アイデア商品:MacBook用グッドデザインなスタンド、フルート形ドッキングステーション、高機能モバイルバッテリー ― 2014年07月30日 09時47分41秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
お買い上げありがとうございます。
MacBook Pro用のグッドデザインなスタンドです。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B009EM9ORU/showshotcorne-22/
【日本正規代理店品】Twelve South BookArc for MacBook Pro (Retina) v2
デスクトップスタンド TWS-ST-000013
Twelve South
MacBook Air用は、これみたい。おれ、これ、買う?
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B004TTM0LA/showshotcorne-22/
【日本正規代理店品】Twelve South BookArc for Macbook Air TWS-ST-000005
Twelve South
クラムシェルモードって何?と思ったら、閉じたままの状態のことか。
専門用語が難しすぎるわ。\(^O^)/
http://support.apple.com/kb/HT3131?viewlocale=ja_JP
Mac notebooks:クラムシェルモード (内蔵ディスプレイを閉じた状態) で
外部ディスプレイを使用する方法
書いたっけ?
実は、ぼく、MacBook Airを買ったんです。
九大(九州大学)の講義をはじめ、話をするときに持っていったThink Padの
ノートPCが、Windows XPだったんですね。ご存じのようにXPはもう終わったの
で、新しいWindowsをそのノートPCに入れようかと思ったけど、それも面倒だ
し、会社の仕事でMacを使ってXcode 5もいいし、フツーにUnixだし、それなら、
久々にMacを買うかと。最後にMacを買ったのは、Macintosh LC520とPerforma
520だから、20年ぶりくらい。
基本、コンパイルしたりしないし、メールとブラウザ、講義で使うソフトだ
け動けばいいので、一番安いのにしました。10万円そこそこで、こんなマシン
が買えるんだから、世の中、よくなったなあと思います。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00DCMAHUG/showshotcorne-22/
APPLE MacBook Air 1.3GHz Dual Core i5/13.3"/4GB/128GB MD760J/A
アップル
それから、インターフェースがあれこれついているといいかなと思って、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B008H3KTLC/showshotcorne-22/
j5 create ドッキングステーション flute ultra JUD500
J5 create
も買いました。
素人評に、電源がでかいとあったが、ほんとにでかい。本体は、フルートみ
たいにかっこいいデザインなのに、電源は無骨ででかくて、荷物が増える。^^;
九大には、念のために持って行ったが、結局、不要だった。Mac用のディス
プレイのコネクタは、当たり前だけど、フツーにあったし。
それから、この製品。製品自体はいいと思うけれど、マニュアルがひどい。
古いんですよ。ネットに新しい説明もあるけれど、それもちょっと実際とは違
う。
しかし、最新のドライバをダウンロードしてインストールすれば、ちゃんと
動くから、まあいいです。ワームホール機能は。設定が面倒そうなので、使っ
てないからなんともいえないけれど、ほかは、なかなかです。
ぼくは使ってないけど、Windowsでも使えます。
http://www.j5create.com/jpn/
J5 create
http://www.j5create.com/jpn/our-products/docking-stations/jud500.html
JUD500 flute Ultra (フルート・ウルトラ)
http://www.j5create.com/jpn/support.html
ダウンロード
http://www.gizmodo.jp/2012/12/ultrabookflute.html
Ultrabookを拡張するドッキングステーション「flute」シリーズ
などと書いたら、こんなものがあるとeMacさんからのメールが。
iPad Air・iPhone 5s/5c, iPad Air対応。Lightning コネクタとケーブルを
内蔵、iPhone、iPad同時充電。手のひらサイズで、高機能。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00KKHUNVE/showshotcorne-22/
Mipow モバイルバッテリー Power Cube 5200L
Mipow
詳しい説明。
http://www.act2.com/brands/mipow/powercube5200/
Mipow Power Cube 5200 Lightning
以前の大きなモデルもありますね。
iPad Air・iPhone 5s/5c 対応。Lightning コネクタとケーブルを内蔵、
iPhone、iPad同時充電。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00IY56PAM/showshotcorne-22/
Mipow モバイルバッテリー Power Cube 8000L
Mipow
詳しい説明。
http://www.act2.com/brands/mipow/powercube8000lightning/
Mipow Power Cube 8000 Lightning
その他、アイデア商品は、上の検索窓に「アイデア商品」と入れて検索して
ください。
---
お買い上げありがとうございます。
MacBook Pro用のグッドデザインなスタンドです。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B009EM9ORU/showshotcorne-22/
【日本正規代理店品】Twelve South BookArc for MacBook Pro (Retina) v2
デスクトップスタンド TWS-ST-000013
Twelve South
MacBook Air用は、これみたい。おれ、これ、買う?
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B004TTM0LA/showshotcorne-22/
【日本正規代理店品】Twelve South BookArc for Macbook Air TWS-ST-000005
Twelve South
クラムシェルモードって何?と思ったら、閉じたままの状態のことか。
専門用語が難しすぎるわ。\(^O^)/
http://support.apple.com/kb/HT3131?viewlocale=ja_JP
Mac notebooks:クラムシェルモード (内蔵ディスプレイを閉じた状態) で
外部ディスプレイを使用する方法
書いたっけ?
実は、ぼく、MacBook Airを買ったんです。
九大(九州大学)の講義をはじめ、話をするときに持っていったThink Padの
ノートPCが、Windows XPだったんですね。ご存じのようにXPはもう終わったの
で、新しいWindowsをそのノートPCに入れようかと思ったけど、それも面倒だ
し、会社の仕事でMacを使ってXcode 5もいいし、フツーにUnixだし、それなら、
久々にMacを買うかと。最後にMacを買ったのは、Macintosh LC520とPerforma
520だから、20年ぶりくらい。
基本、コンパイルしたりしないし、メールとブラウザ、講義で使うソフトだ
け動けばいいので、一番安いのにしました。10万円そこそこで、こんなマシン
が買えるんだから、世の中、よくなったなあと思います。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00DCMAHUG/showshotcorne-22/
APPLE MacBook Air 1.3GHz Dual Core i5/13.3"/4GB/128GB MD760J/A
アップル
それから、インターフェースがあれこれついているといいかなと思って、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B008H3KTLC/showshotcorne-22/
j5 create ドッキングステーション flute ultra JUD500
J5 create
も買いました。
素人評に、電源がでかいとあったが、ほんとにでかい。本体は、フルートみ
たいにかっこいいデザインなのに、電源は無骨ででかくて、荷物が増える。^^;
九大には、念のために持って行ったが、結局、不要だった。Mac用のディス
プレイのコネクタは、当たり前だけど、フツーにあったし。
それから、この製品。製品自体はいいと思うけれど、マニュアルがひどい。
古いんですよ。ネットに新しい説明もあるけれど、それもちょっと実際とは違
う。
しかし、最新のドライバをダウンロードしてインストールすれば、ちゃんと
動くから、まあいいです。ワームホール機能は。設定が面倒そうなので、使っ
てないからなんともいえないけれど、ほかは、なかなかです。
ぼくは使ってないけど、Windowsでも使えます。
http://www.j5create.com/jpn/
J5 create
http://www.j5create.com/jpn/our-products/docking-stations/jud500.html
JUD500 flute Ultra (フルート・ウルトラ)
http://www.j5create.com/jpn/support.html
ダウンロード
http://www.gizmodo.jp/2012/12/ultrabookflute.html
Ultrabookを拡張するドッキングステーション「flute」シリーズ
などと書いたら、こんなものがあるとeMacさんからのメールが。
iPad Air・iPhone 5s/5c, iPad Air対応。Lightning コネクタとケーブルを
内蔵、iPhone、iPad同時充電。手のひらサイズで、高機能。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00KKHUNVE/showshotcorne-22/
Mipow モバイルバッテリー Power Cube 5200L
Mipow
詳しい説明。
http://www.act2.com/brands/mipow/powercube5200/
Mipow Power Cube 5200 Lightning
以前の大きなモデルもありますね。
iPad Air・iPhone 5s/5c 対応。Lightning コネクタとケーブルを内蔵、
iPhone、iPad同時充電。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00IY56PAM/showshotcorne-22/
Mipow モバイルバッテリー Power Cube 8000L
Mipow
詳しい説明。
http://www.act2.com/brands/mipow/powercube8000lightning/
Mipow Power Cube 8000 Lightning
その他、アイデア商品は、上の検索窓に「アイデア商品」と入れて検索して
ください。
コメント
トラックバック
_ ホットコーナー - 2016年10月19日 23時52分09秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonから。
---
いま、アマゾンの、モバイルバッテリーでベストセラー1位になっている
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B019GNUT0C/showshotcorne-22/
Anker Pow
---
いま、アマゾンの、モバイルバッテリーでベストセラー1位になっている
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B019GNUT0C/showshotcorne-22/
Anker Pow
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。