Google
ブログ(iiyu.asablo.jpの検索)
ホットコーナー内の検索
 でもASAHIネット(asahi-net.or.jp)全体の検索です。
 検索したい言葉のあとに、空白で区切ってki4s-nkmrを入れるといいかも。
 例 中村(show) ki4s-nkmr

ウェブ全体の検索

世田谷文学館、日本SF展、SFの国2014年09月05日 09時13分30秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のtti/salon(筒井康隆会議室)からホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 世田谷文学館で絶賛開催中の「日本SF展、SFの国」に行ってきました。
 それはそれは貴重な貴重な展示ばかりで、素晴らしかった。
 SFマガジン創刊号からの展示をみて、大学の同期の高田君が、創刊号から持
ってたなあと思ったり。
 「おお、これは」と思ったのは、日本SF作家クラブ会報。現物は初めてみま
した。そのコーナーで、さらに、「おお、これは」と思ったのは、筒井さん直
筆の詫び状というか、ペナルティを課すという文章。
 小松左京会長と筒井康隆事務局長が、会議中に、何か混ぜ返す、ちゃちゃ発
言をしたというので、両名にペナルティとして罰金1000円を課すという内容。
 こんなことがあったんですね。SFファンの間では有名な故事なんだろうけれ
ど。

 生原稿、原画もたくさん出ていますが、下書き、下絵、スケッチの類も多く
て、興味深い。
 小松さんのメモには、化学式がいろいろ書いてありました。さすがですね。
小さな字で書いている下書きもありました。
 星新一さんの下書きも初めて見ました。
 あれ? おれ、同じく世田谷文学館であった星新一展に行ったのに、そのと
き、見てないのか。とにかく今回初めて見たと思いました。実に小さな字です
ね。文字の大きさ、1ミリもないんじゃないか。それは言い過ぎか。
 筒井さんの下書きが、小さな字で書いてあるのは、エッセイでも書いてあっ
たし、どこかで現物を拝見した記憶もあります(宇宙人にさらわれて、植え付
けられた偽の記憶かもしれませんが)。もちろん、筒井さんの下書きも出てい
ます。
 みなさん、若くて目がよかったんだな。老眼のぼくは、もう、何が書いてあ
るか読めないくらい小さな字で、書いてある。
 ということで、法則発見!

   偉大なSF作家になるには、小さな字で下書きせよ!
   そのためには、今日から、米1粒に400字書けるようにせよ!
   できんわ、そんなもん。

 手塚治虫さんの原画は、以前、これも世田谷文学館であった手塚治虫展でた
くさん観ましたが、今回、また観て、すごいなあと感激しました。
 真鍋博さんの昔のお姿、初めて見ました。初期の作品も初めて。
 筒井さんの「メタモルフォセス群島」の表紙の色指定。実に細かいんですね。
プロの仕事はすごい。
 大伴昌司さんのSFグラビア関係も懐かしかった。下絵も貴重でした。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4063647315/showshotcorne-22/
少年マガジンの黄金時代 ~特集・記事と大伴昌司の世界~ (新書)
週刊少年マガジン編集部 (著)

http://www.setabun.or.jp/
世田谷文学館
 次のリンクは、いずれ別の展示に変わるだろうけれど。
http://www.setabun.or.jp/exhibition/exhibition.html
世田谷文学館、日本SF展、SFの国

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/04/17/5024642
世田谷文学館で星新一展が始まります
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/04/18/5028240
Re: 世田谷文学館で星新一展が始まります
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/05/02/5057210
世田谷文学館の星新一展、行ってきました。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/09/10/6569777
コンピュータが小説を書いてコンテスト入選を目指す
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/07/07/6892219
星新一賞、日経が創設
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/06/25/6491447
世田谷文学館「地上最大の手塚治虫展」

当て字・当て読み 漢字表現辞典、現代語から古語を引く辞典2014年09月05日 09時22分44秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 お買い上げありがとうございます。
 こんな辞典があるんですね。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/438513720X/showshotcorne-22/
当て字・当て読み 漢字表現辞典 単行本
笹原 宏之 (編集)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4385140421/showshotcorne-22/
現代語から古語を引く辞典 単行本
芹生 公男 (編集), 金田一 春彦

 関連書。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4047035203/showshotcorne-22/
方言漢字 (角川選書) 単行本
笹原 宏之 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4004309913/showshotcorne-22/
日本の漢字 (岩波新書) 新書
笹原 宏之 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/430902100X/showshotcorne-22/
現代語から古語を引く 現古辞典 単行本
古橋 信孝 (著), 鈴木 泰 (著), 石井久雄 (著)

 そういえば、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/07/30/7401698
世界の文字と記号の大図鑑 ー Unicode 6.0の全グリフ、世界の文字の図典、世界の文字を楽しむ小事典、図説 文字の起源と歴史、図説 アジア文字入門
で紹介した
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4327377368/showshotcorne-22/
世界の文字と記号の大図鑑 ー Unicode 6.0の全グリフ [単行本]
ヨハネス・ベルガーハウゼン (著), シリ・ポアランガン (著),
小泉 均 (監修)
価格:¥ 17,280
のお買い上げもありました。ありがとうございました。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/10/31/6179832
日本語について考える本
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/11/20/6638360
使ってみたい武士の日本語、古語の逆引き辞書、筒井康隆、枕詞逆引辞典
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/04/17/6414083
新明解国語辞典 第七版、曲り角の日本語、問題な日本語
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/04/10/7271620
使ってみたい武士の日本語。武士語で候。時代小説「江戸」事典。水木 しげる「劇画近藤勇―星をつかみそこねる男」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/02/27/6349513
恥ずかしながら、枕詞と序詞の区別がついてなかった
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/03/28/2871024
KY式日本語。いとう耐の解耐新語
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/12/25/6669514
新日本語トレーニング
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/01/14/5636304
日本語ソート、日本語照合順番、和暦、陰暦。旧暦、南北朝、日本語組版
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/07/30/7401698
世界の文字と記号の大図鑑 ー Unicode 6.0の全グリフ、世界の文字の図典、世界の文字を楽しむ小事典、図説 文字の起源と歴史、図説 アジア文字入門

障碍者アート。義足のアートの世界、切断ヴィーナス。2014年09月05日 09時23分25秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 NHK Eテレ(教育テレビ)の「バリバラ」は、障碍者アート、中でも義足を
やっていて、これが素晴らしかった。

http://www.nhk.or.jp/baribara/index.html
バリバラ:障害者情報バラエティ

http://www.nhk.or.jp/baribara/lineup/140822.html
8月22日(金) O.A 再放送 8月27日(水)0:25~(火曜深夜)
エンタメ テーマ 「アート」
アート■ “切断女性たちの美の世界”
ゲスト:アン ミカ・FISHBOY

http://www.nhk.or.jp/baribara/lineup/140829.html
8月29日(金) O.A 再放送 9月3日(水)0:25~(火曜深夜)
エンタメ テーマ 「アート」
アート■ “アメリカ人松葉づえダンサー初来日!”
ゲスト:アン ミカ・FISHBOY

 両足を切断したアーティスト・片山真理さんは、すごいね。
 セルプポートレートもよかったけど、外でパフォーマンスもやっている。
 長い義足を装着すると身長2メートルくらいになって、それで渋谷の109の
ところを歩いていたら、みんな、びっくりしてた。
 あのパフォーマンスで、義足の世界、義足の人への認識を改めてほしいとい
うことで、実際、すげえ、かっこいいと思った若者が多かったと思うよ。

 義足の女性たちを撮った「切断ヴィーナス」という写真集もあります。
 これが、素晴らしく美しい。ほんと、きれいなんだよ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4834401391/showshotcorne-22/
切断ヴィーナス 単行本(ソフトカバー)
越智貴雄 (著)

 関連書。
 2010年東京オリンピック・パラリンピック招致のプレゼンでスピーチした佐
藤真海さんの本。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4005006043/showshotcorne-22/
夢を跳ぶ―パラリンピック・アスリートの挑戦 (岩波ジュニア新書) 新書
佐藤 真海 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4487807646/showshotcorne-22/
義足ランナー: 義肢装具士の奇跡の挑戦 単行本
佐藤 次郎 (著)

 Kindle版。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00JGLY6YK/showshotcorne-22/
義足ランナー 義肢装具士の奇跡の挑戦 [Kindle版]
佐藤次郎 (著)
紙の本の価格:¥ 1,728
Kindle 価格:¥ 1,280
OFF:¥ 448 (26%)

 この番組をみて思い出したのが、NHK Eテレ(教育テレビ)でやっている「ス
ーパープレゼンテーション」。いわゆる、TEDの講演。
 登山で自身が両足切断ということになったため、ハイテク義足を開発してい
るMITメディアラボ准教授、Hugh Herr(ヒュー・ハー)の講演。つい、この前、
再放送があった。
http://www.nhk.or.jp/superpresentation/backnumber/140709.html
Hugh Herr
ヒュー・ハー
The new bionics that let us run, climb and dance
「最新のバイオニック義足で走り、登り、踊る」
7.9 ON AIR

 彼の言葉で、印象的だったのは、
「義足で思い通りに歩けないのは、体が壊れているんじゃなくて、技術のほう
が壊れているんだ」
というもの。だから、自然に歩ける義足を開発するようになった。
 この言葉は、義足だけじゃなくて、肉体的、精神的、社会的にハンデを負っ
ている状況は、技術が腐っているんだから、技術開発でそれを克服できるはず
だということですね。

 そして、もう1つが、これ。2012/10/22のオンエアか。もう2年も経つのか。
怖いわ。
http://www.nhk.or.jp/superpresentation/backnumber/121022.html
Aimee Mullins
エイミー・マリンズ
It's not fair having 12 pairs of legs
「12組も脚があるなんてズルい!?」
10.22 ON AIR

 彼女は、アスリートでモデル。
 義足を取り替えたら、友達が「あなたはずるい。違う義足を付けてオシャレ
もできるし、身長だって高くなれる」と言ったことから、義足を付けていると
いうネガティブな気持ちから、健常者ではできない可能性を義足を持っている
んだと気づいたんです。
 前述した片山真理さんの渋谷でのパフォーマンスに通じますね。

 そうそう。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/08/19/7417226
動力を使わない歩行支援機「アクシブ」、夢の扉+

http://news.mynavi.jp/articles/2014/06/13/acsive/
ロボットの歩行から福祉機器まで - 名工大・佐野教授が語る「受動歩行」
デイビー日高@ロボタイムズ  [2014/06/13]
を追記しました。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/08/19/7417226
動力を使わない歩行支援機「アクシブ」、夢の扉
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/08/15/7414348
障碍児たちが学校の設備やルールで困ったことの解決を目指す子供バリバラでわかる情報省支配、障碍者によるお笑いナンバー1を決める「SHOW-1グランプリ」の出演者募集
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/08/15/7414347
太平洋戦争末期、疎開対象にならず見捨てられ、非国民扱いされた肢体不自由児たち
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/10/07/6595431
バリバラ、バリアフリーツアーセンター、車いすの障碍者が伊勢神宮、温泉へ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/01/21/6697651
バリバラ、障碍者の防災
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/01/08/6684698
知的障害者の再犯防げ 検察、福祉との連携模索
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/04/11/6774218
ITパラリンピック、スイッチHAL, ALS患者が太鼓の達人大会
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/08/06/6937480
夢の扉+、どこでもスイッチ、Kinectで障碍者支援、脳性麻痺、ALS、スーパーレントゲン

 ほかにも、いろいろ書いているので、「バリバラ」「ハートネットテレビ」
や障碍や病気の名前(ALS, ダウン症、アスペルガー、自閉症など)を、上の検
索窓に入れて検索してください。