「MSのクラウド、閏年の処理を失敗して落ちてたのね」関連 ― 2012年03月29日 04時39分53秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/03/25/6386993
MSのクラウド、閏年の処理を失敗して落ちてたのね
の関連。
松岡秀達@北斗柄さんから。
--- ここから ---
中村様
MSの閏年についての感覚ってもの凄く鈍い感じです。
私が使っているExcel2007ですけど、1900/1/1から1づつ
足していくと、1900/2/29が出てきます。
占い関連で暦のデータ作成の仕事などもしているのですが、
危うく間違った暦を納品してしまうところでした。
-- 松岡秀達@北斗柄
--- ここまで ---
松岡秀達@北斗柄さんは、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/11/15/6202695
Lispネタ:竹内関数(たらい回し関数)で音楽生成
でも、面白いネタをご提供くださっている。
著書は、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/03/11/2725375
物理数学入門本、大人買い\(^O^)/
で、紹介しています。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4872944496/showshotcorne-22/
安倍晴明「占事略决」詳解 CD-ROM付 (単行本)
松岡 秀達 (著)
関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/03/25/6386993
MSのクラウド、閏年の処理を失敗して落ちてたのね
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/19/5749034
マイクロソフト元社長の成毛が相変わらず軽いので、ツイッターで話題になっ
ていました。
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/03/25/6386993
MSのクラウド、閏年の処理を失敗して落ちてたのね
の関連。
松岡秀達@北斗柄さんから。
--- ここから ---
中村様
MSの閏年についての感覚ってもの凄く鈍い感じです。
私が使っているExcel2007ですけど、1900/1/1から1づつ
足していくと、1900/2/29が出てきます。
占い関連で暦のデータ作成の仕事などもしているのですが、
危うく間違った暦を納品してしまうところでした。
-- 松岡秀達@北斗柄
--- ここまで ---
松岡秀達@北斗柄さんは、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/11/15/6202695
Lispネタ:竹内関数(たらい回し関数)で音楽生成
でも、面白いネタをご提供くださっている。
著書は、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/03/11/2725375
物理数学入門本、大人買い\(^O^)/
で、紹介しています。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4872944496/showshotcorne-22/
安倍晴明「占事略决」詳解 CD-ROM付 (単行本)
松岡 秀達 (著)
関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/03/25/6386993
MSのクラウド、閏年の処理を失敗して落ちてたのね
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/19/5749034
マイクロソフト元社長の成毛が相変わらず軽いので、ツイッターで話題になっ
ていました。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。