Google
ブログ(iiyu.asablo.jpの検索)
ホットコーナー内の検索
 でもASAHIネット(asahi-net.or.jp)全体の検索です。
 検索したい言葉のあとに、空白で区切ってki4s-nkmrを入れるといいかも。
 例 中村(show) ki4s-nkmr

ウェブ全体の検索

虫捕る子だけが生き残る「脳化社会」の子どもたちに未来はあるのか2014年03月27日 08時49分21秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 お買い上げありがとうございます。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4098250144/showshotcorne-22/
虫捕る子だけが生き残る~「脳化社会」の子どもたちに未来はあるのか
(小学館101新書) [新書]
養老 孟司 (著), 池田 清彦 (著), 奥本 大三郎 (著)

 Kindle版。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00B9CALWU/showshotcorne-22/
虫捕る子だけが生き残る 「脳化社会」の子どもたちに未来はあるのか
(小学館101新書) [Kindle版]
池田清彦 (著), 奥本大三郎 (著), 養老孟司 (著)

 ここでは何度も書いているが、人間は体をもっている以上、身体性は大事よ。
 脳は、所詮、体がないと、センサーなし、アクチュエータなしの、何にもで
きない情報省処理分子機械に過ぎない。
 小さい頃にいっぱい遊んで、ちょっとケガしたり、怖い思いもしないと、い
ろんなことを体でわかることができず、文字通り身につかない。勉強だって、
書き取りや簡単な計算問題を、実際に手を動かして大量にやってないとね。
 そういう身体感覚が育ってないと、あとが伸びないのよね。
 頭でっかちで、空回りしちゃうばかりで、使えない大人になっちゃう。
 茂木健一郎をはじめ、脳科学関係者に乗っかったマスコミが、あまりに、脳、
脳ばかりで、体をおろそかにするのは、国民にバカになれ、バカになれという
愚民化を狙っているとしか思えないよね。

 身体性といえば、もう先月号だが、日経サイエンス2014年4月号に、電子書
籍と紙の書籍、どっちがいいかという記事があった。
 やはり、まだ、紙がいいらしい。特に子供には。その鍵は、やはり身体性。
 お母さん、お父さん。子供に紙の絵本を読み聞かせしてあげるといいですよ。
子供はそういうことを、大人になってもよく覚えているし、深い愛情を感じて
育つことができますからね。

 あった、この記事だ。
http://www.nikkei-science.com/201404_068.html
デジタルより紙がわかりやすい理由
F. ジャブル(SCIENTIFIC AMERICAN編集部)

http://www.nikkei-science.com/page/magazine/201404.html
日経サイエンス 2014年4月号

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00I9H1Y5G/showshotcorne-22/
日経 サイエンス 2014年 04月号 [雑誌]

 身体性の重要性については、何度も書いているので、上の検索窓に「身体性」
と入れて検索してください。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/29/5763501
養老孟司の大言論シリーズ3冊刊行開始
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/01/03/4040523
心、脳、身体性
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/01/04/4042756
Re: 心、脳、身体性

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
一富士、二鷹、三は? ひらがなで。

コメント:

トラックバック