Re: ソフトイーサが「とくダネ!」に ― 2006年03月20日 21時28分34秒
ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
y-Akiです。
Softetherの取材は3/22らしいです。
http://d.hatena.ne.jp/softether/20060318#p1
===
標題: Re: ソフトイーサが「とくダネ!」に
---
y-Akiさん、情報、早かったですね。
満さんからも、放送日が22日になったという連絡が入りました。^^;
中村(show)
---
y-Akiです。
Softetherの取材は3/22らしいです。
http://d.hatena.ne.jp/softether/20060318#p1
===
標題: Re: ソフトイーサが「とくダネ!」に
---
y-Akiさん、情報、早かったですね。
満さんからも、放送日が22日になったという連絡が入りました。^^;
中村(show)
コメント
_ ウィルスは嫌い ― 2006年03月22日 15時42分50秒
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
トラックバック
_ ホットコーナーの舞台裏 - 2013年03月28日 10時37分54秒
ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
ちょっと前のことだけど、お買い上げありがとうございます。
http:/
---
ちょっと前のことだけど、お買い上げありがとうございます。
http:/
次はどんな爆弾仕込んでくれるんでしょう。絶対無いわけが無い。
ウィルス開発者、社外開発とかいって実際メインの人のクラスメートなんだから
そんなものを信じろって方が無理
当のウィルス開発者が
「正式登録していれば発動しない」とかわらわかしてくれるし
しかもこれって賞金も含めて税金山ほどつぎ込んで開発しているわけで
中村さんあたりには突っ込んで追及し欲しいなぁ。