MSの海賊版対策プログラム破られる ― 2005年08月02日 10時02分53秒
ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
MSの海賊版対策プログラムが早くも簡単に破られてます。\(^O^)/
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NT/NEWS/20050801/165606/
Microsoftの海賊版対策プログラムWGAが早くも破られる
をどうぞ。
---
MSの海賊版対策プログラムが早くも簡単に破られてます。\(^O^)/
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NT/NEWS/20050801/165606/
Microsoftの海賊版対策プログラムWGAが早くも破られる
をどうぞ。
無料ネット放送の衝撃 ― 2005年08月02日 10時03分26秒
ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
2005/07/27に書いたものです。
---
この前、書いたばかりなのに、やはりというか、世の中の当然の流れという
か、ちゃんとこんなセミナーがありますね。詳しくは、
http://coin.nikkeibp.co.jp/coin/nnm/semi/0508/
パソコン向け”無料ネット放送”の衝撃
をどうぞ。
電通は、テレビ局とネット放送と、どう天秤をかけるつもりなんでしょうか
ね。
まあ、ネット放送側には、電通なんか要らんという人も多いかもしれないけ
ど。
2005/07/27に書いたものです。
---
この前、書いたばかりなのに、やはりというか、世の中の当然の流れという
か、ちゃんとこんなセミナーがありますね。詳しくは、
http://coin.nikkeibp.co.jp/coin/nnm/semi/0508/
パソコン向け”無料ネット放送”の衝撃
をどうぞ。
電通は、テレビ局とネット放送と、どう天秤をかけるつもりなんでしょうか
ね。
まあ、ネット放送側には、電通なんか要らんという人も多いかもしれないけ
ど。
Re: 報道特集、自閉症 ― 2005年08月02日 10時04分07秒
ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
> 何が、人間性を規定しているんだろう。どこからが人間で、どこからが非人
>間なの? それは社会や文化が規定するものなの? それとも脳の構造? ゲ
>ノム? どの遺伝子? どのたんぱく質?
> ベサツ(差別)の心が、ボサツ(菩薩)の心にならないのはなぜ?
テレビは見ていなかったけど、環境が大きいのでは。
知る機会、接する機会の乏しさが理解に及ばないことに拍車をかけているん
じゃないかな。
日本はいらんことばかりして、本当に必要な教育や環境作りなんてしてない
もんね。そのいらんことばかりしている政治家に票を投じて、自分の首を絞め
る国民という図式もあったりする。
人の手を借りなければならない障碍者と共に暮らすのは、状況によっては想
像を絶するものがあるだろうなぁ。治る或いは良くなるという確証があるなら
ばまだ期待を持つことができるかも知れないけど、先が見えないという不安は、
何年その状態が続くのか、どこに光を見出せば良いのか本当にわからなくなる。
逃げたい、と思っても逃げられない状況に暗澹たる想いで日々を過ごし、悲観
するしかできない事もあるんだよね。経済的な安定、話を聞いて貰える人やカ
ウンセリング、直接的な補助などで、不安要素を取り除いて行かないと気力さ
え失ってしまうのでは。家族がいても、一人への負荷が著しいというケースは
多いと思うし、気の休まる時が無かったりすると投げ出したくなることだって
多々あるかと思う。将来的にも子供に手が必要となると、親の立場として先行
きの心配や不安は並大抵のものじゃないでしょうね。今この時にもSOSを発信
している人がかなりいるんだろうな。
あっ、いいこと思いついた。
「裁判員制度」をそのまま応用して「介助員制度」なんてのを作ったりして。
介護生活の10年間は肉体と精神の闘いでもあった 穂高
---
> 何が、人間性を規定しているんだろう。どこからが人間で、どこからが非人
>間なの? それは社会や文化が規定するものなの? それとも脳の構造? ゲ
>ノム? どの遺伝子? どのたんぱく質?
> ベサツ(差別)の心が、ボサツ(菩薩)の心にならないのはなぜ?
テレビは見ていなかったけど、環境が大きいのでは。
知る機会、接する機会の乏しさが理解に及ばないことに拍車をかけているん
じゃないかな。
日本はいらんことばかりして、本当に必要な教育や環境作りなんてしてない
もんね。そのいらんことばかりしている政治家に票を投じて、自分の首を絞め
る国民という図式もあったりする。
人の手を借りなければならない障碍者と共に暮らすのは、状況によっては想
像を絶するものがあるだろうなぁ。治る或いは良くなるという確証があるなら
ばまだ期待を持つことができるかも知れないけど、先が見えないという不安は、
何年その状態が続くのか、どこに光を見出せば良いのか本当にわからなくなる。
逃げたい、と思っても逃げられない状況に暗澹たる想いで日々を過ごし、悲観
するしかできない事もあるんだよね。経済的な安定、話を聞いて貰える人やカ
ウンセリング、直接的な補助などで、不安要素を取り除いて行かないと気力さ
え失ってしまうのでは。家族がいても、一人への負荷が著しいというケースは
多いと思うし、気の休まる時が無かったりすると投げ出したくなることだって
多々あるかと思う。将来的にも子供に手が必要となると、親の立場として先行
きの心配や不安は並大抵のものじゃないでしょうね。今この時にもSOSを発信
している人がかなりいるんだろうな。
あっ、いいこと思いついた。
「裁判員制度」をそのまま応用して「介助員制度」なんてのを作ったりして。
介護生活の10年間は肉体と精神の闘いでもあった 穂高
言語工学研究所の製品販売 ― 2005年08月02日 10時05分27秒
ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
すでにだいぶ前の話になりましたが、アンテナハウスは、言語工学研究所の
製品を売ります。詳しくは、
http://www.antenna.co.jp/news/gengo.htm
をどうぞ。
日経サイエンスのDVDは5年分の記事がPDFで収録されていて、全文検索でき
るんですけど、たしかこれ言語工学の技術を使っていたはず。ウェブみても書
いてないけど、たしかパンプレットに書いてあったと思う。お、国分さん(言
語工学の社長。管理工学研究所時代の上司です)のとこの技術、ここにも使わ
れていると思って買ったんだから。定期購読者は安いしね。もう送られてきて
るんですけど、また開封してないです。\(^O^)/
http://www.nikkei-science.com/
日経サイエンス
---
すでにだいぶ前の話になりましたが、アンテナハウスは、言語工学研究所の
製品を売ります。詳しくは、
http://www.antenna.co.jp/news/gengo.htm
をどうぞ。
日経サイエンスのDVDは5年分の記事がPDFで収録されていて、全文検索でき
るんですけど、たしかこれ言語工学の技術を使っていたはず。ウェブみても書
いてないけど、たしかパンプレットに書いてあったと思う。お、国分さん(言
語工学の社長。管理工学研究所時代の上司です)のとこの技術、ここにも使わ
れていると思って買ったんだから。定期購読者は安いしね。もう送られてきて
るんですけど、また開封してないです。\(^O^)/
http://www.nikkei-science.com/
日経サイエンス
リッチテキストPDF ― 2005年08月02日 10時06分05秒
ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
ぼくが勤めるアンテナハウス製品の記事です。
http://arena.nikkeibp.co.jp/col/20050713/112801/
PDFをWordファイルに見事に変換「リッチテキストPDF」
をどうぞ。
記事の例は、PDFからWordへの変換ですが、当然ながら、PDF作成もできます。
詳しくは、
http://www.antenna.co.jp/RTC/RtcPDF/
リッチテキストPDF
http://www.antenna.co.jp/RTC/RTC2005R2/
リッチテキスト・コンバータ2005R2
をどうぞ。
PDFをはじめ各種ライブラリもあります。
http://www.antenna.co.jp/PDF/Library/index.htm
アンテナハウスPDF部品
http://www.antenna.co.jp/OEM/oem-home.htm
各種ソフト部品OEM総合情報
をどうぞ。
アンテナハウスは、今年、PDFにどんどん力を入れていきますので、応援よ
ろしく。\(^O^)/
---
ぼくが勤めるアンテナハウス製品の記事です。
http://arena.nikkeibp.co.jp/col/20050713/112801/
PDFをWordファイルに見事に変換「リッチテキストPDF」
をどうぞ。
記事の例は、PDFからWordへの変換ですが、当然ながら、PDF作成もできます。
詳しくは、
http://www.antenna.co.jp/RTC/RtcPDF/
リッチテキストPDF
http://www.antenna.co.jp/RTC/RTC2005R2/
リッチテキスト・コンバータ2005R2
をどうぞ。
PDFをはじめ各種ライブラリもあります。
http://www.antenna.co.jp/PDF/Library/index.htm
アンテナハウスPDF部品
http://www.antenna.co.jp/OEM/oem-home.htm
各種ソフト部品OEM総合情報
をどうぞ。
アンテナハウスは、今年、PDFにどんどん力を入れていきますので、応援よ
ろしく。\(^O^)/
最近のコメント