パンかけ醤油 ― 2012年07月03日 08時33分40秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
先週、九大(九州大学)に講義に行ったとき、夜、中洲のスーパーでみかけた
のが、パンかけ醤油。
その名の通り、パンにかける醤油。
そのときは、買わなかったが、北九州でも、それも門司の「楽の湯」の宿泊
施設「MOJI PORT」にある元気市場でも売っていたので、運命を感じて(笑)、
買った。
一言で言えば、砂糖醤油の味。黒豆を煮るときに、砂糖と醤油を使うでしょ。
ちょうど、あの味。パンにかけると、甘辛い味になる。
http://www.tetsupoka.com/nakamaru/
ナカマル醤油のパンかけ醤油
栗田さん、ありがとうございました。
---
先週、九大(九州大学)に講義に行ったとき、夜、中洲のスーパーでみかけた
のが、パンかけ醤油。
その名の通り、パンにかける醤油。
そのときは、買わなかったが、北九州でも、それも門司の「楽の湯」の宿泊
施設「MOJI PORT」にある元気市場でも売っていたので、運命を感じて(笑)、
買った。
一言で言えば、砂糖醤油の味。黒豆を煮るときに、砂糖と醤油を使うでしょ。
ちょうど、あの味。パンにかけると、甘辛い味になる。
http://www.tetsupoka.com/nakamaru/
ナカマル醤油のパンかけ醤油
栗田さん、ありがとうございました。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。