Google
ブログ(iiyu.asablo.jpの検索)
ホットコーナー内の検索
 でもASAHIネット(asahi-net.or.jp)全体の検索です。
 検索したい言葉のあとに、空白で区切ってki4s-nkmrを入れるといいかも。
 例 中村(show) ki4s-nkmr

ウェブ全体の検索

フツーに漢字が読めん。株のツイートかと思ったわ2013年10月08日 10時14分48秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---



   損なう



#ippatu

零戦、大人買い2013年10月09日 09時45分33秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 いまごろ気づいたが、零戦関係の本、たぶん、大人買い。
 お買い上げありがとうございます。
 ジブリの宮崎駿「風立ちぬ」、堀越二郎の流れでしょうね。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4167240017/showshotcorne-22/
零式戦闘機 (文春文庫 や 1-1) [文庫]
柳田 邦男 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4101117063/showshotcorne-22/
零式戦闘機 (新潮文庫) [文庫]
吉村 昭 (著)

 Kindle版。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00D3WJ3E6/showshotcorne-22/
零式戦闘機 [Kindle版]
吉村昭 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4041006236/showshotcorne-22/
零戦 その誕生と栄光の記録 (角川文庫) [文庫]
堀越 二郎 (著)

 Kindle版。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00E3MZYJS/showshotcorne-22/
零戦 その誕生と栄光の記録 (講談社文庫) [Kindle版]
堀越二郎 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4059008125/showshotcorne-22/
零戦 設計者が語る傑作機の誕生 (学研M文庫) [文庫]
堀越 二郎 (著), 奥宮 正武 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4769820860/showshotcorne-22/
零戦の遺産―設計主務者が綴る名機の素顔 (光人社NF文庫) [文庫]
堀越 二郎 (著)

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/08/19/6951000
堀越二郎「零戦 その誕生と栄光の記録」、百田尚樹「永遠の0」、ジブリ、宮崎駿「風立ちぬ」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/09/21/6989102
世界の航空エンジン〈1〉レシプロ編
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/04/03/5771934
「日本軍試作機のすべて」 双葉社3D CGシリーズ

サウンドプログラミング入門、C言語ではじめる音のプログラミング2013年10月09日 09時46分07秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 お買い上げありがとうございます。
 こういうのいいなあ。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4774155225/showshotcorne-22/
サウンドプログラミング入門――音響合成の基本とC言語による実装
(Software Design plus) [単行本(ソフトカバー)]
青木 直史 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4274206505/showshotcorne-22/
C言語ではじめる音のプログラミング―サウンドエフェクトの信号処理 [単行本]
青木 直史 (著)

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/10/07/7002328
作れ! 音デバイス。Handmade Electronic Music 手作り電子回路から生まれる音と音楽
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/02/16/2631977
コンボリューション、畳み込み、ホプキンス
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/01/28/2584521
ロボット、画像認識、音声認識関連本
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/04/21/6420416
コンピュータビジョン最先端ガイドほか、画像処理

TBSがドラマ化した漫画ゴラク連載中「クロコーチ」。府中3億円強奪事件、公安警察秘密組織「チヨダ」2013年10月09日 09時46分41秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 漫画ゴラクに連載中。原作:リチャード・ウー、 作画:コウノコウジ「クロコーチ」。
 TBSがドラマ化して、今週から放送開始。主演は、TOKIOの長瀬君だね。
http://www.tbs.co.jp/kurokouchi/
クロコーチ

 漫画。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4537130814/showshotcorne-22/
クロコーチ(1) (ニチブンコミックス) [コミック]
リチャード・ウー (著), コウノ コウジ (著, イラスト)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4537130822/showshotcorne-22/
クロコーチ(2) (ニチブンコミックス) [コミック]
リチャード・ウー (著), コウノ コウジ (著, イラスト)

 おれが、リチャード・ウーの名前を覚えたのは、モーニングに連載された
「ディアスポリス 異邦警察」。たくさんあるから、第1巻だけ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4063725529/showshotcorne-22/
ディアスポリス-異邦警察-(1) (モーニングKC) [コミック]
すぎむら しんいち (著), リチャード・ウー (著)

 さて、クロコーチでは、府中で起きた東芝府中のボーナス3億円を強奪した
事件、いわゆる3億円事件の真相に迫るらしい。
 その前に、府中市民たるおれが、真相を知っていることを、バラしてしまお
う。\(^O^)/

 3億円事件が起きたときは、まさか、未来に自分がその府中に住むことにな
るとは思わなかったし、府中刑務所を背に、自著の単行本の表紙撮影をすると
は思わなかったし、作家の安部譲二さんが、府中刑務所にいたとは知らなかっ
たし、プロ野球パ・リーグのロッテ・オリオンズで3冠王になり、のちに中日
ドラゴンズで名監督にまでなった落合博満さんが東芝府中の野球部にいたこと
も知らなかったし、東芝府中といえば、ラグビー日本一に何度もなるような名
門チームということも知らなかったし、人生、何が起きるかわからないね。

 犯人には、いろんな説があるが、おれは、警察幹部の息子が犯人だったとい
う説を支持している。それゆえに、警察は結局、犯人を検挙できなかったと。
 お前、珍しいなあ。いつもなら、「実は、おれが真犯人。あの鮮やかな口、
完全犯罪はは情報省に決まってるだろう」という結論になるはずなのに。
 ま、たまにはね。

 詳しく書こうとかと思ったら、詳しく回答している人がいる。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1230677457
府中の3億円事件の犯人は、警察官の息子?
にある、bukuroxさんのベストアンサーに選ばれた回答が、書きたいことその
まま。
 終わったな。\(^O^)/

 府中の3億円事件の本は、たくさんある。著者がおれが真犯人だというもの
まである。
 とりあえず、この辺か。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4796672869/showshotcorne-22/
20世紀最大の謎 三億円事件 (宝島SUGOI文庫) [文庫]
別冊宝島編集部 (編集)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4796665404/showshotcorne-22/
20世紀最大の謎 三億円事件 (別冊宝島 1574 ノンフィクション) [単行本]

 おれの支持している説は、近藤昭二が書いたものが一番近いのかな。
 たとえば、これ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4576961810/showshotcorne-22/
今、明らかになる!衝撃犯罪と未解決事件の謎 (二見文庫―二見WAi WAi文庫)
[文庫]
近藤 昭二 (著), 日本テレビ「スーパーテレビ情報最前線」 (著)

 これより、こっちのほうがよさげ。他の事件もいろいろ出ている。
 もちろん、3億円事件は、近藤さんが書いている。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4022745444/showshotcorne-22/
未解決事件ファイル 真犯人に告ぐ (週刊朝日MOOK) [ムック]
週刊朝日ムック (著)

 朝日新聞出版にある紹介。
http://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=11137
真犯人に告ぐ!
未解決事件ファイル

 その他の説は、
http://ja.wikipedia.org/wiki/三億円事件
をどうぞ。

 それから「クロコーチ」では、警察内の秘密組織として「桜吹雪会」という
のが出てくる。
 かつて、噂の真相(噂の眞相、ウワシン)で、警察内の秘密組織のことをやっ
たことがある。
 あれ? 防衛庁(当時は、まだ防衛省じゃなくて防衛庁だったはず)内の秘密
組織だっけ? いや、両方やった気もするしなあ。
 警察内秘密組織は、たしか、千代田とかいう名前の組織。
 あ、ウワシンのサイトに、こんなのがあった。

http://www.uwashin.com/2004/new0404_12.html
の中に、
●国松元警察庁長官銃撃事件の誤認逮捕の裏事情
検察・検察・裁判所・マスコミ総ぐるみのでっち上げだ!
というのがあって、
--- ここから ---
 そもそも長官狙撃事件は公安警察にとって史上最悪の大失策。オウム捜査の
最中に組織のトップを狙撃され、事件そのものを解決できなかったばかりか小
杉問題では隠蔽疑惑で大混乱に陥り、公安部長まで更迭されるという前代未聞
の失態をしでかした。公安部関係者はこう言う。
「特に事件発生から現在まで、公安キャリアとして唯一、事件を担当し続けた
現・公安部長の伊藤茂男の執念はものすごかった」
 この伊藤なる人物、かつては公安警察に脈々と息づく秘密組織「チヨダ」の
トップを務めたバリバリの公安キャリア。事件発生当時は警視庁公安部参事官、
その後は警察庁公安3課長などとして事件に関与し続けた。
「彼自身の警察官僚人生も事件に左右され続けてきたし、いつまでも公安部が
『過去の恥部』に足を取られているわけにはいかないという思いもあったんだ
ろう。オレの代でケリを付けると言い続けていた」(同関係者)
--- ここまで ---

 Wikipediaにもあった。なんだ、チョー、メジャーじゃん。\(^O^)/
 おれだけが知ってると思ってたのに。
 情報省、けっこう、情けないな。
 すみません。

http://ja.wikipedia.org/wiki/チヨダ_(警察)
によると、
--- ここから ---
かつてはサクラ、四係と呼ばれた。現在はゼロとも呼ばれる。
--- ここまで ---

 こういう本もある。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062566656/showshotcorne-22/
警察が狙撃された日―国松長官狙撃事件の闇
(講談社プラスアルファ文庫) [文庫]
谷川 葉 (著)

 青木理の書いた、こういうのもある。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/974
驚愕の深層レポート 新たなる公安組織< ■・S >の全貌 前編
「政界情報」「対メディア情報」を掻き集め始めた
諜報機関の危険性   青木理(ジャーナリスト)
2010年08月06日(金)

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/1026
驚愕の深層レポート 新たなる公安組織< ■・S >の全貌 後編
政・官情報をメディアに還流させ"事実"を作る
諜報機関の「真の目的」 青木理(ジャーナリスト)
2010年08月21日(土)

 青木さんの本だと、これ、有名。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4061494880/showshotcorne-22/
日本の公安警察 (講談社現代新書) [新書]
青木 理 (著)

 あれ? これ、読んだのかな。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4796672540/showshotcorne-22/
新装版 公安警察スパイ養成所 (宝島SUGOI文庫) [文庫]
島袋 修 (著)
 いや、こっちか。3歩歩いたから、もう忘れた。^^;
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4796672567/showshotcorne-22/
新装版 公安アンダーワールド (宝島SUGOI文庫) [文庫]
別冊宝島編集部 (編集)

 ま、チヨダだろうが、なんだろうが、全部、情報省トップのおれがやらせと
るんやけどね。\(^O^)/
 やっぱ、最後は、そうなるね。おれも読者も安心したよ。\(^O^)/

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/05/20/5871662
東電、中電、電力会社の闇。元「噂の真相」副編集長の川端さん発見\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/05/24/6455513
川端幹人「タブーの正体!」、牧野洋「官報複合体」ほか、マスコミ批判本
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/12/12/5576864
噂の真相(噂の眞相)1行情報集積サイト。タリバン岡田
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/08/29/6963842
漫画ゴラク「白竜~LEGEND~」、原発マフィア編、再開。\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/03/17/6748405
「ギャングース」、東日本大震災直後の建設現場窃盗団、闇の震災マーケット、ニッポン地下市場大全
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/08/26/6958340
バーナビー・ジャック。医療機器のハッキング、心臓のペースメーカーは乗っ取れるのか。CIAとテロリストのドラマ「Homeland」、イギリス諜報部「MI-5 Spooks」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/02/11/5676506
CIA秘録、スパイのためのハンドブック
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/04/11/6408104
中国スパイ秘録、FBI秘録、CIA秘録、世界インテリジェンス事件史
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/05/02/6797112
スパイ必読か。MI6秘録
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/09/07/6566950
孫崎享「戦後史の正体」、有馬哲夫「CIAと戦後日本」

ベイズ統計モデリング、ベイジアン計量経済学2013年10月11日 09時13分12秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 お買い上げありがとうございました。
 「ベイズ統計モデリング」は、いままで名前も出してない。
 「ランカスター ベイジアン計量経済学」は、紹介している。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4254127936/showshotcorne-22/
ベイズ統計モデリング (統計ライブラリー) [単行本]
安道 知寛 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4254121792/showshotcorne-22/
ランカスター ベイジアン計量経済学 [単行本]
小暮厚之 (翻訳), 梶田幸作 (翻訳)

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/10/24/6167413
ランカスター ベイジアン計量経済学
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/05/21/6817039
萩原淳一郎 訳「Rによるベイジアン動的線型モデル」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/06/12/6859924
ベイズ統計: Bayesian Statistics, Bayesian Methods for Data Analysis
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/05/21/6452016
データ解析のための統計モデリング入門、一般化線形モデル・階層ベイズモデル・MCMC、岩波「確率と情報の科学」シリーズ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/09/04/6564405
史上最強図解 これならわかる!ベイズ統計学
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/05/26/6457386
史上最強図解これならわかる!ベイズ統計学、多変量データ解析法―心理・教育・社会系のための入門
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/02/20/6725743
PRML, パターン認識と機械学習の学習―ベイズ理論に挫折しないための数学

わかりやすい量子力学入門2013年10月11日 09時13分44秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 お買い上げありがとうございます。
 リンクのみで失礼。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/462107346X/showshotcorne-22/
わかりやすい量子力学入門―原子の世界の謎を解く [単行本]
高田 健次郎 (著)

 丸善にある紹介。
http://pub.maruzen.co.jp/book_magazine/book_data/search/462107346X.
html
わかりやすい量子力学入門 原子の世界の謎を解く
高田健次郎 著

 量子力学の一般向け入門は、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/09/27/6993598
ニュートン別冊「現代物理学3大理論」。アインシュタインの相対性理論、量子論(量子力学)、超ひも理論(超弦理論)
で、紹介した
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4315519766/showshotcorne-22/
ニュートン別冊「現代物理学3大理論」
もお薦めです。

http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/01/04/5622424
生命科学関係の洋書とフォン・ノイマンの量子力学
で、
--- ここから ---
 量子力学は、高い洋書が以前売れていて、それについてはちょっと調べたこ
とがあって、別に書こうと思って、そのまま。すみません。そのうち。
--- ここまで ---
と書いて、もう3年近く経っている。^^;

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/09/27/6993598
ニュートン別冊「現代物理学3大理論」。アインシュタインの相対性理論、量子論(量子力学)、超ひも理論(超弦理論)
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/05/02/4281926
プラズモン、量子力学、遺伝子工学など、本気の本ばかり売れてる。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/08/19/6950981
暗黒通信団「32ページの量子力学入門」、フォン・ノイマン「量子力学の数学的基礎」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/05/31/6829638
「量子力学ってどうも騙されているようで納得できない」人のための量子力学入門連ツイート
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/10/24/6167402
外村彰、目で見る美しい量子力学、量子力学を見る、ゲージ場を見る
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/12/12/6240592
萌えて習得!量子力学、都筑さんの名著をマンガで読むブルーバックスほか
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/01/04/5622424
生命科学関係の洋書とフォン・ノイマンの量子力学

将棋:王座戦。がんばれ! 府中出身、中村太地六段。\(^O^)/2013年10月11日 09時14分28秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 羽生王座に、府中出身の中村太地六段が挑戦している第61期王座戦五番勝負。
 第1局を太地君が勝って、
やったー、対羽生戦、初勝利。\(^O^)/
と思って、忙しくて、ちょっと目を離したら、あっという間に第4局まで終わ
っていた。

 羽生さん、やっぱしぶといなあ。
 太地君の2勝1敗で迎えた第4局。つまり、羽生さんは、カド番。負ければ、
タイトルを失うピンチ。太地君は大チャンス。しかも、太地君が後手番だった
が、千日手成立。これで、太地君が有利と言われる先手になった。大大チャン
ス。
 しかし、羽生さんが激戦を制して勝っちゃった。
 羽生さん、王座戦は、19連覇というあり得ない強さだもんね。20連覇を阻ん
だのが、渡辺明竜王。でも、羽生さん、すぐ翌年挑戦者になって、タイトル
取り返したもんね。
 王座のタイトルは、羽生の牙城といわれている。
 あけましておめでとうございます。
 ちがーう。賀状じゃなくて、牙城。

 太地君は、昨年の棋聖戦でタイトル初挑戦。
 囲碁・将棋チャンネルの銀河戦で、羽生さんに勝つ寸前まで行ったことがあ
って、期待していた。羽生さんも、太地君との一局を一番印象に残った一局だ
と行ってたし。
 内容はきわどいものが多かったけど、結果は、羽生さんにストレート負け。
 それが、今回は、すでに2勝。しっかり、成長をみせつけている。
 しかーし、それだけじゃだめなんだよ。最後に勝って、タイトルを奪取しな
いきゃ。そして、それができるだけの力はある。ひるまず、自信をもってぶつ
かれば、大丈夫。
 羽生? 聞いたことないなあ。地球人としては強いかもしれないが、府中、
もとい、宇宙じゃ、大したことないだろ。
 この気持ちでひねり潰してやれ!
 さあ、2013/10/21は、最終局。絶対勝って王座のタイトルを奪取だ!
 フレー、フレー、中村太地六段。\(^O^)/

 将棋世界は、先月号(2013年10月号)に続き、今月号(2013年11月号)も、太地
君が表紙だよ。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00ELNNCR0/showshotcorne-22/
将棋世界 2013年 10月号

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00FA4Q4GK/showshotcorne-22/
将棋世界 2013年 11月号

http://live.shogi.or.jp/ouza/
王座戦中継サイト

http://www.shogi.or.jp/
日本将棋連盟

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/09/12/6978884
将棋:王座戦、府中出身、中村太地六段が先勝。\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/06/06/6470346
府中出身の中村太地六段。初タイトル戦で羽生善治棋聖に挑戦。タイトル奪取してほしい。がんばれー。\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/07/05/6500930
将棋:棋聖戦。府中出身、中村太地六段、がんばれー!\(^O^)/ 藤井システムの藤井猛九段や名人戦のことも
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/09/13/5346359
将棋銀河戦決勝トーナメント、府中出身の中村太地四段が勝利\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/09/19/5355505
将棋銀河戦準決勝、府中出身の中村太地四段。負けちゃった(泣)。

数学の本、いっぱいお買い上げありがとうございます。2013年10月14日 12時37分45秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 最近、数学の本がいっぱい売れていると書いたけど、調べると、ほんと、け
っこうある。
 みんな、どうしたの? なんか、悪いもん、食ったんやないか。\(^O^)/
 リストと関連だけ。けっこう、長いよ。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4797374144/showshotcorne-22/
数学ガールの秘密ノート/式とグラフ [単行本]
結城 浩 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4797373253/showshotcorne-22/
数学ガールの誕生 理想の数学対話を求めて [単行本]
結城 浩 (著)

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/04/14/6776649
浜村渚の計算ノート、和算に恋した少女、算法少女、数学ガール、白衣のカノジョ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/06/26/6492218
「データ構造とアルゴリズム」「プログラミングの宝箱」ほか、計算幾何学やアルゴリズム本

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4860640942/showshotcorne-22/
語りかける中学数学 [単行本]
高橋 一雄 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4860643356/showshotcorne-22/
増補改訂版 語りかける中学数学 [単行本]
高橋 一雄 (著)

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/11/25/5534930
数学の復習本、リハビリ本、社会人が数学をやり直す本

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4150502838/showshotcorne-22/
数学をつくった人びと〈1〉 (ハヤカワ文庫NF―数理を愉しむシリーズ) [文庫]
E.T. ベル (著), Eric Temple Bell (原著), 田中 勇 (翻訳), 銀林 浩 (翻訳)

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/02/28/6733217
数学の女王 ―歴史から見た数論入門―
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/08/21/4529290
闘うプログラマー[新装版]、超マシン誕生復刊希望、カッコウはコンピュータに卵を産むのことも

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4006000073/showshotcorne-22/
幾何への誘い (岩波現代文庫―学術) [文庫]
小平 邦彦 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/481730006X/showshotcorne-22/
わかる幾何学 (わかる数学全書 (3)) [単行本]
秋山 武太郎 (著), 春日屋 伸昌

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/02/15/4880032
数学の広場、手を動かす幾何学、小平邦彦「幾何への誘い」

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4314010460/showshotcorne-22/
線形という構造へ―次元を超えて (大人のための数学) [単行本]
志賀 浩二 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4314010444/showshotcorne-22/
抽象への憧れ-位相空間:20世紀数学のパラダイム (大人のための数学 5)
[単行本(ソフトカバー)]
志賀 浩二 (著)

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/12/30/4032909
志賀浩二「大人のための数学」シリーズ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/12/11/5571940
数論〈未解決問題〉の事典、微積分名作ギャラリー、大人のための数学 完結

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4480094172/showshotcorne-22/
代数的構造 (ちくま学芸文庫) [文庫]
遠山 啓 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4480094865/showshotcorne-22/
現代数学入門 (ちくま学芸文庫) [文庫]
遠山 啓 (著)

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/05/10/6441629
数学のDVDや本が、あれこれ売れてる

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4320014731/showshotcorne-22/
はじめての確率論 測度から確率へ [単行本]
佐藤 坦 (著)

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/09/20/5357244
伊藤清「確率論と私」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/12/21/5594617
プログラミングのための確率統計、プログラミングのための線形代数のPDF版

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4000055232/showshotcorne-22/
数学とは何か [単行本]
リチャード クーラント (著), ハーバート ロビンズ (著),
Richard Courant (原著), Ian Stewart (原著), Herbert E. Robbins (原著),
森口 繁一 (翻訳), イアン スチュアート
中古品の出品:6¥ 6,979より

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/08/18/5294082
「運は数学にまかせなさい」、イアン・スチュアートほか、数学の読み物、新刊
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/09/25/6992108
NHKスペシャル「神の数式」。もっとも美しい対称性、大栗先生の超弦理論入門ほか、もっと知りたい人向けの本

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4622072262/showshotcorne-22/
ガロアと群論 [単行本]
リリアン リーバー (著), Lillian Rosanoff Lieber (原著), 浜 稲雄 (翻訳)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4797365005/showshotcorne-22/
数学は世界を変える あなたにとっての現代数学 [単行本]
リリアン・R・リーバー (著), Lillian R.Lieber (著),
ヒュー・グレイ・リーバー (イラスト), Hugh Gray Lieber (イラスト),
水谷 淳 (翻訳)

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/05/10/6441629
数学のDVDや本が、あれこれ売れてる

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4378041138/showshotcorne-22/
目で見る数学―美しい数・形の世界 [大型本]
ジョニー ボール (著), Johnny Ball (原著), 山崎 直美 (翻訳)

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/12/27/4780445
さ・え・ら書房、目で見る数学など、目で見るシリーズ

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4486019245/showshotcorne-22/
素数夜曲: 女王陛下のLISP [単行本]
吉田 武 (著)

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/06/20/6486231
吉田武「素数夜曲: 女王陛下のLISP」は、整数論とScheme入門として最高\(^O^)/ 「虚数の情緒」の感想も
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/06/21/6487216
Re: 吉田武「素数夜曲: 女王陛下のLISP」は、整数論とScheme入門として最高\(^O^)/ 「虚数の情緒」の感想も
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/02/28/6733217
数学の女王 ―歴史から見た数論入門―

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4104552011/showshotcorne-22/
思考力・発想力が身につく良問厳選数学パズル (ラッコブックス) [新書]
数的推理能力向上委員会 (著)

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/06/22/4383735
脳を鍛え、脳力アップのパズル、数学パズル、論理パズル

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4274067238/showshotcorne-22/
アートのための数学 [単行本]
牟田 淳 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4150503702/showshotcorne-22/
美の幾何学―天のたくらみ、人のたくみ (ハヤカワ文庫 NF 370
〈数理を愉しむ〉シリーズ) [文庫]
伏見 康治 (著), 安野 光雅 (著), 中村 義作 (著)

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/01/13/4809715
スピログラフ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/08/30/6965122
アートのための数学、デザインのための数学、美の構成学、美の幾何学、黄金比はすべてを美しくするか?

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4862461123/showshotcorne-22/
ゲームプログラミングのための行動AI数学 (単行本)
Dave Mark (著), 加藤 諒 (編集), 中本 浩 (翻訳)

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/12/31/4788861
AIMAのこと、ゲームプログラミングのための行動AI数学、Lispで学ぶ心理学

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4563011150/showshotcorne-22/
常微分方程式 (技術者のための高等数学) [単行本]
E. クライツィグ (著), Erwin Kreyszig (原著), 近藤 次郎 (翻訳),
北原 和夫 (翻訳), 堀 素夫 (翻訳)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4563011169/showshotcorne-22/
線形代数とベクトル解析 (技術者のための高等数学) [単行本]
E. クライツィグ (著), Erwin Kreyszig (原著), 堀 素夫 (翻訳)

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/11/14/4693753
技術者のための高等数学、教員のための数学
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/11/22/4712694
Re: 技術者のための高等数学、教員のための数学

 Advanced Engineering Mathematics第9版のお買い上げ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0471728977/showshotcorne-22/
Advanced Engineering Mathematics [ペーパーバック]
Erwin Kreyszig (著)
新品の出品:4¥ 15,776より 中古品の出品:9¥ 5,193より
 ハードカバーは、めっちゃ高い。
フォーマット Amazon 価格 新品   中古品
ハードカバー ¥ 23,258  ¥ 17,163 ¥ 8,574
ペーパーバック --      ¥ 15,776 ¥ 5,193

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0471333751/showshotcorne-22/
Advanced Engineering Mathematics, Student Solutions Manual
[ペーパーバック]
Erwin Kreyszig (著)
新品の出品:2¥ 4,447より 中古品の出品:4¥ 2,575より

 第10版が出ていることは、すでに紹介している。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0470646136/showshotcorne-22/
Advanced Engineering Mathematics [ペーパーバック]
Erwin Kreyszig (著)
参考価格:¥ 29,053
価格:¥ 8,407 通常配送無料 詳細
OFF:¥ 20,646 (71%)
 いま、みて、びっくり。2万円も安くなっている。
 以前、3万円近くしました? 第9版のペーパーバックで、いま、16000円
くらいしてるから、そうだったのかな。
 やっぱり、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/06/22/5922943
Advanced Engineering Mathematics
を書いたときに、値段を書いてなかったのは失敗だ。
 洋書は、為替の影響やらいろいろ値段が変わるから、なるべく、紹介当時の
値段を書くようにしているんだけど。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1118007409/showshotcorne-22/
Advanced Engineering Mathematics, Student Solutions Manual
[ペーパーバック]
Erwin Kreyszig (著)
価格:¥ 5,895

 第10版が、8400円。第9版が15776円だから、第10版がよさげだけど、
単純にそうともいえない話がある。回答が全部載ってないのでないかという
推測がある。
 第9版がいいか第10版がいいかは、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/06/22/5922943
Advanced Engineering Mathematics
を参考にしてください。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/06/22/5922943
Advanced Engineering Mathematics
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/11/14/4693753
技術者のための高等数学、教員のための数学
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/11/22/4712694
Re: 技術者のための高等数学、教員のための数学

空間情報科学。ビッグデータ、顔認証、位置情報など個人情報、プライバシー、TSUTAYA(CCC)のTカード、Tポイント、武雄市長の樋渡君(樋渡啓祐)2013年10月14日 12時38分12秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 この前、日立がJR東日本のSuicaのデータ解析をして、ビジネスに活用できる
ようにすると発表したらかなりの騒ぎになったり、この数日は、NECが殺到でも
識別できる顔認証技術を使ったサービスをやるといったら、だいぶ騒ぎになって
いたりと、個人情報のビッグデータとその解析技術が進展すると、いろんなこと
が起きます。
 個人がわからないように、統計的に処理していますというけど、いろんな観点
からのデータを組み合わせるとけっこう個人は特定できるようになってきている。
それだけデータと解析能力が上がっているから。
 もちろん、羽が情報省は、最古の人類が出現したときから、好き放題、個人を
監視してますけどね。\(^O^)/

参考:
http://www.miraikan.jp/anagura/index.html
アナグラの歌
http://www.miraikan.jp/anagura/interview3.html
皆の未来に役立つ空間情報科学を求め、
博士たちは6人の研究者に会いにいきました。

http://www.csis.u-tokyo.ac.jp/japanese/index.html
東京大学空間情報科学研究センター

 TSUTAYA(CCC)のTカードのデータの扱いも怪しいという話があって、Tポイン
トをためるために、あちこちでTカードで出して買い物している人、行動監視、
購買監視、収入・支出監視をされているのも同然だったら、どうするんだろう
と思うけど、そういう人、リテラシーが低いこともあって、気にしないからね。
 高度な技術社会、情報社会で、技術知識、技術のリテラシーがないといいよ
うにやられ放題になりますからね。
 「無知は罪」の例でしょう。

http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/04/17/3147269
ソフトな大量監視社会
を書いたのは、5年も前だけど、どんどん、そうなってるね。

 武雄(佐賀県武雄市)に市長、樋渡君(樋渡啓祐)がやっているのも、高雄市民
のITやプライバシー、セキュリティのリテラシーが低いことにつけ込んだやり
口だもんね。
 樋渡君のことは、Twitterで、武雄とか樋渡とか、たけお問題とかで検索す
ると死ぬほど出るよ。

http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20120923.html
高木浩光@自宅の日記
2012年09月23日
■ Tポイントは本当は何をやっているのか

http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20130627.html
高木浩光@自宅の日記
2013年06月27日
■ Tポイントは何を改善しなかったか

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/01/14/6690410
進む、情報省支配。ソフトな大量監視社会。あなたを狙う顔認証技術
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/08/22/6954206
熊谷千葉市長のTカード番号に対する認識、武雄市長の樋渡君のこと、どうす
るか
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/06/17/6868607
元CIA職員スノーデンが暴露したNSAの監視システムPRISMネタ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/06/08/6840158
Microsoft、Google、Yahoo!、Facebook、YouTube、Skype、Appleなどを監視
するNSAの「PRISM」とは?
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/05/08/6803725
LINEの危険性と対策、トラブル事例、ブロックすべき危険な人物
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/10/08/6596482
無知は罪。ウイルス感染による遠隔操作、冤罪、誤認逮捕。サイバー戦争
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/07/24/6520393
LINEは危ないのね。スマホのユーザのセキュリティ意識、低いのね。バカばっ
かなのね
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/06/01/6464445
スマホの無料アプリに潜む罠、SNSに潜む危険な罠
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/02/11/6330730
週刊ダイヤモンド、奪われるプライバシー、スマホの危険
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/04/17/3147269
ソフトな大量監視社会
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/11/22/4712709
Lispセミナー、甘利俊一先生の数理脳科学、情報幾何学
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/04/04/6767910
量子情報科学入門

オイラーの公式がわかる。大学入試問題で語る数論の世界。博士の愛した数式、フェルマーの最終定理、ABC予想入門、数論入門2013年10月15日 09時35分34秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 最近、読んで面白かったもの。

 数論は、ほんと不思議で面白い。どうして、この宇宙がこういう数理構造な
のか。人間原理的にいって、こういう数理構造じゃないと、知的生命体は生ま
れないということなのか。
 謎は夜を喰う。

 オイラーのやったことでは、整数の2乗分の1の数を足していくと、あんな
数になったり、常識では、どう考えても「詐欺やろ、これ」と思うものが、い
ろいろ出てくるよね。
 オイラーの公式もそう。
「どうしてこんなのが結びつくんか。詐欺やろ、これ」\(^O^)/

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062578182/showshotcorne-22/
オイラーの公式がわかる (ブルーバックス) [新書]
原岡 喜重 (著)

 35年前の入試のころ、これがあったら、もっと数学が面白かっただろう。
出題意図がやベースになっている世界がわかるもんね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062577437/showshotcorne-22/
大学入試問題で語る数論の世界―素数、完全数からゼータ関数まで
(ブルーバックス) [新書]
清水 健一 (著)

関連書:
 以下は、以前紹介したもの。

 数論好きなら、オイラー好きなら、必読の小説。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4101215235/showshotcorne-22/
博士の愛した数式 (新潮文庫) [文庫]
小川 洋子 (著)

 Kindle版。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0096PE362/showshotcorne-22/
博士の愛した数式 (新潮文庫) [Kindle版]
小川洋子 (著)

 フェルマーの最終定理(フェルマー、ワイルズの定理)の一般向け入門、読み
物は、サイモン・シンがいまだに決定版。その他は、上の検索窓で
「フェルマー」と入れて検索してください。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4102159711/showshotcorne-22/
フェルマーの最終定理 (新潮文庫) [文庫]
サイモン シン (著), 青木 薫 (翻訳)

 京都大学教授の望月新一先生が証明を発表したというABC予想は、結局、
いま、どうなってるのか。
http://ja.wikipedia.org/wiki/ABC予想
をみると、まだ、証明されたとは認められてないみたい。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4569810675/showshotcorne-22/
ABC予想入門 (PHPサイエンス・ワールド新書) [新書]
黒川 信重 (著), 小山 信也 (著)

 Kindle版。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00DZJ5DVE/showshotcorne-22/
ABC予想入門 (PHPサイエンス・ワールド新書) [Kindle版]
黒川 信重 (著), 小山 信也 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062575957/showshotcorne-22/
数論入門―証明を理解しながら学べる (ブルーバックス) [新書]
芹沢 正三 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062573865/showshotcorne-22/
素数入門―計算しながら理解できる (ブルーバックス) [新書]
芹沢 正三 (著)

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2006/01/07/203039
小川洋子「博士の愛した数式」(新潮文庫)
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/02/28/6733217
数学の女王 ―歴史から見た数論入門
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/11/02/6621127
大学入試問題で語る数論の世界、数論入門、入試数学伝説の良問100、数学オ リンピック問題にみる現代数学、暗号の数理、数(すう)の事典、ゲーデル、エッシャー、バッハ、メタマス!―オメガ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/06/20/6486231
吉田武「素数夜曲: 女王陛下のLISP」は、整数論とScheme入門として最高\(^O^)/ 「虚数の情緒」の感想も
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/06/21/6487216
Re: 吉田武「素数夜曲: 女王陛下のLISP」は、整数論とScheme入門として最高\(^O^)/ 「虚数の情緒」の感想も
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/12/22/4020425
楕円曲線、暗号といえば