エイトマン、スーパージェッター、仮面の忍者赤影ほか、懐かしのDVDボックス ― 2015年03月10日 09時08分47秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
お買い上げありがとうございます。
ちょー懐かしい。エイトマンだ。\(^O^)/
エイトマンは、さきごろ亡くなった平井和正さんが原作。脚本は、
エイトマンは、タバコを一服してエネルギー補給するんだよね。タバコにみ
せかけたエネルギータンクなんだよね。エイトマンは、小学校1年か2年のと
きと思うが、なんか、大人の世界と思った。
時間なくて、リンクおよび関連商品のみで失礼。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00Q44G5RS/showshotcorne-22/
ベストフィールド創立10周年記念企画第6弾
想い出のアニメライブラリー 第33集 エイトマン HDリマスター DVD-BOX BOX1
高山栄 (出演), 上田美由紀 (出演) 形式: DVD
3件のカスタマーレビュー
参考価格:¥ 23,760
価格:¥ 18,353 通常配送無料 詳細
OFF:¥ 5,407 (23%)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00Q44G5OG/showshotcorne-22/
ベストフィールド創立10周年記念企画第6弾
想い出のアニメライブラリー 第33集 エイトマン HDリマスター DVD-BOX BOX2
高山栄 (出演), 上田美由紀 (出演) 形式: DVD
参考価格:¥ 23,760
価格:¥ 17,435 通常配送無料 詳細
OFF:¥ 6,325 (27%)
脚本には、平井さんのほか、半村良、豊田有恒、桂真佐喜(辻真先)といった、
ぼくも知ってるSF作家の名前がありますね。
このベストフィールドという会社、出しまくってる。
http://www.bestfield.com/dvd.html
ベストフィールド DVDリスト
「狼少年ケン」「少年忍者風のフジ丸」「ひみつのアッコちゃん」「鉄人28
号」。なんでもあるなあ。
フジ丸の忍者教室、必死でみてたもんね。後に、提供が藤沢薬品だから、フ
ジ丸という名前だったことを知り、大人の世界を知りました。\(^O^)/
おお、「実写版鉄人28号」もある。
「コメットさん」がある。鼻血が出るわ。\(^O^)/
「あばれはっちゃく」もある。
「おれはご先祖様」なんて、兵ちゃん(石坂浩二)とマリアンだ。\(^O^)/
「紅三四郎」「怪傑ハリマオー」「隠密剣士」もある。\(^O^)/
「光速エスパー」がある\(^O^)/
「忍者部隊月光」「ナショナルキッド」
「伊賀の影丸」「仮面の忍者赤影」。いやあ、キリがないなあ。
幼稚園のころからみてたような番組いっぱいだな。、
「赤影」は、実写が最高ですよ。
「宇宙エース」「宇宙少年ソラン」「怪獣ブースカ」「柔道一直線」くらい
あれば、ほぼ網羅だろうか。
「ウルトラQ」「ウルトラマン」「ウルトラセブン」あたりは、別格として。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00RGCFKFU/showshotcorne-22/
ナショナルキッド DVD-BOX デジタルリマスター版
小嶋一郎 (出演), 巽秀太郎 (出演), 赤坂長義 (監督), 小池淳 (監督)
形式: DVD
参考価格:¥ 25,920
価格:¥ 19,180 通常配送無料 詳細
OFF:¥ 6,740 (26%)
の商品説明をみると、日本SF黎明期に活躍した海野十三さんの名前があります
ね。
別の所からだけど、スーパージェッターがあった。\(^O^)/
すごい値段だ。安倍ちゃん、金くれ!
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00006JJ9J/showshotcorne-22/
スーパージェッター DVD-BOX(1)
市川治 (出演) 形式: DVD
中古品の出品:3¥ 55,000より
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00007AJMV/showshotcorne-22/
スーパージェッター DVD-BOX(2)
市川治 (出演), 松島みのり (出演) 形式: DVD
新品の出品:1¥ 88,800より 中古品の出品:5¥ 50,000より
エイトマンが平井和正なら、スーパージェッターは筒井康隆さんはじめ、豊
田有恒、半村良、眉村卓、辻真先といった当時の若手SF作家が脚本を書いてい
るね。筒井さんは、この収入で神戸から上京して原宿に住む決心がついたと書
いていた気がする。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00OSX2DRS/showshotcorne-22/
仮面の忍者 赤影 Blu‐ray BOX VOL.1 (初回生産限定) [Blu-ray]
坂口祐三郎 (出演), 金子吉延 (出演) 形式: Blu-ray
参考価格:¥ 36,720
価格:¥ 27,172 通常配送無料 詳細
OFF:¥ 9,548 (26%)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00OSX2DTQ/showshotcorne-22/
仮面の忍者 赤影 Blu‐ray BOX VOL.2<完> (初回生産限定) [Blu-ray]
坂口祐三郎 (出演), 金子吉延 (出演) 形式: Blu-ray
参考価格:¥ 36,720
価格:¥ 27,172 通常配送無料 詳細
OFF:¥ 9,548 (26%)
北九州市、門司の大里にあった若草劇場だったか、若草映劇だったか、映画
館があって、映画は小倉に行かなくても大体観られたんだけど、小学校高学年
の時、赤影の映画があって、飛び出す映画だったんだよね。それで、青影が
「わ」って、こっちに何か突き出した気がするんだけど、おれ、「わ。びっく
りした」といったんだよ。そしたら、青影が「こんなのでびっくりしてたら、
忍者になれないぞ」といって、映画館の中が、爆笑で、おれ、みんなから笑わ
れて、ちょー恥ずかしかった。
それで、頭に来て、こいつら見返してやると思って、修行に励んで、いま、
立派な忍者になりました。ざまあみろ。\(^O^)/
あ、このこと、もう、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/01/17/4818612
Re: 映画「アバター」
で、書いてるね。
赤影の飛騨忍法で、空中を飛びながら、手首のところからロケット弾を撃ち
込む忍法は、なんといいましたっけ? 誰か、知っていたら、教えてください。
「原潜シービュー号」があった。\(^O^)/
クレイン艦長、ネルソン提督、コワルスキー軍曹、モートン副長!
フランイングサブに乗りたかった!
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00NIJVIL0/showshotcorne-22/
原潜シービュー号~海底科学作戦 DVD COLLECTOR'S BOX Vol.1
リチャード・ベースハート (出演), デヴィッド・ヘディソン (出演),
ソベイ・マーティン (監督) 形式: DVD
参考価格:¥ 15,984
価格:¥ 13,472 通常配送無料 詳細
OFF:¥ 2,512 (16%)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00NIJVIN8/showshotcorne-22/
原潜シービュー号~海底科学作戦 DVD COLLECTOR'S BOX Vol.2
リチャード・ベースハート (出演), デヴィッド・ヘディソン (出演),
ソベイ・マーティン (監督) 形式: DVD
参考価格:¥ 15,984
価格:¥ 11,828 通常配送無料 詳細
OFF:¥ 4,156 (26%)
おれ、やっぱ、忍者モノ、大好きだなあ。スパイだもんね。
それと潜水艦モノ。シービュー号以外にも、「青の6号」「サブマリン707」
も大好きだった。潜水艦は、海に潜って隠密行動だもんね。
おれ、隠れて秘密任務を遂行とかスパイするのが、子供のころから、好きな
んだな。
だから、いま、この太陽系を創造し、統べる超スパイ組織、情報省のトップ
に君臨しているんだな。
三つ子の魂百まで。おっとろしいわ。\(^O^)/
。
関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/01/17/4818612
Re: 映画「アバター」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/04/17/3147641
観ました劇場版サンダーバードとキャプテンスカーレット
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/06/05/6835919
JavaScript忍者、JavaScriptジェダイになりたいなら、これを読め!
「JavaScript Ninjaの極意」
ルパン三世イッキ見スペシャルもお買い上げがありました。ありがとうござ
いました。
関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/02/16/7573598
ルパン三世 イッキ見スペシャル!!! バイバイ・リバティー・危機一発! &ヘミングウェイ・ペーパーの謎、ナポレオンの辞書を奪え&ロシアより愛をこめて
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/09/16/6983508
Pen(ペン)、Pen+(ペン・プラス)、スタートレック、藤子・F・不二雄、円谷プロ、ウルトラマン、サンダーバード、少女マンガ、ルパン三世、サイボーグ009
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/05/17/6448144
おれ、ルパン三世は、パイカルでトドメを刺された\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/08/06/6532211
雑誌「Pen(ペン)」がルパン3世特集。次号はなんとサイボーグ009\(^O^)/
---
お買い上げありがとうございます。
ちょー懐かしい。エイトマンだ。\(^O^)/
エイトマンは、さきごろ亡くなった平井和正さんが原作。脚本は、
エイトマンは、タバコを一服してエネルギー補給するんだよね。タバコにみ
せかけたエネルギータンクなんだよね。エイトマンは、小学校1年か2年のと
きと思うが、なんか、大人の世界と思った。
時間なくて、リンクおよび関連商品のみで失礼。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00Q44G5RS/showshotcorne-22/
ベストフィールド創立10周年記念企画第6弾
想い出のアニメライブラリー 第33集 エイトマン HDリマスター DVD-BOX BOX1
高山栄 (出演), 上田美由紀 (出演) 形式: DVD
3件のカスタマーレビュー
参考価格:¥ 23,760
価格:¥ 18,353 通常配送無料 詳細
OFF:¥ 5,407 (23%)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00Q44G5OG/showshotcorne-22/
ベストフィールド創立10周年記念企画第6弾
想い出のアニメライブラリー 第33集 エイトマン HDリマスター DVD-BOX BOX2
高山栄 (出演), 上田美由紀 (出演) 形式: DVD
参考価格:¥ 23,760
価格:¥ 17,435 通常配送無料 詳細
OFF:¥ 6,325 (27%)
脚本には、平井さんのほか、半村良、豊田有恒、桂真佐喜(辻真先)といった、
ぼくも知ってるSF作家の名前がありますね。
このベストフィールドという会社、出しまくってる。
http://www.bestfield.com/dvd.html
ベストフィールド DVDリスト
「狼少年ケン」「少年忍者風のフジ丸」「ひみつのアッコちゃん」「鉄人28
号」。なんでもあるなあ。
フジ丸の忍者教室、必死でみてたもんね。後に、提供が藤沢薬品だから、フ
ジ丸という名前だったことを知り、大人の世界を知りました。\(^O^)/
おお、「実写版鉄人28号」もある。
「コメットさん」がある。鼻血が出るわ。\(^O^)/
「あばれはっちゃく」もある。
「おれはご先祖様」なんて、兵ちゃん(石坂浩二)とマリアンだ。\(^O^)/
「紅三四郎」「怪傑ハリマオー」「隠密剣士」もある。\(^O^)/
「光速エスパー」がある\(^O^)/
「忍者部隊月光」「ナショナルキッド」
「伊賀の影丸」「仮面の忍者赤影」。いやあ、キリがないなあ。
幼稚園のころからみてたような番組いっぱいだな。、
「赤影」は、実写が最高ですよ。
「宇宙エース」「宇宙少年ソラン」「怪獣ブースカ」「柔道一直線」くらい
あれば、ほぼ網羅だろうか。
「ウルトラQ」「ウルトラマン」「ウルトラセブン」あたりは、別格として。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00RGCFKFU/showshotcorne-22/
ナショナルキッド DVD-BOX デジタルリマスター版
小嶋一郎 (出演), 巽秀太郎 (出演), 赤坂長義 (監督), 小池淳 (監督)
形式: DVD
参考価格:¥ 25,920
価格:¥ 19,180 通常配送無料 詳細
OFF:¥ 6,740 (26%)
の商品説明をみると、日本SF黎明期に活躍した海野十三さんの名前があります
ね。
別の所からだけど、スーパージェッターがあった。\(^O^)/
すごい値段だ。安倍ちゃん、金くれ!
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00006JJ9J/showshotcorne-22/
スーパージェッター DVD-BOX(1)
市川治 (出演) 形式: DVD
中古品の出品:3¥ 55,000より
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00007AJMV/showshotcorne-22/
スーパージェッター DVD-BOX(2)
市川治 (出演), 松島みのり (出演) 形式: DVD
新品の出品:1¥ 88,800より 中古品の出品:5¥ 50,000より
エイトマンが平井和正なら、スーパージェッターは筒井康隆さんはじめ、豊
田有恒、半村良、眉村卓、辻真先といった当時の若手SF作家が脚本を書いてい
るね。筒井さんは、この収入で神戸から上京して原宿に住む決心がついたと書
いていた気がする。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00OSX2DRS/showshotcorne-22/
仮面の忍者 赤影 Blu‐ray BOX VOL.1 (初回生産限定) [Blu-ray]
坂口祐三郎 (出演), 金子吉延 (出演) 形式: Blu-ray
参考価格:¥ 36,720
価格:¥ 27,172 通常配送無料 詳細
OFF:¥ 9,548 (26%)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00OSX2DTQ/showshotcorne-22/
仮面の忍者 赤影 Blu‐ray BOX VOL.2<完> (初回生産限定) [Blu-ray]
坂口祐三郎 (出演), 金子吉延 (出演) 形式: Blu-ray
参考価格:¥ 36,720
価格:¥ 27,172 通常配送無料 詳細
OFF:¥ 9,548 (26%)
北九州市、門司の大里にあった若草劇場だったか、若草映劇だったか、映画
館があって、映画は小倉に行かなくても大体観られたんだけど、小学校高学年
の時、赤影の映画があって、飛び出す映画だったんだよね。それで、青影が
「わ」って、こっちに何か突き出した気がするんだけど、おれ、「わ。びっく
りした」といったんだよ。そしたら、青影が「こんなのでびっくりしてたら、
忍者になれないぞ」といって、映画館の中が、爆笑で、おれ、みんなから笑わ
れて、ちょー恥ずかしかった。
それで、頭に来て、こいつら見返してやると思って、修行に励んで、いま、
立派な忍者になりました。ざまあみろ。\(^O^)/
あ、このこと、もう、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/01/17/4818612
Re: 映画「アバター」
で、書いてるね。
赤影の飛騨忍法で、空中を飛びながら、手首のところからロケット弾を撃ち
込む忍法は、なんといいましたっけ? 誰か、知っていたら、教えてください。
「原潜シービュー号」があった。\(^O^)/
クレイン艦長、ネルソン提督、コワルスキー軍曹、モートン副長!
フランイングサブに乗りたかった!
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00NIJVIL0/showshotcorne-22/
原潜シービュー号~海底科学作戦 DVD COLLECTOR'S BOX Vol.1
リチャード・ベースハート (出演), デヴィッド・ヘディソン (出演),
ソベイ・マーティン (監督) 形式: DVD
参考価格:¥ 15,984
価格:¥ 13,472 通常配送無料 詳細
OFF:¥ 2,512 (16%)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00NIJVIN8/showshotcorne-22/
原潜シービュー号~海底科学作戦 DVD COLLECTOR'S BOX Vol.2
リチャード・ベースハート (出演), デヴィッド・ヘディソン (出演),
ソベイ・マーティン (監督) 形式: DVD
参考価格:¥ 15,984
価格:¥ 11,828 通常配送無料 詳細
OFF:¥ 4,156 (26%)
おれ、やっぱ、忍者モノ、大好きだなあ。スパイだもんね。
それと潜水艦モノ。シービュー号以外にも、「青の6号」「サブマリン707」
も大好きだった。潜水艦は、海に潜って隠密行動だもんね。
おれ、隠れて秘密任務を遂行とかスパイするのが、子供のころから、好きな
んだな。
だから、いま、この太陽系を創造し、統べる超スパイ組織、情報省のトップ
に君臨しているんだな。
三つ子の魂百まで。おっとろしいわ。\(^O^)/
。
関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/01/17/4818612
Re: 映画「アバター」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/04/17/3147641
観ました劇場版サンダーバードとキャプテンスカーレット
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/06/05/6835919
JavaScript忍者、JavaScriptジェダイになりたいなら、これを読め!
「JavaScript Ninjaの極意」
ルパン三世イッキ見スペシャルもお買い上げがありました。ありがとうござ
いました。
関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2015/02/16/7573598
ルパン三世 イッキ見スペシャル!!! バイバイ・リバティー・危機一発! &ヘミングウェイ・ペーパーの謎、ナポレオンの辞書を奪え&ロシアより愛をこめて
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/09/16/6983508
Pen(ペン)、Pen+(ペン・プラス)、スタートレック、藤子・F・不二雄、円谷プロ、ウルトラマン、サンダーバード、少女マンガ、ルパン三世、サイボーグ009
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/05/17/6448144
おれ、ルパン三世は、パイカルでトドメを刺された\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/08/06/6532211
雑誌「Pen(ペン)」がルパン3世特集。次号はなんとサイボーグ009\(^O^)/
目が良くなるカワイイ3D絵本ほか、視力回復本 ― 2015年03月10日 09時09分27秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
お買い上げありがとうございます。
これ、どういう原理で目がよくなるんでしょうかね。
目の筋肉をうまく使うようになるということなんでしょうか。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4072395579/showshotcorne-22/
目が良くなるカワイイ3D絵本―ハンディ版 (主婦の友生活シリーズ)
大型本 2003/7/1
黒瀬 巌 HAL_
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4072351342/showshotcorne-22/
目に効く3D絵本―視力がぐんぐんアップ! (主婦の友生活シリーズ)
単行本 2002/8/1
黒瀬 巌 HAL_
ほかにも、視力回復本がいろいろありますね。一大ジャンルを形成している
のだろうか。少しリスト。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4072739790/showshotcorne-22/
目がみるみる良くなる3D絵本
ヒーリングアイ―視力アップ、目の疲れにぐぐっと効く! 文庫 2010/8/6
黒瀬 巌 (監修), HAL_ (イラスト)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4796689621/showshotcorne-22/
どんどん目が良くなるマジカル・アイ ベスト版 自然・風景編
(TJMOOK) (TJ MOOK) 大型本 2012/1/16
徳永貴久 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4800207363/showshotcorne-22/
どんどん目が良くなるマジカル・アイ 世界の風景
(TJMOOK) 大型本 2013/3/16
徳永貴久 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4777811778/showshotcorne-22/
視力回復トレーニング ミラクル・アイ (タツミムック) ムック 2013/7/16
栗田昌裕 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4537202149/showshotcorne-22/
視力回復によく効くファンタジー3D 単行本 2003/6
中山 嗣朗 (著), 吉田 憲次 (監修)
---
お買い上げありがとうございます。
これ、どういう原理で目がよくなるんでしょうかね。
目の筋肉をうまく使うようになるということなんでしょうか。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4072395579/showshotcorne-22/
目が良くなるカワイイ3D絵本―ハンディ版 (主婦の友生活シリーズ)
大型本 2003/7/1
黒瀬 巌 HAL_
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4072351342/showshotcorne-22/
目に効く3D絵本―視力がぐんぐんアップ! (主婦の友生活シリーズ)
単行本 2002/8/1
黒瀬 巌 HAL_
ほかにも、視力回復本がいろいろありますね。一大ジャンルを形成している
のだろうか。少しリスト。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4072739790/showshotcorne-22/
目がみるみる良くなる3D絵本
ヒーリングアイ―視力アップ、目の疲れにぐぐっと効く! 文庫 2010/8/6
黒瀬 巌 (監修), HAL_ (イラスト)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4796689621/showshotcorne-22/
どんどん目が良くなるマジカル・アイ ベスト版 自然・風景編
(TJMOOK) (TJ MOOK) 大型本 2012/1/16
徳永貴久 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4800207363/showshotcorne-22/
どんどん目が良くなるマジカル・アイ 世界の風景
(TJMOOK) 大型本 2013/3/16
徳永貴久 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4777811778/showshotcorne-22/
視力回復トレーニング ミラクル・アイ (タツミムック) ムック 2013/7/16
栗田昌裕 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4537202149/showshotcorne-22/
視力回復によく効くファンタジー3D 単行本 2003/6
中山 嗣朗 (著), 吉田 憲次 (監修)
日経ソフトウェア2015年4月号は人気15言語入門 ― 2015年03月10日 09時09分59秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00S5TL7XC/showshotcorne-22/
日経ソフトウエア 2015年 04 月号 雑誌 2015/2/24
日経ソフトウエア (編集)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00U0X9GVG/showshotcorne-22/
日経ソフトウエア 2015年 04月号 [雑誌] [Kindle版]
日経ソフトウエア編集部 (著)
C#、JavaScript、Swift、Scala、C言語、VBA、Java、PHP、Python、Ruby、
C++、Clojure、Scratch、R言語、Processingの15言語で合計66ページ!
ざっとみて、関数型系のScala, Clojureが入っているのがうれしい。
これに、Prolog, D, Goが入っていればよかったね。
何度も書くけど、Prologは、論理型で、計算モデル、プログラミングパラダ
イムが全然違う。だから、知っておくと、全然違う発想ができて、世の中をみ
る目が変わる。
プログラミング言語Dとプログラミング言語Goは、いまから新しくネイティ
ブコンパイルするプログラムを書くなら、C++じゃなくて、DとGoだよねと思っ
ている。
関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/09/22/7440608
ブルーバックス:プログラミング20言語習得法
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/12/16/7517888
日経ソフトウエア2015年1月号はSwift特集
Lisp, Scheme, Prolog, Scala, JavaScript, Python, Rubyなどは、いっぱ
い書いているので、上の検索窓に言語名を入れて検索してください。
---
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00S5TL7XC/showshotcorne-22/
日経ソフトウエア 2015年 04 月号 雑誌 2015/2/24
日経ソフトウエア (編集)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00U0X9GVG/showshotcorne-22/
日経ソフトウエア 2015年 04月号 [雑誌] [Kindle版]
日経ソフトウエア編集部 (著)
C#、JavaScript、Swift、Scala、C言語、VBA、Java、PHP、Python、Ruby、
C++、Clojure、Scratch、R言語、Processingの15言語で合計66ページ!
ざっとみて、関数型系のScala, Clojureが入っているのがうれしい。
これに、Prolog, D, Goが入っていればよかったね。
何度も書くけど、Prologは、論理型で、計算モデル、プログラミングパラダ
イムが全然違う。だから、知っておくと、全然違う発想ができて、世の中をみ
る目が変わる。
プログラミング言語Dとプログラミング言語Goは、いまから新しくネイティ
ブコンパイルするプログラムを書くなら、C++じゃなくて、DとGoだよねと思っ
ている。
関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/09/22/7440608
ブルーバックス:プログラミング20言語習得法
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/12/16/7517888
日経ソフトウエア2015年1月号はSwift特集
Lisp, Scheme, Prolog, Scala, JavaScript, Python, Rubyなどは、いっぱ
い書いているので、上の検索窓に言語名を入れて検索してください。
CPU今昔物語 CPUとパソコンの黎明期を振り返る ― 2015年03月10日 09時10分35秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
ツイートしたけど、こっちにも記録。
https://twitter.com/shownakamura/status/574972336908042241
--- ここから ---
懐かしい! 著者は、北郷さんだ。お元気そうだ。
Z-80とMCS6502は複雑 vs. シンプル、対照的な2つのアプローチ
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/FEATURE/20141212/394139/?n_cid=
nbptec_tectw
--- ここまで ---
https://twitter.com/shownakamura/status/574972527052636160
--- ここから ---
さっきの記事の連載一覧。
CPU今昔物語 CPUとパソコンの黎明期を振り返る
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/FEATURE/20141212/394120/?n_cid=
nbptec_tectw
--- ここまで ---
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/FEATURE/20141212/394120/
CPU今昔物語 CPUとパソコンの黎明期を振り返る
北郷 達郎=日経WinPC(当時)2015/02/02 00:00
北郷さんが書いている。お元気そうで何より。といっても、
日経WinPC2010年5月号から2010年12月にかけて掲載した連載「CPU今昔物語」
を再掲したものです。
だから、いま、お元気かどうかわからないけど。
北郷さんが日経バイトにいた時代かな。何度かお世話になった記憶がある。
なんでお世話になったか思い出せないけど、なんか、お世話になった記憶だけ
ある。
記憶の細部がない。おれ、もう終わっとるな。\(^O^)/
---
ツイートしたけど、こっちにも記録。
https://twitter.com/shownakamura/status/574972336908042241
--- ここから ---
懐かしい! 著者は、北郷さんだ。お元気そうだ。
Z-80とMCS6502は複雑 vs. シンプル、対照的な2つのアプローチ
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/FEATURE/20141212/394139/?n_cid=
nbptec_tectw
--- ここまで ---
https://twitter.com/shownakamura/status/574972527052636160
--- ここから ---
さっきの記事の連載一覧。
CPU今昔物語 CPUとパソコンの黎明期を振り返る
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/FEATURE/20141212/394120/?n_cid=
nbptec_tectw
--- ここまで ---
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/FEATURE/20141212/394120/
CPU今昔物語 CPUとパソコンの黎明期を振り返る
北郷 達郎=日経WinPC(当時)2015/02/02 00:00
北郷さんが書いている。お元気そうで何より。といっても、
日経WinPC2010年5月号から2010年12月にかけて掲載した連載「CPU今昔物語」
を再掲したものです。
だから、いま、お元気かどうかわからないけど。
北郷さんが日経バイトにいた時代かな。何度かお世話になった記憶がある。
なんでお世話になったか思い出せないけど、なんか、お世話になった記憶だけ
ある。
記憶の細部がない。おれ、もう終わっとるな。\(^O^)/
ブラックホールの展示かと思ったら、自慢話やったわ。 ― 2015年03月10日 09時11分03秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
得意展
#ippatu
---
得意展
#ippatu
最近のコメント