Juicer Barの「時をかけるジュース さくら」 ― 2010年03月16日 03時35分29秒
ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp )のtti/salon(筒井康隆会議室)からホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
「時をかける少女 2010」関連
===
標題: Juicer Barの「時をかけるジュース さくら」
---
京王線府中駅の駅ビルのエレベータに乗ったら、
「時をかける少女」とのコラボジュースなどといって、
「時をかけるジュース さくら」
というがあることを告知したポスターが張ってありました。
よくみると、Juicer Barという、駅ビルに入っているフレッシュジュースの
チェーン店の宣伝でした。
http://www.juicerbar.com/
Juicer Bar
http://www.juicerbar.com/up/tokikake.php
時をかけるジュース さくら
首都圏のみならず、関西や福岡にもお店がありますね。
みんな、飲みなはれ。
ってか、大阪が本社で、親会社は京阪奈電気鉄道なんだ。
http://www.juicerbar.com/corprate/corporate_outline.html
会社概要
今回の「時をかける少女」の公式サイト
http://tokikake.jp/indexp.html
時をかける少女
の
http://tokikake.jp/news/2010/03/320.php
3月15日 (月) 舞台挨拶
3/20(土)福岡、長崎にて「時かけ」舞台挨拶が決定しました!
をみると、主演の仲 里依紗さんが長崎出身なので、長崎、福岡でも舞台挨拶
がありますね。
アホウドリさんが行かれた(狼少年さんもきっと行かれただろう)、初日舞台
挨拶の模様は、
http://tokikake.jp/news/2010/03/post-57.php
3月15日 (月) 時かけダイアリー
初日舞台挨拶大盛況!
にありますね。
それにしても、「時をかける少女」はすごい。
今年、とうとう深町一夫が暮らしていた西暦2660年になりましたが、これま
でに映画化だけで111回。すっかり、「有望新人女優は、まず「時かけ」で主
演」という神事として定着してますもんね。\(^O^)/
以下、ウェブやブログに出すに当たっての追記。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4041305217/showshotcorne-22/
時をかける少女 〈新装版〉 (角川文庫) (文庫)
筒井 康隆 (著)
最初の映像化である、NHKドラマの「タイムトラベラー」は、映像が完全には
残っていない(はず)。よって、商品化されていない(はず)。
映像化で一番有名なのは、原田知世主演、大林宣彦監督のこれでしょう。
時をかける少女 [DVD]
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005HRBL/showshotcorne-22/
出演: 原田知世, 尾美としのり 監督: 大林宣彦
この前のアニメ版は以下。筒井さんの舞台挨拶があったときに映画館で観た
が、とても瑞々しかった。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000MEXAOM/showshotcorne-22/
時をかける少女 通常版 [DVD]
出演: 仲里依紗, 石田卓也 監督: 細田守
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000MEXAOC/showshotcorne-22/
時をかける少女 限定版 [DVD]
出演: 仲里依紗, 石田卓也 監督: 細田守
これ、すごいね。いま、25800円もする。中古でも10000円だって。
最近の筒井康隆関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/02/20/4892913
筒井康隆朗読会初日
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/02/20/4893123
Re: 筒井康隆朗読会初日
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/02/21/4896458
ラグビー日本選手権。東芝、負けてた(泣)
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/02/22/4898150
筒井康隆朗読会最終日
---
「時をかける少女 2010」関連
===
標題: Juicer Barの「時をかけるジュース さくら」
---
京王線府中駅の駅ビルのエレベータに乗ったら、
「時をかける少女」とのコラボジュースなどといって、
「時をかけるジュース さくら」
というがあることを告知したポスターが張ってありました。
よくみると、Juicer Barという、駅ビルに入っているフレッシュジュースの
チェーン店の宣伝でした。
http://www.juicerbar.com/
Juicer Bar
http://www.juicerbar.com/up/tokikake.php
時をかけるジュース さくら
首都圏のみならず、関西や福岡にもお店がありますね。
みんな、飲みなはれ。
ってか、大阪が本社で、親会社は京阪奈電気鉄道なんだ。
http://www.juicerbar.com/corprate/corporate_outline.html
会社概要
今回の「時をかける少女」の公式サイト
http://tokikake.jp/indexp.html
時をかける少女
の
http://tokikake.jp/news/2010/03/320.php
3月15日 (月) 舞台挨拶
3/20(土)福岡、長崎にて「時かけ」舞台挨拶が決定しました!
をみると、主演の仲 里依紗さんが長崎出身なので、長崎、福岡でも舞台挨拶
がありますね。
アホウドリさんが行かれた(狼少年さんもきっと行かれただろう)、初日舞台
挨拶の模様は、
http://tokikake.jp/news/2010/03/post-57.php
3月15日 (月) 時かけダイアリー
初日舞台挨拶大盛況!
にありますね。
それにしても、「時をかける少女」はすごい。
今年、とうとう深町一夫が暮らしていた西暦2660年になりましたが、これま
でに映画化だけで111回。すっかり、「有望新人女優は、まず「時かけ」で主
演」という神事として定着してますもんね。\(^O^)/
以下、ウェブやブログに出すに当たっての追記。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4041305217/showshotcorne-22/
時をかける少女 〈新装版〉 (角川文庫) (文庫)
筒井 康隆 (著)
最初の映像化である、NHKドラマの「タイムトラベラー」は、映像が完全には
残っていない(はず)。よって、商品化されていない(はず)。
映像化で一番有名なのは、原田知世主演、大林宣彦監督のこれでしょう。
時をかける少女 [DVD]
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005HRBL/showshotcorne-22/
出演: 原田知世, 尾美としのり 監督: 大林宣彦
この前のアニメ版は以下。筒井さんの舞台挨拶があったときに映画館で観た
が、とても瑞々しかった。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000MEXAOM/showshotcorne-22/
時をかける少女 通常版 [DVD]
出演: 仲里依紗, 石田卓也 監督: 細田守
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000MEXAOC/showshotcorne-22/
時をかける少女 限定版 [DVD]
出演: 仲里依紗, 石田卓也 監督: 細田守
これ、すごいね。いま、25800円もする。中古でも10000円だって。
最近の筒井康隆関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/02/20/4892913
筒井康隆朗読会初日
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/02/20/4893123
Re: 筒井康隆朗読会初日
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/02/21/4896458
ラグビー日本選手権。東芝、負けてた(泣)
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/02/22/4898150
筒井康隆朗読会最終日
竹内薫「シュレディンガーの哲学する猫」のオビについて ― 2010年03月16日 03時37分13秒
文庫版、竹内薫「シュレディンガーの哲学する猫」のオビについて、
tti/salonでのやり取り。
銀河最強の筒井作品コレクターコンビである
平石滋さん(アホウドリさん)、尾川健さん(狼少年さん)が、即、コメントを
くださって、感激、感心。
以下、ぼくの書いた部分のみ。
===
標題: 竹内薫「シュレディンガーの哲学する猫」のオビについて
---
本屋で、たまたま中公文庫の竹内薫「シュレディンガーの哲学する猫」のあ
とがきを読んだら、単行本のときには、筒井さんが推薦の言葉をくださって大
変感謝感激などという話とともに、文庫化に際しても、オビに言葉をくださっ
て、これまた感謝感激などという話が書いてあった。
で、いま、ついているオビなんですが、なんか、手書きで書いてあるんだけ
ど、これ、おれが知っている筒井康隆の字じゃないんです。
筒井さんの数々の(といっても数編)の手書き生原稿(のコピー)を見てきた、
そして、幸森さん(幸森軍也)の筒井康隆筆真似を見てきたおれの目には、筒井
さんの字とは思えませんでした。
これは一体、どういうことなのでしょうか。
文庫化された最初は、筒井さんの推薦の言葉が入ったオビだったが、いま、
違うオビになっているということでしょうか。
詳しい人、何か知ってますか?
教えてください、偉い人。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4122050766/showshotcorne-22/
シュレディンガーの哲学する猫 (中公文庫) (文庫)
竹内 薫 (著), 竹内 さなみ (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4198609535/showshotcorne-22/
シュレディンガーの哲学する猫 (単行本)
竹内 薫 (著), SANAMI (著)
===
標題: Re: 竹内薫「シュレディンガーの哲学する猫」のオビについて
---
さすが、アホウドリさん。すばやいお返事ありがとうございます。
なるほど、そういうことですか!
たしかに筆だったような。
最近、ほんと、3歩歩くと忘れるんですよ。ニワトリ以下ですわ。
とにかく、買えばわかるさ、アントニオ猪木ですね。
さっそく、中公文庫を買います。
===
標題: Re: 竹内薫「シュレディンガーの哲学する猫」のオビについて
---
がぽーん。アホウドリさんのみならず、狼少年さんまで、コメントをありが
とうございます。銀河最強のお二人から、コメントとは恐縮至極。
おっしゃる通り、金色だったような。
3歩歩いちゃったもんなあ。記憶がなあ。
とにかく、買えばわかるさ、アントニオ猪木ですね。
さっそく、中公文庫を買います。
===
標題: Re: 竹内薫「シュレディンガーの哲学する猫」のオビについて
---
やっぱり、筒井さんではないと思います。
#22280 アホウドリさん
>「センスオブワンダーな哲学の物語」という筆で書かれたものではなかった
でしょうか。
筆ではなく、サインペンっぽいです。
「思考を整理した跡はこれだ!」
と太字。その下に、細い字で
「古今の思想家たちを紹介しながらテンポよく進むストーリーは読み応え抜群
です」
とあります。
#22281 狼少年さん
>中公文庫版で筒井さんの推薦が載った帯は金色だったと思います。
赤いオビです。中に白抜きの枠があって、そこに上記の文章が書いてありま
す。
ということで、筒井さんの書いたオビではないと思いますが、悪い本ではな
いので、買いました。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4122050766/showshotcorne-22/
シュレディンガーの哲学する猫 (中公文庫) (文庫)
竹内 薫 (著), 竹内 さなみ (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4198609535/showshotcorne-22/
シュレディンガーの哲学する猫 (単行本)
竹内 薫 (著), SANAMI (著)
最近の筒井康隆関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/02/20/4892913
筒井康隆朗読会初日
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/02/20/4893123
Re: 筒井康隆朗読会初日
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/02/21/4896458
ラグビー日本選手権。東芝、負けてた(泣)
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/02/22/4898150
筒井康隆朗読会最終日
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/03/16/4950126
Juicer Barの「時をかけるジュース さくら」
tti/salonでのやり取り。
銀河最強の筒井作品コレクターコンビである
平石滋さん(アホウドリさん)、尾川健さん(狼少年さん)が、即、コメントを
くださって、感激、感心。
以下、ぼくの書いた部分のみ。
===
標題: 竹内薫「シュレディンガーの哲学する猫」のオビについて
---
本屋で、たまたま中公文庫の竹内薫「シュレディンガーの哲学する猫」のあ
とがきを読んだら、単行本のときには、筒井さんが推薦の言葉をくださって大
変感謝感激などという話とともに、文庫化に際しても、オビに言葉をくださっ
て、これまた感謝感激などという話が書いてあった。
で、いま、ついているオビなんですが、なんか、手書きで書いてあるんだけ
ど、これ、おれが知っている筒井康隆の字じゃないんです。
筒井さんの数々の(といっても数編)の手書き生原稿(のコピー)を見てきた、
そして、幸森さん(幸森軍也)の筒井康隆筆真似を見てきたおれの目には、筒井
さんの字とは思えませんでした。
これは一体、どういうことなのでしょうか。
文庫化された最初は、筒井さんの推薦の言葉が入ったオビだったが、いま、
違うオビになっているということでしょうか。
詳しい人、何か知ってますか?
教えてください、偉い人。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4122050766/showshotcorne-22/
シュレディンガーの哲学する猫 (中公文庫) (文庫)
竹内 薫 (著), 竹内 さなみ (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4198609535/showshotcorne-22/
シュレディンガーの哲学する猫 (単行本)
竹内 薫 (著), SANAMI (著)
===
標題: Re: 竹内薫「シュレディンガーの哲学する猫」のオビについて
---
さすが、アホウドリさん。すばやいお返事ありがとうございます。
なるほど、そういうことですか!
たしかに筆だったような。
最近、ほんと、3歩歩くと忘れるんですよ。ニワトリ以下ですわ。
とにかく、買えばわかるさ、アントニオ猪木ですね。
さっそく、中公文庫を買います。
===
標題: Re: 竹内薫「シュレディンガーの哲学する猫」のオビについて
---
がぽーん。アホウドリさんのみならず、狼少年さんまで、コメントをありが
とうございます。銀河最強のお二人から、コメントとは恐縮至極。
おっしゃる通り、金色だったような。
3歩歩いちゃったもんなあ。記憶がなあ。
とにかく、買えばわかるさ、アントニオ猪木ですね。
さっそく、中公文庫を買います。
===
標題: Re: 竹内薫「シュレディンガーの哲学する猫」のオビについて
---
やっぱり、筒井さんではないと思います。
#22280 アホウドリさん
>「センスオブワンダーな哲学の物語」という筆で書かれたものではなかった
でしょうか。
筆ではなく、サインペンっぽいです。
「思考を整理した跡はこれだ!」
と太字。その下に、細い字で
「古今の思想家たちを紹介しながらテンポよく進むストーリーは読み応え抜群
です」
とあります。
#22281 狼少年さん
>中公文庫版で筒井さんの推薦が載った帯は金色だったと思います。
赤いオビです。中に白抜きの枠があって、そこに上記の文章が書いてありま
す。
ということで、筒井さんの書いたオビではないと思いますが、悪い本ではな
いので、買いました。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4122050766/showshotcorne-22/
シュレディンガーの哲学する猫 (中公文庫) (文庫)
竹内 薫 (著), 竹内 さなみ (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4198609535/showshotcorne-22/
シュレディンガーの哲学する猫 (単行本)
竹内 薫 (著), SANAMI (著)
最近の筒井康隆関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/02/20/4892913
筒井康隆朗読会初日
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/02/20/4893123
Re: 筒井康隆朗読会初日
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/02/21/4896458
ラグビー日本選手権。東芝、負けてた(泣)
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/02/22/4898150
筒井康隆朗読会最終日
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/03/16/4950126
Juicer Barの「時をかけるジュース さくら」
手のひらサイズ無線LANポケットルータ ― 2010年03月16日 03時45分34秒
ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
手のひらサイズ無線LANポケットルータなるものが売れていて、びっくり。
いま、無線LANルータは、こんなにすごいんだ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B002GK2EWO/showshotcorne-22/
PLANEX 11n Draft2.0/g/b対応 手のひらサイズ2ポート無線LANポケットルータ
(ルータ/AP/コンバータ) MZK-MF150シリーズ
プラネックス
アマゾンは値引きがすごくて、3,343円。しかし、定価だって7,980円。
めちゃくちゃ安いよね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B001JAHWBA/showshotcorne-22/
PLANEX ドラクエもモンハンもWi-Fi通信するならこれ! 150Mbps ハイパワー無
線LAN 小型USBアダプタ (WPSボタン) GW-USMicroN
プラネックス
同じフレーズの繰り返し。
アマゾンは値引きがすごくて、1,320円。しかし、定価だって 2,980円。
めちゃくちゃ安いよね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0030IMKQ6/showshotcorne-22/
PLANEX ゲーム・パソコン・ケータイをかんたんWi-Fi接続! 世界最小(ギネス
申請中) 150Mbps ハイパワー無線LAN USBアダプタ GW-USMicroN2W
プラネックス
また同じフレーズの繰り返し。
アマゾンは値引きがすごくて、1,365円。しかし、定価だって 2,100円。
めちゃくちゃ安いよね。
「ギネス申請中」が、なんか、すごいね。
「NASAが開発」と同じノリですね。
こういうの旅行や出張に持って行くと、いろいろ話が早いのか。
でも、細々したモノで、荷物が増えるしね。
耳や鼻に突っ込んで、持って行けないのか。
世界最小なら、鼻に突っ込めないのかな。花粉症予防にもなるし。\(^O^)/
プラネックスは、久保田さんとこだな。中村満さんから、久保田さんのこと
は、ちょくちょく聞いていたが、会ったことないんだよね。
---
手のひらサイズ無線LANポケットルータなるものが売れていて、びっくり。
いま、無線LANルータは、こんなにすごいんだ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B002GK2EWO/showshotcorne-22/
PLANEX 11n Draft2.0/g/b対応 手のひらサイズ2ポート無線LANポケットルータ
(ルータ/AP/コンバータ) MZK-MF150シリーズ
プラネックス
アマゾンは値引きがすごくて、3,343円。しかし、定価だって7,980円。
めちゃくちゃ安いよね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B001JAHWBA/showshotcorne-22/
PLANEX ドラクエもモンハンもWi-Fi通信するならこれ! 150Mbps ハイパワー無
線LAN 小型USBアダプタ (WPSボタン) GW-USMicroN
プラネックス
同じフレーズの繰り返し。
アマゾンは値引きがすごくて、1,320円。しかし、定価だって 2,980円。
めちゃくちゃ安いよね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0030IMKQ6/showshotcorne-22/
PLANEX ゲーム・パソコン・ケータイをかんたんWi-Fi接続! 世界最小(ギネス
申請中) 150Mbps ハイパワー無線LAN USBアダプタ GW-USMicroN2W
プラネックス
また同じフレーズの繰り返し。
アマゾンは値引きがすごくて、1,365円。しかし、定価だって 2,100円。
めちゃくちゃ安いよね。
「ギネス申請中」が、なんか、すごいね。
「NASAが開発」と同じノリですね。
こういうの旅行や出張に持って行くと、いろいろ話が早いのか。
でも、細々したモノで、荷物が増えるしね。
耳や鼻に突っ込んで、持って行けないのか。
世界最小なら、鼻に突っ込めないのかな。花粉症予防にもなるし。\(^O^)/
プラネックスは、久保田さんとこだな。中村満さんから、久保田さんのこと
は、ちょくちょく聞いていたが、会ったことないんだよね。
政治を数学で語ろう\(^O^)/ ― 2010年03月16日 03時46分06秒
ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/03/09/4934204
高橋洋一、竹内薫「鳩山由紀夫の政治を科学する (帰ってきたバカヤロー経済学)」
で書いた、政治を数学用語で書くギャグ。
またできた。
政治の官僚支配を数学で述べると。
単連結な永田町多様体は、霞ヶ関球面に同相である。
お前、ポアンカレ予想(もう証明されたから定理ですね)そのまんまや。
あ、ばれた? 実は、まとめ買いで、やっと
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4140812826/showshotcorne-22/
NHKスペシャル 100年の難問はなぜ解けたのか―天才数学者の光と影 (単行本)
春日 真人 (著)
を買ったんです。うれしくって。
以下、ペレルマンがポアンカレ予想を解いたことで出版された、ポアンカレ
予想の一般向け読み物のリスト。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4152088850/showshotcorne-22/
ポアンカレ予想―世紀の謎を掛けた数学者、解き明かした数学者 (単行本)
ジョージ G.スピーロ (著), 志摩 亜希子 (監修), 永瀬 輝男 (監修), 坂井
星之 (翻訳), 塩原 通緒 (翻訳), 鍛原 多惠子 (翻訳), 松井 信彦 (翻訳)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4822283224/showshotcorne-22/
ポアンカレ予想を解いた数学者 (単行本)
ドナル・オシア (著), 糸川 洋 (翻訳)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4535784949/showshotcorne-22/
トポロジカル宇宙 完全版―ポアンカレ予想解決への道 (単行本)
根上 生也 (著)
関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/08/19/1736166
ポアンカレ予想を解いた数学者
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/10/16/1856390
ポアンカレ予想
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/10/29/1877162
Re: ポアンカレ予想
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/08/14/4510753
オイラー、無限級数、ゼータ関数、リーマン、ラマヌジャン、ポアンカレ予想
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/03/09/4934204
高橋洋一、竹内薫「鳩山由紀夫の政治を科学する (帰ってきたバカヤロー経済学)」
で書いた、政治を数学用語で書くギャグ。
またできた。
政治の官僚支配を数学で述べると。
単連結な永田町多様体は、霞ヶ関球面に同相である。
お前、ポアンカレ予想(もう証明されたから定理ですね)そのまんまや。
あ、ばれた? 実は、まとめ買いで、やっと
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4140812826/showshotcorne-22/
NHKスペシャル 100年の難問はなぜ解けたのか―天才数学者の光と影 (単行本)
春日 真人 (著)
を買ったんです。うれしくって。
以下、ペレルマンがポアンカレ予想を解いたことで出版された、ポアンカレ
予想の一般向け読み物のリスト。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4152088850/showshotcorne-22/
ポアンカレ予想―世紀の謎を掛けた数学者、解き明かした数学者 (単行本)
ジョージ G.スピーロ (著), 志摩 亜希子 (監修), 永瀬 輝男 (監修), 坂井
星之 (翻訳), 塩原 通緒 (翻訳), 鍛原 多惠子 (翻訳), 松井 信彦 (翻訳)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4822283224/showshotcorne-22/
ポアンカレ予想を解いた数学者 (単行本)
ドナル・オシア (著), 糸川 洋 (翻訳)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4535784949/showshotcorne-22/
トポロジカル宇宙 完全版―ポアンカレ予想解決への道 (単行本)
根上 生也 (著)
関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/08/19/1736166
ポアンカレ予想を解いた数学者
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/10/16/1856390
ポアンカレ予想
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/10/29/1877162
Re: ポアンカレ予想
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/08/14/4510753
オイラー、無限級数、ゼータ関数、リーマン、ラマヌジャン、ポアンカレ予想
石頭なコンピュータ、石頭計算機、石頭コンピューター ― 2010年03月16日 06時18分44秒
ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4621053787/showshotcorne-22/
石頭なコンピュータの眼を鍛える (丸善ライブラリー) (新書)
佐藤 真一 (著), 齋藤 淳 (著)
というのがありますね。
画像認識の世界を、一般向けにわかりやすく解説したもののようですね。
丸善にある目次などは、
http://pub.maruzen.co.jp/book_magazine/book_data/search/9784621053782.html
をどうぞ。
いまのデジカメの顔認識がすごいので、こんなことにも使えると俺様が喝破
したのが、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/04/02/4324202
デジカメの顔認識はこう使え!
だ。よく、読むように。
でさ、この前、デジカメを探しに行ったことを
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/03/14/4947483
デジカメの動画における歪曲収差
で、書いたよね。
そのときにあれこれデジカメを見たけど、1年経ったいまの顔認識は、もっ
とすごいのね。10人くらい一度に認識するのね。ますます、イージスじゃん。\(^O^)/
それと、ペット認識というのがあって、ペットの顔まで認識するんだって。
やりすぎじゃねえか。
人間の顔でも、犬顔、猫顔、猿顔、馬面など動物顔があるよね。
ある人を撮影しようとしたら、人間の顔じゃなくて、ペットの顔として認識
されたら、チョー、ショックだろうな。
昔、人面犬や人面魚が流行ったとき、妻が、犬面人、魚面人のほうが多いと
断言してたもんね。ペット認識で認識される人、多そうだね。
本書の表紙に、副題「コーパスで人間の視覚にどこまで迫れるか」とありま
すね。
コーパスとは、まあ、学習データです。コーパスで鍛えるというのは、統計
的な学習をするということです。
これをテキストでやると、Googleがやっている、翻訳や日本入力などや、
Amazonのお薦めを提示するレコメントサービスなどあれやこれやのサービスに
なります。
将棋の棋譜を学習させると、ボナンザ(Bonanza)など、コンピュータ将棋に
なります。機械学習の弱点については、いま、連載が載っている「将棋世界」
が面白いです。特に今年の3月号、4月号は、コンピュータ将棋の弱点がよく
出ている。とりわけ、4月号は、機械学習の弱点が出ています。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00354W56K/showshotcorne-22/
将棋世界 2010年 03月号
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0038MZ1LA/showshotcorne-22/
将棋世界 2010年 04月号
パターン認識の定番が、PRMLこと
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/443110013X/showshotcorne-22/
パターン認識と機械学習 上 - ベイズ理論による統計的予測 (単行本)
C. M. ビショップ (著), 元田 浩 (翻訳), 栗田 多喜夫 (翻訳), 樋口 知之
(翻訳), 松本 裕治 (翻訳), 村田 昇 (翻訳)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4431100318/showshotcorne-22/
パターン認識と機械学習 下 - ベイズ理論による統計的予測 (単行本)
C. M. ビショップ (著), 元田 浩 (翻訳), 栗田 多喜夫 (翻訳), 樋口 知之
(翻訳), 松本 裕治 (翻訳), 村田 昇 (翻訳)
目次などは、
http://ibisforest.org/index.php?PRML
PRMLのサポートページ
パターン認識は、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4274131491/showshotcorne-22/
わかりやすいパターン認識 (単行本)
石井 健一郎 (著), 前田 英作 (著), 上田 修功 (著), 村瀬 洋 (著)
もよさげ。
AI(人工知能)のハンドブックの定番といえば、AIMA。最新版が
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0136042597/showshotcorne-22/
Artificial Intelligence: A Modern Approach (3rd Edition) (ハードカバー)
Stuart Russell (著), Peter Norvig (著)
ペーパーバックで安くなっている国際版は
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0132071487/showshotcorne-22/
Artificial Intelligence: International Version (ペーパーバック)
Stuart Russell (著), Peter Norvig (著)
関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/05/16/4307521
ベイズな予測、パターン認識と機械学習、ベイズ理論による統計的予測
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/01/28/2584521
ロボット、画像認識、音声認識関連本
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/01/07/4798091
遺伝アルゴリズムとニューラルネット
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/09/02/3735329
グーグルの大規模コーパス
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/01/09/4048340
エージェントアプローチ人工知能(AIMA)原書第3版、拡張現実(Augumented
Reality)、ベントリー、ネットワークアルゴリズム
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/12/17/4760647
やっと出たAIMA(Artificial Intelligence: A Modern Approach)第3版
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/12/04/4737973
Googleの日本語入力システム
石頭コンピュータつながりで、以下の2冊。
安野光雅さんが、昔に描いた絵本です。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/416738003/showshotcorne-22/
わが友 石頭計算機 (文春文庫) (文庫)
安野 光雅 (著)
これ、中古品10点¥ 199より コレクター商品4点¥ 4,000よりとなってます
ね。中古品でも状態がよいものは、2000円くらいしますね。
コレクター商品が4000円よりというのは、さすが、人気の高い安野光雅さん
というところでしょう。
これの改訂新版が
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4535783721/showshotcorne-22/
石頭コンピューター (大型本)
安野 光雅 (著), 野崎 昭弘
ですね。
---
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4621053787/showshotcorne-22/
石頭なコンピュータの眼を鍛える (丸善ライブラリー) (新書)
佐藤 真一 (著), 齋藤 淳 (著)
というのがありますね。
画像認識の世界を、一般向けにわかりやすく解説したもののようですね。
丸善にある目次などは、
http://pub.maruzen.co.jp/book_magazine/book_data/search/9784621053782.html
をどうぞ。
いまのデジカメの顔認識がすごいので、こんなことにも使えると俺様が喝破
したのが、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/04/02/4324202
デジカメの顔認識はこう使え!
だ。よく、読むように。
でさ、この前、デジカメを探しに行ったことを
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/03/14/4947483
デジカメの動画における歪曲収差
で、書いたよね。
そのときにあれこれデジカメを見たけど、1年経ったいまの顔認識は、もっ
とすごいのね。10人くらい一度に認識するのね。ますます、イージスじゃん。\(^O^)/
それと、ペット認識というのがあって、ペットの顔まで認識するんだって。
やりすぎじゃねえか。
人間の顔でも、犬顔、猫顔、猿顔、馬面など動物顔があるよね。
ある人を撮影しようとしたら、人間の顔じゃなくて、ペットの顔として認識
されたら、チョー、ショックだろうな。
昔、人面犬や人面魚が流行ったとき、妻が、犬面人、魚面人のほうが多いと
断言してたもんね。ペット認識で認識される人、多そうだね。
本書の表紙に、副題「コーパスで人間の視覚にどこまで迫れるか」とありま
すね。
コーパスとは、まあ、学習データです。コーパスで鍛えるというのは、統計
的な学習をするということです。
これをテキストでやると、Googleがやっている、翻訳や日本入力などや、
Amazonのお薦めを提示するレコメントサービスなどあれやこれやのサービスに
なります。
将棋の棋譜を学習させると、ボナンザ(Bonanza)など、コンピュータ将棋に
なります。機械学習の弱点については、いま、連載が載っている「将棋世界」
が面白いです。特に今年の3月号、4月号は、コンピュータ将棋の弱点がよく
出ている。とりわけ、4月号は、機械学習の弱点が出ています。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00354W56K/showshotcorne-22/
将棋世界 2010年 03月号
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0038MZ1LA/showshotcorne-22/
将棋世界 2010年 04月号
パターン認識の定番が、PRMLこと
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/443110013X/showshotcorne-22/
パターン認識と機械学習 上 - ベイズ理論による統計的予測 (単行本)
C. M. ビショップ (著), 元田 浩 (翻訳), 栗田 多喜夫 (翻訳), 樋口 知之
(翻訳), 松本 裕治 (翻訳), 村田 昇 (翻訳)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4431100318/showshotcorne-22/
パターン認識と機械学習 下 - ベイズ理論による統計的予測 (単行本)
C. M. ビショップ (著), 元田 浩 (翻訳), 栗田 多喜夫 (翻訳), 樋口 知之
(翻訳), 松本 裕治 (翻訳), 村田 昇 (翻訳)
目次などは、
http://ibisforest.org/index.php?PRML
PRMLのサポートページ
パターン認識は、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4274131491/showshotcorne-22/
わかりやすいパターン認識 (単行本)
石井 健一郎 (著), 前田 英作 (著), 上田 修功 (著), 村瀬 洋 (著)
もよさげ。
AI(人工知能)のハンドブックの定番といえば、AIMA。最新版が
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0136042597/showshotcorne-22/
Artificial Intelligence: A Modern Approach (3rd Edition) (ハードカバー)
Stuart Russell (著), Peter Norvig (著)
ペーパーバックで安くなっている国際版は
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0132071487/showshotcorne-22/
Artificial Intelligence: International Version (ペーパーバック)
Stuart Russell (著), Peter Norvig (著)
関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/05/16/4307521
ベイズな予測、パターン認識と機械学習、ベイズ理論による統計的予測
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/01/28/2584521
ロボット、画像認識、音声認識関連本
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/01/07/4798091
遺伝アルゴリズムとニューラルネット
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/09/02/3735329
グーグルの大規模コーパス
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/01/09/4048340
エージェントアプローチ人工知能(AIMA)原書第3版、拡張現実(Augumented
Reality)、ベントリー、ネットワークアルゴリズム
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/12/17/4760647
やっと出たAIMA(Artificial Intelligence: A Modern Approach)第3版
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/12/04/4737973
Googleの日本語入力システム
石頭コンピュータつながりで、以下の2冊。
安野光雅さんが、昔に描いた絵本です。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/416738003/showshotcorne-22/
わが友 石頭計算機 (文春文庫) (文庫)
安野 光雅 (著)
これ、中古品10点¥ 199より コレクター商品4点¥ 4,000よりとなってます
ね。中古品でも状態がよいものは、2000円くらいしますね。
コレクター商品が4000円よりというのは、さすが、人気の高い安野光雅さん
というところでしょう。
これの改訂新版が
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4535783721/showshotcorne-22/
石頭コンピューター (大型本)
安野 光雅 (著), 野崎 昭弘
ですね。
最近のコメント