Google
ブログ(iiyu.asablo.jpの検索)
ホットコーナー内の検索
 でもASAHIネット(asahi-net.or.jp)全体の検索です。
 検索したい言葉のあとに、空白で区切ってki4s-nkmrを入れるといいかも。
 例 中村(show) ki4s-nkmr

ウェブ全体の検索

日経サイエンス2009年1月号。パラサイトヒューマン2008年11月29日 11時37分52秒

ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 定期購読している
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B001KVJZLI/showshotcorne-22/
日経サイエンス2009年1月号
は、個人的には読みどころいっぱい。
 付録の特製カレンダーには、日本が世界に誇るスーパー望遠鏡すばるのファ
ーストライトから10周年を記念して、すばるがとらえた銀河や星雲の写真が使
われています。
 目次は、
http://www.nikkei-science.com/item.php?did=55901
をどうぞ。
 ノーベル賞の小林・益川理論を解説する連載
http://www.nikkei-science.com/page/magazine/0901/200901_026.html
ノーベル賞記念連載 小林・益川理論とBファクトリー
が始まりましたし、
http://www.nikkei-science.com/page/magazine/0901/200901_040.html
量子重力が予言するビッグバウンス宇宙
もすごい。ループ量子重力理論の予言です。
http://www.nikkei-science.com/page/magazine/0901/200901_048.html
脳の活動を照らし出すオプトジェネティクス
http://www.nikkei-science.com/page/magazine/0901/200901_058.html
知能遺伝子を探して
http://www.nikkei-science.com/page/magazine/0901/200901_068.html
DNAバーコードで種を識別
http://www.nikkei-science.com/page/magazine/0901/200901_076.html
ウェブサイエンスの誕生
も、わくわく。

http://www.nikkei-science.com/page/magazine/0901/200901_084.html
生まれつつある海
は、アフリカでは、いま、新しい海ができつつあるというすごい話。
 このリンクをみるだけではわからないけれど、実際の雑誌では写真の迫力が
すごいです。

 しかーし、どれよりもおれが興奮したのは、茂木健一郎の連載対談。
 大阪大学の前田太郎先生のパラサイトヒューマン。
 これは素晴らしい。
 テレビでみたことがあるのは、人にちょっとしたものを付けて、歩行をリモ
コンで操作できるもの。リモコンで右に行けと操作すると、自然と右に歩いて
しまう。\(^O^)/

 SFだと、脳に外部から記憶や人格をダウンロードするといった話が多いでし
ょ。攻殻機動隊みたいな世界。
 でも、前田先生、そんなものは全然信じてない。徹底して身体性(エンボデ
ィメント)を追求する。そこが素晴らしい。

http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/07/02/3605943
しましまカラーの抵抗で指輪作るぅ?!
の、「やっと本題。^^;」以下で書いたこと、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/06/22/3589649
おれでも漫画が描けるようになる?
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/07/14/3626100
将棋脳の解明へ1歩
で書いたことの繰り返しだけど、人間は肉体から逃れられないから、身体性は
非常に重要。
 脳のセンサーは体しかないし、アクチュエータも体しかない。いくら脳ばか
り発達しても、五感や運動能力といった身体性が育ってないと、バランスを欠
いた変な人間になっちゃうんだよね。
 これ、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/09/01/3727989
「グーグル化」でヒトはバカになる
で、続きを書くといいつつ、続きを書く暇がない
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/08/28/3714428
勝間和代・小飼弾対談
の批判にもつながる話。
 本をいっぱい読んでもだめなんだってば。
 人間として生きている実感はどこで得られるか。人間性はどこで得られるか。
人間としての知性はどこで育つか。
 なぜ、晴耕雨読かってこと。
 なぜ、寺山修二が「書を捨てよ、町へ出よう」と言ったか。
 そういうことなんです。

 それにしても、前田先生、言語感覚が鋭いね。ネーミングセンスが素晴らし
い。パラサイトヒューマン、つもりインターフェースとかね。
 もうそれだけで、おれ、興奮しましたね。そしてその内容を知るともっと興
奮しました。すごすぎ。
 情報省にほしいな。そしたら、みんな、おれのリモコンで思いのままじゃ。\(^O^)/

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
一富士、二鷹、三は? ひらがなで。

コメント:

トラックバック

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2008年12月05日 04時54分22秒

ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/12/03/3990865
テレ朝スーパーモーニングで、

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2009年02月10日 05時45分32秒

ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 すっかり紹介が遅れたけど、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B001

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2010年03月12日 04時40分48秒

ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 技術評論社が創業40周年記念出版で、「ノーベル賞の科学」シ

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2010年04月10日 23時31分22秒

ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/09/15/4580202
PHPサイエンス・ワールド新書

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2013年04月22日 03時04分52秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4822249212/showshotcorne-22/
機械との競争 [単