Google
ブログ(iiyu.asablo.jpの検索)
ホットコーナー内の検索
 でもASAHIネット(asahi-net.or.jp)全体の検索です。
 検索したい言葉のあとに、空白で区切ってki4s-nkmrを入れるといいかも。
 例 中村(show) ki4s-nkmr

ウェブ全体の検索

門司港ホテルで決戦。第52期王位戦七番勝負第4局2011年08月15日 23時45分36秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 門司港ホテルでの決戦となった第52期王位戦七番勝負第4局。
http://kifulog.shogi.or.jp/oui/2011/08/
の1つ
http://kifulog.shogi.or.jp/oui/2011/08/post-70fe.html
1日目昼食休憩
をみると、もう勝敗はわかった。
 広瀬王位は、門司港名物の門司港焼きカレーを食べ、挑戦者の羽生2冠は、
小倉発祥の焼きうどんを食べた時点で、広瀬王位の勝ち。
 と思ったら、羽生さんの勝ちだった。^^;
 あてにならんのぉ。

 この将棋、真面目な話をすると、トッププロの棋士でさえ、人間がコンピュ
ータのデータ端末でしかないのかどうか。人間が将棋を指す意味、なかんずく
プロとして将棋で生活する人間が将棋を指す意味は何か、それを深く考えさせ
る一局だった。
 最近、情報戦、データ合戦になっていて、その状況下で、プロとして、勝負
に勝ち、ファンを魅了し、芸術品としての棋譜を残すには、どうするべきなの
か。そういうことも考えさせるんだよね。
 前例をなぞるだけなら、人間が指す意味はないものね。
 ま、その辺は、AI(人工知能)がらみの深い話や、果たして人間に自由意志は
あるのかといった脳科学的、哲学的深い話になるので、今日はパス。
 ゆるいネタで。

http://kifulog.shogi.or.jp/oui/2011/08/
の1つ
http://kifulog.shogi.or.jp/oui/2011/08/post-62f1-1.html
にある
1日目午前のおやつ
広瀬王位が注文したケーキの盛り合わせ
が、すごいね。
 さすが門司港ホテル。\(^O^)/
http://kifulog.shogi.or.jp/oui/2011/08/post-59ae-1.html
1日目午後のおやつ
の羽生2冠が注文したケーキの盛り合わせもすごい。
 さすが門司港ホテル。\(^O^)/
 同じ組み合わせらしいが、それでも豪華。

 ブログをみたら、立会人で北九州市出身の森下卓九段が来ているのは、当然
として、8五飛車戦法、別名、中座飛車の中座真七段が副立会人として来てい
るところに、注目。
 北海道の稚内市出身の中座七段がなぜ、門司、門司港に?
 へへへ。中座さんは、東京都府中市在住なんですよ。
 おお、ぴーんと来た。情報省が手配したのか。\(^O^)/
 俺様が、門司で育ち、府中に住んでいる、そのつながりで、中座さんを副立
会人にせよと将棋連盟の米長会長をフォースしたわけよ。\(^O^)/
 しかし、真面目な話、豪華メンバーがわんさか門司港まで来てますよ。
 羽生善治2冠、広瀬章人王位、森下卓九段、中座真七段のほかにも、長崎の
佐世保市出身の深浦康市九段もいるし、阿久津主税七段、佐藤慎一四段も来て
いる。女流では、藤田綾女流初段、アマの笠井友貴さんも。
 そして、なんと、さんざんバカにした梅田望夫も来ている( 興味がある人
は、上の検索窓で、「梅田望夫」で検索してみて)。
 梅田望夫め。とうとう、俺様の軍門に下ったな。\(^O^)/
 これで、もう、情報省が将棋界を牛耳ったといってもいいんだが、念には念
を入れて、渡辺明竜王を門司港に呼ばないと。
 門司港ホテルよ、竜王戦の対局場に立候補しろ!
 そうすれば、情報省の将棋界支配は、完璧。\(^O^)/

 チャンスはあるんだよ。
 渡辺竜王ね。甘いものが大好き。たとえば、
http://blog.goo.ne.jp/kishi-akira/e/c86d6037f12100a205ce7443c86d8e6a
2011-08-13
--- ここから ---
でもケーキはやめられない。
--- ここまで ---

 頭を酷使するから、ブドウ糖は必要。甘いものは必要。ダイエットに成功し
ても、脳天パーになって、勝てなくなったら、プロとして意味なし。
 そして、渡辺竜王のブログをみると、広瀬王位が注文したケーキの盛り合わ
せに、食いついている。\(^O^)/
http://blog.goo.ne.jp/kishi-akira/e/db85167e98fc523e5050a6b610127807
2011-08-09
--- ここから ---
広瀬王位のおやつ、うらやましい。1日目午前からこれを所望するとは思えな
いので一口ケーキ詰め合わせのようなものを想定して注文したら、すごいのだ
った、という感じでしょうか。王位は午後もアイスを食べていますな(笑)
--- ここまで ---

 門司港ホテルよ。デザートで渡辺竜王を釣れ!
 なんとしても、竜王戦を取れ!
 渡辺竜王と門司のゆるキャラ「じーも君」のツーショットが見たい。\(^O^)/

 Twitterで、じーも君のボットがリツイートした中に、羽生さんがビアガー
デンかどこかに来ていて、写真一緒に写ったというのがあった。うらやましい。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/08/09/6037135
今日から門司で、将棋の王位戦第4局\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/07/28/5987646
将棋の王位戦、第4局は、門司港ホテルだ。\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/07/15/5954145
浦野真彦「初段になるための将棋勉強法」「7手詰ハンドブック」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/06/27/5930125
理研脳科学総合研究センター 将棋プロジェクトのすべて
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/07/06/5945117
将棋と脳科学、理化学研究所「将棋プロジェクト」、将棋ネタ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/09/03/5321649
将棋、王位戦、深浦王位、負けた。広瀬新王位誕生。\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/10/02/4609416
将棋王位戦、深浦王位、3連敗から4連勝で大逆転防衛\(^O^)/

検索エンジンはなぜ見つけるのか。体系的に学ぶ検索エンジンのしくみ2011年08月15日 23時46分25秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 お買い上げありがとうございます。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4822284611/showshotcorne-22/
検索エンジンはなぜ見つけるのか ―知っておきたいウェブ情報検索の基礎知
識 [単行本]
森大二郎 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4891004231/showshotcorne-22/
体系的に学ぶ検索エンジンのしくみ [単行本]
神崎 洋治 (著), 西井 美鷹 (著)

もっと本格的な数学面の解説は、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4320122399/showshotcorne-22/
Google PageRankの数理 ―最強検索エンジンのランキング手法を求めて― (単行本)
Amy N.Langville (著), Carl D.Meyer (著),
岩野 和生 (翻訳), 黒川 利明 (翻訳), 黒川 洋 (翻訳)

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/23/5754553
森大二郎「検索エンジンはなぜ見つけるのか」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/10/10/4623935
Google PageRankの数理 ―最強検索エンジンのランキング手法を求めて

 関連して、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4774141755/showshotcorne-22/
Apache Solr入門 ―オープンソース全文検索エンジン [大型本]
関口 宏司 (著), 三部 靖夫 (著), 武田 光平 (著), 中野 猛 (著), 大谷 純
(著)
が出るね。
 恥ずかしながら、Apache Solrは知らなかった。
 Apache Luceneは、ゲノムの仕事で使っているけど。
 あ、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4774127809/showshotcorne-22/
Apache Lucene 入門 ~Java・オープンソース・全文検索システムの構築 [大型
本]
関口 宏司 (著)
は、いま、中古品の出品:5¥ 9,000より コレクター商品の出品:1¥ 16,500
よりだって、デタラメだな。
 こんな値段なら、洋書の
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1933988177/showshotcorne-22/
Lucene in Action [ペーパーバック]
Michael McCandless (著), Erik Hatcher (著), Otis Gospodnetic (著)
のほうがいいかも。

 げ、出たばかりのJava 7がらみで、こんなのが出ている。
http://www.rondhuit.com/警告-apache-luceneとapache-solrをjava-7で使う
ときの注意点.html
[警告] Apache LuceneとApache SolrをJava 7で使うときの注意点
2011.07.29

 Apache Luceneは、「集合知イン・アクション」にも載ってます。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4797352000/showshotcorne-22/
集合知イン・アクション [大型本]
Satnam Alag (著), 堀内 孝彦 (翻訳), 真鍋 加奈子 (翻訳), 真鍋 和久 (翻
訳)
 ソフトバンククリエイティブって、経営効率追求の結果なんだろうが、在庫
がすぐなくなるね。こういういい本もすぐ版元品切れ、すなわち、絶版になる?
 出版は、2009/3/27なのに、もうない。
 元は3800円+税の本が、いま、中古品の出品:7¥ 5,825よりだって。
 数ヵ月で売り切れたら、増刷せずに絶版にしてる?

http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/23/5754564
徳丸浩「体系的に学ぶ 安全なWebアプリケーションの作り方」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/24/5755461
Re: 徳丸浩「体系的に学ぶ 安全なWebアプリケーションの作り方」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/04/05/5774321
徳丸浩「体系的に学ぶ 安全なWebアプリケーションの作り方」その2
で紹介したり、感想を書いた
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4797361190/showshotcorne-22/
体系的に学ぶ 安全なWebアプリケーションの作り方 脆弱性が生まれる原理と
対策の実践 [大型本]
徳丸 浩 (著)
も、ソフトバンククリエイティブなんで、ちょっと心配になってみたら、まだ、
あるね。
 この本、とてもよく書けているいい本ですが、一度、アマゾンからなくなっ
た。一時的な品切れじゃなくて、もう中古しかありませんという感じだった。
 でも、いつの間にか、増刷したのか、入荷していた。
 「集合知イン・アクション」もそうなればいいけど。

 備忘録。NoSQL本がまた売れていた。Apache Pigの本。

その電子部品ホンモノですか?2011年08月15日 23時47分05秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 偽物の電子部品が出回っていて、場合によっては、命に関わる非常に危険な
ことが起こりうる。
 例によって、震源地は、偽物大国の中国。相変わらず、でたらめ。
 Intelの偽物作っても、中国独自技術だと言い張ったりしてね。
 中国の空母や戦闘機に使って、動かないと大笑いなんだけどね。

http://techon.nikkeibp.co.jp/article/FEATURE/20110708/193192/
その電子部品ホンモノですか?

--- ここから ---
 危惧されるのは,この問題が現状のような金銭的な被害のみならず,生命の
安全にかかわるようなリスク要因を持つことである。「仮に,電気自動車や医
療機器,スマートグリッドなどに模倣電子部品が使われた場合,人命にかかわ
る事故につながる」(安川電機 技術部 技術管理担当部長の中村靖司氏)。対
策は“待ったなし”の状況にある。
--- ここまで ---

 これで思い出した。
 日経サイエンスに、チップレベルでクラッキング用の特別の回路を仕込む話
があった。あったあった。
http://www.nikkei-science.com/page/magazine/1011/201011_096.html
半導体チップに潜むハッカー
J. ビラセナー(カリフォルニア大学ロサンゼルス校)
だ。
 あ、もう紹介していた。^^;
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/04/05/5774321
徳丸浩「体系的に学ぶ 安全なWebアプリケーションの作り方」その2

アンテナハウスFormatter Club, CSS組版ブログ、EPUB3.0, CSS3, CAS-UB2011年08月15日 23時47分28秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 自社のブログながら、
http://blog.antenna.co.jp/CSSPage/
CSS組版ブログ
EPUBやCSSと日本語レイアウト、XML組版、AH Formatterについて
は、面白い。
 興味深いものがいろいろあります。

 電子書籍、EPUBに興味がある技術者なら、最近のものだけでも、

http://blog.antenna.co.jp/CSSPage/2011/07/ah_formatter.html
2011年07月28日
AH Formatter V6 の紹介
Formatter Club発足会(7/27)でプレゼンした資料を公開します:

http://blog.antenna.co.jp/CSSPage/2011/05/epub30css3_writing_
modestextli.html
EPUB3.0のその先へ――CSS3 Writing Modes、Text、Line Grid――次世代電子
出版とWeb表現技術フォーラム

http://blog.antenna.co.jp/CSSPage/2011/02/epub30xml.html
「電子書籍フォーマットEPUB3.0の動向とXML」

http://blog.antenna.co.jp/CSSPage/2010/11/css3_writing_modes.html
W3C TPAC 2010~CSS3 Writing Modes 縦書きと論理方向仕様のゆくえ

あたりは、注目。

 アンテナハウスのCAS-UBでは、PDFとEPUBが簡単に作れます。サンプルは、
http://blog.antenna.co.jp/ILSoft/2011/07/casubpdfepub_3.html
2011年07月31日
CAS-UBで作成したPDFとEPUBのサンプル文書

http://www.cas-ub.com/
クラウド型汎用書籍編集・制作サービス CAS-UB

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/07/16/5220523
EPUBやCSSと日本語レイアウト、HTML5と電子書籍
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/01/14/5636304
日本語ソート、日本語照合順番、和暦、陰暦。旧暦、南北朝、日本語組版
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/08/06/6032179
CAS-UBトレーニング・セミナー 第1回を開催しました

アンテナハウス「XMetaL」の販売開始、DITAビジネス強化2011年08月15日 23時48分02秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 知っている人はよく知っていて使っていた、XMetaLを、アンテナハウスが販
売することになりました。詳しくは、
http://www.antenna.co.jp/news/XMetal20110808.html
DITAによる文書ソリューションのために
DITAコンテンツ編集に最適な「XMetaL」シリーズを発売

http://www.antenna.co.jp/xmetal/
XMetaL

 DITAは、欧米では、多国籍企業などでかいところや先進的な企業には、ポピ
ュラーなんですが、日本ではいまいちでした。
 アンテナハウスは、以前からDITAビジネスにずいぶん投資してきましたが、
ようやく日本でも関心が高まってきたようです。

 XMetaLでさらに弾みをつけたいところです。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/07/01/4404104
DITAの日本語情報源
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/06/14/4364682
DITAコンソーシアムジャパン、多言語ソート、日本語組版