胎盤料理とラッキーダイエット ― 2005年07月07日 10時19分17秒
ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
Fujiiさんから。
--- ここから ---
いつも楽しく、ホットコーナーを拝見させていただいております。
6/29に胎児料理の話がありましたが、胎児ではないですが国内でも産後の胎盤
を食べる習慣(風習?)があるようです。栄養はたっぷりだと思うので、昔は貴
重な蛋白源だったのかなと、勝手に想像しています。
妻が妊娠中に知り合った人の話ですが、産後に勧められたとかで、今でも残っ
ているようです。妻が通院していた産院では、幸い胎盤はそのまま処分してく
れました\(^O^)/ 立会い出産だから、後産で胎盤が出てきたのも見ました
が、あれを食えと言われたら辞退していたでしょう\(^O^)/
地方によるのかどうかわかりませんが、ググって見ると17000件以上ヒットす
るので、割と広く行われているのかもしれません。
--- ここまで ---
ほんとだ。すごい情報ありがとうございます。
胎盤料理でググっても13000件くらい出ますね。
健康オタクのだんなのために、持って帰って竜田揚げにして食べましたとか、
ありますね。\(^O^)/
案外、うまいんですね。でも、食えといわれると、ちょっとびびるなあ。
あ、そうか。猫とか犬とか、出産直後、自分の胎盤、食べてますよね。だか
ら、自然といえば自然な行為なんですね。\(^O^)/
女の人、自分の胎盤、食うときって、どんな気持ちなんだろう。男だと胎盤
作れないもんな。一番近いのは、チンポ切ってソーセージだと思って食うこと
なんだろうか。金玉1個取って食うことなんだろうか。
あ、爆笑問題の田中。金玉1個取ったけど、あれ、食ったのかな。\(^O^)/
おい、「あるある大辞典」。寒天ダイエットの次は、胎盤料理で行け!
ほんと、「あるある」はすごいですよね。3週間前ですか。寒天ダイエット
をやったら、次の日からスーパーに寒天ないんですもん。10日経っても入荷
時期未定でしたよ。
食材業者、取り上げてもらうためにあるある詣でやってるかもね。
そこで、おれが次のダイエットとプッシュしたい思いついたのは、ラッキー
ダイエット!
ラッキー=幸運=こーうんこーうんこーうん=ウンコ
つまり、ウンコを食べてダイエットしようという番組。\(^O^)/
もちろん、でっち上げ。\(^O^)/
一部、特殊な趣味の方々はウンコを食べ、おしっこを飲んでるそうですが、
おしっこを飲むのは尿飲療法、尿療法などと健康法にもなってるみたいだし、
ウンコを食べるのも、健康法にできるんじゃないかと。
これなら、入荷時期未定ってことはない。ひどい便秘だって1週間くらいす
れば出るだろうし。\(^O^)/
リサイクルするから、環境にもいい。\(^O^)/
企業や団体がこぞって、当社は環境ISO規格ISO14001を取得し、全社員、毎
日元気にラッキーダイエットに励んでいますと宣伝するようになる。\(^O^)/
そうそう。あれ、もう10年前か。筒井康隆さんが、「朝のガスパール」を
朝日新聞に連載したとき、ASAHIネット使って、ネットと小説のリアルタイム
コラボレーションやったんですけど、おれ、冗談で尿療法やって毎朝、おしっ
こ飲んでますと書いたら、いろんなところのネット(当時はBBS、パソコン通信
が主体)で、
「中村正三郎は自分のおしっこを飲んでるだって。げええ」
なんて書かれて、びっくりしました。うれしかったぁ。\(^O^)/
うれしかったのかよ。\(^O^)/
でも、間違ってる。自分のおしっこじゃない。毎朝飲むのは女王様のおしっ
こ!\(^O^)/
そっちか、お前は。\(^O^)/
これもまた誤解を拡大したまま、ネットに広がるのか。\(^O^)/
GoogleのキャッシュやArchives.orgに永遠に記録されるか。
未来の考古学者が、この時期、日本人は科学的とテレビが称する、しかし非
科学的な健康法、ダイエット法が蔓延していたことがわかるのか。それなら、
それで歴史的資料になって、人類に貢献できるな。\(^O^)/
しかーし、ラッキーダイエットより、胎盤料理はちゃんと歴史と伝統がある
料理だもんね。こっちのほうがいいよね。
でも、スーパーに売ってないねえ。
それに、いっつも入荷時期未定。\(^O^)/
いや、流行るとなれば、アフリカでも東南アジアでも貧しい国からばんばん
輸入して食卓を飾るようになるって。あっという間に日本は世界一の胎盤輸入
大国。\(^O^)/
いやいや人道的に問題という話が出て、バイオで胎盤を人工発生させて養殖
するようになるぞ。\(^O^)/
胎盤を人工養殖できるなら、人間も人工養殖できるな。
よし、やれ。これで少子化問題も解決だ。\(^O^)/
---
Fujiiさんから。
--- ここから ---
いつも楽しく、ホットコーナーを拝見させていただいております。
6/29に胎児料理の話がありましたが、胎児ではないですが国内でも産後の胎盤
を食べる習慣(風習?)があるようです。栄養はたっぷりだと思うので、昔は貴
重な蛋白源だったのかなと、勝手に想像しています。
妻が妊娠中に知り合った人の話ですが、産後に勧められたとかで、今でも残っ
ているようです。妻が通院していた産院では、幸い胎盤はそのまま処分してく
れました\(^O^)/ 立会い出産だから、後産で胎盤が出てきたのも見ました
が、あれを食えと言われたら辞退していたでしょう\(^O^)/
地方によるのかどうかわかりませんが、ググって見ると17000件以上ヒットす
るので、割と広く行われているのかもしれません。
--- ここまで ---
ほんとだ。すごい情報ありがとうございます。
胎盤料理でググっても13000件くらい出ますね。
健康オタクのだんなのために、持って帰って竜田揚げにして食べましたとか、
ありますね。\(^O^)/
案外、うまいんですね。でも、食えといわれると、ちょっとびびるなあ。
あ、そうか。猫とか犬とか、出産直後、自分の胎盤、食べてますよね。だか
ら、自然といえば自然な行為なんですね。\(^O^)/
女の人、自分の胎盤、食うときって、どんな気持ちなんだろう。男だと胎盤
作れないもんな。一番近いのは、チンポ切ってソーセージだと思って食うこと
なんだろうか。金玉1個取って食うことなんだろうか。
あ、爆笑問題の田中。金玉1個取ったけど、あれ、食ったのかな。\(^O^)/
おい、「あるある大辞典」。寒天ダイエットの次は、胎盤料理で行け!
ほんと、「あるある」はすごいですよね。3週間前ですか。寒天ダイエット
をやったら、次の日からスーパーに寒天ないんですもん。10日経っても入荷
時期未定でしたよ。
食材業者、取り上げてもらうためにあるある詣でやってるかもね。
そこで、おれが次のダイエットとプッシュしたい思いついたのは、ラッキー
ダイエット!
ラッキー=幸運=こーうんこーうんこーうん=ウンコ
つまり、ウンコを食べてダイエットしようという番組。\(^O^)/
もちろん、でっち上げ。\(^O^)/
一部、特殊な趣味の方々はウンコを食べ、おしっこを飲んでるそうですが、
おしっこを飲むのは尿飲療法、尿療法などと健康法にもなってるみたいだし、
ウンコを食べるのも、健康法にできるんじゃないかと。
これなら、入荷時期未定ってことはない。ひどい便秘だって1週間くらいす
れば出るだろうし。\(^O^)/
リサイクルするから、環境にもいい。\(^O^)/
企業や団体がこぞって、当社は環境ISO規格ISO14001を取得し、全社員、毎
日元気にラッキーダイエットに励んでいますと宣伝するようになる。\(^O^)/
そうそう。あれ、もう10年前か。筒井康隆さんが、「朝のガスパール」を
朝日新聞に連載したとき、ASAHIネット使って、ネットと小説のリアルタイム
コラボレーションやったんですけど、おれ、冗談で尿療法やって毎朝、おしっ
こ飲んでますと書いたら、いろんなところのネット(当時はBBS、パソコン通信
が主体)で、
「中村正三郎は自分のおしっこを飲んでるだって。げええ」
なんて書かれて、びっくりしました。うれしかったぁ。\(^O^)/
うれしかったのかよ。\(^O^)/
でも、間違ってる。自分のおしっこじゃない。毎朝飲むのは女王様のおしっ
こ!\(^O^)/
そっちか、お前は。\(^O^)/
これもまた誤解を拡大したまま、ネットに広がるのか。\(^O^)/
GoogleのキャッシュやArchives.orgに永遠に記録されるか。
未来の考古学者が、この時期、日本人は科学的とテレビが称する、しかし非
科学的な健康法、ダイエット法が蔓延していたことがわかるのか。それなら、
それで歴史的資料になって、人類に貢献できるな。\(^O^)/
しかーし、ラッキーダイエットより、胎盤料理はちゃんと歴史と伝統がある
料理だもんね。こっちのほうがいいよね。
でも、スーパーに売ってないねえ。
それに、いっつも入荷時期未定。\(^O^)/
いや、流行るとなれば、アフリカでも東南アジアでも貧しい国からばんばん
輸入して食卓を飾るようになるって。あっという間に日本は世界一の胎盤輸入
大国。\(^O^)/
いやいや人道的に問題という話が出て、バイオで胎盤を人工発生させて養殖
するようになるぞ。\(^O^)/
胎盤を人工養殖できるなら、人間も人工養殖できるな。
よし、やれ。これで少子化問題も解決だ。\(^O^)/
コメント
_ yabu ― 2005年07月07日 15時21分54秒
以前、とある栄養剤(こういうところで名前を書いていいんでしょうか?「QP******ド」の錠剤)に「胎盤エキス」ってのが成分表示に出てたのを思い出しました。今は出てないんですが、別名とかあるんでしょうかねぃ。服用するたびにプチカニバリズムな気分が味わえたのですが……。
_ 中村正三郎 ― 2005年07月07日 21時35分11秒
胎盤エキスは、プラセンタとかいって、化粧品ではよく原料に使ってますよね。ヒト胎盤エキスの場合もあるし、豚や牛の胎盤エキスもあるし。
栄養があるから、栄養剤にもよく使われるんでしょうね。
BSE(狂牛病)で大騒ぎしたとき、資生堂やカネボウやドモホルンリンクルとかもそうかな、ほとんど有名化粧品メーカーの化粧品にも牛胎盤エキスとか牛の危なそうな部位を使ったものがあるというので、一部で問題視されていましたが、テレビや女性週刊誌は、化粧品メーカーは大広告主なので全然報道しませんでしたね。
記憶では、男性週刊誌の一部とウワシンくらいじゃないかな。
胎盤エキスでググると、
http://www.naoru.com/taibann.htm
http://www.yakujien.com/Pages/placenta.html
とかにありますね。
医療廃棄物として捨てられているんですね。ほんとに捨てられているんだろうか。メーカーが買ってるんじゃないか。
つーことで、胎盤はいいんですね。
胎盤料理オフをやりますか。\(^O^)/
やれねえよ。
台湾料理に聞こえますね。\(^O^)/
栄養があるから、栄養剤にもよく使われるんでしょうね。
BSE(狂牛病)で大騒ぎしたとき、資生堂やカネボウやドモホルンリンクルとかもそうかな、ほとんど有名化粧品メーカーの化粧品にも牛胎盤エキスとか牛の危なそうな部位を使ったものがあるというので、一部で問題視されていましたが、テレビや女性週刊誌は、化粧品メーカーは大広告主なので全然報道しませんでしたね。
記憶では、男性週刊誌の一部とウワシンくらいじゃないかな。
胎盤エキスでググると、
http://www.naoru.com/taibann.htm
http://www.yakujien.com/Pages/placenta.html
とかにありますね。
医療廃棄物として捨てられているんですね。ほんとに捨てられているんだろうか。メーカーが買ってるんじゃないか。
つーことで、胎盤はいいんですね。
胎盤料理オフをやりますか。\(^O^)/
やれねえよ。
台湾料理に聞こえますね。\(^O^)/
_ yabu ― 2005年07月08日 13時26分41秒
ご返事ありがとうございます。
「プラセンタ」、なるほど、ちゃんと出てますね。ググること、サボっちゃいけませんでした。
『電脳騒乱節』来、御著書愛読させていただいております。
ということで、ご返事いただけて舞い上がってます。
「プラセンタ」、なるほど、ちゃんと出てますね。ググること、サボっちゃいけませんでした。
『電脳騒乱節』来、御著書愛読させていただいております。
ということで、ご返事いただけて舞い上がってます。
_ うぃるばー ― 2005年07月10日 17時33分19秒
不要なものを捨てるのに、本来必要なものまで一緒に出さないといけないんだなぁっていろんな意味で思いました。
_ nmaeda ― 2005年07月12日 14時08分16秒
人間の胎盤(プラセンタ)ですが、医薬品としても認められており、使用目的によっては保険適用です。
それでは製薬メーカーはどうやって人間の胎盤を仕入れるのかというと、提携している産科医院から仕入れています。このとき、妊婦に断っているかといえば、断っていないでしょうね。
ただ、現在のところ、中小製薬メーカーしか製造していませんし、使用する医師も限られていますので、大量に消費されているわけではありません。
それでは製薬メーカーはどうやって人間の胎盤を仕入れるのかというと、提携している産科医院から仕入れています。このとき、妊婦に断っているかといえば、断っていないでしょうね。
ただ、現在のところ、中小製薬メーカーしか製造していませんし、使用する医師も限られていますので、大量に消費されているわけではありません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
トラックバック
_ その症状!起きろ糖尿病予備軍 - 2006年06月26日 05時24分21秒
あるあるは得意のダイエットネタでした。しかも、誰もが最大の難問としている腹やせです。2週間のダイエットプログラム内蔵脂肪と皮下脂肪の両方を2週間で退治する方法。ということで明日からチャレンジします!!