石原慎太郎の「自動販売機」「パチンコ」自粛論 ― 2011年04月12日 10時22分15秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
おれ、知らなかったが、東京都知事に再選された石原慎太郎が、「自動販売
機」「パチンコ」を自粛すれば、電力がずいぶん助かるという話をぶち上げて
たんだってね。
けっこう、ためにする議論にみえる。
政治家は、危機を、本来やるべきことより、自分の政治的な欲望を達成する
ことに利用することが多いからね。これは権力の常。
パチンコを狙い撃ちにするのは、北朝鮮の資金源を断ちたいという右翼的な
発想でしょう。
自動販売機については、ogochanが面白いことをつぶやいていた。
http://twitter.com/ogochan/status/57124884412772352
--- ここから ---
自販機はクラウド化っつーかバス化っつーか、そーゆーことすりゃいいんだよ
ね。同じ場所にメーカ違いで似たような自販機とかいらんから。
--- ここまで ---
http://twitter.com/ogochan/status/57125245726887936
--- ここから ---
コンビニや自販機を「クラウド冷蔵庫」として使ってる奴いっぱいいるだろ。
--- ここまで ---
2011/03/11の地震の日。新宿から府中まで6時間半かけて歩いて帰ったとき、
自動販売機とコンビニが生きていて、ほんと助かったよ。
あのときのTwitterは、Twilogには残ってるね。そこからのリンク。
http://twitter.com/shownakamura/status/46363002328453120
--- ここから ---
@yfuruse 普段運動してないのに、いきなり6時間半も歩いたから、今朝は、足
腰が痛い。^^; 足の裏も腫れた感じ。すごいと思ったのは、コンビニと自動
販売機。コンビニでトイレをを借りたり、休憩したりしたので助かった。自販
機は倒れてないしう動いているし。すごいインフラ。
--- ここまで ---
Twilogには、あのとき、福島原発のことや、門司にも40センチの津波が来
たことなど、あれこれ書いたのが残っている。
http://twilog.org/shownakamura/date-110312
http://twilog.org/shownakamura/date-110313
特に自販機のネットワークはすごいな。これ、セーフティネットだなと思っ
た。
ま、コンビニも自販機も電気が断たれるとだめだけどね。
http://twitter.com/shownakamura
http://twilog.org/shownakamura
中村(show)
関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/13/5737645
ぼくは無事です。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/19/5749034
マイクロソフト元社長の成毛が相変わらず軽いので、ツイッターで話題になっ
ていました。
===
標題: Re: 石原慎太郎の「自動販売機」「パチンコ」自粛論
---
自販機はすでにピーク時の消費電力9割カットを実現しているらしい。
http://www.jvma.or.jp/information/peakcut.pdf
--
つばめどん
---
おれ、知らなかったが、東京都知事に再選された石原慎太郎が、「自動販売
機」「パチンコ」を自粛すれば、電力がずいぶん助かるという話をぶち上げて
たんだってね。
けっこう、ためにする議論にみえる。
政治家は、危機を、本来やるべきことより、自分の政治的な欲望を達成する
ことに利用することが多いからね。これは権力の常。
パチンコを狙い撃ちにするのは、北朝鮮の資金源を断ちたいという右翼的な
発想でしょう。
自動販売機については、ogochanが面白いことをつぶやいていた。
http://twitter.com/ogochan/status/57124884412772352
--- ここから ---
自販機はクラウド化っつーかバス化っつーか、そーゆーことすりゃいいんだよ
ね。同じ場所にメーカ違いで似たような自販機とかいらんから。
--- ここまで ---
http://twitter.com/ogochan/status/57125245726887936
--- ここから ---
コンビニや自販機を「クラウド冷蔵庫」として使ってる奴いっぱいいるだろ。
--- ここまで ---
2011/03/11の地震の日。新宿から府中まで6時間半かけて歩いて帰ったとき、
自動販売機とコンビニが生きていて、ほんと助かったよ。
あのときのTwitterは、Twilogには残ってるね。そこからのリンク。
http://twitter.com/shownakamura/status/46363002328453120
--- ここから ---
@yfuruse 普段運動してないのに、いきなり6時間半も歩いたから、今朝は、足
腰が痛い。^^; 足の裏も腫れた感じ。すごいと思ったのは、コンビニと自動
販売機。コンビニでトイレをを借りたり、休憩したりしたので助かった。自販
機は倒れてないしう動いているし。すごいインフラ。
--- ここまで ---
Twilogには、あのとき、福島原発のことや、門司にも40センチの津波が来
たことなど、あれこれ書いたのが残っている。
http://twilog.org/shownakamura/date-110312
http://twilog.org/shownakamura/date-110313
特に自販機のネットワークはすごいな。これ、セーフティネットだなと思っ
た。
ま、コンビニも自販機も電気が断たれるとだめだけどね。
http://twitter.com/shownakamura
http://twilog.org/shownakamura
中村(show)
関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/13/5737645
ぼくは無事です。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/19/5749034
マイクロソフト元社長の成毛が相変わらず軽いので、ツイッターで話題になっ
ていました。
===
標題: Re: 石原慎太郎の「自動販売機」「パチンコ」自粛論
---
自販機はすでにピーク時の消費電力9割カットを実現しているらしい。
http://www.jvma.or.jp/information/peakcut.pdf
--
つばめどん
コメント
_ 山口 仁 ― 2011年04月13日 19時17分59秒
23区で右翼がパチンコ批判をしていましたが正論だと思います、しかしながら署名を集めて何をしたいのかが?となりました。「パチンコ屋は電力使いすぎている節電協力が不十分だ、この非常時に節電協力をしない産業は政令を出して電力を供給しないよう菅政権に対して署名を集めている、協力してくれないか?」と簡単な方がみんな協力してくれるんではないでしょうか?応援していますです。
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
トラックバック
_ ホットコーナーの舞台裏 - 2012年01月05日 05時17分35秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
草野君がリツートしてた。すごいね、これ。
自動販売機は、なん
---
草野君がリツートしてた。すごいね、これ。
自動販売機は、なん