Google
ブログ(iiyu.asablo.jpの検索)
ホットコーナー内の検索
 でもASAHIネット(asahi-net.or.jp)全体の検索です。
 検索したい言葉のあとに、空白で区切ってki4s-nkmrを入れるといいかも。
 例 中村(show) ki4s-nkmr

ウェブ全体の検索

ちょーなつかしい。子供でも簡単、かつ、創造的に使える衝撃のスーパーノートパソコン、アラン・ケイのDynaBook構想2014年04月10日 10時03分44秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 スマホやタブレットはおろか、パソコンの姿すらなかったころに発表された、
子供でも簡単、かつ、創造的に使える衝撃のスーパーノートパソコン構想が、
アラン・ケイのDynaBook構想。
 彼は、これを実現するために、Xerox PARC(ゼロックスのパロアルト研究所)
で、Smalltalkマシンを作る。イーサネットの発明やLispマシンDolphin(ドル
フィン)、Dorado(ドラド)も、この流れ。
 ぼくは、これを知ってから、
あなたが無人島に1冊だけ本を持っていくとしたら、何を持っていきますか?
という、よくある質問には、「DynaBookだけあればいい」と答えることにしま
した。
 東芝が、ノートパソコンにDynaBookという名前を使ったとき、こんなんもん、
あの(アラン・ケイの)DynaBookじゃねえぞという声もありました。

 こういうのが出るなら、坂村健のTRON構想の初期の論文や記事も出てほしい。
 TRONは、無数のマイクロコンピュータやネットワークに囲まれたユビキタス・
コンピューティング、埋め込まれた現実(Embedded Reality)、拡張現実
(Augumented Reality)、目立たず、さりげなく人間をサポートするカームコン
ピューティング(Calm Computing)といったものの走りでしたから。

 DynaoBookで、ツイートしたのは1つだけだったので、全部をここに記録。
https://twitter.com/shownakamura/status/453577388752764928
--- ここから ---
ちょーなつかしい。アラン・ケイのDynaBookだ。目標価格は500ドルで重さ2キ
ロ弱、未来のパソコンDynaBookの見取り図
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20140327/546450/
… @nikkeibpITproさんから
--- ここまで ---

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20140327/546448/
ジミーとべスが使う「DynaBook」、1972年に書かれたパソコンの姿
すべての年齢の『子供たち』のためのパーソナルコンピュータ(1)
2014/04/07
アラン・ケイ
出典:小学生からはじめるわくわくプログラミング  pp.130-132
(記事は執筆時の情報に基づいており、現在では異なる場合があります)

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20140327/546449/
DynaBookはコミュニケーションの道具、「行為によって学ぶ」手段を子供に
すべての年齢の『子供たち』のためのパーソナルコンピュータ(2)
2014/04/08
アラン・ケイ
出典:小学生からはじめるわくわくプログラミング  pp.132-134
(記事は執筆時の情報に基づいており、現在では異なる場合があります)

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20140327/546450/
目標価格は500ドルで重さ2キロ弱、未来のパソコンDynaBookの見取り図
すべての年齢の『子供たち』のためのパーソナルコンピュータ(3)
2014/04/09
アラン・ケイ
出典:小学生からはじめるわくわくプログラミング  pp.134-136
(記事は執筆時の情報に基づいており、現在では異なる場合があります)

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20140327/546451/
40年前にあったタッチパネルの原型、アラン・ケイが考えた入力装置
すべての年齢の『子供たち』のためのパーソナルコンピュータ(4)
2014/04/10
アラン・ケイ
出典:小学生からはじめるわくわくプログラミング  pp.136-138
(記事は執筆時の情報に基づいており、現在では異なる場合があります)

http://www.amazon.co.jp/dp/4822285154
小学生からはじめるわくわくプログラミング [単行本(ソフトカバー)]
阿部 和広 (著)

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/06/27/6878107
コーディングを支える技術、The Clean Coder, 小学生からはじめるわくわくプログラミング、ドットインストール(dot install)、「すべての人にプログラミングを」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/03/12/7242927
Raspberry PIではじめるどきどきプログラミング
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/09/27/6993607
プログラミング教育は子どもの創造性を高める。Scratch(スクラッチ)、理系志向の女子中高生のプログラミング
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/01/04/4795058
子供も楽しめるプログラミング言語「Scratch(スクラッチ)」「Viscuit(ビスケット)」

使ってみたい武士の日本語。武士語で候。時代小説「江戸」事典。水木 しげる「劇画近藤勇―星をつかみそこねる男」2014年04月10日 10時04分30秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 お買い上げありがとうございます。
 最初の「使ってみたい武士の日本語」は、以前、紹介しているが、ほかは今
回が初めて。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4167753065/showshotcorne-22/
使ってみたい武士の日本語 (文春文庫) [文庫]
野火 迅 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4862800866/showshotcorne-22/
武士語で候。 [新書]
もんじろう運営委員会 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4575713708/showshotcorne-22/
時代小説「江戸」事典 (双葉文庫) [文庫]
山本 眞吾 (著)

 次もお買い上げだが、上記、武士の流れで、ここで紹介。
 水木しげるさんのスタジオは、調布にあるし、調布は、近藤勇の生誕地だか
ら、描いたんでしょうね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4480023267/showshotcorne-22/
劇画近藤勇―星をつかみそこねる男 (ちくま文庫) [文庫]
水木 しげる (著)

http://www.csa.gr.jp/new_site/kondoisami.html
新撰組 近藤勇のふるさと

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/11/20/6638360
使ってみたい武士の日本語、古語の逆引き辞書、筒井康隆、枕詞逆引辞典

日本の経済を活写したらしいわ2014年04月10日 10時05分10秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---



   朝の連続デフレ小説



#ippath

観たら、酔うわ2014年04月10日 10時05分37秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---



   朝の連続テブレ小説



#ippatu