プラネットアース ― 2006年10月01日 23時15分50秒
ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
NHKスペシャルのプラネットアース、素晴らしいですね。
http://www.nhk.or.jp/special/onair/planet.html
「プラネットアース」(全11集)
amazonの紹介には、NHKとBBCが5年の歳月と50億円をかけて制作とあります
が、素晴らしい。これまでちゃんと観てないけど、たまたま観たら、自然の雄
大さをあますところなくとらえた映像の美しさに引き込まれますね。
たったいま、放送しているのは、ヒマラヤの話ですが、ユキヒョウ、すごい
ね。ここまで近づいて撮影したのは世界初の映像だそうですね。3年もかけて
撮影したんだそうですが、狩りの模様がすごいね。あのなんとかという鹿の仲
間。あいつも立っていられるのが不思議なくらいの断崖絶壁で暮らしています
が、そういう断崖絶壁が狩りの場なんだから、高所恐怖症のおれには想像を絶
する世界での戦いですね。
一歩踏み外せばまっさかさまに奈落に落ちていくあの断崖絶壁で、獲物は逃
げまくり、ユキヒョウは追いかけまくる。それも猛スピードで。あり得ない世
界。将棋や囲碁のトッププロの戦いを映像化したら、こうなるんだと思います。
\(^O^)/
あ、いま、ヒマラヤを越える鶴の話。夢枕獏がこれを見たくてヒマラヤに行
ったというのは、これか。
もうすでに放送した分は、DVDまで出てますね。
http://www.nhk-ep.com/shop/planetearth.html
や
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000FVR9VC/showshotcorne-22/ref=nosim
をどうぞ。
おれも買おうかなと思いつつ、こういうの観出すと時間がいくらあっても足
りないからなあ。どうするかなあ。この前、神保彰やSynchonize DNAのDVDと
か買って散財しちゃったからなあ。^^;
それにこういうのあれこれ揃えたくなるというのもあるし、買って手元に揃
うと安心して観ないというのもありますね。おれの場合、ドラマ「トリック」
なんかテレビ版から劇場版から全部買い揃えた(つもり)ですが、一回も観てな
い。\(^O^)/
それとこれくらい美しいと、大画面テレビに買い換えようかなどと思うだろ
うし。困ったなあ。^^;
---
NHKスペシャルのプラネットアース、素晴らしいですね。
http://www.nhk.or.jp/special/onair/planet.html
「プラネットアース」(全11集)
amazonの紹介には、NHKとBBCが5年の歳月と50億円をかけて制作とあります
が、素晴らしい。これまでちゃんと観てないけど、たまたま観たら、自然の雄
大さをあますところなくとらえた映像の美しさに引き込まれますね。
たったいま、放送しているのは、ヒマラヤの話ですが、ユキヒョウ、すごい
ね。ここまで近づいて撮影したのは世界初の映像だそうですね。3年もかけて
撮影したんだそうですが、狩りの模様がすごいね。あのなんとかという鹿の仲
間。あいつも立っていられるのが不思議なくらいの断崖絶壁で暮らしています
が、そういう断崖絶壁が狩りの場なんだから、高所恐怖症のおれには想像を絶
する世界での戦いですね。
一歩踏み外せばまっさかさまに奈落に落ちていくあの断崖絶壁で、獲物は逃
げまくり、ユキヒョウは追いかけまくる。それも猛スピードで。あり得ない世
界。将棋や囲碁のトッププロの戦いを映像化したら、こうなるんだと思います。
\(^O^)/
あ、いま、ヒマラヤを越える鶴の話。夢枕獏がこれを見たくてヒマラヤに行
ったというのは、これか。
もうすでに放送した分は、DVDまで出てますね。
http://www.nhk-ep.com/shop/planetearth.html
や
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000FVR9VC/showshotcorne-22/ref=nosim
をどうぞ。
おれも買おうかなと思いつつ、こういうの観出すと時間がいくらあっても足
りないからなあ。どうするかなあ。この前、神保彰やSynchonize DNAのDVDと
か買って散財しちゃったからなあ。^^;
それにこういうのあれこれ揃えたくなるというのもあるし、買って手元に揃
うと安心して観ないというのもありますね。おれの場合、ドラマ「トリック」
なんかテレビ版から劇場版から全部買い揃えた(つもり)ですが、一回も観てな
い。\(^O^)/
それとこれくらい美しいと、大画面テレビに買い換えようかなどと思うだろ
うし。困ったなあ。^^;
コメント
_ daishi ― 2006年10月15日 20時59分37秒
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
トラックバック
_ ホットコーナーの舞台裏 - 2010年04月07日 20時59分24秒
ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
大好きなドラマ「TRICK」の劇場版がまたあるんですね。
2010/0
---
大好きなドラマ「TRICK」の劇場版がまたあるんですね。
2010/0
_ ホットコーナー - 2017年04月02日 19時16分02秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonから。
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2016/03/23/8055726
ドラマ「相棒 season14 最終回2時間スペシャル」でわかる情報省支配
で、
--- ここから ---
そうい
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2016/03/23/8055726
ドラマ「相棒 season14 最終回2時間スペシャル」でわかる情報省支配
で、
--- ここから ---
そうい
今まで、テレビの高解像度化に意味があるのか、と思っていたんですが、第1期シリーズのリカオンの狩りの空撮は解像度が高いことに意味がある、とはじめて感じました。
地デジはデータ転送レートが低いため、ユキヒョウのシーンではブロックノイズが多数発生しますが、この点はBlu-rayやHD DVDなどのHD対応メディアで解決すると思いますから、個人的にはこれらのHD対応メディア版の登場を待ちたいところです。
ただ、NHKのビデオは非常に高額なのが痛いところです。
今回の相方であるBBCがやっている「ブループラネット(映画DEEP BLUEの元ネタ)」のDVDは7話収録で4話収録のプラネットアースとほぼ同じ値段です。
#プロジェクトXのDVDは8巻で3万円、1分単価で70円以上します
放送自体に受信料払っているのですから、より安価に購入できるようにしてほしいところですね。