Google
ブログ(iiyu.asablo.jpの検索)
ホットコーナー内の検索
 でもASAHIネット(asahi-net.or.jp)全体の検索です。
 検索したい言葉のあとに、空白で区切ってki4s-nkmrを入れるといいかも。
 例 中村(show) ki4s-nkmr

ウェブ全体の検索

変わる派遣法!IT業界に迫る地殻変動!特定労働者派遣廃止の衝撃2014年03月24日 10時30分37秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20140303/540783/?k3
派遣法改正を本気で追いかけます
2014/03/03
中村 建助=日経コンピュータ

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20140225/539023/?ST=system
変わる派遣法!IT業界に迫る地殻変動

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20140225/539024/?ST=system
特定労働者派遣廃止の衝撃

日経ソフトウェアでLispの連載が始まっていた。それとD言語2014年03月24日 10時31分24秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 あれこれ説明したいけど、時間なし。
 日経ソフトウェアでLispの連載が始まっていた
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00I8S17U8/showshotcorne-22/
日経ソフトウエア 2014年 04月号 [雑誌]
日経ソフトウエア (編集)
 10大言語の特集では、D言語が元気なのがうれしかった。
 あ、もう新しい号が出ている。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00IS9YOTS/showshotcorne-22/
日経ソフトウエア 2014年 05月号 [雑誌]
日経ソフトウエア (編集)

インフラ/ネットワークエンジニアのためのネットワーク技術&設計入門2014年03月24日 10時31分52秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 お買い上げありがとうございます。これも、時間なし。リンクのみ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4797373512/showshotcorne-22/
インフラ/ネットワークエンジニアのためのネットワーク技術&設計入門
[大型本]
みやた ひろし (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00IP549AE/showshotcorne-22/
インフラ/ネットワークエンジニアのためのネットワーク技術&設計入門
[Kindle版]
みやた ひろし (著)
紙の本の価格: ¥ 3,129
Kindle 価格: ¥ 2,700
OFF: ¥ 429 (14%)

 リンクのみといいながら、少しだけ。
 TCP/IPについては、私は、慶応大学でも法政大学でも九州大学でも、学生に
は、長年、マスタリングTCP/IPを薦めてきた。
 あ、もう第5版も出ているね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4274068765/showshotcorne-22/
マスタリングTCP/IP 入門編 第5版 [単行本(ソフトカバー)]
竹下 隆史 (著), 村山 公保 (著), 荒井 透 (著), 苅田 幸雄 (著)

 もっと初歩、入門的なものは、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4822283119/showshotcorne-22/
ネットワークはなぜつながるのか 第2版 知っておきたいTCP/IP、LAN、光ファイバの基礎知識 [単行本(ソフトカバー)]
戸根 勤 (著), 日経NETWORK (監修)

宇宙最大の爆発天体ガンマ線バースト (ブルーバックス 1857)2014年03月24日 10時32分28秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 GRBです。モーガン・フリーマンの宇宙の話、超新星爆発の話などしたいけど、
時間なし。リンクのみ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062578573/showshotcorne-22/
宇宙最大の爆発天体ガンマ線バースト (ブルーバックス 1857) [新書]
村上 敏夫 (著)

 といいつつ、関連本。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062574586/showshotcorne-22/
クェーサーの謎―宇宙でもっともミステリアスな天体 (ブルーバックス) [新書]
谷口 義明 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4315518867/showshotcorne-22/
ブラックホールと超新星―恒星の大爆発が謎の天体を生みだす
(ニュートンムック Newton別冊) [ムック]

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4344982398/showshotcorne-22/
ベテルギウスの超新星爆発 加速膨張する宇宙の発見 (幻冬舎新書) [新書]
野本 陽代 (著)

 Kindle版。けっこう値引きしてる。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B009CU2EBM/showshotcorne-22/
ベテルギウスの超新星爆発 加速膨張する宇宙の発見 (幻冬舎新書)
[Kindle版]
野本陽代 (著)
紙の本の価格: ¥ 819
Kindle 価格: ¥ 490
OFF: ¥ 329 (40%)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4000111485/showshotcorne-22/
岩波講座 物理の世界 地球と物理の世界〈3〉
元素はいかにつくられたか―超新星爆発と宇宙の化学進化 [単行本]
野本 憲一 (編集)

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/09/24/6991247
ガンマ線バースト(GRB)より怖いらしいわ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2005/10/11/105262
すばる、インフレーション理論、クェーサー

 わあ、ほとんど、10年前だ。

佐藤・グースのインフレーション理論の証拠が見つかったらしい。\(^O^)/ インフレーション宇宙論―ビッグバンの前に何が起こったのか2014年03月24日 11時32分52秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 日本の佐藤勝彦先生とアメリカのアラン・グース先生が提唱したインフレー
ション理論。
 宇宙最初期、ビッグバンの前に猛烈な宇宙の膨張が起こったとする理論。そ
れが起きたという証拠が見つかったらしいという話。
 これを、何日前か、NHKのニュースで見たとき、ぶっ飛びました。
 これかな。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140318/k10013051871000.html
宇宙誕生直後の「時空の揺れ痕跡」初観測
3月18日 12時25分

http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/03/18/kiji/K20140318007799150.html
宇宙誕生時の重力波観測 インフレーション理論を裏付け 
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1800Z_Y4A310C1CR0000/?dg=1
宇宙誕生のナゾ解明? 米大が「重力波」観測
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO68463440Y4A310C1CR0000/
「ノーベル賞級」の成果 宇宙誕生時の重力波観測
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO68463470Y4A310C1CR0000/
理論提唱の佐藤氏「技術の進歩で観測可能に」

 「重力波」提唱だって。産経新聞、何もわかってないな。書いた奴はバカ。
 原発報道のときのマスコミの馬鹿さ加減が全然直ってない。
http://sankei.jp.msn.com/science/news/140318/scn14031815250006-n1.htm
「重力波」提唱の佐藤さん 「データが得られるとは…」 - MSN産経ニュース

 ということで、勝手にノーベル賞前祝い。\(^O^)/
 なんといっても、本家本元による解説。佐藤先生のこれをどうぞ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/406257697X/showshotcorne-22/
インフレーション宇宙論―ビッグバンの前に何が起こったのか
(ブルーバックス) [新書]
佐藤 勝彦 (著)

 この前、佐藤先生の量子論の入門書は、Kindle版のお買い上げがあった。
ありがとうございます。相対論とともにリスト。
 その他の、佐藤先生の本は、関連をみてください。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4569573908/showshotcorne-22/
「量子論」を楽しむ本
―ミクロの世界から宇宙まで最先端物理学が図解でわかる! (PHP文庫) [文庫]
佐藤 勝彦 (監修)

 Kindle版。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0089H281U/showshotcorne-22/
「量子論」を楽しむ本
ミクロの世界から宇宙まで最先端物理学が図解でわかる! (PHP文庫)
[Kindle版]
佐藤 勝彦 (著)
紙の本の価格: ¥ 540
Kindle 価格: ¥ 475
OFF: ¥ 65 (12%)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4569572162/showshotcorne-22/
「相対性理論」を楽しむ本
―よくわかるアインシュタインの不思議な世界 (PHP文庫) [文庫]
佐藤 勝彦 (監修)

 Kindle版。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0089H28ZG/showshotcorne-22/
「相対性理論」を楽しむ本
よくわかるアインシュタインの不思議な世界 (PHP文庫) [Kindle版]
佐藤 勝彦 (監修)
紙の本の価格: ¥ 500
Kindle 価格: ¥ 475
OFF: ¥ 25 (5%)

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/12/19/6249931
タイムマシンがみるみるわかる本ほか、PHP文庫の佐藤勝彦本。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/10/15/5414083
佐藤勝彦先生の新刊や宇宙論の新刊
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/04/19/5028357
佐藤勝彦先生の最終講義「宇宙137億年の歴史」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/09/13/5346372
今日のクローズアップ現代のダークマター論は、間違っていた。宇宙論の本紹介
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/04/06/2990620
佐藤勝彦、二間瀬敏史(編)「宇宙論(1) (シリーズ現代の天文学 第2巻)」