Fundamental Methods of Mathematical Economics, 現代経済学の数学基礎、新装版 経済学数学 ― 2010年11月10日 05時44分46秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
この前、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/11/01/5460245
アートのための数学、デザインのための数学
で紹介したのは、アートやデザインのための数学だったが、今回は、ジャンル
に特化した数学の第2弾(笑)。経済学のための数学。
経済学に必要な基礎的な数学の洋書。お買い上げありがとうございます。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0071238239/showshotcorne-22/
Fundamental Methods of Mathematical Economics [ペーパーバック]
Alpha C. Chiang (著), Kevin Wainwright (著)
¥ 7,433
4th Revised edition版 (2005/5/5)
目次をみると、線形代数や微積分の初歩といった感じか。最後に線形計画法
があるね。
翻訳を探したらあった。でも、原書は2005年に第4版なのに、1995年だから、
相当に古い。数学ならそんなに変わらないからOKか。
2012/03/01 追記:
原書第4版の翻訳が出ています。
上巻だけがあったことについては、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/11/12/5493779
Re: Fundamental Methods of Mathematical Economics, 現代経済学の数学基礎、新装版 経済学数学
を参照。
上下巻揃ったことについては、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/03/01/6355098
基礎からの経済数学。「現代経済学の数学基礎」の新版。高橋洋一「数学を知らずに経済を語るな」
を参照。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4916092023/showshotcorne-22/
現代経済学の数学基礎〈上〉 [単行本]
A.C. チャン (著), Alpha C. Chiang (原著), 大住 栄治 (翻訳), 高森 寛
(翻訳), 小田 正雄 (翻訳), 堀江 義 (翻訳)
¥ 3,364
シーエーピー出版 (1995/12)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4916092031/showshotcorne-22/
現代経済学の数学基礎〈下〉 [単行本]
A.C. チャン (著), Alpha C. Chiang (原著), 大住 栄治 (翻訳), 高森 寛
(翻訳), 小田 正雄 (翻訳), 堀江 義 (翻訳)
¥ 3,161
シーエーピー出版 (1996/04)
シーエーピー出版にある紹介は、
http://www.cap-shuppan.co.jp/kikan_keizaisugaku.html
経済数学
関連で出てくるのが、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/491609204X/showshotcorne-22/
例題で学ぶ入門・経済数学〈上〉 [単行本]
エドワード・T. ドウリング (著), 大住 栄治 (原著), 川島 康男 (著),
Edward T. Dowling (著)
シーエーピー出版 (1995/12)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4916092058/showshotcorne-22/
例題で学ぶ入門経済数学〈下〉 [単行本]
エドワード・T. ドウリング (著), Edward T. Dowling (著), 大住 栄治 (著),
川島 康男 (著)
シーエーピー出版 (1996/09)
原書は、たぶん、これ。2000年時点で第3版だから、翻訳はもっと前の版。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/007135896X/showshotcorne-22/
Schaum’s Outline of Introduction to Mathematical Economics (Schaum's
Outline Series) [ペーパーバック]
Edward Dowling (著)
McGraw-Hill; 3版 (2000/8/30)
同じ著者で、もう少しレベルが高い?のが、これ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0071635327/showshotcorne-22/
Schaum's Outline of Mathematical Methods for Business and Economics
(Schaum's Outline Series) [ペーパーバック]
Edward Dowling (著)
McGraw-Hill; 1版 (2009/8/20)
2010/11/11 追記:
「まあおじ」さんによれば、前者の
Schaum’s Outline of Introduction to Mathematical Economics
のほうが、レベルが高いそうです。
高い教科書で勉強するのがためらわれる人は、まずは、この辺?
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4532110823/showshotcorne-22/
経済数学入門―経済学入門シリーズ (日経文庫) [新書]
佐々木 宏夫 (著)
こういうのがありますね。
http://okwave.jp/qa/q577466.html
経済学の勉強の基礎になる高校数学
この中の一人が、投稿日時 - 2003-06-17 19:02:50に
--- ここから ---
最近では、Carl P. SimonとLawrence Blume著の「Mathematics for
Economists」という本が抜群に良いです。おそらくチャンに取って代わる本だ
と思います。が、残念ながら翻訳がありません。それでもいいならどうぞ。
--- ここまで ---
といってるのは、たぶん、これ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0393957330/showshotcorne-22/
Mathematics for Economists [ハードカバー]
Carl P. Simon (著), Lawrence Blume (著)
¥ 16,485
W Norton & Co Inc (Np) (1994/04)
最近といっても、1994年だから15年以上前。
ペーパーバックは、今年になって出ている。前述の投稿は2003年だから、こ
のペーパーバックのことではない。とはいえ、ペーパーバックで安くなってよ
かったね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0393117529/showshotcorne-22/
Mathematics for Economists [ペーパーバック]
Lawrence E. Blume (著), Carl P. Simon (著)
WW Norton & Co; International student edition版 (2010/7/13)
¥ 6,540
こういうのがあるね。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/1320819.html
済学の勉強はどの程度必要ですか?(長文ですみません)
社会人で大学に入り勉強し直して、起業を目指しているんだから、がんばっ
てほしいですね。投稿時からは5年経っているが、この人、いま、どうしてい
るのか。順調に起業して軌道に乗っていることを願う。
回答の中に、
--- ここから ---
アメリカでは経済学は理系という扱いになっております
--- ここまで ---
とあるね。ほんとなら、日本の大学の経済学部は、入試に数学を入れてないと
ころがほとんどだから、それじゃ、アメリカの経済学にかなうわけがない。
経済学者の野口悠紀雄は、貿易の理論や国際分業の観点から、日本は、モノ
づくり大国の幻想を捨てて製造業はやめて金融立国や高度なサービスに産業構
造を転換しろというが、その理屈が通るのなら、まず、日本の経済学を捨てろ
よと思う。
税金も投入していながら、勝ち目ゼロ。人材を無駄なところに縛り付けて、
無駄な金を使っているといわれて反論できるのか。
他人には構造改革をいうが、自分たちは構造改革ができない。説得力ゼロ。
お気楽な商売だよ。理屈でいえば、こうなるよね。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/06/21/5173788
ビジネス書は、どうしていつまでもこうなの? カモリーマンはほんとカモだ
ね
でも書いたが、池田信夫もそういうレベル。
失われた20年は、こういうレベルの連中がビジネス書やビジネス週刊誌の世
界でのさばっているのも原因の1つ、それもかなり大きな原因だと思えて仕方
ない。
回答の中に、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4535555133/showshotcorne-22/
入門マクロ経済学 [単行本]
中谷 巌 (著)
が出ているね。
おれ、この本(の前のバージョンだと思うが)は、本屋で15分くらいで読み終
わった気になった記憶がある。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/03/27/4206274
ウェークアップ!ぷらす、中谷巌の転向、ユダヤ人差別、小出シンバル
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/04/01/4218771
Re: ウェークアップ!ぷらす、中谷巌の転向、ユダヤ人差別、小出シンバル
で書いているね。
岩波が、経済数学教室というシリーズを新装版として出している。中身は同
じなのかな。これ、環境関係か地球科学関係でもやっていて、アマゾンで憤慨
している人がいたと思ったが。環境関係の話と違って、経済学に使う数学はそ
んなに大きな変化はないだろうから、まあ、いいのか。
オリジナルは、もう絶版(版元品切れ)。全9巻。岩波の紹介は、
http://www.iwanami.co.jp/.BOOKS/00/6/004191+.html
小山昭雄 経済数学教室
新装版の紹介は、ここ。
http://www.iwanami.co.jp/moreinfo/028401+/top.html
新装版 経済数学教室
http://www.iwanami.co.jp/moreinfo/028401+/top2.html
新装版 経済数学教室 全巻構成
新装版も全9巻で、現在、4巻出ている。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4000284010/showshotcorne-22/
線型代数の基礎(上) (新装版 経済数学教室 1) [単行本(ソフトカバー)]
小山 昭雄 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4000284029/showshotcorne-22/
線型代数の基礎(下) (新装版 経済数学教室 2) [単行本(ソフトカバー)]
小山 昭雄 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4000284037/showshotcorne-22/
線型代数と位相〈上〉 (新装版 経済数学教室) [単行本(ソフトカバー)]
小山 昭雄 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4000284045/showshotcorne-22/
線型代数と位相〈下〉 (新装版 経済数学教室) [単行本(ソフトカバー)]
小山 昭雄 (著)
こういうのがあるね。
http://www.iser.osaka-u.ac.jp/~ohtake/lecture/ingakushu.htm
大阪大学大学院での学習に備えて(経済学専攻)
大阪大学社会経済研究所 池田新介・大竹文雄
大学入試、大学院入試、みなさん、がんばって。
何よりもまず、インフルエンザの予防接種を受けたほうがいいよ。入試は年
に1回一発なので、体調不良で受験できないが一番バカらしい。
おれも今年は受けようかなと思っている。
え、入試?
ばかー。予防接種だ。新型と香港A型とあと何かの型の3つが1つになって
るのが今年の予防接種らしい。
---
この前、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/11/01/5460245
アートのための数学、デザインのための数学
で紹介したのは、アートやデザインのための数学だったが、今回は、ジャンル
に特化した数学の第2弾(笑)。経済学のための数学。
経済学に必要な基礎的な数学の洋書。お買い上げありがとうございます。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0071238239/showshotcorne-22/
Fundamental Methods of Mathematical Economics [ペーパーバック]
Alpha C. Chiang (著), Kevin Wainwright (著)
¥ 7,433
4th Revised edition版 (2005/5/5)
目次をみると、線形代数や微積分の初歩といった感じか。最後に線形計画法
があるね。
翻訳を探したらあった。でも、原書は2005年に第4版なのに、1995年だから、
相当に古い。数学ならそんなに変わらないからOKか。
2012/03/01 追記:
原書第4版の翻訳が出ています。
上巻だけがあったことについては、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/11/12/5493779
Re: Fundamental Methods of Mathematical Economics, 現代経済学の数学基礎、新装版 経済学数学
を参照。
上下巻揃ったことについては、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/03/01/6355098
基礎からの経済数学。「現代経済学の数学基礎」の新版。高橋洋一「数学を知らずに経済を語るな」
を参照。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4916092023/showshotcorne-22/
現代経済学の数学基礎〈上〉 [単行本]
A.C. チャン (著), Alpha C. Chiang (原著), 大住 栄治 (翻訳), 高森 寛
(翻訳), 小田 正雄 (翻訳), 堀江 義 (翻訳)
¥ 3,364
シーエーピー出版 (1995/12)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4916092031/showshotcorne-22/
現代経済学の数学基礎〈下〉 [単行本]
A.C. チャン (著), Alpha C. Chiang (原著), 大住 栄治 (翻訳), 高森 寛
(翻訳), 小田 正雄 (翻訳), 堀江 義 (翻訳)
¥ 3,161
シーエーピー出版 (1996/04)
シーエーピー出版にある紹介は、
http://www.cap-shuppan.co.jp/kikan_keizaisugaku.html
経済数学
関連で出てくるのが、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/491609204X/showshotcorne-22/
例題で学ぶ入門・経済数学〈上〉 [単行本]
エドワード・T. ドウリング (著), 大住 栄治 (原著), 川島 康男 (著),
Edward T. Dowling (著)
シーエーピー出版 (1995/12)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4916092058/showshotcorne-22/
例題で学ぶ入門経済数学〈下〉 [単行本]
エドワード・T. ドウリング (著), Edward T. Dowling (著), 大住 栄治 (著),
川島 康男 (著)
シーエーピー出版 (1996/09)
原書は、たぶん、これ。2000年時点で第3版だから、翻訳はもっと前の版。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/007135896X/showshotcorne-22/
Schaum’s Outline of Introduction to Mathematical Economics (Schaum's
Outline Series) [ペーパーバック]
Edward Dowling (著)
McGraw-Hill; 3版 (2000/8/30)
同じ著者で、もう少しレベルが高い?のが、これ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0071635327/showshotcorne-22/
Schaum's Outline of Mathematical Methods for Business and Economics
(Schaum's Outline Series) [ペーパーバック]
Edward Dowling (著)
McGraw-Hill; 1版 (2009/8/20)
2010/11/11 追記:
「まあおじ」さんによれば、前者の
Schaum’s Outline of Introduction to Mathematical Economics
のほうが、レベルが高いそうです。
高い教科書で勉強するのがためらわれる人は、まずは、この辺?
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4532110823/showshotcorne-22/
経済数学入門―経済学入門シリーズ (日経文庫) [新書]
佐々木 宏夫 (著)
こういうのがありますね。
http://okwave.jp/qa/q577466.html
経済学の勉強の基礎になる高校数学
この中の一人が、投稿日時 - 2003-06-17 19:02:50に
--- ここから ---
最近では、Carl P. SimonとLawrence Blume著の「Mathematics for
Economists」という本が抜群に良いです。おそらくチャンに取って代わる本だ
と思います。が、残念ながら翻訳がありません。それでもいいならどうぞ。
--- ここまで ---
といってるのは、たぶん、これ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0393957330/showshotcorne-22/
Mathematics for Economists [ハードカバー]
Carl P. Simon (著), Lawrence Blume (著)
¥ 16,485
W Norton & Co Inc (Np) (1994/04)
最近といっても、1994年だから15年以上前。
ペーパーバックは、今年になって出ている。前述の投稿は2003年だから、こ
のペーパーバックのことではない。とはいえ、ペーパーバックで安くなってよ
かったね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0393117529/showshotcorne-22/
Mathematics for Economists [ペーパーバック]
Lawrence E. Blume (著), Carl P. Simon (著)
WW Norton & Co; International student edition版 (2010/7/13)
¥ 6,540
こういうのがあるね。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/1320819.html
済学の勉強はどの程度必要ですか?(長文ですみません)
社会人で大学に入り勉強し直して、起業を目指しているんだから、がんばっ
てほしいですね。投稿時からは5年経っているが、この人、いま、どうしてい
るのか。順調に起業して軌道に乗っていることを願う。
回答の中に、
--- ここから ---
アメリカでは経済学は理系という扱いになっております
--- ここまで ---
とあるね。ほんとなら、日本の大学の経済学部は、入試に数学を入れてないと
ころがほとんどだから、それじゃ、アメリカの経済学にかなうわけがない。
経済学者の野口悠紀雄は、貿易の理論や国際分業の観点から、日本は、モノ
づくり大国の幻想を捨てて製造業はやめて金融立国や高度なサービスに産業構
造を転換しろというが、その理屈が通るのなら、まず、日本の経済学を捨てろ
よと思う。
税金も投入していながら、勝ち目ゼロ。人材を無駄なところに縛り付けて、
無駄な金を使っているといわれて反論できるのか。
他人には構造改革をいうが、自分たちは構造改革ができない。説得力ゼロ。
お気楽な商売だよ。理屈でいえば、こうなるよね。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/06/21/5173788
ビジネス書は、どうしていつまでもこうなの? カモリーマンはほんとカモだ
ね
でも書いたが、池田信夫もそういうレベル。
失われた20年は、こういうレベルの連中がビジネス書やビジネス週刊誌の世
界でのさばっているのも原因の1つ、それもかなり大きな原因だと思えて仕方
ない。
回答の中に、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4535555133/showshotcorne-22/
入門マクロ経済学 [単行本]
中谷 巌 (著)
が出ているね。
おれ、この本(の前のバージョンだと思うが)は、本屋で15分くらいで読み終
わった気になった記憶がある。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/03/27/4206274
ウェークアップ!ぷらす、中谷巌の転向、ユダヤ人差別、小出シンバル
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/04/01/4218771
Re: ウェークアップ!ぷらす、中谷巌の転向、ユダヤ人差別、小出シンバル
で書いているね。
岩波が、経済数学教室というシリーズを新装版として出している。中身は同
じなのかな。これ、環境関係か地球科学関係でもやっていて、アマゾンで憤慨
している人がいたと思ったが。環境関係の話と違って、経済学に使う数学はそ
んなに大きな変化はないだろうから、まあ、いいのか。
オリジナルは、もう絶版(版元品切れ)。全9巻。岩波の紹介は、
http://www.iwanami.co.jp/.BOOKS/00/6/004191+.html
小山昭雄 経済数学教室
新装版の紹介は、ここ。
http://www.iwanami.co.jp/moreinfo/028401+/top.html
新装版 経済数学教室
http://www.iwanami.co.jp/moreinfo/028401+/top2.html
新装版 経済数学教室 全巻構成
新装版も全9巻で、現在、4巻出ている。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4000284010/showshotcorne-22/
線型代数の基礎(上) (新装版 経済数学教室 1) [単行本(ソフトカバー)]
小山 昭雄 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4000284029/showshotcorne-22/
線型代数の基礎(下) (新装版 経済数学教室 2) [単行本(ソフトカバー)]
小山 昭雄 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4000284037/showshotcorne-22/
線型代数と位相〈上〉 (新装版 経済数学教室) [単行本(ソフトカバー)]
小山 昭雄 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4000284045/showshotcorne-22/
線型代数と位相〈下〉 (新装版 経済数学教室) [単行本(ソフトカバー)]
小山 昭雄 (著)
こういうのがあるね。
http://www.iser.osaka-u.ac.jp/~ohtake/lecture/ingakushu.htm
大阪大学大学院での学習に備えて(経済学専攻)
大阪大学社会経済研究所 池田新介・大竹文雄
大学入試、大学院入試、みなさん、がんばって。
何よりもまず、インフルエンザの予防接種を受けたほうがいいよ。入試は年
に1回一発なので、体調不良で受験できないが一番バカらしい。
おれも今年は受けようかなと思っている。
え、入試?
ばかー。予防接種だ。新型と香港A型とあと何かの型の3つが1つになって
るのが今年の予防接種らしい。
コメント
トラックバック
_ ホットコーナーの舞台裏 - 2010年11月12日 03時54分46秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/11/10/5487983
Fundamental Methods of Mathematical Economics,
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/11/10/5487983
Fundamental Methods of Mathematical Economics,
_ ホットコーナーの舞台裏 - 2012年06月15日 09時30分41秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
お買い上げありがとうございます。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4
---
お買い上げありがとうございます。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4
_ ホットコーナーの舞台裏 - 2013年03月31日 10時06分59秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
誰のリツートか忘れたけど、こんなツイートの流れがあった。
ね
---
誰のリツートか忘れたけど、こんなツイートの流れがあった。
ね
_ ホットコーナーの舞台裏 - 2013年10月06日 09時07分52秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
この前も書いたように、最近、数学の本がやさしいのから難しいの
---
この前も書いたように、最近、数学の本がやさしいのから難しいの
_ ホットコーナー - 2019年11月19日 10時19分06秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のブログサービス、アサブロ(https://asahi-net.jp/asablo/ )を使っています。
---
みすず書房のツイートが気になっていた。
https://twitter.com/misuzu_shobo/status/11839550483
---
みすず書房のツイートが気になっていた。
https://twitter.com/misuzu_shobo/status/11839550483
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。