Google
ブログ(iiyu.asablo.jpの検索)
ホットコーナー内の検索
 でもASAHIネット(asahi-net.or.jp)全体の検索です。
 検索したい言葉のあとに、空白で区切ってki4s-nkmrを入れるといいかも。
 例 中村(show) ki4s-nkmr

ウェブ全体の検索

アートを生み出す七つの数学、エッシャー、錯視、だまし絵、不可能立体、トリックアート2013年04月10日 04時10分47秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 お買い上げありがとうございます。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4274069060/showshotcorne-22/
アートを生み出す七つの数学 [単行本(ソフトカバー)]
牟田 淳 (著)

 Kindle版。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00BAO6N9C/showshotcorne-22/
アートを生み出す七つの数学 [Kindle版]
牟田 淳 著 (著)

 オーム社にある紹介。
http://ssl.ohmsha.co.jp/cgi-bin/menu.cgi?ISBN=978-4-274-06906-2
アートを生み出す七つの数学

http://www.ohmsha.co.jp/kaihatsu/archive/2013/01/21145600.html
2013年1月21日
『アートを生み出す七つの数学』が完成しました。

 似た本を、紹介していたなと思って検索したら、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/11/01/5460245
アートのための数学、デザインのための数学
で、同じ著者の牟田淳さんの本が2冊、名前を出していました。今回で、
シリーズ3部作になったのね。おめでとうございます。
 この2冊、まだKindle版はないです。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4274067238/showshotcorne-22/
アートのための数学 [単行本]
牟田 淳 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4274068250/showshotcorne-22/
デザインのための数学 [単行本(ソフトカバー)]
牟田 淳 (著)

 エッシャーの不可能図形などは、ちゃんと数学をベースに作られているんで
すよね。単に勘や経験に頼って描いていたわけではないんですよ。
 錯視、だまし絵、不可能立体などは、大好きなので、これまで何度も紹介し
ています。
 この分野では、杉原厚吉先生、北岡明佳先生、亡くなった福田繁雄さんが、
ぼくの中では神様です。

 八王子にトリックアート美術館があります。テレビでは観たけど、実際には
行ったことがない。京王線の高尾山口駅の近く。

http://www.trickart.jp/
高尾山トリックアート美術館inエジプト公式ホームページ

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/01/05/6279035
エッシャーの飛び出す絵本? 福田繁雄デザイン館

 以下、杉原厚吉先生、北岡明佳先生の本のリスト。

■杉原厚吉
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/03/24/1340919
エッシャーの数理、不可能図形、不可能立体、錯視
にある、杉原厚吉先生のリンクは、全部、リンク切れだ。
 東大を退官なさったからか。

http://ja.wikipedia.org/wiki/杉原厚吉
をみると、明治大学に移られたのね。
 新しい場所があった。どれもこれも、不思議。すごいよね。
http://www1.odn.ne.jp/sugihara/
杉原厚吉 の 自由広場
--- 仕事と遊びの融合をめざして ---
図形計算コンサルタント 杉原 厚吉

 ということで、いままでも紹介してきたことがあるけど、上記、
「杉原厚吉 の 自由広場」の再発見記念として、 杉原先生の本をリスト。
 主に、錯視、だまし絵、不可能立体のもの。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0262192543/showshotcorne-22/
Machine Interpretation of Line Drawings
(Artificial Intelligence) [ハードカバー]
Kokichi Sugihara (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4627808291/showshotcorne-22/
不可能物体の数理 POD版 [単行本]
杉原 厚吉 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4001163225/showshotcorne-22/
だまし絵であそぼう (科学であそぼう (12)) [大型本]
杉原 厚吉 (著), 早川 司寿乃 (イラスト)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4320018052/showshotcorne-22/
立体イリュージョンの数理 [単行本]
杉原 厚吉 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/441680752X/showshotcorne-22/
へんな立体―脳が鍛えられる「立体だまし絵」づくり [単行本]
杉原 厚吉 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4416808313/showshotcorne-22/
すごくへんな立体―「立体だまし絵」づくりでエッシャーの世界を体感する!
[単行本]
杉原 厚吉 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/441681058X/showshotcorne-22/
まさか?のへんな立体―「ありえない動き」の立体だまし絵に驚く! [単行本]
杉原 厚吉 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4759813349/showshotcorne-22/
だまし絵のトリック―不可能立体を可能にする (DOJIN選書34)
[単行本(ソフトカバー)]
杉原厚吉 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4416808623/showshotcorne-22/
だまし絵の描き方入門―エッシャーの描法で不思議な絵が誰でも描ける [単行本]
杉原 厚吉 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4416309376/showshotcorne-22/
タイリング描法の基本テクニック
―エッシャーの技法で不思議な絵を描く[単行本]
杉原 厚吉 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4130633554/showshotcorne-22/
エッシャー・マジック―だまし絵の世界を数理で読み解く [単行本]
杉原 厚吉 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4323072465/showshotcorne-22/
超ふしぎ体験! 立体トリックアート工作 キットブック [大型本]
杉原 厚吉 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4416211392/showshotcorne-22/
だまし絵の不思議な世界: 誰でも描ける・へんな立体が作れる
(子供の科学★サイエンスブックス) [単行本]
杉原厚吉 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4416212658/showshotcorne-22/
錯視図鑑 ~脳がだまされる錯覚の世界~ [単行本]
杉原 厚吉 (著)

 最後には、コンピュータ系の本も。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4320120345/showshotcorne-22/
データ構造とアルゴリズム [単行本]
杉原 厚吉 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4563036420/showshotcorne-22/
計算幾何工学 (アドバンストエレクトロニクスシリーズ) [単行本]
杉原 厚吉 (著)

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/06/26/6492218
「データ構造とアルゴリズム」「プログラミングの宝箱」ほか、計算幾何学やアルゴリズム本
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/11/22/4712709
Lispセミナー、甘利俊一先生の数理脳科学、情報幾何学
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/05/10/6441629
数学のDVDや本が、あれこれ売れてる
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/03/24/1340919
エッシャーの数理、不可能図形、不可能立体、錯視

■北岡明佳
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/05/03/1480603
錯視、ぐるぐる蛇\(^O^)/
は、もう6年も前になるのか。はやー。
 あれは、びっくりした。見ていると、ほんとにぐるぐる動き出したもん。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4315519618/showshotcorne-22/
錯視と錯覚の科学 (ニュートンムック Newton別冊) [ムック]
北岡明佳 (監修)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4251097513/showshotcorne-22/
トリックアート図鑑 だまし絵 [大型本]
北岡 明佳 (監修), グループコロンブス

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4532511747/showshotcorne-22/
知覚は幻 ラマチャンドランが語る錯覚の脳科学
(別冊日経サイエンス 174) [大型本]
V・S・ラマチャンドラン (著), D・ロジャース=ラマチャンドラン (著),
北岡 明佳 (監修), 日経サイエンス編集部 (翻訳)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/425109753X/showshotcorne-22/
作ってふしぎ!?トリックアート工作 (トリックアート図鑑) [大型本]
北岡 明佳 (監修), グループコロンブス

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4251097521/showshotcorne-22/
トリックアート図鑑 ふしぎ絵 [大型本]
北岡 明佳 (監修), グループコロンブス

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4315518034/showshotcorne-22/
錯視完全図解―脳はなぜだまされるのか? (Newton別冊) [大型本]
北岡 明佳 (監修)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4862550207/showshotcorne-22/
人はなぜ錯視にだまされるのか? [単行本(ソフトカバー)]
北岡明佳 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00BYQ3S4Y/showshotcorne-22/
人はなぜ錯視にだまされるのか? [Kindle版]
北岡 明佳 (著)

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/07/28/5253592
北岡明佳「錯視入門」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/05/03/1480603
錯視、ぐるぐる蛇\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/11/27/6644281
日本的感性―触覚とずらしの構造、脳は絵をどのように理解するか―絵画の認知科学

原発報道。「プロメテウスの罠」シリーズ2013年04月10日 04時11分34秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 お買い上げありがとうございます。
 原発の調査報道で評価の高い朝日新聞の「プロメテウスの罠」シリーズ。
 Kindle版が出てるんですね。
 お買い上げは、第4巻のKindle版。
 Kindle版なら場所を取らないから、揃えようかな。
 ところで、いまごろ気づいたが、紙の本の出版社は、学研パブリッシングな
んですね。

 もうみんな忘れかけている、特に、西日本の人など、他人事になってるだろ
うが、福島第一原発の現場は、毎日400トンも放射能汚染水が出て、それを別
のところに溜めてるけど、そこから汚染水が漏れ出しているなど、いまだ危機
が続いているし、こういうことが大なり小なり、この先何10年も続くわけで、
2度とこういうことが起こらないように、このシリーズのような究明は、まだ
まだ必要ですね。

 これまで出たものをリスト。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4054052347/showshotcorne-22/
プロメテウスの罠: 明かされなかった福島原発事故の真実 [単行本]
朝日新聞特別報道部 (著)

 Kindle版。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0098VKQXS/showshotcorne-22/
プロメテウスの罠 明かされなかった福島原発事故の真実: 1
(プロメテウスの罠シリーズ) [Kindle版]
朝日新聞特別報道部 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4054053858/showshotcorne-22/
プロメテウスの罠 2 [単行本]
朝日新聞特別報道部 (著)

 Kindle版。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B009SJ91WW/showshotcorne-22/
プロメテウスの罠 2 検証! 福島原発事故の真実 [Kindle版]
朝日新聞特別報道部 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4054055818/showshotcorne-22/
プロメテウスの罠 3: 福島原発事故、新たなる真実 [単行本]
朝日新聞特別報道部 (著)

 Kindle版。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00B722DT6/showshotcorne-22/
プロメテウスの罠 3 福島原発事故、新たなる真実
(プロメテウスの罠シリーズ) [Kindle版]
朝日新聞特別報道部/著 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4054056237/showshotcorne-22/
プロメテウスの罠 4: 徹底究明! 福島原発事故の裏側 [単行本]
朝日新聞特別報道部 (著)

 Kindle版。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00C1Y5ZDA/showshotcorne-22/
プロメテウスの罠 4 (プロメテウスの罠シリーズ) [Kindle版]
朝日新聞特別報道部 (著)

 最近の原発事故関連の本で、出色は、やはり、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/03/22/6755240
「原発事故報告書」の真実とウソ
で紹介した
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4166609009/showshotcorne-22/
「原発事故報告書」の真実とウソ (文春新書) [単行本]
塩谷 喜雄 (著)
ですね。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/07/24/6520383
プロメテウスの罠、電通と原発報道、読売新聞と原発
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/03/22/6755240
「原発事故報告書」の真実とウソ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/12/16/6661412
菅直人とスティーブ・ジョブズは同じコインの裏表。メディアの情報操作、印象操作で、ころりと変わる人物評価

 テレビ報道では、やはり、NHKが群を抜いてますね。
 ここで何度も紹介した、ETV特集の「ネットワークでつくる放射能汚染地図」
をはじめ、NHKスペシャルでも何度もやっているし、最近も、メルトダウンに
至った様子を再現ドラマでやっていましたし、サイエンスZEROでも、何度もや
っている。
 NHKは、原発事故関連のDVDは出さないんですかね。NHKオンデマンドだけな
のかな。

 この前、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/04/05/6768671
高野 孟「福島原発事故の“核心”を見つめ直す」、NHK「原発の“安全”を問
い直す~米NRC前委員長 福島への旅」
で、紹介したNRC(原子力規制委員会)の元委員長だったヤッコ氏が出たドキュ
メンタリーは、今度の金曜深夜に再放送がありますね。

http://www.nhk.or.jp/etv21c/file/2013/0406.html
“原発のリスク”を問い直す
~米・原子力規制元トップ 福島への旅~
2013年4月6日(土) 夜11時
【再放送】2013年4月13日(土)午前0時45分
※金曜日深夜

http://www.nhk.or.jp/etv21c/
ETV特集

http://www.nhk.or.jp/etv21c/file/2011/2011sp.html
ETV特集 年末年始 震災、原発関連セレクション

 原発事故を扱ったNHKスペシャルは、メルトダウン以外もいっぱいあるけど、
とりあえず。
 そうそう。3兆円の原発マネーが、どこにどう消えていったのかのも面白
かったし、海の放射能汚染や、使用済み核燃料の問題も、よかった。

http://www.nhk.or.jp/special/detail/2012/0721/
メルトダウン 連鎖の真相
2012年7月21日(土)
午後9時00分~9時58分

http://www.nhk.or.jp/special/detail/2013/0310/
3.11 あの日から2年
メルトダウン 原子炉"冷却"の死角
2013年3月10日(日)
午後9時00分~9時58分

 NHKオンデマンドのお試しがあった。
http://www.nhk-ondemand.jp/goods/G2012036335SA000/
NHKスペシャル シリーズ 原発危機 メルトダウン
~福島第一原発 あのとき何が~

http://www.nhk-ondemand.jp/goods/G2012042590SA000/
NHKスペシャル メルトダウン 連鎖の真相

http://www.nhk-ondemand.jp/goods/G2012038747SA000/
NHKスペシャル 原発事故 100時間の記録

http://www.nhk-ondemand.jp/goods/G2012039538SA000/
NHKスペシャル 3.11 あの日から1年
調査報告 原発マネー ~“3兆円”は地域をどう変えたのか~

http://www.nhk-ondemand.jp/goods/G2012037029SA000/
NHKスペシャル シリーズ 原発危機
知られざる放射能汚染 ~海からの緊急報告~

http://www.nhk-ondemand.jp/goods/G2013047263SA000/
NHKスペシャル “核のゴミ”はどこへ~検証・使用済み核燃料

http://www.nhk-ondemand.jp/goods/G2012037813SA000/
サイエンスZERO 原発事故 冷温停止状態 浮かび上がる課題

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/03/19/6382128
ネットワークでつくる放射能汚染地図5
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/12/25/6260692
放射能汚染地図ほか、「ETV特集 年末年始 震災、原発関連セレクション」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/11/29/6222542
ネットワークでつくる放射能汚染地図4
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/09/06/6089919
ネットワークでつくる放射能汚染地図3
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/05/20/5871487
ETV特集:ネットワークでつくる放射能汚染地図、障害者、震災1か月の記録

ソーシャルビジネスでわかる情報省支配2013年04月10日 04時12分11秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
http://www.nhk.or.jp/sakidori/backnumber/130331.html
サキどり 2013年3月31日放送
"世界を潤せ" ソーシャルビジネス最前線

 上記の番組に、ソーシャルビジネスのコメンテーターとして岡田昌治という
人が出ていたが、なんと、九大(九州大学)の先生。
 すでに、ソーシャルビジネスにも、情報省の支配が。\(^O^)/
 ノーベル平和賞を受賞したムハマド・ユヌスさんのグラミングループと、
なんかつるんでますね。こんなところにも、情報省の魔の手が。\(^O^)/

http://sbrc.kyushu-u.ac.jp/
ユヌス&椎木ソーシャル・ビジネス研究センター(SBRC)
を参照。

 最近、サキどりは、おれが録画して観るようになったもんだから、おれに気
に入られようとして、九州・山口ネタが増えたね。\(^O^)/
 この前も、福岡のうどんチェーンが、讃岐うどんの全国チェーンにやられそ
うなっている話が出ていた。
http://www.nhk.or.jp/sakidori/backnumber/130407.html
2013年4月 7日放送
日本全国どこでも"うどん県"
 他のテレビ番組もそう。おれが録画して観るようになったら、途端に、おれ
に媚を売って、九州・山口ネタが増える。\(^O^)/

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/10/02/6590166
テレビ東京「未来世紀ジパング ~沸騰現場の経済学~」でわかる情報省支配
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/10/14/6602118
「ガイアの夜明け」でわかる情報省支配

 その他、いろんな分野で進んでいる情報省の支配を知るには、上の検索窓に、
情報省支配
と入れて、このブログを検索してください。

 貧困国での水ビジネス、いわゆるBOPビジネスに、日本の中小企業が挑戦し
てる話は、あちこちのテレビでやってたなあと思ったら、いろいろあった。
 BOPは、Base Of the Pyramid.

http://www.nhk.or.jp/sakidori/backnumber/110529.html
サキどり 2011年5月29日放送
おトクで安心 身近な水の活用法

 上記「サキどり」は、明和工業という会社だったけど、ほかにもあったなあ
と思った。たしか、納豆から抽出した成分で水をきれいするのもあったなあと
思ったら、日本ポリグルという会社だった。

http://www.tv-tokyo.co.jp/gaia/backnumber/preview080603.html
経スペシャル「ガイアの夜明け」 6月3日放送 第317回
世界を救うニッポンの技術~企業が果たす社会貢献とは?~

http://www.njh.co.jp/small_company/sc14/
納豆菌から開発した水質浄化剤で開発途上国を支援
日本ポリグル株式会社・会長 小田兼利氏)
月刊「ニュートップL.」 2012年3月号
吉村克己(ルポライター)

http://pucciland.cocolog-nifty.com/blog/2011/07/post-35d6.html
2011年7月30日 (土)
バングラデシュで汚染水を浄化して喜ばれている日本ポリグル!

http://homepage3.nifty.com/e-suiken/page6.html
研究!日本の水質技術を調査し隊 泥水を浄化するある成分とは?

http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20100122/206703/
BOP(base of the pyramid) ~経済システムの外側にいた低所得の40億人

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/09/06/6566150
北九州市の水道局が、カンボジアで大活躍。感謝の嵐。\(^O^)/

国際リニアコライダー(ILC)でわかる情報省支配2013年04月10日 04時13分27秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 ヒッグス粒子を発見したCERNのLHC。LHCを超える加速器として、建設が計画
されている国際リニアコライダー(ILC)。

http://ja.wikipedia.org/wiki/国際リニアコライダー

 すでに、情報省の魔の手が伸びていました。\(^O^)/
 建設予定地の一つが、福岡県と佐賀県の境にある背振山(せふりさん)。

http://ja.wikipedia.org/wiki/脊振山

「福岡県福岡市早良区と佐賀県神埼市との境に位置する」と書いてあるでしょ。
 神埼(かんざき)といえば、おれの父方の親戚が多いところ。お寺さんもあっ
ちにあるわ。
 死期を悟った父が、ある夏、「お前と一緒に、おれのほうのお寺さんに行っ
とこう」と言い出して、姉も伴って、行ったわ。
 初めて、鳥栖インターを車で通った。噂には聞いていたが、どこでどうなる
のか、わからんインターチェンジやったわ。危うく違う出口に出るところやっ
た。
 お寺さんの場所は、吉野ヶ里遺跡が近くにあるところだったが、お寺の名前
も場所も、3歩歩いたから、忘れたわ。\(^O^)/

 それから、神埼といえば、読売巨人軍、ジャイアンツの原辰徳監督のお父さ
んが、昔、あの辺りに住んでいたそうな。だから、親戚連中は、高校野球で、
原辰徳が出てきたときには、「ああ、神埼の」とか言ってたもん。
 おっとろしかこつばい、鮎原さん。情報省は、読売巨人軍も支配しとったん
か。
 当たり前や。王貞治監督が、福岡ダイエーホークスに来たのも、正ちゃんの
鶴の一声よ。\(^O^)/
 それに、野球の世界大会WBCで、日本が2連覇できたのも、王監督、原監督
という、情報省の後ろ盾がある監督だったからなんよ。
 なるほど。それで、今回、山本浩二監督の侍ジャパンは、勝てなかったんだ。
 西鉄ライオンズのころから九州と縁が深い東尾修が監督だったら、情報省は
バックアップしたから、優勝できただろうけどな。
 そうやったんか。歴史の陰にゴルゴ13と情報省ありやのぉ。\(^O^)/

http://www.doyukai.or.jp/policyproposals/articles/2013/130402a.html
国際リニアコライダー(ILC)日本誘致に向けた政治のリーダーシップを
2013年04月02日
公益社団法人 経済同友会
代表幹事 長谷川 閑史
科学技術・イノベーション委員会委員長 野路 國夫
--- ここから ---
なお、ILC建設の国内候補地は北上山地(岩手県・宮城県)と脊振山地(佐賀
県・福岡県)の2箇所あるが、国内候補地の一本化にあたっては、今後のオー
ルジャパン体制構築のためにも公正な選定プロセスで進めることが重要である。
選定プロセスでは、専門家が進めている地質・地形等の技術面の調査結果にも
とづき、公正に判断されるべきである。
--- ここまで ---

 ばかやろー。何が公正な選定プロセスだ。情報省が、安倍ちゃん(安倍晋三)
と太郎ちゃん(麻生太郎)を使って、勝手に脊振山にするに決まっとるわ。
 そうそう。経済同友会も、正ちゃんに逆らったら、怖い目に遭うど。
 そうよ、こいつ、「おっぱい、くれー。おっぱい、くれー」ちゅうて、泣き
止まんよ。\(^O^)/

 ILCができたら、いいな。
 おれが死んだら、火葬じゃなくて、おれ、思いっきり、電子と陽電子のビー
ムを浴びて、対消滅したいわ。\(^O^)/

 佐賀の鳥栖といえば、たばこを吸い続けるおれが肺がんになるのを見越して、
情報省は、佐賀に重粒子線のがん治療施設を作っとるわ。

 以前、紹介したが、群馬大学の中野隆史先生ががんばっとったわ。
http://www.tbs.co.jp/yumetobi-plus/backnumber/20121202.html
2012年12月2日の放送
“イオン線照射”でガン細胞消滅!最新鋭『重粒子線治療法』
全国の患者のために~医学・物理学・工学の結集ד情熱”でガンと闘う!
ドリームメーカー/群馬大学医学部 教授 中野隆史 さん

http://www.pref.saga.lg.jp/web/kurashi/_1019/ryushisen.html
九州国際重粒子線がん治療センター(サガハイマット)プロジェクト
http://www.saga-himat.jp/
サガハイマット(九州国際重粒子線がん治療センター)

http://www.pref.saga.lg.jp/web/kurashi/_1019/ryushisen/_50158.html
群馬大学と佐賀国際重粒子線がん治療財団の協力協定

 それから、鹿児島でも、がんになるおれのために、情報省が手を回して、
治療施設を作ったわ。
 厚生省と厚生労働省が、年金を自分らの飲み食いやレジャーやら好き放題使
いまくったり、採算が全然取れない超豪華施設をあちこちに建てたりして問題
になったでしょ。
 ここは、年金無駄遣いの象徴であったグリーンピアの1つ。グリーンピアは、
叩き売りになったが、以前も暴露した通り、それを情報省が裏から手を回して、
重粒子線がん治療のセンターを作ったわけ。\(^O^)/

http://www.snbl.co.jp/ol04.html
メディポリス指宿構想
http://www.medipolis-tenju.com/
メディポリス指宿 天珠の館
http://www.medipolis-ptrc.org/
がん粒子線治療研究センター
http://www.medipolis.org/
メディポリス医学研究財団

 先週か。テレ朝「モーニングバード」、玉川徹「そもそも総研たまペディア」
でもやってたね。
http://datazoo.jp/n/あれから10年再生したグリーンピア指宿のいま/7100765
あれから10年再生したグリーンピア指宿のいま

 以前、グリーンピアを取材したころのことは、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062168618/showshotcorne-22/
玉川徹のちょっと待った!総研 [単行本(ソフトカバー)]
玉川 徹 (著)
に出ている。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062172356/showshotcorne-22/
玉川徹のそもそも総研 原発・電力編 [単行本(ソフトカバー)]
玉川 徹 (著)
も面白い。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/12/04/6651275
放射能怖い怖い症候群、リスクゼロ症候群など「放射脳」の語源
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/09/29/6117284
ガイアの夜明けで、手術用ロボット、ダ・ヴィンチ(ダヴィンチ)が
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/06/02/1551138
消えた年金問題
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/07/19/1665500
社保庁が買い占めた厚生年金保険制度回顧録
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/05/28/6459399
そもそも総研、古賀茂明の停電テロ発言に関電反発の背景
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/09/07/6566968
玉川徹「ニッポンの踏み絵」、ジャーナリスト山本美香さん本
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/09/30/6118202
玉川徹のそもそも総研 原発・電力編

「ビン 孫子異伝」、「キングダム」、中国の歴史マンガでわかる情報省支配2013年04月10日 04時14分04秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 グランドジャンプ 2013/04/17号 No.09に、
「ビン 孫子異伝」の星野浩宇

「キングダム」の原泰久
の対談が出ていた(ビンの漢字は、普通には出ないので、カタカナにした)。

 星野浩宇は、福岡県出身。原泰久は、佐賀県出身。
 おっとろしい。二人とも九州出身。すなわち、情報省のスパイ。\(^O^)/
 ということは、あれですか。この二人のマンガ、古代の中国を扱っているの
で、古代中国は、情報省が支配していたと。
 論理的帰結としては、そういうことになるのぉ。
 じゃ、なぜ、いま、中国は、情報省の支配下にないんですか? 日本に逆ら
ってばかりでしょう。
 お前は、バカやのぉ。そういう表面的なことしかわからんのやったら、情報
省のスパイ、失格や。リサイクルするぞ。
 そうや。情報省は、いまでも中国を支配しとるわ。この前の、中国によるア
メリカへのサイバー攻撃の真相もわかって、それに情報省が関与しとったんよ。
 まあ、まあ、その話は、国家機密なので、いずれまた。

注:
 情報省用語でリサイクルとは、医学・医療発展のため、人体実験に使い、売
れる臓器は売り飛ばして金にし、食える部分は食糧として備蓄することをいう。
腹が減っていると、すぐ食べる場合もある。福島第一原発事故以後は、事故現
場で軽く人が死ぬ放射線レベルでの作業をやらせることも含むようになった。

http://ja.wikipedia.org/wiki/原泰久

 あ、芸工大(九州芸術工科大学)出身だ。すごーーーーーい。
 九州芸術工科大学は、いま、九大(九州大学)と合併?合体?しちゃったけど、
すごいんですよ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/九州芸術工科大学
をみると、
九州大学芸術工学部・大学院芸術工学府・大学院芸術工学研究院の前身である。
となってるね。
 芸術工学ですよ。すごいでしょ。
 元々、芸工大は、アーティスト志望の人ばかりだから、デザインのセンスと
か素晴らしいんですよ。
 合併合体前の、いわゆる普通の工学部の学生とは、センスが違う。近いのは、
建築学科の学生ぐらい?

 さっき、書いた、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/04/10/6773246
アートを生み出す七つの数学、エッシャー、錯視、だまし絵、不可能立体、トリックアート
のような数学を使ったアートもあると思いますよ。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/09/10/6569776
赤ちゃんが、すぐ泣き止む魔法のベッド
http://iiyu.asablo.jp/blog/2006/10/30/580824
半導体国際フォーラム、九州シンクロトロン、キューリット
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/12/02/3988345
電子アート向け言語「Processing 1.0」が正式リリース
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/08/09/5274928
音楽、サウンド・音響関係、コロナ社の音響テクノロジーシリーズ、音響サイエンスシリーズ、映像情報メディアテクノロジーシリーズ

http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/wabijo72.html
乳の詫び状(2003/10/17)
--- ここから ---
標題: 九州芸工大
---
 先週、九大に講義に行ってきましたが、大学統合で九州芸術工科大学が九大
と合併しているんですね。
 それで、九大箱崎キャンパスの中央講堂(生協の食堂の上)のところで、九州
芸術工科大学の展示がありました。
 芸工大ってやっぱすごいね。ダサい九大なんかと合併したのは間違いでしょ
う(笑)。
 芸術、美術、音楽やそれらのテクノロジーを研究しているいろんな展示があ
るんですが、なんかカッチョイー。やっぱ、アーティストはちがうよな。
 卒業生も錚々たるもの。CM作ったり化粧品のポスターやら自動車のデザイン
やらテレビ番組やら著名レコーディングエンジニアやら、デザイン関係のいろ
んな賞をとった人もいるし。そういえば、TBSの関口宏の東京フレンドパーク
のプロデューサーもいましたね。

http://www.kyushu-u.ac.jp/
九大
http://www.design.kyushu-u.ac.jp/
九大の芸術工学研究院や学部
--- ここまで ---

エレメンタルデザインパターン、 関数型のデザインパターン、Googleはどうやってテストしているか2013年04月10日 05時18分16秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 お買い上げありがとうございます。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0321711920/showshotcorne-22/
Elemental Design Patterns [ハードカバー]
Jason McC. Smith (著)
価格:¥ 4,609

 中身をみると、デザインパターンをさらに詳細に調べて、デザインパターン
が分子なら、原子に相当するものを見つけて、それを使って実践的にソフトウ
ェア開発をするというものなんですね。
 デザインパターンは、GoFと呼ばれる
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4797311126/showshotcorne-22/
オブジェクト指向における再利用のためのデザインパターン [単行本]
エリック ガンマ (著), ラルフ ジョンソン (著), リチャード ヘルム (著),
ジョン ブリシディース (著), Erich Gamma (原著),
Ralph Johnson (原著), Richard Helm (原著), John Vlissides (原著),
本位田 真一 (翻訳), 吉田 和樹 (翻訳)
が一番有名だけど、ほかにもいっぱいありますからね。プログラミングのパラ
ダイムが違えば、また違うし、デザインパターンがあれば、鬼に金棒、魔法の
杖でもないし、あまり固定的に捉えてしまってもまずいし。

 この面では、ぼくは、AIの研究者であり、Lisperハッカーで、いま、Google
でけっこうお偉いさんであるPeter Norvigさんのデザインパターンの話が面白
かった。
 要は、JavaやC++のような不自由な言語ではなく、LispやDylan(アップル
(Apple)が作っていて、結局、Appleからはリリースされなかったプログラミン
グ言語)のような動的言語だと、もっと簡単で有益なパターン、面白いパターン
があるという話。
http://www.norvig.com/design-patterns/
Design Patterns in Dynamic Languages

 ほかにこんなものもあった。
http://www.ibm.com/developerworks/jp/java/library/j-ft10/
関数型の考え方: 関数型のデザイン・パターン、第1回
http://www.ibm.com/developerworks/jp/java/library/j-ft11/
関数型の考え方: 関数型のデザイン・パターン、第2回
http://www.ibm.com/developerworks/jp/java/library/j-ft12/
関数型の考え方: 関数型のデザイン・パターン、第3回
 その他、このシリーズの一覧。
http://www.ibm.com/developerworks/jp/views/java/libraryview.jsp?site_id=60&contentarea_by=Java%20technology&sort_by=Date&sort_order=1&start=1&end=18&topic_by=%E3%81%99%E3%81%B9%E3%81%A6%E3%81%AE%20Java%20technology%20%E3%83%88%E3%83%94%E3%83%83%E3%82%AF&product_by=&type_by=%E3%81%99%E3%81%B9%E3%81%A6%E3%81%AE%20Java%20technology%20%E7%A8%AE%E9%A1%9E&show_abstract=true&search_by=%E9%96%A2%E6%95%B0%E5%9E%8B%E3%81%AE%E8%80%83%E3%81%88%E6%96%B9:&industry_by=%E5%85%A8%E3%81%A6%E3%81%AEJava%20technology%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%80%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%BC&series_title_by=

 さて、「Elemental Design Patterns」に戻って。
 Kindle版。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B007NYPA6U/showshotcorne-22/
Elemental Design Patterns [Kindle版]
Jason McC. Smith (著)
紙の本の価格: ¥ 4,479
Kindle 価格: ¥ 2,513
OFF: ¥ 1,966 (44%)

 日本語版も出てますね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4864011451/showshotcorne-22/
エレメンタルデザインパターン
―パターンの基礎を学び、より有効に活用する [単行本]
ジェイソン・マク スミス (著), Jason McC. Smith (原著), SDL Plc (翻訳)

 これは、去年2012年のJolt Awardsになってますね。
http://www.publickey1.jp/blog/13/2012it5jolt_awards_2012.html
2012年の優れたIT系書籍としての5冊、「Jolt Awards 2012」

 ついでに、そこにある本もリスト。
 Lisp屋なら、リスト作りはお任せ。\(^O^)/

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1617290084/showshotcorne-22/
Specification by Example:
How Successful Teams Deliver the Right Software [ペーパーバック]
Gojko Adzic (著)
参考価格:¥ 5,121
価格:¥ 4,654
OFF:¥ 467 (9%)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0321769384/showshotcorne-22/
HTML5 Developer's Cookbook (Developer's Library) [ペーパーバック]
Chuck Hudson (著), Tom Leadbetter (著)
参考価格:¥ 3,981
価格:¥ 3,723
OFF:¥ 258 (6%)

 Kindle版。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B006GFT8JC/showshotcorne-22/
HTML5 Developer's Cookbook (Developer's Library) [Kindle版]
Chuck Hudson (著), Tom Leadbetter (著)
紙の本の価格: ¥ 3,981
Kindle 価格: ¥ 1,671
OFF: ¥ 2,310 (58%)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0321821521/showshotcorne-22/
iOSプログラミング 第2版 [単行本(ソフトカバー)]
アーロン・ヒレガス (著), ジョー・コンウェイ (著),
Aaron Hillegass (著), Joe Conway (著),
木南 英夫 (翻訳), 上堀 幸代 (翻訳), 内橋 真吾 (翻訳)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0321821521/showshotcorne-22/
iOS Programming:
The Big Nerd Ranch Guide (3rd Edition) (Big Nerd Ranch Guides)
[ペーパーバック]
Joe Conway (著), Aaron Hillegass (著)
参考価格:¥ 4,977
価格:¥ 4,654
OFF:¥ 323 (6%)

 Kindle版。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B007OWBAB0/showshotcorne-22/
iOS Programming: The Big Nerd Ranch Guide, Third Edition (3rd Edition)
(Big Nerd Ranch Guides) [Kindle版]
Joe Conway (著), Aaron Hillegass (著)
紙の本の価格: ¥ 4,977
Kindle 価格: ¥ 2,082
OFF: ¥ 2,895 (58%)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4873115914/showshotcorne-22/
Running Lean
―実践リーンスタートアップ (THE LEAN SERIES) [単行本(ソフトカバー)]
アッシュ・マウリャ (著), 渡辺 千賀 (解説), エリック・リース (編集),
角 征典 (翻訳)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1449305172/showshotcorne-22/
Running Lean:
Iterate from Plan A to a Plan That Works (Lean Series) [ハードカバー]
Ash Maurya (著)
参考価格:¥ 2,488
価格:¥ 2,327
OFF:¥ 161 (6%)

 Kindle版。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B006UKFFE0/showshotcorne-22/
Running Lean: Iterate from Plan A to a Plan That Works (Lean Series)
[Kindle版]
Ash Maurya (著)
紙の本の価格: ¥ 2,488
Kindle 価格: ¥ 995
OFF: ¥ 1,493 (60%)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0321803027/showshotcorne-22/
How Google Tests Software [ペーパーバック]
James A. Whittaker (著), Jason Arbon (著), Jeff Carollo (著)

 Kindle版。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B007MQLMF2/showshotcorne-22/
How Google Tests Software [Kindle版]
James A. Whittaker (著), Jason Arbon (著), Jeff Carollo (著)
紙の本の価格: ¥ 3,484
Kindle 価格: ¥ 2,052
OFF: ¥ 1,432 (41%)

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/02/08/6715201
Hadoop MapReduce デザインパターンで混乱したわ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/04/27/6426601
Java言語で学ぶリファクタリング入門ほか、結城浩のJava本
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/10/23/6610116
オブジェクト指向とJavaの入門書

ソフトウェア・テスト PRESS 総集編、Googleはどうやってテストしているか2013年04月10日 05時37分05秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 お買い上げありがとうございます。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4774147338/showshotcorne-22/
ソフトウェア・テスト PRESS 総集編 [大型本]
ソフトウェア・テストPRESS編集部 編 (著),
ソフトウェア・テストPRESS編集部 (編集)

 技評(技術評論社)は、「ソフトウェア・テスト PRESS」なんて、雑誌を出し
ていたんだ。全然、知らなかった。

http://gihyo.jp/magazine/testpress
ソフトウェア・テストPRESS
をみると、最後のVol.10が、2010年だから、着眼点と実際に出したチェレンジ
精神は立派だったけど、力尽きて、廃刊になったということですね。
 その総集編が上記で、全10巻の記事もPDFで収録されていて2500円くらいだ
から、お買い得ですね。

 あ、こんなのもある。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4774134546/showshotcorne-22/
ソフトウェアテスト入門 押さえておきたい<<要点・重点>> [単行本(ソフトカバー)]
ソフトウェア・テストPRESS編集部 (編集)
 記事を全部放り込んだりせず、こっちは、再編集してあるから、本としては
読みやすそうだね。

 あと、さっき書いたばかりの
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/04/10/6773292
エレメンタルデザインパターン、 関数型のデザインパターン、Googleはどう
やってテストしているか
で、見つけた
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0321803027/showshotcorne-22/
How Google Tests Software [ペーパーバック]
James A. Whittaker (著), Jason Arbon (著), Jeff Carollo (著)
も。
 Kindle版。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B007MQLMF2/showshotcorne-22/
How Google Tests Software [Kindle版]
James A. Whittaker (著), Jason Arbon (著), Jeff Carollo (著)

 テストも大事だけど、そもそも仕様の段階でバグをなくす努力も重要。
 そのためには、形式仕様記述(フォーマルメソッド、Formal Methods)がある。

2013/05/15 補足
 Googleはどうやってテストしているかという話は、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/05/15/6811848
グーグル、マイクロソフトは、どうテストしているか。ソフトウェアテストシンポジウム

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2006/08/20/491884
形式仕様記述(フォーマルメソッド、Formal Methods)
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/04/03/5771930
ビューティフルシリーズ、ビューティフルテスティング、ビューティフルデータ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/09/22/1813101
ソフトウェアテストシンポジウム2007九州

「はやぶさ2」にあなたのお名前・メッセージを搭載します!\(^O^)/2013年04月10日 05時37分47秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 初代「はやぶさ」のときもそうでしたし、他の探査機「かぐや」「あかつき」
もそうだったけど、みなさんのメッセージを搭載して一緒に飛びます。
 そのメッセージの募集が、今日から始まります。\(^O^)/

http://www.jaxa.jp/projects/sat/hayabusa2/
小惑星探査機「はやぶさ2」

http://www.jaxa.jp/press/2013/03/20130329_hayabusa2_j.html
小惑星探査機「はやぶさ2」に載せる
名前・メッセージ募集キャンペーンの実施について
~星の王子さまに会いにいきませんかミリオンキャンペーン2~
平成25年3月29日
宇宙航空研究開発機構

 はやぶさのことは、いっぱい書いているので、上の検索窓に
はやぶさ
と入れて、検索してみてください。

 金星探査機「あかつき」は、金星の軌道に乗れずに、捲土重来を期していま
すが、あの軌道投入失敗には、驚愕の原因があります。しかし、それを明かす
には、地球人がまだ知らない金星の主の話や、暗黒物質の秘密を暴露しないと
いけないので、まだ、明かせません。
 もったいつけやがって。お前、まだ、ネタ、考えてないだけだろ。
 ばかー。もう、あるんだよ。実は、「あかつき」が、金星軌道付近が暗黒物
質牧場になっているという大発見をしちゃうんだよ。それは股の機械に。
 こればっかり。\(^O^)/

http://www.stp.isas.jaxa.jp/venus/
Venus Climate Orbiter "AKATSUKI / PLANET-C"
金星探査機 あかつき
http://www.jaxa.jp/projects/sat/planet_c/index_j.html
JAXA|金星探査機「あかつき」(PLANET-C)

ほめられた? それ、いい服、着とるちゅう意味やないんやけど2013年04月10日 09時55分08秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---


  お前、いいなりやのぉ。


#ippatu