リュミエール ― 2009年02月24日 06時30分44秒
ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/02/21/4133805
Re: [キャリアアップ(命)男]のイタ~い言行録
の最後の続き。
今度できるサミットには、モスバーガーが入るんですか。
ああ、よかった。分倍河原のモスバーガーがなくなって、残念だっただけに、
これで定宿ができた。
お前、泊まるつもりか。
ところで、あのモスがなくなって、その後にできた洋菓子屋さんの「リュミ
エール」。ここはほんとにお気に入りです。
こんなレベルのお店がこんなところにできるなんてラッキー。
潰れないようにとオープンした頃はせっせと買ってましたが、もう半年もし
ないうちに、女性がいつも買いに来るようになって、いまや、駐車場がないか
ら道ばたに止めても車で買いに来る奥さんたちもよく見かけます。評判を聞き
つけて、ちょっと遠くから買いに来ているんでしょうね。完全に軌道に乗った
と思うので、おれはここのケーキを少し控えるようにしました。
おかげで、糖尿病の危機を回避できました。\(^O^)/
でも、どこかに手みやげを持って行くとき、焼き菓子を詰め合わせにしても
らって持って行きます。自分で食わずに人に食わせて、自分の糖尿病を回避し
ながら、リュミエールの経営に貢献する高等戦術。おれもやっと少しは頭を使
うようになったぜ、おい。\(^O^)/
あ、久々にみたら、ウェブがきれいになってる。
http://www.cakelumiere.com/
をどうぞ。
ちなみに私の意見では、ここ、チョコレート系がおいしいと思います(もち
ろん、ほかのもおいしいけど)。
洗練されたなめらなかチョコのキャレ・ショコラと、昔ながらの無骨な感じ
でむっちりしたクラシック・チョコラの両方が好き。ほかにもチョコじゃない
けど、クスクスを使ったケーキも好きだなあ。
とか書いてたら、食いたくなってくる。
まずいまずい。情動に打ち克たねば!\(^O^)/
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/02/21/4133805
Re: [キャリアアップ(命)男]のイタ~い言行録
の最後の続き。
今度できるサミットには、モスバーガーが入るんですか。
ああ、よかった。分倍河原のモスバーガーがなくなって、残念だっただけに、
これで定宿ができた。
お前、泊まるつもりか。
ところで、あのモスがなくなって、その後にできた洋菓子屋さんの「リュミ
エール」。ここはほんとにお気に入りです。
こんなレベルのお店がこんなところにできるなんてラッキー。
潰れないようにとオープンした頃はせっせと買ってましたが、もう半年もし
ないうちに、女性がいつも買いに来るようになって、いまや、駐車場がないか
ら道ばたに止めても車で買いに来る奥さんたちもよく見かけます。評判を聞き
つけて、ちょっと遠くから買いに来ているんでしょうね。完全に軌道に乗った
と思うので、おれはここのケーキを少し控えるようにしました。
おかげで、糖尿病の危機を回避できました。\(^O^)/
でも、どこかに手みやげを持って行くとき、焼き菓子を詰め合わせにしても
らって持って行きます。自分で食わずに人に食わせて、自分の糖尿病を回避し
ながら、リュミエールの経営に貢献する高等戦術。おれもやっと少しは頭を使
うようになったぜ、おい。\(^O^)/
あ、久々にみたら、ウェブがきれいになってる。
http://www.cakelumiere.com/
をどうぞ。
ちなみに私の意見では、ここ、チョコレート系がおいしいと思います(もち
ろん、ほかのもおいしいけど)。
洗練されたなめらなかチョコのキャレ・ショコラと、昔ながらの無骨な感じ
でむっちりしたクラシック・チョコラの両方が好き。ほかにもチョコじゃない
けど、クスクスを使ったケーキも好きだなあ。
とか書いてたら、食いたくなってくる。
まずいまずい。情動に打ち克たねば!\(^O^)/
まだある、クラシックの大量CDボックスセット ― 2009年02月24日 06時31分33秒
ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/02/09/4109485
モーツァルトのCD170枚組\(^O^)/、デジタル・プレイ・バッハ
で、CD 170枚などという、とんでもない数のCDのボックスセットを紹介しまし
たが、まだまだあるんですね。アマゾンで買ってくださっている人がいて、気
づきました。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000NVL49C/showshotcorne-22/
Vivaldi Masterworks [Import] [from UK]
Various (アーティスト)
は、CD 40枚組。
アーティスト、variousだって。こりゃ、簡潔な書き方でいいですね(笑)。
それにしても、ヴィヴァルディだけで、CD 40枚になって、それが商品とし
て成立するんですね。
モーツァルトの
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000BLI3K2/showshotcorne-22/
Wolfgang Amadeus Mozart: Complete Works [Box Set] [Box set] [Import]
[from US]
が、CD 170枚組。
バッハの
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000HRME5U/showshotcorne-22/
Bach Edition: Complete Works [Box Set] [Box set] [Import] [from US]
が、CD 155枚組。
ベートーヴェンの
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000NDEMAI/showshotcorne-22/
Beethoven: Complete Masterpieces [Germany] [Import] [from US]
が、CD 60枚組。
ヴィヴァルディが、CD 40枚組というのは、なんとなく妥当な線のような気
もするし、それにしても、モーツァルトの170枚、バッハの155枚に比べて、ベ
ートーヴェンの60枚は少なすぎる気がするし。ベートーヴェンは、倍の120枚
以上はないといけないような。。。
ジャズやフュージョンじゃ、一人の作曲家で、こうはいかないでしょう。
マイルス・デイビスでも、無理っぽいでしょう? ジャズのスタンダードな
ら、いろんな人が演奏しているから、それをかき集めるのかな。ある1曲をい
ろんな演奏でやっているものを集めて1枚のCDにして、50曲集めて50枚かな。
あとは、せいぜいレーベルでやるくらいですかね。ブルーノートとか。
ピアノ曲だけのものもありますね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B001AAKE7S/showshotcorne-22/
Piano Masterworks: World's Favourite Piano/Var [Box set] [Import]
[from US]
Various Artists (アーティスト)
は、CD 50枚組。
楽器別ならジャズやフュージョンでもあり得るかな。サックスでCD 50枚は
成立しそうな気がしますが、でも、名演ばかり集めるとなると、ちょっと厳し
いか。
レーベル別の何十周年記念ボックスセットもありますね。全然、クラシック
のレーベルを知らないけど、こういうのが出る以上、とても有名なところなん
でしょうね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0014RIULO/showshotcorne-22/
Deutsche Harmonia Mundi: 50 Years (1958-2008) [Box Set] [Box set]
[Import] [from UK]
Frans Huijts (Baritone), Gordon Jones (Bass), Harry van der Kamp (Bass)
, Siegmund Nimsgern (Bass), Anner Bylsma (Cello)他
は、Harmonia MundiというレーベルのCD 50枚組。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B001KZNUYC/showshotcorne-22/
Milestones: 30 Years Of Chandos [Box set] [Import] [from US]
Various (アーティスト)
は、ChandosというレーベルのCD 30枚組。アマゾンのデータでは、ディスク枚
数1枚になってるけど、そりゃ、間違い。でも、本家でも間違ってます。^^;
これ、出たばかりですが、本家の
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B001KZNUYC/showshotcorne-22/
の素人評をみると、大絶賛。5つ星です。
USからの輸入になっていますが、元々はUKのレーベルなんですね。
中でも、Happy 30th Anniversary ChandosというタイトルのTrismegistusさ
んの書いた文章。いろいろ詳しく書いてありますね。
Chandosは、30年前に設立され、瞬く間にクラシックファンの間で、非常に
いいレーベルとして認知されたことなどが書いてありますね。
The early 1980's : Chandos raises the bar.
Chandos leads the way with the first Compact Discs.
Truly International : Not just "Steak and Kidney Pie."
Chandos 30th Anniversary Collection "Milestones" : What a great way to
celebrate!
などなど、見出しだけでも素晴らしいけれど、文章を読むと、熱気があって、
おれ、英語のニュアンス、ほとんどわからないけど、これ、なかなかの名文じ
ゃないですか。
Chandosの功績は、イギリス(British)の作曲家、音楽家、声楽家、オーケス
トラを世界の聴衆に紹介したことだなんてことも書いてありますね。
今回、名前を出したものは、みんな輸入物になりますが、CDは世界共通だか
らいいよね。
DVDはうっかり輸入盤を買うと、リージョンコードの問題があって再生でき
ないことがあるし。ちゃんと対応したDVDプレーヤーをもってれば別だけどね。
おれ、「Piano Masterworks」には食指が動いているんだけど、CD 50枚もい
つ聴けるんだと思うもの。モーツァルトもバッハもベートーヴェンも一瞬、こ
れ、大バーゲンじゃんと情動が反応しかかったが、理性が、お前、この3つで
ざっと400枚近いCDを、いつ聴くんだと思って踏みとどまったんだし。
大体、おれが持ってるソニーのウォークマン16GBなんだけど、これだけのCD
が入るの?
ってか、入るとしても、CD 400枚をウォークマンに入れる手間がたまらんよ
な。どこか業者がいないのか(笑)。
ってか、ウォークマンやiPodにプリインストールした商品化ってやらないの
か。レコード会社も、ソニーもAppleも販売方法の1つとして考えたほうがい
いんじゃないか。
クラシック初心者向け、ジャズ初心者向けなど、よさげな曲を見つくろって、
買ってきたらそのまま聴けるウォークマンやiPod。パソコンだって、昔はソフ
トをインストールしてたけど、プリインストールするようになったんだから、
いろんな切り口で商品化できそうな気がするけどね。
あ、そうか。通販業者がやるのか。ヒーリングクラシック集なんてテレビシ
ョッピングでやってるよね。あのノリで、CDセットじゃなくて、もうウォーク
マンやiPodにプリインストールして売るんだね。
Appleはそんな商売許しそうにないし、狙い目は電機業界全滅状態の中にい
るソニーか。
ということで、今度のジャパネットたかたの新聞折り込み広告には、ヒーリ
ングクラシック集プリインストールのウォークマンが目玉商品として出ますね。\(^O^)/
テレビじゃ、たかた社長があの甲高い声で、
「みなさん、次の商品はこちらですよー。先ほど紹介した電子辞書には辞書が
100冊入ってましたが、これはCDが100枚ですよ、100枚!
みなさん、信じられますか。こんな小さな中に入っているんですよ。最初か
らCDが100枚も。メーカーさん、レコード会社さんの協力を得て実現した、ジ
ャパネットたかただけのオリジナル企画ですよ。
みなさん、買ってきてすぐ、音楽が聴けるんですよ。私も毎日聴いています
が、こんなに便利とは思いませんでした。
ねえ、みなさん。せっかくストレス解消に音楽を聴こうと思っても、インタ
ーネットからダウンロードしたり、CDから転送したり、それだけでストレスに
なりますよね。せっかくクラシックの名曲で癒されようと思ってもですね、す
ぐに、リラックスできませんね。
ところがですね。みなさん、この商品は、それがないんです。しかも、メー
カーさん、レコード会社さんのご尽力で、CDが1枚当たりたったの10円。10円
ですよ、みなさん。ジャパネットたかたならではの特別価格ですよ。
さあ、いますぐ、お電話を」\(^O^)/
ってか、もう、やってるとこ、ありそうな気がしてきた。^^;
どんどん脱線するけど、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/12/17/2516522
iPodよりウォークマン
で、くまさんが紹介してくれた「いかなる高級CDプレーヤーよりもiPodが優れ
る」という記事。これと、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/11/11/3905833
クーリエ・ジャポン2008年12月号、佐賀のカチガラス(カササギ)
で書いた、
--- ここから ---
音楽でいえば、iPod普及で音楽が大音量になってつまらなくなっているとい
う記事もあった。iPodのイヤホンの再現音域が狭いので、結局、売るためには、
音量で勝負するしかなく、ダイナミックレンジの狭い音楽になって、つまらな
くなっているそうです。
--- ここまで ---
を考え合わせると、再現能力が高くても、元々の音の作りがつまらなくなって
いるんだったら、再現能力が高いだけにつまらない音として再現してしまうこ
とになりそうな気がするんですが。
写真でも、最近は、シャープな質感を得るために、フォトレタッチソフトで
修正してエッジを強調したものが多い気がするんだけど、そういうのが流行
ると、かえってちょっとピンボケのほうが「味」があるなんてことになるのと
同じで、かえって、再現能力が低いCDプレーヤーのほうが、「味」があるとい
って、やっぱり選ばれたりしてね。
人間の感覚は、微妙だからね。あるものが主流になってそればかりになっち
ゃうと飽きちゃうから、ちょっと別の味があるものを求めますよね。この揺れ
があるから流行の流行廃りがあって、少しずつ目先を変えることが、音楽やフ
ァッション産業などいろんな産業が成立させてるわけで、難しいところですね。
もっとずんずん脱線して、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/10/11/1848205
「Linux狂騒曲 第3番」を読んで発見した事
を読むと、おれ、iPodの登場を予言していたんだね。名前まで当てたら、ほん
とに霊能力者で商売できたね。
いやあ、しかし、やはり、クラシックの歴史と音源の多さを感じますね。
なんにせよ、CDが1枚100円、200円の世界ですもんね。前も書いたけど、ほ
んと、同じ大きさの皿を買うより安いんじゃないか。
CDって、コップの下に敷くコースターみたいな何か小道具に使えないのかな。
喫茶店で、これらの巨大CDボックスセットをまとめ買いして、客に小道具とし
て出す店って出てこないかな。
マスコミによって情動にイメージをすり込まれたおれは、白金や二子玉(二
子玉川)の平日午後、品が良くて教養もあるマダムが、この喫茶店に集い、紅
茶なんぞをお楽しみあそばしているシーンを想像するね。
「あら、私のは、モーツァルト」
「まあ、私は、バッハよ」
「あらいやだ、私のは、ベートーヴェンよ。今日はそんな気分じゃないのに。
ねえ、マスター、ヴィヴァルディに換えてくださらない?」
そうか、CD占いを作ればいいんだ。\(^O^)/
ああ、「ねえ、マスター」といえば、失恋レストランだな。\(^O^)/
新しいことは覚えられず、古いことだけ思い出す。典型的なじじい状態だな。
それにしても、清水健太郎、何回、逮捕されたら気が済むんだろうな。^^;
最後にアマゾンにお願い。
CDのボックスセット検索を作り、CDの枚数の多い順ソートをつけてくれ。\(^O^)/
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/02/09/4109485
モーツァルトのCD170枚組\(^O^)/、デジタル・プレイ・バッハ
で、CD 170枚などという、とんでもない数のCDのボックスセットを紹介しまし
たが、まだまだあるんですね。アマゾンで買ってくださっている人がいて、気
づきました。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000NVL49C/showshotcorne-22/
Vivaldi Masterworks [Import] [from UK]
Various (アーティスト)
は、CD 40枚組。
アーティスト、variousだって。こりゃ、簡潔な書き方でいいですね(笑)。
それにしても、ヴィヴァルディだけで、CD 40枚になって、それが商品とし
て成立するんですね。
モーツァルトの
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000BLI3K2/showshotcorne-22/
Wolfgang Amadeus Mozart: Complete Works [Box Set] [Box set] [Import]
[from US]
が、CD 170枚組。
バッハの
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000HRME5U/showshotcorne-22/
Bach Edition: Complete Works [Box Set] [Box set] [Import] [from US]
が、CD 155枚組。
ベートーヴェンの
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000NDEMAI/showshotcorne-22/
Beethoven: Complete Masterpieces [Germany] [Import] [from US]
が、CD 60枚組。
ヴィヴァルディが、CD 40枚組というのは、なんとなく妥当な線のような気
もするし、それにしても、モーツァルトの170枚、バッハの155枚に比べて、ベ
ートーヴェンの60枚は少なすぎる気がするし。ベートーヴェンは、倍の120枚
以上はないといけないような。。。
ジャズやフュージョンじゃ、一人の作曲家で、こうはいかないでしょう。
マイルス・デイビスでも、無理っぽいでしょう? ジャズのスタンダードな
ら、いろんな人が演奏しているから、それをかき集めるのかな。ある1曲をい
ろんな演奏でやっているものを集めて1枚のCDにして、50曲集めて50枚かな。
あとは、せいぜいレーベルでやるくらいですかね。ブルーノートとか。
ピアノ曲だけのものもありますね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B001AAKE7S/showshotcorne-22/
Piano Masterworks: World's Favourite Piano/Var [Box set] [Import]
[from US]
Various Artists (アーティスト)
は、CD 50枚組。
楽器別ならジャズやフュージョンでもあり得るかな。サックスでCD 50枚は
成立しそうな気がしますが、でも、名演ばかり集めるとなると、ちょっと厳し
いか。
レーベル別の何十周年記念ボックスセットもありますね。全然、クラシック
のレーベルを知らないけど、こういうのが出る以上、とても有名なところなん
でしょうね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0014RIULO/showshotcorne-22/
Deutsche Harmonia Mundi: 50 Years (1958-2008) [Box Set] [Box set]
[Import] [from UK]
Frans Huijts (Baritone), Gordon Jones (Bass), Harry van der Kamp (Bass)
, Siegmund Nimsgern (Bass), Anner Bylsma (Cello)他
は、Harmonia MundiというレーベルのCD 50枚組。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B001KZNUYC/showshotcorne-22/
Milestones: 30 Years Of Chandos [Box set] [Import] [from US]
Various (アーティスト)
は、ChandosというレーベルのCD 30枚組。アマゾンのデータでは、ディスク枚
数1枚になってるけど、そりゃ、間違い。でも、本家でも間違ってます。^^;
これ、出たばかりですが、本家の
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B001KZNUYC/showshotcorne-22/
の素人評をみると、大絶賛。5つ星です。
USからの輸入になっていますが、元々はUKのレーベルなんですね。
中でも、Happy 30th Anniversary ChandosというタイトルのTrismegistusさ
んの書いた文章。いろいろ詳しく書いてありますね。
Chandosは、30年前に設立され、瞬く間にクラシックファンの間で、非常に
いいレーベルとして認知されたことなどが書いてありますね。
The early 1980's : Chandos raises the bar.
Chandos leads the way with the first Compact Discs.
Truly International : Not just "Steak and Kidney Pie."
Chandos 30th Anniversary Collection "Milestones" : What a great way to
celebrate!
などなど、見出しだけでも素晴らしいけれど、文章を読むと、熱気があって、
おれ、英語のニュアンス、ほとんどわからないけど、これ、なかなかの名文じ
ゃないですか。
Chandosの功績は、イギリス(British)の作曲家、音楽家、声楽家、オーケス
トラを世界の聴衆に紹介したことだなんてことも書いてありますね。
今回、名前を出したものは、みんな輸入物になりますが、CDは世界共通だか
らいいよね。
DVDはうっかり輸入盤を買うと、リージョンコードの問題があって再生でき
ないことがあるし。ちゃんと対応したDVDプレーヤーをもってれば別だけどね。
おれ、「Piano Masterworks」には食指が動いているんだけど、CD 50枚もい
つ聴けるんだと思うもの。モーツァルトもバッハもベートーヴェンも一瞬、こ
れ、大バーゲンじゃんと情動が反応しかかったが、理性が、お前、この3つで
ざっと400枚近いCDを、いつ聴くんだと思って踏みとどまったんだし。
大体、おれが持ってるソニーのウォークマン16GBなんだけど、これだけのCD
が入るの?
ってか、入るとしても、CD 400枚をウォークマンに入れる手間がたまらんよ
な。どこか業者がいないのか(笑)。
ってか、ウォークマンやiPodにプリインストールした商品化ってやらないの
か。レコード会社も、ソニーもAppleも販売方法の1つとして考えたほうがい
いんじゃないか。
クラシック初心者向け、ジャズ初心者向けなど、よさげな曲を見つくろって、
買ってきたらそのまま聴けるウォークマンやiPod。パソコンだって、昔はソフ
トをインストールしてたけど、プリインストールするようになったんだから、
いろんな切り口で商品化できそうな気がするけどね。
あ、そうか。通販業者がやるのか。ヒーリングクラシック集なんてテレビシ
ョッピングでやってるよね。あのノリで、CDセットじゃなくて、もうウォーク
マンやiPodにプリインストールして売るんだね。
Appleはそんな商売許しそうにないし、狙い目は電機業界全滅状態の中にい
るソニーか。
ということで、今度のジャパネットたかたの新聞折り込み広告には、ヒーリ
ングクラシック集プリインストールのウォークマンが目玉商品として出ますね。\(^O^)/
テレビじゃ、たかた社長があの甲高い声で、
「みなさん、次の商品はこちらですよー。先ほど紹介した電子辞書には辞書が
100冊入ってましたが、これはCDが100枚ですよ、100枚!
みなさん、信じられますか。こんな小さな中に入っているんですよ。最初か
らCDが100枚も。メーカーさん、レコード会社さんの協力を得て実現した、ジ
ャパネットたかただけのオリジナル企画ですよ。
みなさん、買ってきてすぐ、音楽が聴けるんですよ。私も毎日聴いています
が、こんなに便利とは思いませんでした。
ねえ、みなさん。せっかくストレス解消に音楽を聴こうと思っても、インタ
ーネットからダウンロードしたり、CDから転送したり、それだけでストレスに
なりますよね。せっかくクラシックの名曲で癒されようと思ってもですね、す
ぐに、リラックスできませんね。
ところがですね。みなさん、この商品は、それがないんです。しかも、メー
カーさん、レコード会社さんのご尽力で、CDが1枚当たりたったの10円。10円
ですよ、みなさん。ジャパネットたかたならではの特別価格ですよ。
さあ、いますぐ、お電話を」\(^O^)/
ってか、もう、やってるとこ、ありそうな気がしてきた。^^;
どんどん脱線するけど、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/12/17/2516522
iPodよりウォークマン
で、くまさんが紹介してくれた「いかなる高級CDプレーヤーよりもiPodが優れ
る」という記事。これと、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/11/11/3905833
クーリエ・ジャポン2008年12月号、佐賀のカチガラス(カササギ)
で書いた、
--- ここから ---
音楽でいえば、iPod普及で音楽が大音量になってつまらなくなっているとい
う記事もあった。iPodのイヤホンの再現音域が狭いので、結局、売るためには、
音量で勝負するしかなく、ダイナミックレンジの狭い音楽になって、つまらな
くなっているそうです。
--- ここまで ---
を考え合わせると、再現能力が高くても、元々の音の作りがつまらなくなって
いるんだったら、再現能力が高いだけにつまらない音として再現してしまうこ
とになりそうな気がするんですが。
写真でも、最近は、シャープな質感を得るために、フォトレタッチソフトで
修正してエッジを強調したものが多い気がするんだけど、そういうのが流行
ると、かえってちょっとピンボケのほうが「味」があるなんてことになるのと
同じで、かえって、再現能力が低いCDプレーヤーのほうが、「味」があるとい
って、やっぱり選ばれたりしてね。
人間の感覚は、微妙だからね。あるものが主流になってそればかりになっち
ゃうと飽きちゃうから、ちょっと別の味があるものを求めますよね。この揺れ
があるから流行の流行廃りがあって、少しずつ目先を変えることが、音楽やフ
ァッション産業などいろんな産業が成立させてるわけで、難しいところですね。
もっとずんずん脱線して、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/10/11/1848205
「Linux狂騒曲 第3番」を読んで発見した事
を読むと、おれ、iPodの登場を予言していたんだね。名前まで当てたら、ほん
とに霊能力者で商売できたね。
いやあ、しかし、やはり、クラシックの歴史と音源の多さを感じますね。
なんにせよ、CDが1枚100円、200円の世界ですもんね。前も書いたけど、ほ
んと、同じ大きさの皿を買うより安いんじゃないか。
CDって、コップの下に敷くコースターみたいな何か小道具に使えないのかな。
喫茶店で、これらの巨大CDボックスセットをまとめ買いして、客に小道具とし
て出す店って出てこないかな。
マスコミによって情動にイメージをすり込まれたおれは、白金や二子玉(二
子玉川)の平日午後、品が良くて教養もあるマダムが、この喫茶店に集い、紅
茶なんぞをお楽しみあそばしているシーンを想像するね。
「あら、私のは、モーツァルト」
「まあ、私は、バッハよ」
「あらいやだ、私のは、ベートーヴェンよ。今日はそんな気分じゃないのに。
ねえ、マスター、ヴィヴァルディに換えてくださらない?」
そうか、CD占いを作ればいいんだ。\(^O^)/
ああ、「ねえ、マスター」といえば、失恋レストランだな。\(^O^)/
新しいことは覚えられず、古いことだけ思い出す。典型的なじじい状態だな。
それにしても、清水健太郎、何回、逮捕されたら気が済むんだろうな。^^;
最後にアマゾンにお願い。
CDのボックスセット検索を作り、CDの枚数の多い順ソートをつけてくれ。\(^O^)/
最近のコメント