Google
ブログ(iiyu.asablo.jpの検索)
ホットコーナー内の検索
 でもASAHIネット(asahi-net.or.jp)全体の検索です。
 検索したい言葉のあとに、空白で区切ってki4s-nkmrを入れるといいかも。
 例 中村(show) ki4s-nkmr

ウェブ全体の検索

最近の素粒子論、宇宙論の一般向け入門書いろいろ2011年01月17日 00時18分34秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 素粒子論、宇宙論の一般向け入門書を、正月休みにだいぶ読んだ。
 現代宇宙論は、宇宙が誕生するところまで遡るので、宇宙が素粒子の大きさ
だった世界を語る必要がある。したがって、現代宇宙論には、アインシュタイ
ンの相対論(相対性理論)や素粒子論、量子論、量子力学も必要。
 超ひも理論(超弦理論)などの量子重力理論の話も、場合によっては必要。
 というわけで、今回、紹介する本は、全部同じ枠内にあるといっていい。
 素粒子、クォークやらの素粒子論、相対論、相対性理論と量子力学、量子論
が出てきて、似たような話の流れになる。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062576805/showshotcorne-22/
質量はどのように生まれるのか (ブルーバックス) (新書)
橋本 省二 (著)
 これは、前書きで、「『質量はヒッグス粒子がもたらしてるでしょ。知って
るよ、それくらい』と思っている人は間違い」などと書いてあって、「えっ、
そうなの?」と思って買って読んだ。なるほど、そういう話だったのかと。
 次の広瀬立成さんの3冊は、大体同じ流れ。素粒子論、量子力学の話、真空
や暗黒物質(ダークマター)の話。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062570041/showshotcorne-22/
質量の起源 (ブルーバックス) [新書]
広瀬 立成 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062574063/showshotcorne-22/
真空とはなんだろう (ブルーバックス) [新書]
広瀬 立成 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062575051/showshotcorne-22/
対称性から見た物質・素粒子・宇宙 (ブルーバックス) [新書]
広瀬 立成 (著)
 次の2冊は、千葉の柏にある東大の柏キャンパスにある
http://www.ipmu.jp/ja
数物連携宇宙研究機構
にいる、というより初代機構長である村山斉さんの本。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/11/17/5513854
東大の柏キャンパス。シンドラー製エレベータで負傷
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/07/21/5230305
日経サイエンス2010年8月号とニュートン2010年8月号から。量子力学ネタも

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4764955172/showshotcorne-22/
宇宙に終わりはあるのか?―素粒子が解き明かす宇宙の歴史 [単行本]
村山 斉 (著)
 同じ村山さんの本で、ベストセラー上位になっていたのが、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/434498188X/showshotcorne-22/
宇宙は何でできているのか (幻冬舎新書) [新書]
村山 斉 (著)
 この2冊は、エピソードや文体が若干違うが、ほぼ同じ内容。結局、同じ話
になっちゃうのよね。宇宙に終わりがあるかどうかは、宇宙が何でできている
によって決まってくるから。
 「宇宙に終わりはあるのか?」は、図表がカラーだった。それと判型が大き
い。その分、レイアウトがゆったりしていて、字が大きく、老眼のおれにはよ
かったと思った。

 宇宙の終わりに関しては、日経サイエンス2010年10月号の記事が面白かったよ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B004665R1G/showshotcorne-22/
日経サイエンス 2010年 12月号 [雑誌]
 あ、中古品2点¥ 2,795よりなんて、ふざけた値段になっている。
 これなら、日経サイエンスのサイトで定価1400円で買いましょう。
http://www.nikkei-science.com/item.php?did=56012
日経サイエンス 2010年12月号
http://www.nikkei-science.com/page/magazine/1012/201012_034.html
特集:「終わり」を科学する
宇宙の時間が終わるとき
G. マッサー(SCIENTIFIC AMERICAN編集部)
 暗黒物質(ダークマター)、暗黒エネルギー(ダークマター)の量や性質で、ビ
ッグクランチ、ビッグウィンパー、ビッグフリーズ、ビッグリップとかいろん
なパターンがあるのね。詳しくは、記事を読んでください。
 毎号のことだが、この号も紹介したい面白い記事があったけど、なかなか紹
介する時間がなくて。
http://www.nikkei-science.com/page/magazine/1012/201012_008.html
ノーベル化学賞2人受賞
世界を変えたクロスカップリング
中島林彦(編集部)
協力:山口茂弘(名古屋大学)
なども、面白かったよ。

 あと、村山さんの本のどっちだったか忘れたが、村山さんたちには、スーパ
ーコンピュータとしてPACSがあるのが強みだという話があって、これがあった
からすぐ計算できたという例が出ていたう。PACSだったよね。間違ってない?
 あ、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4047034657/showshotcorne-22/
宇宙137億年の歴史 佐藤勝彦 最終講義 (角川選書) (単行本)
佐藤 勝彦 (著)
で、PACSが出てた? いや、佐藤先生のは、GRAPE-DRだったはず。GRAPE-DRが
あったから、世界でもいち早く計算して検証できたという話が出ていたはず。
カミオカンデで、小柴先生、戸塚先生がニュートリノを感知したときのエピソ
ードだったと思う。

2011/05/24 追記:
 GRAPE-DRではなく、MD-GRAPEでした。詳しいことは、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/05/24/5877455
未来の太陽光発電、直流超電導技術による超伝導直流送電
を参照。

 蓮舫の「 スーパーコンピュータは2位じゃだめなんですか」発言で有名に
なった事業仕分けで、スーパーコンピュータをやめさせようとした民主党のバカ。
 計算力がないとあらゆる分野で遅れを取るのにね。
 フラグシップマシン以外にも、PACSやGRAPEのようなもの、GPUを使ったもの
など、いろんなマシンがあれこれ作れるようにしないとね。総合力の勝負だから。
 そうそう。「宇宙137億年の歴史」には、やっと地球人も素粒子物理学を料
理に使うアイデアを持つようになったかと思う記述があった。ブラックホール
工学でブラックホールをピザ作りに使っている、おれら、おとめ座銀河団の文
明には、まだまだ遠く及ばないが、その話は股の機械に。

http://ja.wikipedia.org/wiki/PACS
http://www.ipsj.or.jp/museum/computer/super/0021.html
コンピュータ博物館
http://www.ccs.tsukuba.ac.jp/CCS/
筑波大学 計算科学研究センター
http://www.rccp.tsukuba.ac.jp/ccs/center/facilities-j.html
筑波大学 計算科学研究センター 計算機設備
http://ja.wikipedia.org/wiki/GRAPE
http://grape-dr.adm.s.u-tokyo.ac.jp/
GRAPE-DR
http://cloud.watch.impress.co.jp/docs/news/20101224_417020.html
東大と国立天文台が共同開発した「GRAPE-DR」が、Green 500で2位に
 GRAPEのことは、何度も書いているので、上の検索窓で「GRAPE」で検索して
ください。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/10/15/5414083
佐藤勝彦先生の新刊や宇宙論の新刊
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/04/19/5028357
佐藤勝彦先生の最終講義「宇宙137億年の歴史」

 だいぶ脱線したが、上記に挙げた本を読むと、南部陽一郎という人が、いか
にすごいか、恐るべき洞察力をもっていたかがよくわかる。
 特に、「質量はどのように生まれるのか」を読むと、それがわかる。
 ノーベル賞を同じときに受賞した益川敏英先生が、受賞時のインタビューで、
「南部先生は、雲の上の人。南部先生と一緒に受賞できるとは、夢のようです」
と語っていたのも、なるほど、さもありなんと納得した。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062572052/showshotcorne-22/
クォーク―素粒子物理はどこまで進んできたか (ブルーバックス)
南部 陽一郎 (著)
など、南部先生の本は、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/04/18/1415578
日経サイエンス、湯川秀樹生誕100周年記念号と南部陽一郎先生
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/02/17/4127030
ノーベル物理学賞南部陽一郎先生の回顧録
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/03/22/4198380
南部陽一郎「南部陽一郎 素粒子論の発展」、戸塚洋二先生のことも
をどうぞ。

 買ったけど、積ん読なのは、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4794207786/showshotcorne-22/
神がつくった究極の素粒子〈上〉 [単行本]
レオン レーダーマン (著), Leon Lederman (原著), 高橋 健次 (翻訳)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4794207794/showshotcorne-22/
神がつくった究極の素粒子〈下〉 [単行本]
レオン レーダーマン (著), Leon Lederman (原著), 高橋 健次 (翻訳)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4569774822/showshotcorne-22/
相対性理論から100年でわかったこと (PHPサイエンス・ワールド新書) [新書]
佐藤 勝彦 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/406257697X/showshotcorne-22/
インフレーション宇宙論 (ブルーバックス) [新書]
佐藤 勝彦 (著)

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/10/29/5455438
神の素粒子
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/10/15/5414083
佐藤勝彦先生の新刊や宇宙論の新刊

 アインシュタイン以来、最も有名な物理学者であろうスティーブン・ホーキ
ングの新作であり、キリスト教の信者から神を否定する書だと批判されている
話題書、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4767810442/showshotcorne-22/
ホーキング、宇宙と人間を語る [単行本]
スティーヴン ホーキング (著), レナード ムロディナウ (著), 佐藤 勝彦
(翻訳)
 関連して、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4822283658/showshotcorne-22/
ブラックホール戦争 スティーヴン・ホーキングとの20年越しの闘い [単行本]
レオナルド・サスキンド (著), 林田 陽子 (翻訳)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/482228252X/showshotcorne-22/
宇宙のランドスケープ 宇宙の謎にひも理論が答えを出す [単行本]
レオナルド・サスキンド (著), 林田 陽子 (翻訳)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/406257487X/showshotcorne-22/
ホーキング 虚時間の宇宙 (ブルーバックス) [新書]
竹内 薫 (著)
は、股の機械に。すみません。

 この数年で読んだ本の中では、相対論(相対性理論)、量子論(量子力学)、超
ひも理論(超弦理論)、宇宙論の包括的入門書は、やはり、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4794217005/showshotcorne-22/
宇宙を織りなすもの 上 (単行本)
ブライアン・グリーン (著), 青木 薫 (翻訳)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4794217013/showshotcorne-22/
宇宙を織りなすもの 下 (単行本)
ブライアン・グリーン (著), 青木 薫 (翻訳)
が、一番いいですね。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/06/02/5134280
ニュートン2010年7月号、宇宙を織りなすもの、はやぶさ情報も
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/04/27/5045529
宇宙を織りなすもの、続行中
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/03/19/4190504
ブライアン・グリーン「宇宙を織りなすもの」、その他宇宙の謎関連

 買うかどうか迷っているのは、トンデモ物理学の大家、コンノケンイチ大先
生の暗黒物質の本(笑)。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4905027055/showshotcorne-22/
宇宙論の超トリック 暗黒物質の正体 『現代物理の死角』復刻補強版 (超☆わ
くわく) [単行本]
コンノケンイチ (著)
 買うだろうなあ、これ。だって、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2006/09/26/538274
水に話しかけて核融合!?
で名前を出した
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4198612307/showshotcorne-22/
コンノケンイチ著「般若心経は知っていた」(徳間書店)
も、結局、中古で高い金出して買ったし。(--;
 これくらいなら、おれだって書けたはずだと思った。\(^O^)/

 お前、暗黒物質にからめて、金星探査機「あかつき」の軌道投入失敗の真相
を書くんじゃなかったのか。
 ぐわあ、そうだった。\(^O^)/
 ブラックホールにからめて、自衛艦「くらま」の炎上事故の真相を書くんじ
ゃなかったのか。
 ぐわあ、そうだった。\(^O^)/
 ソフトバンクの「光の道」の陰謀を暴くんじゃなかったのか。
 ぐわあ、そうだった。\(^O^)/
 一応ですね。

マスコミ大衆の欲望を刺激する捏造メディア
「珍相報道チャバンキシャ!」

というのが、報告することには決めているんですけどね。
 実際に書くのが面倒でさ。^^;

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
一富士、二鷹、三は? ひらがなで。

コメント:

トラックバック

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2011年01月24日 07時28分30秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 お買い上げありがとうございます。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2011年05月23日 05時08分56秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 NHKのTVシンポジウム「常識の壁を打ち破れ」は、とても面白かっ

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2011年05月24日 04時18分05秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 NHKサイエンスZEROで、「サハラソーラーブリーダー計画(SSB計画)」

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2011年06月25日 09時12分53秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 これ、注文する。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062577283/showshotcorne-

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2011年07月26日 02時19分56秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 出たあ。ブライアン・グリーンの最新刊。
 今度は、最先端の宇宙

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2011年07月27日 05時16分14秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 昨年のベストセラーのひとつが、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4344

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2011年09月09日 09時15分45秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 「はやぶさ」が文字通り命がけで持ち帰った小惑星イトカワの微粒

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2012年04月15日 08時40分36秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/03/30/6394252
マーカス・チャウンの太陽系図鑑

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2012年07月05日 06時01分18秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 この宇宙で、質量をもたらし、神の素粒子ともいわいわれるヒッグ

_ ホットコーナー - 2016年01月15日 10時51分25秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonから。
---
 お買い上げありがとうございます。
 なんか知らんが、多田将という人の、すごいシリーズ、大人買い。
 どういう人かと思ったら