Re: クラブの経営難 ― 2009年11月24日 02時41分45秒
ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp )のkick/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/11/21/4712149
Re: クラブの経営難
の続き。
kick/salonに書き込まれていたNara Localさんの書き込みにコメントしたもの。
===
標題: Re: クラブの経営難
---
> > 大分に最大6億円融資 「経営破綻に近い」チェアマン激怒
> との事ですが、大分の経営難の背景には、レジャー系産業の企業とのユニ
> ホームのスポンサー契約を結ぶことを頑なに認めなかったJリーグ側の姿
> 勢にも問題があったと思うのですが。
> 2005年からの4年間で13億円、溝畑社長のJリーグへの再三の要望にも
> かかわらず、ユニホームに企業名を入れる事が出来ないながらもクラブを
> 支え続けたクラブ最大のスポンサーだったマルハンも、広告効果が伴わな
> い事から、今年ついに撤退を決意。
> これが、大分の来季の経営見通しにトドメをさした感もありましたからね
> ぇ ...。
13億円ですか。マルハン、ほんとよく支えてくれましたよね。
そんなに地方に大きなスポンサー企業はいないんだから、大分サポーターは、
Jリーグに恨みを抱くでしょうね。
「パチンコ業界のイメージは健全なスポーツ界には似つかわしくない」など
といっても、「テレビのキー局ですらパ> チンコのCMを流さないとCM枠
を埋められなくなった」状況ですもんね。
「大分という有力企業が少ない地域で4年間も広告効果無しで地元クラブを
支えてくれた企業に、Jリーグももう少し譲歩しても良かったのではないかと
は思いますが ...。」
ほんとほんと、これもおっしゃる通り。
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/11/21/4712149
Re: クラブの経営難
の続き。
kick/salonに書き込まれていたNara Localさんの書き込みにコメントしたもの。
===
標題: Re: クラブの経営難
---
> > 大分に最大6億円融資 「経営破綻に近い」チェアマン激怒
> との事ですが、大分の経営難の背景には、レジャー系産業の企業とのユニ
> ホームのスポンサー契約を結ぶことを頑なに認めなかったJリーグ側の姿
> 勢にも問題があったと思うのですが。
> 2005年からの4年間で13億円、溝畑社長のJリーグへの再三の要望にも
> かかわらず、ユニホームに企業名を入れる事が出来ないながらもクラブを
> 支え続けたクラブ最大のスポンサーだったマルハンも、広告効果が伴わな
> い事から、今年ついに撤退を決意。
> これが、大分の来季の経営見通しにトドメをさした感もありましたからね
> ぇ ...。
13億円ですか。マルハン、ほんとよく支えてくれましたよね。
そんなに地方に大きなスポンサー企業はいないんだから、大分サポーターは、
Jリーグに恨みを抱くでしょうね。
「パチンコ業界のイメージは健全なスポーツ界には似つかわしくない」など
といっても、「テレビのキー局ですらパ> チンコのCMを流さないとCM枠
を埋められなくなった」状況ですもんね。
「大分という有力企業が少ない地域で4年間も広告効果無しで地元クラブを
支えてくれた企業に、Jリーグももう少し譲歩しても良かったのではないかと
は思いますが ...。」
ほんとほんと、これもおっしゃる通り。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。