Google
ブログ(iiyu.asablo.jpの検索)
ホットコーナー内の検索
 でもASAHIネット(asahi-net.or.jp)全体の検索です。
 検索したい言葉のあとに、空白で区切ってki4s-nkmrを入れるといいかも。
 例 中村(show) ki4s-nkmr

ウェブ全体の検索

地球全史――写真が語る46億年の奇跡 [大型本]2012年02月05日 12時06分54秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/01/13/6287270
世界最高峰の写真家集団「マグナム」の写真集
で紹介した
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4861522013/showshotcorne-22/
マグナム・マグナム コンパクトバージョン(完全日本語版) [単行本]
マグナムフォト (著), ブリジット・ラルディノワ (編集), 小林美香 (翻訳)
は、反響が大きかった。
 調子こいて、1月に出たこんな写真集。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4000062468/showshotcorne-22/
地球全史――写真が語る46億年の奇跡 [大型本]
清川 昌一 (その他), 白尾 元理 (写真)

 関連で、こういうのもある。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4794216904/showshotcorne-22/
地球46億年全史 [単行本]
リチャード・フォーティ (著), 渡辺政隆 (翻訳), 野中香方子 (翻訳)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4004305438/showshotcorne-22/
生命と地球の歴史 (岩波新書) [新書]
丸山 茂徳 (著), 磯崎 行雄 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4004300193/showshotcorne-22/
生物進化を考える (岩波新書) [新書]
木村 資生 (著)

 カンブリア大爆発ネタでは、次は、紹介してないね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4794214782/showshotcorne-22/
眼の誕生――カンブリア紀大進化の謎を解く [単行本]
アンドリュー・パーカー (著), 渡辺 政隆 (翻訳), 今西 康子 (翻訳)
 眼は、反進化論者が、「こんな複雑なものが自然にできたはずがない。神で
ないと作れない」と、よく主張していたもの。でも、眼ができるんです。
 日経サイエンスで読んだよ。
 あった。これだ。
http://www.nikkei-science.com/201110_062.html
眼を生んだ進化
T. D. ラム(オーストラリア国立大学)
 あと、NHK教育のサイエンスZEROだったかな。日本の研究者が視神経を人工
的に作ったことをやってたよ。
 この辺?
http://www.io.mei.titech.ac.jp/research/retina/index-j.html
人工眼(人工視覚、人工網膜)プロジェクト
http://www.m.chiba-u.ac.jp/info/pdf/dezawa.pdf
人工移植片および遺伝子導入の開発による視神経回路網再構築の研究

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B005FM6Z2U/showshotcorne-22/
日経サイエンス 2011年 10月号 [雑誌] [雑誌]

 表紙に出ている「シュレーディンガーの鳥」は、生物の体内で起きているら
しい量子力学的現象の話。
http://www.nikkei-science.com/201110_034.html
シュレーディンガーの鳥 生命の中の量子世界
V. ヴェドラル(英オックスフォード大学)
http://www.nikkei-science.com/201110_070.html
ハッカーが狙う大停電
D. M. ニコル(イリノイ大学)
も面白かった。イリノイ大学アーバナ・シャンペーン校は、以前、行った気が
する。気のせい?
 スーパーコンピュータセンターに行った気がする。電脳騒乱節で書いた気が
する。面倒なので、調べないけど。

 カンブリア大爆発ネタで、紹介していたのは、次の3冊。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4061493434/showshotcorne-22/
サイモン・コンウェイ・モリス著, 松井孝典訳
「カンブリア紀の怪物たち
―進化はなぜ大爆発したか シリーズ「生命の歴史」〈1〉 (講談社現代新書)」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4150502366/showshotcorne-22/
スティーヴン・ジェイ・グールド著, 渡辺政隆訳
「ワンダフル・ライフ―バー ジェス頁岩と生物進化の物語(ハヤカワ文庫NF)」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062570475/showshotcorne-22/
宮田隆著「分子進化学への招待―DNAに秘められた生物の歴史」

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
一富士、二鷹、三は? ひらがなで。

コメント:

トラックバック