Google
ブログ(iiyu.asablo.jpの検索)
ホットコーナー内の検索
 でもASAHIネット(asahi-net.or.jp)全体の検索です。
 検索したい言葉のあとに、空白で区切ってki4s-nkmrを入れるといいかも。
 例 中村(show) ki4s-nkmr

ウェブ全体の検索

新宿伊勢丹、春の大九州展、秀ラーメン、だるま、新北九州空港、スターフライヤー2006年02月24日 22時53分59秒

ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 会社帰りに新宿伊勢丹でやってる
http://www.isetan.co.jp/icm2/jsp/store/shinjyuku/event/0602kyushu/index.jsp
春の大九州展
に行ってみました。27日、来週月曜日までです。

 イートインに秀ラーメンというのがきていて食べたんですが、どっかで食っ
たラーメンに似ているなと思って、店内のポスターをよくみると、だるまの名
前が書いてある。そして秀ラーメンは2代目がやってるらしいことがわかりま
した。
 だるまのラーメンと、犬丸の鳥もも焼きは九大生のソウルフードです。^^;
 なるほど、それで懐かしいと思ったのか。
 だるまの2代目が東京の赤坂で店を開いたと聞いて、オープンまもなくに食
べにいったことがあります。赤坂の店が秀ラーメンという名前だったかどうか
も、もう覚えてないけど。^^;
 当時の味は、だるまの味ではなくて、独自の世界に行こうとしている感じだ
ったんですが、今回食べたラーメンはだるまの味に近い気がしました。
 となると、赤坂の店はどういう味になってるんでしょうか。
 まあ、単にそんだけの話。

 あ、志摩君から送ってもらった、だるまラーメンのインスタントラーメン、
まだ少し残ってる。これ、福岡市のローソンでもあるところとないところがあ
って、入荷をいつもチェックしてくれて入荷したらあるだけ押さえて(笑)、ダ
ンボールで送ってくれたんですよね。
 なお、志摩君の勤める会社は、
http://www.d-clue.com/
ディー・クルー・テクノロジーズ
です。志摩君、また、宣伝しておいたよ。
 志摩君といえば、東横インの鉄人なのに(笑)、東横イン、どうなっちゃうん
だろうね。今日は福岡らしいけど、今週はずっと新横浜だったみたい。\(^O^)/
 おれも、東横イン好きで、福岡だと西中洲か祇園町の東横イン、よく泊まっ
てたんですけど。早くからブロードバンドだったし、朝は無料でおにぎりと味
噌汁食えたし。^^;

 大九州展では、開港する新北九州空港の宣伝もやってました。
 ただし、奥にある佐世保バーガーのイートインの横というか中。わかりずら
い。
 でも、行くとパンフレットと開港記念ボールペンもらえます。\(^O^)/
 わざわざ隅っこまで行く人がいないのか、もらいに行くと、兄ちゃんがとっ
てもうれしいそうです。みんな、行ってやってください。\(^O^)/

 パンフをみて初めて知ったけど、スターフライヤーの機体は、ブラックでか
っちょいいですね。黒を基調にした機体って、まず、ないでしょう?
 どうせなら、全部、黒にして、さらにステルス機にして、レーダーにひっか
からないようにすればいいのに。\(^O^)/
 そんなもん、運航でけんわ。\(^O^)/
 映画「ステルス」みたいに、勝手に世界中飛び回ったりして。\(^O^)/

 ぼく、JASが使っていたエアバス系の機体は、各座席に液晶モニタがついて
いるから、勝手にチャンネルは選べるし、外の様子、現在位置、気温、高度、
対地速度などが表示できるので好きでした。JALとJASが統合されても、もっぱ
らエアバス系を選んで乗ってます。^^;
 だもんで、スターフライヤーがエアバス系で座席ごとに液晶モニタついてい
るから、得点高いです。PC用の電源もあるんですね。何より、座席がゆったり
なのが期待しちゃうね。JALでいうクラスJ相当なんでしょうね。
 機体のイメージやらは、
http://www.starflyer.jp/mothercomet/mothercomet.html
をみてください。

 たださあ、新北九州空港、遠いよ。バスで小倉駅や門司港まで1時間弱かか
っちゃう。
 っていうか、福岡空港が異常に市中心部に近くて地下鉄で5,6分だもんね。
 その分、離着陸で飛行機墜落したら、周辺住民皆殺しですけどね。\(^O^)/
 もし大墜落事故が起きたら、乗員乗客300名、周辺住民1万人死亡とか、
そういう世界でしょうね。\(^O^)/

http://www1.sphere.ne.jp/kitaqair/
新北九州空港公式サイト
は、日本語以外に英語、ハングル、中国語もありますね。
 福岡や北九州は、ずいぶん前から公共の場ではこの4ヵ国表示ですね。近い
から昔から住んでいる人もいるし、観光客も多いし。
 なんだかんだいっても、せめて1往復は新北九州空港を使いたいと思ってま
す。

 そうそう、新空港といえば、神戸空港、開港しましたね。
 この前、TBS系のニュースバードでやってましたが、視覚障碍者に配慮した
り、いろいろやってますね。ニュースではトロンの坂村さんがやってるユビキ
タスのプロジェクトを応用して、ユビキタス携帯端末で視覚障碍者が自分がど
こにいるか音声でわかるようになってたりというのをやってました。
 ただ、問題点として、すぐ近くの関空や伊丹があるのになぜ神戸にという声
は別にしても、離着陸がとてもむずかしいそうですね。
 六甲おろしの横風を受けるし、関空の空域と隣接しているので、上下300
メートルくらいの差で両空港を使う飛行機が行き交うそうです。
 映像では、着陸の模様をやってましたが、だいぶ揺れてました。実際にそれ
をみていた現役パイロットも、やはり難しい空港だといってましたね。
 ほんとは、六甲おろしを受けない方向から着陸するというのが国交省の指導?
だったらしいし、そっち方向にしか誘導装置がないのに、みんな、逆方向から
着陸していたので、これでいいのかだろうか、これで大丈夫なのか?という作
りのニュース映像でした。
 新北九州空港は、どうなんでしょうか。

 旧北九州空港は、滑走路が海に向かった先に島があるんだもん。たしか、あ
れで滑走路、伸ばせないし、大型機、飛べなかったんですよね。
 島を邪魔者扱いするな。あの島に対空砲火があれば、一撃で撃墜可能。\(^O^)/
 わけわからんこというな。
 新空港と旧空港と島の話は
http://www1.sphere.ne.jp/kitaqair/outline/index.html
の写真をみると、一目瞭然。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
一富士、二鷹、三は? ひらがなで。

コメント:

トラックバック