Google
ブログ(iiyu.asablo.jpの検索)
ホットコーナー内の検索
 でもASAHIネット(asahi-net.or.jp)全体の検索です。
 検索したい言葉のあとに、空白で区切ってki4s-nkmrを入れるといいかも。
 例 中村(show) ki4s-nkmr

ウェブ全体の検索

Re: 将棋ネタ2009年03月04日 10時08分38秒

ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/03/02/4147574
将棋ネタ
の続き。
 昨日(2009/03/03)深夜のやり取り。

===
標題: Re: 将棋ネタ
---
ちょっとだけ見た。谷川九段優勢とのことだった。持ち時間まだまだ
あるから、逆転されるかもだけど。

将棋界にとっては結構大きなイベントなんだから、18時でおしまい
じゃなしに、もっと中継してくれればいいのに。あ、連ドラ見たい人
もいるのか。7時のニュースもか。

挑戦者は同率の場合はプレーオフだけど、降格者は順位次第だから、
谷川九段、負けたら降格決定なのね。勝負の世界はキビシー。

--
つばめどん

===
標題: Re: 将棋ネタ
---
 さっきから、ずっとNHK BS2を観てる。
 谷川九段、勝ってA級残留決定。やったー。\(^O^)/
 それにしても、渡辺竜王と山崎隆之七段の解説、漫才ですね。めちゃくちゃ
面白いわ。
 爽やかに桂馬が飛びましょう。
 爽やかに角を切りますか。
などなど、「爽やか」がキーワードでした(爆)。
 まだまだ熱戦が続いているけれど、どうも郷田九段が勝って、名人戦の挑戦
者になりそうな気配ですね。

 あー、谷川九段が勝って残留を決めてくれたら、安心して寝られるわ。
 よかったよかった。

中村(show)

===
標題: Re: 将棋ネタ
---
 郷田さんが挑戦者になりましたね。

http://mainichi.jp/enta/shougi/news/20090304ddm041040099000c.html
将棋:名人戦順位戦A級 郷田、2期ぶり挑戦者
http://www.asahi.com/culture/update/0304/TKY200903030310.html
郷田九段が挑戦者に 将棋名人戦、羽生名人と対戦へ
http://www.asahi.com/culture/update/0303/TKY200903030291.html
深浦王位と鈴木八段がA級陥落 将棋名人戦・A級順位戦

中村(show)

チョロQ、めっちゃ進化してた\(^O^)/、ダンボーミニ、ジョジョの奇妙な冒険2009年03月04日 10時09分34秒

ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 全然、知らんかったけど、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000MXEF8I/showshotcorne-22/
Qステア QSS04 FIAT500
タカラトミー
というものを、購入したくださった人がいて、気づいた。
 はうあ! これ、赤外線でリモコン操作できるチョロQなんですね。
 値段も1300円くらい。
 あー、また情動が刺激された。\(^O^)/
 ずぼぼぼぼ。購入情動の秘孔を突いた。きさまは、すでに買っている!\(^O^)/
 はあああ、手が勝手にクリック、ポチッ。\(^O^)/

http://www.takaratomy.co.jp/products/qsteer/
赤外線コントロールチョロQ -キューステア-
http://www.q-steer.com/
キューステア Qステア(赤外線ラジコンチョロQ)

 いえ、買ってません、買ってません。
 自分で、反購入情動の秘孔を突き返したから。\(^O^)/
 去年、ThinkPad X200を買うころに見つけたページがあって、そこを見ると
購入情動の秘孔が突かれまくりなので、衝動を抑えるのに苦労します。反購入
情動の秘孔を突き返しまくりで、体、ぼろぼろです(泣)。
 やってるのが、これまた知ってる人なんです。このページのことは、そのう
ち、別に。

 そういえば、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/01/27/4083007
ダンボーのミニが出てる!\(^O^)/
で紹介したリボルテックダンボー・ミニ Amazon.co.jp ボックスバージョン。
 いま、初回版は、中古だけしかなくてプレミアがついて2700円からになって
ますが、初回版じゃない
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B001R23RS2/showshotcorne-22/
リボルテックダンボー・ミニ Amazon.co.jp ボックスバージョン
は1000円なので、本を買うときに、ついでに思わず、クリック、ポチッしちゃ
ったんです。
 後悔してます。
 モノそのものは、かわいくていいんです。問題は、あれから、アマゾンから
フィギュアの売り込みメールが来ること。頭、痛いわ。
 お前、フィギュアに興味がないのか。
 ないない。
 じゃ、これ↓はどうだ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B001QGYKLC/showshotcorne-22/
超像可動 「ジョジョの奇妙な冒険」第三部 3.シルバー・チャリオッツ
 はうあ! これ、ひょっとして、おれの好きなポルナレフのスタンド!?
 そう。そして、お前が一番好きなスタンドといえば、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B001M5BK7Y/showshotcorne-22/
超像可動 「ジョジョの奇妙な冒険」第三部 1.スタープラチナ
 はうあ! でも、なんか、これ、おれ、マンガの絵のほうが、かっこいいと
思う。これ、買うなら、ポルナレフのスタンドを買いたいなあ。しかーし、だ
めだめ、もうお金がない。
 なぜ?
 おれ、「ジョジョの奇妙な冒険」は断片的にしか読んでないから、波紋から
スタンドからなんから、バラバラなんだよ。だから、全部、一度、通してちゃ
んと読みたいと思っていて、それを実行しようとしているので、お金がないの。
ま、この話は、いつか別に。

ホップ、ステップ、肉離れ2009年03月04日 10時10分42秒

ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 民主党、小沢代表の公設第一秘書が逮捕で大騒ぎですね。
 出ましたね。民主党の得意技。
 「ホップ、ステップ、肉離れ」\(^O^)/

 しかし、これまた検察の得意技「国策捜査」という声もありますね。
 おれ、国策捜査でいえば、竹中平蔵がそろそろ捕まるかなと思ってたんです。
この前のRingの飲み会でもそういう話も出たし。
 小泉純一郎も議員を引退すれば民間人だから捕まえやすいですよね。息子が
議員になってもペーペーですから、阻止できないかも。
 だから、総選挙後に二人とも捕まるかなと思っていたし、いまでもあり得る
と思っているんですが。
 国策捜査は、そういうもんですから。

 国策捜査で、一番面白かったのは、やはり、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2005/08/05/40462
国家の罠
http://iiyu.asablo.jp/blog/2005/09/12/71856
鈴木宗男と佐藤優「国家の罠」(新潮社)
で紹介した
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4104752010/showshotcorne-22/
佐藤優「国家の罠 外務省のラスプーチンと呼ばれて」(新潮社)
でしょう。