Google
ブログ(iiyu.asablo.jpの検索)
ホットコーナー内の検索
 でもASAHIネット(asahi-net.or.jp)全体の検索です。
 検索したい言葉のあとに、空白で区切ってki4s-nkmrを入れるといいかも。
 例 中村(show) ki4s-nkmr

ウェブ全体の検索

東芝、トップリーグ1位通過。NECはラストプレーの逆転勝利で日本選手権へ2009年01月19日 07時54分35秒

ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のkick/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 トップリーグ最終節、1位の三洋電機ワイルドナイツ対2位の東芝ブレイブ
ルーパス。
 勝ち点差4なので、東芝が逆転1位になるには、単に勝つだけではだめで、
4トライ以上を挙げてボーナスポイント1もとり、三洋電機に7点差以上つけ
て、さらに三洋電機のトライを3トライまでに抑えないといけなかったそうで
す。
 三洋電機は主力にけが人続出。前節のトヨタ自動車ヴェルブリッツ戦では、
司令塔であるSO(スタンドオフ)をケガで欠いたため、急造SOでなんとか逆転勝
利で全勝を守りましたが、不祥事以来、前節のサントリー戦で大勝するなど気
合い十分の東芝には通用しませんでした。
 13-63の大差で東芝が勝ち。しかも前述の条件をクリアしたので、東芝がリ
ーグ1位になりました。
 これで、プレーオフは、東芝対神戸製鋼、三洋電機対サントリーになりまし
た。
 三洋電機は、けが人がどれくらい戻ってくるか。今日みたいな状態だとサン
トリー相手に難しいでしょうね。

 それにしても三洋電機は、あわや2年連続全勝リーグ1位の快挙だったのに
残念でした。
 素晴らしいと思うのは、三洋電機は前節まで最も反則が少なく、イエローカ
ードによるシンビン(一時退場)もなしという、クリーンなラグビーで全勝を守
ってきたということ。ちょっとやそっとでは、できることではないですね。
 この東芝戦で後半残り3分でシンビンを出してしまって、シンビンなしでリ
ーグを終えることはできませんでしたが、真に強い王者のラグビーはどうある
べきか、示してくれた三洋電機には拍手を惜しみません。
 サントリーの清宮よ。少しは考えろ。
 ってなこというと、東芝はフェアプレイでは、ワーストなんだって。一番反
則が多い。考えろよ、お前ら。
 ロアマヌ選手なんか、うかつな反則、もったいない反則をやっちゃってるし、
前節も今節もシンビンになっちゃったし、少しは考えろよ。
 この試合、ロアマヌ選手の、開始早々のなにげない反則で三洋電機にペナル
ティゴール(PG)を決められましたが、これが1点を争う試合だと致命傷になり
かねないもんね。
 激しいけどクリーンで、ファンタスティックなプレーをして、なおかつ必ず
勝つ。そういうラグビーを目指してやってほしい。

 手に汗握るすごい試合だったのが、NECグリーンロケッツ対福岡サニックス
ブルース。
 tvkでテレビ放映を観たときは、サニックスが大量リードしていたので、こ
れは勝つと思っていました。今シーズンのNECは、いまひとつだし、サニック
スが勝てば入れ替え戦をしなくていいから、サニックスの気合いがNECを上回
っていると思っていましたが、NECも勝てば日本選手権出場の可能性があった
のね。
 だもんで、後半、NECがだんだん巻き返してきて、とうとう、最後の最後で
PGを得ました。あの反則も、サニックスの選手が、なにげについやっちゃった
オフサイドの反則だったと思う。
 このPGがラストワンプレー。点差は、わずか1点。決めれば逆転です。しか
し、けっこう距離があるところ。
 入るか入らないかで日本選手権に出場できるかどうかのプレッシャーがかか
る中、キッカーの松尾選手が見事に決めました。
 他試合の結果待ちでしたが、結局、日本選手権には、上記リーグ上位4チー
ムのほか、5位NECと6位クボタスピアーズが出場することになりました。

 負けた福岡サニックスは、九州電力キューデンヴォルテクスとともに入れ替
え戦です。サニックスは、最後の最後でのちょっとした反則が高くつきました。
 コカ・コーラウエストレッドスパークスは、入れ替え戦を回避できました。
 なお、日本IBMと横河武蔵野の地域リーグへの自動降格も決まりました。
 来シーズンは、リコーとホンダが自動昇格します。

 前節の府中ダービーの会見リポートが出てますね。
http://www.top-league.jp/news/news5702.html
12節 マッチ&会見リポート(サントリー 5-61 東芝)
 その他、
http://inews.sports.jp.msn.com/rugby/topleague/news/2009/20090118-3554.html
ジャパンラグビー トップリーグ2008-2009 最多トライゲッター、得点王、ベ
ストキッカー決定のお知らせ
をどうぞ。
 ロアマヌ選手がトライ王、東芝の司令塔デイビッド・ヒル選手が得点王、ベ
ストキッカーになっていますね。総得点171得点(60G/17PG)は、トヨタの広瀬
選手がもっていた記録を抜く過去最多得点だそうです。

 tvk(テレビ神奈川)、いつもラグビー中継してくれてありがとうございます。

鉄人28号の舞台がある!2009年01月19日 07時55分43秒

ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 びっくり。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/01/16/4058705
「はじめてのロボット工学」、鉄人28号、ブラックオックス、ルンバ、iRobot
をおれが書いたから、情報省から指令が飛んで、押井守監督が急遽舞台に鉄人
28号を登場させましたね。\(^O^)/
 ってか、1月10日から始まってるんだけどね。

http://www.gingeki.jp/performance/index.php?date=200901#87
天王洲銀河劇場 鉄人28号
をどうぞ。
 高いねえ。

おれが感動した女性。ドラえもん・ふしぎな探検シリーズ2009年01月19日 07時57分30秒

ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 電車に乗っていたら、もう60歳は超えていると思うのだが、おばあさんとい
っては失礼かもしれないがお年を召した女性が本を読んでいた。
 それが、ドラエモンが宇宙の謎を解説する宇宙の入門書だった。
 素晴らしい。こんなお年になっても、それもこういってはなんだが、女性が
宇宙のことを知ろうとしている。
 ひょっとして、お孫さんがいて、
「ねえ、ばあちゃん。どうして月は落ちてこないの? 火星には宇宙人がいる
の?」
などと、宇宙のことを、あれこれ質問されたのかもしれない。それで孫にいろ
いろ教えられたらいいなと思って勉強を始めたのかもしれない。あるいは、
「ばあちゃん。ぼく、宇宙のこと勉強したよ。ばあちゃんもこれ読んだらいい
よ」
と、お孫さんから薦められたのかもしれない。
 この飽くなき好奇心、向上心。
 こういう人なら、きっと、充実した人生を送ってきたのだろうなと思うし、
そう願う。
 もし、お孫さんから質問されたのなら、子宝に恵まれ、お子さんも立派に育
て上げ、その上、お孫さんまでいるわけだから、それだけでも見事に人生を生
き抜いてこられた素晴らしい人生だと思うけれど、さらにお孫さんに知識を伝
えようとしているわけだから、頭が下がる。
 おれは、感動で涙腺がうるうるでしたわ。

 どうやら、この本じゃないかな。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4092964951/showshotcorne-22/
宇宙大探検 (ドラえもん・ふしぎな探検シリーズ) (単行本)
藤子 F・不二雄 (著)

 小学館にもろくな説明がない。紀伊國屋のほうが説明が詳しい。
https://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4092964951.html
ドラえもん・ふしぎな探検シリーズ〈5〉
宇宙大探検
藤子 F・不二雄【著】

 あれ、紀伊國屋の情報だと、1993/01/10出版だけど、小学館だと1992/12/16
だな。まあ、いずれにしろ、ざっと20年前。この20年間の天文学の発展は劇的
ですからね。当時の常識が通用しなくなったところが多いかも。
 あの女性。お孫さんから、「ばあちゃん。嘘、教えたね。ぷんぷん」などと、
文句をいわれないといいんだけど。
 改訂版がほしいところですね。

 このシリーズは、全15巻で、全巻セット販売もあるね。税込み13,388円だっ
て。
http://skygarden.shogakukan.co.jp/skygarden/owa/sol_tosho?tid=4120

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4092965001/showshotcorne-22/
世界のふしぎ大探検 (ドラえもん・ふしぎ探検シリーズ) (単行本)
藤子 F・不二雄 (著)
をみると、子供のときに、このシリーズで不思議を知った人がいるし、お子さ
んがこのシリーズが大好きだというお母さんがいますね。

 不思議といえば、おれの場合、やっぱり、少年マガジンのグラビアかな。
 大伴昌司さんの活躍が有名ですよね。
 あ、ちゃんとまとめた本がある。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4063647315/showshotcorne-22/
少年マガジンの黄金時代 ~特集・記事と大伴昌司の世界~ (新書)
週刊少年マガジン編集部 (著)
をどうぞ。
 こりゃ、また、おれらオヤジの物欲、刺激島倉千代子ですね。

http://ja.wikipedia.org/wiki/大伴昌司

 竹熊健太郎さんとこにこんなのがあった
http://takekuma.cocolog-nifty.com/blog/2006/05/post_598b.html
少年マガジンのトラウマ大図解
 京大で、こんなことやってたんだ。
http://www.nifty.com/ohtomo/about.htm
大伴昌司の世界
 ここに出ているウルトラマンの解剖図。覚えている。前、書いたっけ。おれ
が小学校2年のときにウルトラマンだと思う。1年生のときにウルトラQだっ
た記憶があるから。
 とにかく、このウルトラマンの図解だと、右手がプラス、左がマイナス(ひ
ょっとして逆かも)で、それを体の前でクロスさせると、スパークして、スペ
シウム光線が出るという話だった。
 おお、実に科学的で説得力がある!\(^O^)/
 学校じゃ、さっそく、みんな、スペシウム光線を出す格好しまくり。
 ま、ほんとに出せたのは、おれだけだったけどね。\(^O^)/
 出るわけねえだろ、そんなもん。
 ばかー。ほんとに出るんだぞ。
 どうやるんだ。
 口に水を含んで、スペシウム光線を出す格好したときに、口から水を吹き付
けるんだよ。
 きさま、なかなかやるのぉ。\(^O^)/

 ほかにグラビアで印象に残っているのは、赤塚不二夫さんが描いたと思うが、
昔のトイレの排気口? 煙突?みたいな奴とか、いろんな連中がやる野球のグ
ラビア。それが記憶にある。
 それと、未来の山手線。これは、たしか書いたよね?
 山手線が、2重リングになってて(いまでもそうなんだけど、片方向で2重
リングと思ってください)、内側か外側かは忘れたけど、片方は、ノンストッ
プ。駅には止まらず高速運転。もう片方のリングを走る電車が駅に止まるの。
 駅に止まるほうは、スピードを上げたら、あるタイミングでノンストップの
ほうとランデブーするんです。同期した瞬間にドアが開いて、駅に止まるほう
とノンストップのほうで乗客が行き来する。たとえば、降りる人は、ノンスト
ップから駅に止まるほうに乗り換えるわけ。
 そして、ランデブーが終わると、駅に止まるほうは、減速して駅に止まるん
です。
 なんか、よーわからんけど、めちゃくちゃ、すげえと思いました。
 大体、当時のおれは、九州にいる小学生だから、山手線なんて知らんもんね。
知らんけど、未来の山手線がそうなるということは、いま(おれが小学生当時)
の山手線もその数歩手前くらいのすげえもんなんだろうと思っていた。
 実際に、上京して山手線に乗ったら、人が多いだけで、なんじゃ、こりゃと
思いましたが、たしかにあのときあのグラビアには未来がありました。
 それはすなわち、おれに未来があったということなんだけどね。
 いまは?
 ないない(泣)。