Google
ブログ(iiyu.asablo.jpの検索)
ホットコーナー内の検索
 でもASAHIネット(asahi-net.or.jp)全体の検索です。
 検索したい言葉のあとに、空白で区切ってki4s-nkmrを入れるといいかも。
 例 中村(show) ki4s-nkmr

ウェブ全体の検索

ハービー・ハンコックの大量CDボックス\(^O^)/2014年03月25日 10時10分53秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 アマゾンが、お前、これ、買えやといってメール送ってきたわ。
 大量CDボックスは、ジャズならマイルスだけかと思ったら、この人がいまし
た。
 ハービー・ハンコックだ。\(^O^)/
 時間がないので、詳しいことは書かないが、すごい、これ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B003M3UJIK/showshotcorne-22/
Complete Columbia Collection [Box set, CD, Import]
Herbie Hancock | 形式: CD
価格:¥ 15,447
ディスク枚数: 34

 あとは、「処女航海」と「スピーク・ライク・ア・チャイルド」があれば完
璧でしょう。
 でも、「処女航海」は、V.S.O.P.で演奏しているしね。

18. V.S.O.P.: Live Under The Sky (1979 - 2 CDs)
は、名演でしたね。雨の田園調布、田園コロシアムでしょう。FMのエアチャッ
クした記憶がある。レコードも出て買ったけど。ウェイン・ショーターの「星
影のステラ」。鳥肌が立ったよ。トニー・ウィリアムスが暴れまくって、ハン
コックが自由奔放でイマジネーション溢れるバッキング。その土台をロン・カ
ーターががっちり固めてコントロール。

20. Butterfly w/ Kimiko Kasai (1979)*
は、名盤ですよ。笠井紀美子とのアルバム。以前も書いたけど、タイトルチュ
ーンの「バタフライ」は名曲です。あのパーカッションの鳴き声。最高!
 詳しいこと書かないとかいいながら、結局、なんだかんだ書くね、お前。
 すみません。

 と、ここまで書いて、関連を調べるために、ブログを検索したら、このCDボ
ックス、今年に紹介していた。
 お前、時間がないといいつつ、まったく時間の無駄やったね。
 ほんとや。大馬鹿や。3歩歩いたら忘れるもんね。すみません。

 じゃ、次の記事は、キース・ジャレットのバッハのことを書く。これは、さ
すがに紹介してなかった。

 書いたのがこれ。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/03/25/7253215
キース・ジャレットのバッハ。ゴルトベルク変奏曲、平均律クラヴィーア曲集、フランス組曲

 ついでに、これも。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/03/25/7253228
ハービー・ハンコックが国家反逆罪で捕まったらしいわ

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/01/06/7178958
ハービー・ハンコックのCDボックス\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/12/30/4032899
Blu-spec CD, ハービー・ハンコック「FLOOD/洪水」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/10/25/4654189
ハービー・ハンコックの名曲「バタフライ」、笠井紀美子も

キース・ジャレットのバッハ。ゴルトベルク変奏曲、平均律クラヴィーア曲集、フランス組曲2014年03月25日 10時11分25秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 1つ前の記事で、ハービー・ハンコックの大量CDボックスのことを書いたら、
すでに紹介していたものだったので、今度は、キース・ジャレットのバッハ。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/03/25/7253211
ハービー・ハンコックの大量CDボックス\(^O^)/

 キース・ジャレットは、トリオとソロ、それもジャズを演奏しているときし
か聴いてないの。だから、クラシック、それもバッハを、それもチェンバロで
弾いているのを今回知って、クリビツテンギョウ。
 下にも書いたが、ピアノの発表会でバッハのフランス組曲から1つ選んで弾
くことになったので、調べていたら、キースの演奏にぶちあたったわけ。
 どの素人評か忘れたが、キースのバッハを聴くと、グルードのバッハがすご
くジャズっぽく聞こえるというのが、面白かった。

 そうそう。昔、YouTubeだったか。チック・コリアとキース・ジャレットが
正装して、オーケストラと、モーツァルトのピアノ・コンチェルトを演奏して
いる動画があった。
 へえと思ったよ。二人とも、クラシックを弾かせてもとても素晴らしい。当
たり前か。
 そうだ。ハービー・ハンコックとつなげると、チック・コリアとハービー・
ハンコックがデュオでコンサートをやったり、アルバムを作ったりしているこ
ろ、あるライブのある曲のアドリブの途中で、チックが、ショパンの幻想即興
曲の最初を、ちょろっと弾いてみせるんです。実になめらかでうまいなあと思
った。
 ま、そんだけの話です。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005FHQ1/showshotcorne-22/
バッハ:ゴルトベルク変奏曲
キース・ジャレット | 形式: CD

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00004STOZ/showshotcorne-22/
Bach: Goldberg Variations / Keith Jarrett [CD, Import]
キース・ジャレット | 形式: CD
価格:¥ 1,942

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005FHPZ/showshotcorne-22/
バッハ:平均律クラヴィーア曲集第1巻
キース・ジャレット | 形式: CD
参考価格:¥ 3,670
価格:¥ 3,372
OFF:¥ 298 (8%)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005FHQ0/showshotcorne-22/
バッハ:平均律クラヴィーア曲集第2巻
キース・ジャレット | 形式: CD
中古品の出品:3¥ 7,270より

 上記2つは、1992年に出ているが、2008年に新しいのが出ていますね。
 いまの値段からすると、第1巻は、上記、第2巻は、下記か。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B001DKBKZK/showshotcorne-22/
バッハ:平均律クラヴィーア曲集 第1巻 [Limited Edition]
キース・ジャレット | 形式: CD
中古品の出品:2¥ 10,000より

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B001DKBKZU/showshotcorne-22/
バッハ:平均律クラヴィーア曲集 第2巻 [Limited Edition]
キース・ジャレット | 形式: CD
中古品の出品:1¥ 5,850より コレクター商品の出品:1¥ 7,750より

 これは、輸入物の平均律クラヴィーア曲集。第1巻と第2巻。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000260BE/showshotcorne-22/
Bach: Das Wohltemperierte Klavier Buch I / Keith Jarrett [CD, Import]
キース・ジャレット | 形式: CD
価格:¥ 3,324

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000025XGF/showshotcorne-22/
Bach: Well-Tempered Clavier Book 2 (DAS WOHLTEMPERIERTE KLAVIER,BUCH 2)
[Import]
キース・ジャレット | 形式: CD
価格:¥ 3,324

 次は、フランス組曲です。今度11月のピアノの発表会では、この中から、1
つやることになっています。弾けるんかな、こんなの。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00000ARFO/showshotcorne-22/
Bach: French Suites / Keith Jarrett [CD, Import]
キース・ジャレット | 形式: CD
価格:¥ 3,324
 日本盤は、売り切れでマーケットプレイスのみ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005FHOY/showshotcorne-22/
バッハ:フランス組曲
キース・ジャレット | 形式: CD
中古品の出品:7¥ 5,850より

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/11/15/5504547
キース・ジャレットが1100円で続々。DVDもバリューパックが。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/11/26/5541496
Re: キース・ジャレットが1100円で続々。DVDもバリューパックが。

ウォーレン 有機化学、Organic Chemistry。有機化学の教科書徹底比較のページも2014年03月25日 10時11分56秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 お買い上げありがとうございます。
 自分が、高校の時、化学が苦手だったから、なかなかここで化学の本を紹介
することもないけれど、とても評価の高い教科書、しかも、値段も高い本、鹿
も馬も、原書のほうのお買い上げがあったので、これは紹介せねば。

 おれ、バカでおっちょこちょいだから、「Organic Chemistry」って最初、
生化学と思った。「なまかがく」じゃないよ。「せいかがく」。性化学じゃな
いよ。
 わかっとるわ、そんなもん。
 でも、生化学じゃなくて、有機化学なのね。

 日本語版は、これ。原書の第何版の翻訳かなのかは、時間がなくて、調べて
ません。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4807905686/showshotcorne-22/
ウォーレン有機化学〈上〉 [単行本]
Jonathan Clayden (著), Stuart Warren (著), Nick Greeves (著),
Peter Wothers (著), 野依 良治 (翻訳), 柴崎 正勝 (翻訳),
奥山 格 (翻訳), 檜山 為次郎 (翻訳)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4807905694/showshotcorne-22/
ウォーレン有機化学〈下〉 [単行本]
Jonathan Clayden (著), Stuart Warren (著), Nick Greeves (著),
Peter Wothers (著), 野依 良治 (翻訳), 柴崎 正勝 (翻訳),
奥山 格 (翻訳), 桧山 為次郎 (翻訳)

 原書。お買い上げの品。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0199270295/showshotcorne-22/
Organic Chemistry [ペーパーバック]
Jonathan Clayden (著), Nick Greeves (著), Stuart Warren (著)
参考価格:¥ 8,424
価格:¥ 8,316
OFF:¥ 108 (1%)

 原書Kindle版。Kindle版のほうが、高い。珍しいね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00AFY2SQK/showshotcorne-22/
Organic Chemistry [Kindle版]
Jonathan Clayden (著), Nick Greeves (著), Stuart Warren (著)
Kindle 価格: ¥ 9,316

 回答集もありますね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0199663343/showshotcorne-22/
Organic Chemistry [ペーパーバック]
Jonathan Clayden (著), Stuart Warren (著)
参考価格:¥ 5,190
価格:¥ 5,103
OFF:¥ 87 (2%)

 Kindle版。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00DV87UXI/showshotcorne-22/
Solutions Manual to accompany Organic Chemistry [Kindle版]
Stuart Warren (著), Jonathan Clayden (著)
紙の本の価格: ¥ 5,190
Kindle 価格: ¥ 3,729
OFF: ¥ 1,461 (28%)

 回答集の古い版は、めちゃくちゃな値段が付いている。みんな、答えがほし
くてほしくてたまらなかったということ?
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0198700385/showshotcorne-22/
Solutions Manual for Organic Chemistry [ペーパーバック]
Stuart Warren (著)
新品の出品:2¥ 13,800より 中古品の出品:3¥ 12,540より

 有機化学の教科書徹底比較というこんなページがありました。
http://www.chem-station.com/yukitopics/topic_textbook.htm
有機化学を学び始める貴方に:オススメ教科書徹底比較!!

 関連を書くのに、検索してわかったけど、「マーチ 有機化学」というのを
3年前に紹介してますね。すっかり忘れている。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/07/27/5985402
マーチ 有機化学、March's Advanced Organic Chemistry
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/02/22/5698198
元素周期 萌えて覚える化学の基本、『らき☆すた』と学ぶ化学
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/10/07/5387975
祝!ノーベル化学賞受賞\(^O^)/。世界で一番美しい元素図鑑
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/12/25/6669524
面白くて眠れなくなる化学、面白くて眠れなくなる物理
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/04/27/5045525
平山令明「熱力学で理解する化学反応のしくみ」ほかブルーバックスいろいろ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/09/30/5377459
生化学の本
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/10/15/5414077
数研出版のフォトサイエンス化学図録、生物図録、物理図録は素晴らしい!
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/07/30/4464179
津村ゆかり「図解入門 よくわかる最新分析化学の基本と仕組み」

ハービー・ハンコックが国家反逆罪で捕まったらしいわ2014年03月25日 10時13分32秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---



   ハービー反国家



#ippatu
#今日から使えるビジネス英語

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/03/18/7247785
春が待ち遠しいのぉ。でも、気をつけたほうがいいらしいわ。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/09/05/5330570
私の英語力
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/03/25/7253211
ハービー・ハンコックの大量CDボックス\(^O^)/