Re: ジャズ、ボサノバになったアニソン(アニメソング) ― 2010年12月16日 09時29分30秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/12/14/5579325
ジャズ、ボサノバになったアニソン(アニメソング)
の続き。
===
標題: Re: ジャズ、ボサノバになったアニソン(アニメソング)
---
> 日本のアニメ人気は、ジャズにまで進出してたんだ。
> アニメの主題歌(アニソン)をジャズやボサノバでやってるアルバムがいくつ
> かありますね。
「ルパン三世のテーマ」を作曲した大野雄二さんは、作曲家というだけじゃなく
ジャズピアニストでもあるので、アルバムを何枚も出してらっしゃいます。
大野雄二OFFICIAL WEBSITE
http://www.vap.co.jp/ohno/blog/info/
それらのうち、私が持ってるのは、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00008Z6TU/showshotcorne-22/
LUPIN THE THIRD JAZZ「PLAYS THE STANDARDS」
Yuji Ohno, 大野雄二 | 形式: CD
という、スタンダードナンバー中心のアルバムですが、もちろん「ルパン三世の
テーマ」が入ってます。
耳になじんだ曲だからということでしょうけど、スタンダードナンバー中心の
アルバムの中でも違和感が全くないですね。
日本のアニメじゃないですが、"Peanuts"(というか、
"Charlie Brown"というか"Snoopy"というか)のシリーズも、
結構アルバムになってます。どれか1枚ってことでもないですが、
季節のものを選ぶと、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000ICLSMY/showshotcorne-22/
Charlie Brown Christmas (Dig) [Original recording remastered, Import, from US]
Vince Guaraldi Trio
ビンス・ガラルディ | 形式: CD
ですね。このアルバムは、我が家では今の時期、ちょくちょく聞いてます。
===
鈴木
===
標題: Re: ジャズ、ボサノバになったアニソン(アニメソング)
---
おお、逆パターン。アニソン作曲の大野雄二がスタンダードを。なるほど。
大野雄二トリオは、スタリッシュですよね。
チャーリー・ブラウンは、クリスマスソングの定番ですか。知らなかった。
中村(show)
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/12/14/5579325
ジャズ、ボサノバになったアニソン(アニメソング)
の続き。
===
標題: Re: ジャズ、ボサノバになったアニソン(アニメソング)
---
> 日本のアニメ人気は、ジャズにまで進出してたんだ。
> アニメの主題歌(アニソン)をジャズやボサノバでやってるアルバムがいくつ
> かありますね。
「ルパン三世のテーマ」を作曲した大野雄二さんは、作曲家というだけじゃなく
ジャズピアニストでもあるので、アルバムを何枚も出してらっしゃいます。
大野雄二OFFICIAL WEBSITE
http://www.vap.co.jp/ohno/blog/info/
それらのうち、私が持ってるのは、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00008Z6TU/showshotcorne-22/
LUPIN THE THIRD JAZZ「PLAYS THE STANDARDS」
Yuji Ohno, 大野雄二 | 形式: CD
という、スタンダードナンバー中心のアルバムですが、もちろん「ルパン三世の
テーマ」が入ってます。
耳になじんだ曲だからということでしょうけど、スタンダードナンバー中心の
アルバムの中でも違和感が全くないですね。
日本のアニメじゃないですが、"Peanuts"(というか、
"Charlie Brown"というか"Snoopy"というか)のシリーズも、
結構アルバムになってます。どれか1枚ってことでもないですが、
季節のものを選ぶと、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000ICLSMY/showshotcorne-22/
Charlie Brown Christmas (Dig) [Original recording remastered, Import, from US]
Vince Guaraldi Trio
ビンス・ガラルディ | 形式: CD
ですね。このアルバムは、我が家では今の時期、ちょくちょく聞いてます。
===
鈴木
===
標題: Re: ジャズ、ボサノバになったアニソン(アニメソング)
---
おお、逆パターン。アニソン作曲の大野雄二がスタンダードを。なるほど。
大野雄二トリオは、スタリッシュですよね。
チャーリー・ブラウンは、クリスマスソングの定番ですか。知らなかった。
中村(show)
コメント
トラックバック
_ ホットコーナーの舞台裏 - 2013年02月14日 05時50分29秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
お買い上げありがとうございます。
こういうすごいアニメーショ
---
お買い上げありがとうございます。
こういうすごいアニメーショ
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。