Google
ブログ(iiyu.asablo.jpの検索)
ホットコーナー内の検索
 でもASAHIネット(asahi-net.or.jp)全体の検索です。
 検索したい言葉のあとに、空白で区切ってki4s-nkmrを入れるといいかも。
 例 中村(show) ki4s-nkmr

ウェブ全体の検索

伊沢弘さんの劇団「BIGFACE」「笑う女。笑われる男FINAL」2010年02月20日 12時07分02秒

ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 俳優としての筒井康隆さんが
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/02/20/4892913
筒井康隆朗読会初日
で書いた筒井康隆朗読会で、最後の舞台なら、熱狂的筒井ファンである伊沢弘
さんの劇団「BIGFACE」の「笑う女。笑われる男」のシリーズもファイ
ナルです。
 伊沢さんは、筒井作品の演劇化に取り組み、何年かにわたる筒井ワールドシ
リーズで大好評を得ました。
 前述の「筒井康隆朗読会」で上山克彦さんが演じる「陰悩録」も、初演は、
この筒井ワールドだったと思います。少なくともおれが最初に観たのは、これ
だったと思う。
 あと、ビレッジセンターの10周年か何周年かの記念パーティのときに、上
山さんが来て演じました。会場、度肝を抜かれていました。そりゃ、そうだよ
ね。
 その伊沢さんの「笑う女。笑われる男FINAL」は、
  2010.2.24(WED)~3.3(WED)
  東京両国 シアターX[カイ]
ですが、詳しいことは、
http://blog.goo.ne.jp/bigface_2008/e/f3fec04536c9af0553150543cf451015
笑う女。笑われる男FINAL 最新情報
をどうぞ。
 今回、すごいことやるのね。
 マラソンに挑戦する中年男の話で、公演中の2010年2月28日に、東京マラソ
ン2010があるというので、出演者、昼間、ほんとに東京マラソンを走るのね。
 で、28日の舞台は、当日のレースの流れによりストーリーが変わり、翌日か
ら、事実に基づいて新たなエピソードも加わり進化するんだって。
 マラソンの応援ポイントまで書いてある。
 平日は難しいし、27日の夜の予定を入れるために、ずらす予定が28日なんで
すよね。行くのは厳しいかなあ。行けないときは、伊沢さん、すみません。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
一富士、二鷹、三は? ひらがなで。

コメント:

トラックバック

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2012年05月18日 04時23分31秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 これまで何度も紹介したことがある、劇団「BigFace(ビッグフェイス)