--- ここまで ---
--- ここまで ---

https://twitter.com/shownakamura/status/630050068968517632
--- ここから ---
樋渡君、独裁的にでたらめやったわけか。
https://twitter.com/vostokintheair/status/629997920142557184
--- ここから ---
武雄市図書館の設計の青写真みたいなのが出てきたときに、図書館を愛する人
たちは「こりゃあかん」と心の警報が鳴ったと思うので、クソ本リスト見ても
やっぱりなと思うだけ。あのとき、佐賀新聞社のウェブ記事に地元の誰かが書
いてた批判ポストを樋渡の抗議で削除したところが分水領だったな。
--- ここまで ---
--- ここまで ---

 上記で話題になっている問題の記事。「講義」は「抗議」の間違い。
https://twitter.com/shownakamura/status/630050849075523584
--- ここから ---
樋渡君が講義して佐賀新聞が消した記事か。
https://twitter.com/keikuma/status/630028485419929600
--- ここから ---
武雄市の樋渡市長の佐賀新聞社への抗議により非表示とされた井上一夫氏の
ブログ記事について
http://goldenhige.cocolog-nifty.com/blog/2012/12/post-29e8.html
… #たけお問題
--- ここまで ---
--- ここまで ---

https://twitter.com/shownakamura/status/630051392980303872
--- ここから ---
地方は、新聞もテレビも、基本、権力側で、ジャーナリズム性は乏しい。新聞
社やテレビ局の資本は、地元有力企業やフィクサーが多い。東京もあんまり変
わらないけど。日本は所詮そんなもん。
https://twitter.com/vostokintheair/status/629998247868653568
--- ここまで ---

https://twitter.com/shownakamura/status/630052659035148288
--- ここから ---
さっきも書いたけど、地方にいけばいくほど。権力とメディアは癒着している。
資本からしてそうだから。日本はそういうマスコミ構造。
https://twitter.com/hotcoffee_cake/status/628199121740902401
--- ここまで ---

https://twitter.com/shownakamura/status/630053024350613504
--- ここから ---
やっぱ、ニューヨークタイムズじゃないと。\(^O^)/
https://twitter.com/hossy1987/status/630044011856703488
--- ここから ---
悪いですが、佐賀新聞が取り上げないなら西日本新聞に特集組んでもらった方
がいいかと思います。少なくとも唐津と鳥栖基山までは影響あるでしょうし。
--- ここまで ---
--- ここまで ---

 @hossy1987さんから、こんなメッセージが届いた。
--- ここから ---
@shownakamura マヂレスすると少なくとも西日本新聞に特集組んだ時点で共同
通信経由でNYTの日本支局まで記事行きますよ。
--- ここまで ---

 個人的な経験だが、西日本新聞も、腰が引けていると思うことがあった。セ
キュリティに関する依頼原稿だったが、マイクロソフト製品のセキュリティ上
の欠陥の多さやセキュリティに対するメーカーとしての誠意のなさを書いたら、
結局、ボツになった。
 直接の担当者はいろいろがんばってくれたが、上司がだめでした。
 調べたら、2000年2月だから、もう15年半も前だけど。

 以下は、昨年の佐賀知事選のころのツイート各種。樋渡君と佐賀新聞の関係
を批判するものが目についた。

https://twitter.com/shownakamura/status/537739348704129025
--- ここから ---
“@sakichan: 佐々木豊成氏に先んじようという動きかな。で、佐賀新聞は、
手下のクセにリークすんなよって怒られていったん記事削除、かな? / “武
雄市長、知事選出馬へ27日に退職申出書提出|佐賀新聞LiVE”
http://htn.to/CsKXqV
--- ここまで ---

https://twitter.com/shownakamura/status/556518931284766721
--- ここから ---
RT @pochipochi1111: 知ってはいたが、寡占状態の地方紙なのに、ここまで特
定候補に肩入れするとはな。
完全にお悔やみ欄のためだけにある新聞に成り下がったな。

=知事選ア・ラ・カルト= ポスターを一新|佐賀新聞LiVE
http://www.saga-s.co.jp/senkyo/governor/30301/142326
--- ここまで ---

https://twitter.com/shownakamura/status/556518984787320833
--- ここから ---
RT @nomorespeedy: これは酷い。“@dara_j_: 覆面の記者座談会ってこれか。
/=知事選・記者座談会= 自民党本部主導に反発|佐賀新聞LiVE
http://www.saga-s.co.jp/news/saga/10101/144764
--- ここまで ---

 当時の樋渡市長が、自分に批判的な佐賀新聞に「馬鹿な社説、新聞は売れな
くなる」と悪態をついて恫喝。
https://twitter.com/shownakamura/status/556519498304335873
--- ここから ---
RT @AlTarf: .@postmaster さんの「樋渡啓祐武雄市長、佐賀新聞に対し「馬
鹿な社説、新聞は売れなくなる」#takeolibrary」をお気に入りにしました。
http://togetter.com/li/306853
--- ここまで ---

 樋渡君の恫喝が効いたのか、佐賀新聞、提灯記事を書くようになったそうな。
https://twitter.com/shownakamura/status/556519445405761537
--- ここから ---
RT @show_web: 新武雄病院問題の頃は樋渡啓祐氏を追求・批判してたのに、と
ある時期に樋渡氏と中尾社長が会って以来(だったかな?)提灯記事しか書か
なくなった佐賀新聞は今後どうするんだろう。 #佐賀県知事選
--- ここまで ---

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/08/10/7730140
佐賀の武雄市、前市長の樋渡君(樋渡啓祐)。TSUTAYAとの癒着が続々だと、ネ
ットでまた盛り上がっている。

モデルベース開発、Modelicaによるシステムシミュレーション入門、京子のMBD奮戦記-モデルベース開発でクルマ作っちゃった-ほか。2015年08月11日 08時20分14秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 アマゾンから、お前、これ、Modelicaって知っとるか?というメールが来た。
 知らんわ。\(^O^)/
 そもそも、モデルベース開発(MDB)すら、知らんわ。\(^O^)/
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4906864058/showshotcorne-22/
Modelicaによるシステムシミュレーション入門
-モデルベース開発のための物理システムモデリング-
(MBD Lab Series) 単行本(ソフトカバー) 2015/7/15
Peter Fritzson (著), 大畠 明(監訳) (監修), 広野 友英 (翻訳)

 OpenModelicaのサイトは、ここ。
https://openmodelica.org
OpenModelica
 こんな資料がある。
http://ecust.isid.co.jp/public/event/modelica/outline/docs/
OpenModelicaQuickStart.pdf
OpenModelica速習

 次の本は、タイトルと表紙のお姉さんで買う人、続出か。\(^O^)/
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4906864074/showshotcorne-22/
京子のMBD奮戦記-モデルベース開発でクルマ作っちゃった-
(MBD Lab Series) 単行本(ソフトカバー) 2015/7/15
JMAABいまさら聞けないMBD編集委員会 (著)

 MBD Lab Seriesって、いろいろ出ている。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4906864066/showshotcorne-22/
モデルベース開発とエンジニア育成の最前線 (MBD Lab Series)
単行本(ソフトカバー) 2014/11/25
スキルマネージメント協会 (監修)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4906864023/showshotcorne-22/
モデルベース開発のための複合物理領域モデリング
-なぜ、奇妙なモデルが出来てしまうのか?-
(MBD Lab Series) 単行本(ソフトカバー) 2012/11/19
大畠明 (著), 古田勝久 (監修)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4906864015/showshotcorne-22/
自動車業界MBDエンジニアのためのSimulink入門
-4週間で学ぶSimulink実践トレーニング-
(MBD Lab Series) 単行本(ソフトカバー) 2012/11/19
久保孝行 (著)

 Simulinkは、初耳だった。こういうもの。
https://ja.wikipedia.org/wiki/Simulink

 MATLABのファミリーなんだね。だから、Simulinkは、こういう本がある。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4274214028/showshotcorne-22/
MATLAB/Simulinkによるモデルベースデザイン入門 単行本(ソフトカバー)
2013/6/19
三田 宇洋 (著)

 その他、関連書。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/482227540X/showshotcorne-22/
モデルに基づくシステムズエンジニアリング 単行本 2015/6/11
西村 秀和 (監修), 藤倉 俊幸 (監修)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/482227666X/showshotcorne-22/
モデルベース開発 モデリング、プラント・モデル、コントロール・モデル
単行本 2013/7/11
dSPACE Japan (監修)

週刊ダイヤモンド、マイナンバーの正体 徴税強化か 魔法の番号か2015年08月11日 08時20分46秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 今年の10月から、日本国民全員に番号が割り当てられるマイナンバー、知っ
てます?
 我々のICT業界、マイナンバー特需状態なんですよ。
 ぼくが勤めるアンテナハウスは、直接、この特需には関係ないんですが、
業界動向の知識の一部としてマイナンバーのことは少しは知っているつもりだった。
 でも、会社じゃなくて、自分にとってどういうものかよくわかってなかった
ので、本屋をちんたらぽんたらしてて、偶然見つけたので、週刊ダイヤモンド
の特集号を買ってみた。
 勉強になったわ、これ。
 マイナンバーの非公認ゆるキャラ、ナンバちゃんのQ&Aの最後なんか、すごいよ。
Q お店で会員証を作るとき番号は見せていいの?
A 絶対に見せちゃ駄目。(以下は、本誌を読んでください)

 これ、業者側としては、絶対ほしいよね。だって、マイナンバーで個人を
特定できて、そこに住所、氏名、電話、メールアドレス、家族構成、勤務先、
収入、財産、学歴、職歴、病歴からなんでも、横断的にひも付けできるもんね。
 個人情報を集めまくっているTSUTAYA(ツタヤ)をはじめ、いろんなところが、
会員証を作るときマイナンバーのカードを提出させて、個人番号をコピーしそ
うだね。
 LINEとかFacebookでも、マイナンバーの入力欄ができて、なんとか入れさせ
ようとしたりして。\(^O^)/
 絶対、コピーさせちゃだめよ、と、ナンバちゃんは言ってるけど、知らないと、
あっさり教えちゃうよね。
 ビッグデータ万歳だね。\(^O^)/

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00CLPQEJI/showshotcorne-22/
週刊ダイヤモンド 2015年 7/18 号 [雑誌] 雑誌 2015/7/13

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B011B6P524/showshotcorne-22/
週刊ダイヤモンド 2015年7/18号 [雑誌] [Kindle版]
ダイヤモンド社 (著), 週刊ダイヤモンド編集部 (編集)

http://diamond.jp/articles/-/74774
マイナンバーで企業に大きな負担、個人資産は丸裸に!?
週刊ダイヤモンド編集部 【15/7/18号】 2015年7月13日

http://www.diamond.co.jp/magazine/20243071815.html
週刊ダイヤモンド15年7月18日号
マイナンバーの正体 徴税強化か 魔法の番号か

http://dw.diamond.ne.jp/category/special/2015-07-18
--- ここから ---
2015年07月18日号
マイナンバーの正体
10月から国民一人一人に割り振られる背番号=マイナンバーの通知が始まる。
導入当初は、社会保障や税、災害時などに使われる予定だ。全ての国民・企業
が関わる重要な制度なのだが、その内容を理解している人は少ない。いったい、
マイナンバーとは何なのか。私たちの仕事や生活はどう変わるのか。マイナン
バーについてのあらゆる疑問にお答えする。
--- ここまで ---

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/05/28/7657216
週刊ダイヤモンド、2兆円ダイエット産業特集。やっぱ、ヤバい話多いよね
http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/04/20/7615581
週刊ダイヤモンド:あなたの行動を追い掛け回すネット広告もうけのカラクリ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/07/06/7701467
今週の週刊ダイヤモンドは、デジタル広告戦争の特集だ。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/06/17/7346467
週刊ダイヤモンド「ロボット・AI(人工知能)革命」特集

竜巻で屋根が飛んで行ったらしいわ2015年08月11日 08時21分15秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---



   天蓋孤独



#ippatu

前武雄市長の樋渡君とTSUTAYA。武雄市図書館にTSUTAYAの在庫が押しつけられる?2015年08月12日 08時44分03秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 前武雄市長の樋渡君とTSUTAYA(CCC, カルチュア・コンビニエンス・クラブ)
の癒着ネタ。また、まとめが出ていました。
https://twitter.com/shownakamura/status/630933345510166528
--- ここから ---
また樋渡君とTSUTAYAだ。ひどすぎるね。
武雄市図書館にTSUTAYAの在庫が押しつけられる? - Togetterまとめ
http://togetter.com/li/858068
--- ここまで ---

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/08/11/7730985
佐賀新聞と、佐賀の武雄市、前市長の樋渡君(樋渡啓祐)
http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/08/10/7730140
佐賀の武雄市、前市長の樋渡君(樋渡啓祐)。TSUTAYAとの癒着が続々だと、ネットでまた盛り上がっている。

プログラミング言語Juliaと解説書。なぜか、MongoDBも2015年08月12日 08時44分47秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 出版社のManningから、お前、これ、MEAPが始まったから、買ってくれとい
うメールが来た。
 MEAPは書き始めの状態から、電子書籍を売るやり方の名前。アメリカの他の
コンピューター系出版社も似たことをやっている。

 Julia言語の公式サイトは、ここ
http://julialang.org
Julia

 A Summary of Featuresをみると、
Multiple dispatchやLisp-like macros and other metaprogramming
facilities
がある。
 Lispか、お前は。もうこれだけで、この本、買ってやろうかというタニマチ
気分になる。\(^O^)/

 Multiple dispatchは、もっと正確には、Common LispのCLOS(Common Lisp
Object Sysytem)が総称関数によるマルチディスパッチ。
 普通のOOP言語、JavaでもC++でもRubyでもいいけど、それらは、シングルデ
ィスパッチ。それを一般化したのがマルチディスパッチ。マルチメソッド(多
重メソッド)ともいうけど。こういう一般化は、いかにもLisp屋がやりそうな
こと。
 この辺の話は、大昔に書いている。2007年だね。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/01/13/1109447
Rubyの特異メソッドとCLOSのeql specializer
 Wikipediaにもある。
https://ja.wikipedia.org/wiki/多重ディスパッチ

 さて、Leran JuliaのManningにある紹介。
http://www.manning.com/voncsefalvay/
Learn Julia
 まだ、最初の少ししか原稿になってないね。買うと、何度かアップデートさ
れたよというメールが来るので、ダウンロードすればいい。

 買うときに、プロモーションコードmlvoncsefalvayccを入れると半額。
 あちらの時間で8月14日で終わり。
 詳しくは、Manningからのメールを参照。
 最後に並んでいる本も、同じプロモーションコードで同期間、半額。

 ちょっと脱線。
 以前、MongoDB in Action, Second Editionは、買って読んだが、MongoDBの
開発者たちが書いたものだが、初版も買って読んで、それも役立ったが、
MongoDBのバージョンアップ、機能拡張に合わせて改訂されたもの。日本語訳
は、まだ初版しかない。
 LAMPからMEANのこと、書かないとなあ。九大(九州大学)で講義してきた資料から、
抜粋するかな。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4873115906/showshotcorne-22/
MongoDBイン・アクション 大型本 2012/12/14
Kyle Banker (著), Sky株式会社 玉川 竜司 (翻訳)

 オライリー・ジャパンにある紹介。
http://www.oreilly.co.jp/books/9784873115900/
MongoDBイン・アクション

 Manningからのメール。
--- ここから ---
Save 50% on Learn Julia and these other selected books. Just enter
mlvoncsefalvaycc in the Promotional Code box when you check out.
Expires Friday, August 14. Only at manning.com

Learn Julia

Julia was created with lofty goals: to be an easy-to-learn general
purpose language that's blazingly fast, powerful, and built with data
science tasks in mind. Although Julia is a new language, its roots are
in Lisp, so it comes with mature features like macros and support for
other metaprogramming techniques like code generation. Julia's
expressive grammar lets you write easy-to-read and easier-to-debug
code, and its speed gets you through more work in less time.

Learn Julia teaches you how to use the Julia language to tackle
technical programming tasks as well as data processing, analysis, and
visualization challenges. You'll begin by setting up your development
environment and then you'll dive into real-world tasks like reading
and writing files and data, connecting to external data sources, and
importing and cleaning real world data. This book also teaches you
about parallel programming to help you split complex problems into
distributable chunks for faster processing. By the end of this book,
you'll be ready to use Julia to solve your scientific programming
tasks.

WHAT'S INSIDE

Julia from the ground up
Types, methods, and multiple dispatch
Parallel programming and efficient code
Metaprogramming and macros

Readers need some programming experience. No specialized mathematical
or data science experience is assumed. 3 chapters of this new MEAP are
available now, with more to follow soon.
You can also choose...

Introducing Data Science
Real-World Machine Learning
Practical Data Science with R
Elixir in Action
R in Action, Second Edition
Big Data
Big Data Warehousing
Streaming Data
Spark in Action
MongoDB in Action, Second Edition
--- ここまで ---

 Learn Juliaは、まだ、アマゾンにないね。
 でも、PacktからJuliaの本が出ていた。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/178328479X/showshotcorne-22/
Getting Started With Julia Programming Language (英語)
ペーパーバック 2015/2/26
Ivo Balbaert (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00U2MI8OG/showshotcorne-22/
Getting Started with Julia [Kindle版]
Ivo Balbaert (著)

 Packtにある紹介。
https://www.packtpub.com/application-development/getting-started-julia-programming/
Getting Started with Julia
Ivo Balbaert
February 2015

 さらにびっくり。
http://julialang.org/learning/
Julia Leaning
をみると、Pragmatic Bookshelfから、出ている「Seven More Languages in
Seven Weeks」にも、Juliaの入門が出ているという。5000円くらいして、けっ
こう高いけれど。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1941222153/showshotcorne-22/
Seven More Languages in Seven Weeks: Languages That Are Shaping the
Future
(英語) ペーパーバック 2014/11/29
Bruce A. Tate (著), Frederic Daoud (著), Ian Dees (著),
Jack Moffitt (著), Jacquelyn Carter (編集)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00RW8XFUK/showshotcorne-22/
Seven More Languages in Seven Weeks:
Languages That Are Shaping the Future [Kindle版]
Bruce A. Tate (著), Ian Dees (著), Frederic Daoud (著), Jack Moffitt
(著)

 中身検索でみると、Luaと今回知ったJulia以外、知らない言語ばかりだ。世
の中、ほんと広いし、いろんな考え方があるよね。

 Pragmatic Bookshelfにある紹介。
https://pragprog.com/book/7lang/seven-more-languages-in-seven-weeks
Seven More Languages in Seven Weeks: Languages That Are Shaping the
Future
by Bruce Tate, Fred Daoud, Jack Moffitt, Ian Dees

 この本の前著は、オーム社から、すでに翻訳が出ていて、とてもいい本です。
 コンピュータによる計算とは何か、計算に対して、どういうアプローチ、思
想によって、さまざまなプログラミング言語が設計・実装されているかが、よ
くわかる。
 別の視点から考えて思考の幅を広げるのに役立つし、現実のプログラミング
のときにも、これはこういうアプローチでやったほうが簡単だという引き出し
が増える。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4274068579/showshotcorne-22/
7つの言語 7つの世界 単行本(ソフトカバー) 2011/7/23
Bruce A. Tate (著), まつもとゆきひろ (監訳), 田和 勝 (翻訳)

 オーム社にある紹介。
http://shop.ohmsha.co.jp/shop/shopdetail.html?brandcode=000000001902&search=978-4-274-06857-7&sort=
7つの言語 7つの世界

 これがヒットしたから、次も出て、「7つ」シリーズになった。
 「7つのデータベース」れも読むといい本です。SQLと、SQL以外のNoSQLと
呼ばれているデータベースのいいまとめになっています。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4274069087/showshotcorne-22/
7つのデータベース 7つの世界 単行本(ソフトカバー) 2013/2/26
Eric Redmond (著), Jim R. Wilson (著), 角 征典 (翻訳)

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/07/31/5997749
7つの言語 7つの世界
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/12/08/6236690
Prolog Programming for Artificial Intelligence
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/11/11/6195987
Scalaスケーラブルプログラミング第2版
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/03/13/6745326
7つのデータベース 7つの世界

筒井康隆 特別寄稿「不良老人のすすめ」が週刊ポストに。自ら、「わが最高傑作にして、おそらく最後の長編」という「モナドの領域」のキーワードが2015年08月12日 08時45分34秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 電車の中吊り広告で、偶然発見。
 週刊ポスト2015年8月21・28日号に、
筒井康隆 特別寄稿「不良老人のすすめ」
が載っている!
 慌てて買いに走りました。
 読むと、笑犬楼さま自ら、「わが最高傑作にして、おそらく最後の長編」という
「モナドの領域」
を読み解くキーワードが出ていました。
 「モナドの領域」は、2015年9月7日に発売の雑誌「新潮」2015年10月号に
一挙330枚が掲載されます。
 早く、発売にならないかなあ。でも、あんまり速く時間が過ぎると、仕事や
あれやこれやができなくなっちゃうから困るんだけど。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B01310DYW6/showshotcorne-22/
週刊ポスト 2015年 8/28 号 [雑誌] 雑誌 2015/8/10
 詳しい目次などは、
http://www.weeklypost.com/150821jp/index.html
週刊ポスト2015年8月21・28日号

 この号、ほかに、我々ICT業界に関係あるのは、
フジテレビをソフトバンクが買収する日
ですかね。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/07/21/7713175
筒井康隆、わが最高傑作にして、おそらく最後の長編「モナドの領域」、「新潮」2015年10月号に一挙330枚掲載!!

サンダーバード、50年ぶりに復活! 今日から、先行放送がある! \(^O^)/ サンダーバードでわかる情報省支配2015年08月15日 08時27分12秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 サンダーバードが、50年ぶりに復活!
 今日から、新作の先行放送がある!
 旧作から傑作を再放送 \(^O^)/
 詳しくは、
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1508/14/news076.html
「サンダーバード」新シリーズ、8月15日にNHKで第1話放送
http://www.yomiuri.co.jp/culture/news/20150812-OYT8T50139.html
「サンダーバード」 新作発進!…50年ぶり
をどうぞ。

 プールが動いてサンダーバード1号が出発するのがすごいと思った。
 おれも、将来、あれくらいの大金持ちになって、世界を救おうと思った。
 もちろん、そういう夢はかなえられず、いまは、情報省のトップとして、
地球を支配しているんだけど。\(^O^)/

 小学生のころ、サンダーバードごっこ、やったねえ。
 滑り台を、頭を下にして滑り降りるの。もちろん、サンダーバードに乗り込
むときの真似。たしか、小学校で危ないから禁止されたんじゃないかな。でも、
言うこと聞くわけないわ。
 プラモデルも作った。サンダーバード2号が一番人気だったし、おれも大好
きだったから、サンダーバード2号のプラモデルを作った。
 ペネロープの声が黒柳徹子だったのは、覚えている。
 「パーカー」って、執事のパーカーを呼ぶの。パーカー好きだった。
 おれも、将来、大金持ちの美女と、逆玉の輿で一緒になるか、せめてパーカ
ーになりたいと思った。
 もちろん、そういう夢はかなえられず、いまは、情報省のトップとして、
地球を支配しているんだけど。\(^O^)/
 いいってば、それは。

 旧作で、太陽号事件を再放送してくれないのね。ほかも面白いけど、太陽号
は、いまでも名前を覚えているから、よほど印象が強かったんだね。

https://ja.wikipedia.org/wiki/サンダーバード_(テレビ番組)
にも、いろいろ情報があるね。

 次は、「謎の円盤UFO」も復活してほしい!
 おれは、大好きなコンピュータ衛星シドの役か、月面基地ムーンベースにいる
美人のお姉さん、エリス中尉の役で、出演したいです。\(^O^)/

 関連にある、昔に書いたのを読むと、
http://www.thunderbirds.jp/
サンダーバード九州博物館
なんて、サイトがある! しかも、ドメインは、thunderbirds.jpだ。\(^O^)/
などと、書いている。
 やはり、サンダーバードは情報省の一部だったんだ。\(^O^)/

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/04/01/2911974
実写版サンダーバード
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/04/05/2974885
実写版サンダーバードのここが見所^^
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/04/05/2974934
サンダーバード、キャプレンスカーレット、ジョー90、謎の円盤UFO、マッハGO GO GO
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/04/17/3147641
観ました劇場版サンダーバードとキャプテンスカーレット
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/02/06/4101965
ねんどろいど、謎の円盤UFO, エリス中尉のフィギュア

 上記を読むと、実写版サンダーバードを中途半端ながら観たことになって
いるが、全く記憶がない。どういうこと?
 印象がなかったのか。もう7年以上だから、無理もないか。
 人形劇の劇場版サンダーバードも、いまいちだったと書いている。
 これも観た記憶がない。
 この記憶喪失状態。そろそろ、お迎えが近いのか。恐ろしいわ。

どっちにしろ、助からんわ2015年08月15日 08時27分50秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---



   素敵な終末を



#ippatu