Google
ブログ(iiyu.asablo.jpの検索)
ホットコーナー内の検索
 でもASAHIネット(asahi-net.or.jp)全体の検索です。
 検索したい言葉のあとに、空白で区切ってki4s-nkmrを入れるといいかも。
 例 中村(show) ki4s-nkmr

ウェブ全体の検索

国際Lisp会議2005年06月17日 09時18分20秒

ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 Lispの話題といえば、国際Lisp会議が、まもなくスタンフォード大学で始ま
ります。
http://www.international-lisp-conference.org/
をどうぞ。
 Lispの生みの親John McCarthyの講演や、Anatomy of Lispという本がかつて
バイブル化したことがあるんですが、その著者 Johon Allenもスピーカーにい
ますね。
 技術論文のほうをみると、LispとJavaの融合の話がいくつかあったり、
Microsoftの人も、.NETでLispを実装している話がありますね。
 日本からは、湯浅先生たちが発表しますね。

 LispとJavaの融合だと、JavaVM上でLispの実装というのが定番ですが、
llavaは、Java in Lisp syntaxというのが、ユニークですね。
http://llava.org/
llava

 Lisp(Scheme)シンタックスで、Javaのライブラリを使えるなら、スクリプト
言語として個人的には一番興味深いかも。Schemeなのに、MacroはCommon Lisp
互換の強力なのがあるみたいだし。
 これも食指が動く言語だなあ。
 実は、最近めちゃ忙しいので、どんどん現実逃避になって、プログラミング
言語をあれこれみてるんです。実際にコードを書いてみてるわけじゃなくて、
単にサイトにいって、つらつら文章を眺めているくらいですけど。
 時間ができたら、紹介しますね。

来シーズン、小久保は、福岡に戻る?2005年06月19日 23時13分32秒

ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 さっき、NHKのサタデースポーツで、福岡ソフトバンクホークスのエース齋
藤投手と元福岡ダイエーホークス、現読売ジャイアンツの4番小久保選手の対
決をやってました。なかなか、感動的な話&熱い勝負でしたが、この前、九大
に教えに福岡に帰って、中洲で飲んだり、北九州で話を聞いたりした雰囲気だ
と、みんな、もう、小久保は今シーズン限りで巨人退団、福岡に来シーズンは
戻ってくるというのが前提になってるみたいなんだけど、これ、ほんと?
 ダイエー時代、選手の人望もあり選手会長だった小久保と、一時は名経営者、
福岡3事業再建の立役者として週刊ダイヤモンドが持ち上げた高塚社長(後に
セクハラで逮捕されて有罪。表舞台から姿を消し、週刊ダイヤモンドも掌返し
で以後ぷっつり知らん顔)との確執があって、異例の無償トレードでジャイア
ンツ入りしたけど、経営権は、孫ソフトバンクが買って、戻ってくる障碍がな
いっていうのよね。
 巨人はプロ野球のガンになってるナベツネがまた戻ってきたし、小久保も巨
人には嫌気がさしているだろうと。
 それにいまのホークスは日本一どころか世界一を目指すという、孫さんがお
得意大言壮語しちゃったから(苦笑)、そのためには小久保が必要と。
 ついでに、工藤も井口も戻って来いよと。\(^O^)/
 工藤なんて、もろに高塚社長とぶつかって、長島監督に誘われてジャイアン
ツ入りだからね。
 願望もあるんだろうけど、そういう背景分析があって(笑)、みんな雰囲気は、
「今年はもう千葉ロッテマリーンズの優勝でも仕方ない。日本一になってくれ。
しかし、来シーズンは違うぜ。今年はほんとのホークスじゃない。だって、小
久保、井口、工藤がいないんだもん。来シーズンは小久保、井口、工藤が戻っ
てくるから、やっとベストメンバーが組める。これで、日本一どころか、世界
一だ。\(^O^)/」
 これ、ほんと?
 おれ、ほんとと思う。思いたい。\(^O^)/
 だって、井口、小久保、松中、城島、ズレータの打線をみたいもんね。

 それにしても、千葉ロッテマリーンズ、強すぎ!
 昔の担当編集者が熱心なロッテファンでさ、当時、バレンタイン監督をクビ
にした広岡GMと重光オーナーがいかにアホかということを力説してました。
 バレンタイン監督も出戻りで何十年ぶりかの日本一目指して驀進中。
 小久保も井口も工藤も、出戻りなさい。\(^O^)/

 ロッテファンの応援って、Jリーグ的ですよね。
 味スタのFC東京の応援も熱いぞ。
 パ・リーグは拡大交流戦で、異種球技戦もやったらいいよね。
 FC東京対千葉ロッテマリーンズ。\(^O^)/
 どういうルールにしたら対決可能なのかな。
 そのルールさえ決まれば、今度は孫さん、福岡ソフトバンクホークスで、サ
ッカークラブ世界一を目指すと言い出すだろうね。\(^O^)/
 株価、大暴騰だったりして。\(^O^)/

日経サイエンス別冊DVDとその検索システム2005年06月20日 00時01分21秒

ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 日経サイエンスは、過去記事をジャンル毎に再編集して、別冊として出して
ます。これ、意外と便利。
 実は、土曜日、久々に渋谷に行って、ブックファーストに行って、あれこれ
買い込んだんですけど、そのときに別冊最新刊「別冊日経サイエンス149 時
空の起源に迫る宇宙論」があったので、買いました。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/external-search/249-7134416-1581944?mode=blended&keyword=%93%FA%8Co%83T%83C%83G%83%93%83X%95%CA%8D%FB&tag=showshotcorne-22&encoding-string-jp=%93%FA%96%7B%8C%EA&Go.x=0&Go.y=0
Amazon.co.jpで日経サイエンス別冊で検索
しても、最新刊の「別冊日経サイエンス149 時空の起源に迫る宇宙論」はま
だ出てこないんですよね。

 日経サイエンスネタだと、
http://www.nikkei-bookdirect.com/science/page/sci_book/dvd/dvd_01.html
日経サイエンス別冊DVD
が発売されたんです。定期購読者は、半額で買えるというので、さっそく注文
していたんですが、この前、やっと来ました。
 でも、まだ、包装あけてない。\(^O^)/
 あとで資料を検索できたらいいなあと思って買ったので、ほかに読むものが
あると、つい、忘れちゃうんですよね。
 なんでこれ、買ったかというと、便利そうなのもひとつなんだけど、検索シ
ステムに言語工学研究所の検索システム使ってるんです。
 言語工学研究所といっても、知らない人ばかりと思うけど、管理工学研究所
の国分さんが作った会社なんです。
 もはや、この業界にいても、どっちも知らない人が多いか。\(^O^)/
 まあ、ヤフーと楽天とライブドアくらいしか名前を知らないような奴が、い
っぱしの一人前気取りで仕事しているからねえ。
 世代交代ともいえるが、単に人気が出てバカの比率が高まったともいえます
ね。\(^O^)/
 そういう、お前らもそういわれて、育ったんだから。\(^O^)/

 管理工学研究所はぼくが最初に勤めた会社で、日本で初めてパソコンで実用
的なワープロソフトを作った会社です。「日本語ワードプロセッサ」「松」
「新松」などね。ぼくも開発者の一人です。そして日本語データベースソフト
「桐」ね。
 で、ぼくが入ったときの上司が国分さん。当時、仮名漢字変換の辞書を作り、
ワープロソフトを成功に導いたマネージャです。技術面のリーダーは、スーパ
ープログラマの仁科さんね。
 仁科さんだけじゃないけど、管理工学研究所に入ったとき、そのレベルにぼ
くは衝撃受けましたね。これが、プロのプログラマ、ソフトウェア技術者なん
だと。ぼくなんか、元々才能ないのにさ、プロとしてやってく自信なんか全然
なくちゃったよね。
 まあ、でも、せっかく富士通、日立、NEC、日本IBMなんかには行くのはやめ
ようと思って選んだ道なんだし、こういうすごい人たちと間近に接して、仕事
で鍛えてもらえるのは得がたいチャンス、幸せなことだと思って、がんばりま
した。
 そうそう、スキー、がんばったよね。
 そうそう、スキー。って違うじゃん。\(^O^)/

 で、国分さんはその後、自分でやりたいといって、言語工学研究所を作って、
形態素解析とかシソーラスとかを地道にやって、いろいろ作ってるわけです。
 前、仕事のからみもあって飯田橋に会いに行って飲んだんだけど、相変わら
ず。どう相変わらずかは、書けません。\(^O^)/
 で、先月かな、今月かな。突然、国分さんがぼくがいま勤めているアンテナ
ハウスにやってきて、「よぉ、元気か」なんてね。
 つーこともあって、日経サイエンス別冊DVDを買うことにしたんです。

 管理工学研究所は、2,3年前から携帯電話OSとして有名なSymbianをやっ
てるんですよね。以前、紹介した、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4798105627/showshotcorne-22/ref=nosim
Symbian OS C++ プログラミング
の原書を翻訳して出したいけど、まともな翻訳できる人、知らないかと吉村社
長から相談されて、吉川邦夫さんを紹介したんですけど、喜んでもらえてほん
とよかったです。
 いまはさらに、吉川さん訳で、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4798107557/showshotcorne-22/ref=nosim
Symbian OS/C++ プログラマのためのNokia Series 60 アプリケーション開発
ガイド
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4798109045/showshotcorne-22/ref=nosim
Symbian OS C++ 実践開発技法
と出てますね。
 アンテナハウスという会社でビジネスをやってる立場としても、Symbianは
無視はできないんですよね。それは、Linux, Solaris(いよいよOpen Solaris
になりましたね), AIX, HP-UX, Mac OS Xがビジネス上、無視はできないのと
同じです(FreeBSDファンは怒るかもしれないけど、残念なことにビジネス的に
はFreeBSDは無視ですね)。

http://www.gengokk.co.jp/
言語工学研究所
http://www.kthree.co.jp/
管理工学研究所
http://www.antenna.co.jp/
アンテナハウス

崩れるゲノムの常識2005年06月20日 00時04分57秒

ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 別冊日経サイエンスといえば、宇宙もの以外に、仕事でゲノム関係やっててそ
っちの常識がないので、少し常識を身に付けようと思って、ゲノムものもちょ
くちょく買うんですけど、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4532511461/showshotcorne-22/ref=nosim
「崩れるゲノムの常識」
は、個人的には面白かったです。
 DNAの螺旋構造を発見したワトソンとクリック以来、クリックが唱えたセン
トラルドグマという考えが、支配的だったんですけど、このところのRNA干渉
の発見、エピジェネティックスの研究などによって、セントラルドグマがどん
どん修正されているんですね。
 そういうお話が、集まった別冊です。
 自分の生物学の知識をリフレッシュしたい人にはお薦めです。
 ぼくも今年の慶応での講義では、RNA干渉の話などして、みなさんが高校で
習ったかもしれない常識は、日々書き換えられているというお話をしました。

フォーリス、川柳、ゆで卵2005年06月20日 00時34分16秒

ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 府中の駅前にある専門店街フォーリスは、川柳を募集しているんです。
 第7回の入選作は
http://www.foris.co.jp/senryu.html
に、いま、発表してありますが、お題は「勘違い」で、特選は
「汚職事件 又かと思えば お食事券」
です。
 がーん、これ、みたとたん、おれのギャグ取られたと思いました(嘘)。
 これなら、おれでもできると思って、瞬間できたのが、これ。

「ゆで卵 又かと思えば 茹でた孫」

 これ、すごいでしょ。ブラックユーモアの傑作。\(^O^)/
 いやいや、審査員は、絶対選ばんと思うよ。汚職事件の川柳は、中学生だか
ら審査員にウケたと思うし。
 じゃ、おれ、70歳と偽って応募する。\(^O^)/
 で、シチュエーションは、こう。

 老夫婦です。
 朝食に、毎日、ゆで卵が出るんですよ。寝室から出てきたじいちゃんが、台
所に向かって、「おーい、朝飯は、何だ」。
 ばあちゃんが「ゆで卵よ」。
 じいちゃん「またかよー」
といいつつ、食卓に着いてみると、「茹でた孫」!!!
 静かに蝕まれていた老妻の精神、その狂気がある朝、衝撃的な形で発現する。
 その瞬間を見事に描写した傑作。
 私の自信作です。\(^O^)/
 だめ?

さ、日本代表対ギリシアだ!

ディープインパクト計画2005年06月22日 02時05分23秒

ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 この前、三鷹ネットワーク大学、天文学入門講座第1回の記事で紹介したデ
ィープインパクト計画の詳しい説明が、国立天文台のサイトにありますね。詳
しくは、
http://www.nao.ac.jp/pio/200507deepimpact/index.html
をどうぞ。

「おれも天文学者だ」シリーズ第2弾2005年06月22日 02時05分57秒

ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2005/06/07/18258
これで、おれも天文学者だ\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2005/06/12/20022
Re: これで、おれも天文学者だ\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2005/06/12/20021
Re: これで、おれも天文学者だ\(^O^)/
の続き。
 同じ日に、同じタイトルで書いていますが、両者の内容は違います。
 紛らわしくて、すみません。

 またも報告が遅くなりました。早く書かないから、もう今日、第3回です。

 2005/06/15(水)に、三鷹ネットワーク大学天文学入門講座第2回。「天の川
の地図をつくる~銀河系構造の謎に迫るVERA(ベラ)」(国立天文台電波研究部
上級研究員・本間希樹さん)」の講座に行ってきました。
 これもまた、すごい面白い話。

 本間先生、まず、講義をするホールはもっとこじんまりしたところかと思っ
たら、立派な場所で緊張していますと話され、さらに前日にパソコンが壊れた
という話をなさいました。
 前日と当日、自分でパソコンをばらして修理したんだそうです。
 「そんなわけで、いまはなんとか動いていますが、こんな立派なところにや
ってきて、私以上にパソコンは緊張しているでしょうから、途中おかしくなっ
たらすみません」
などとおっしゃって、軽く笑いをとって、つかみはOK。\(^O^)/
 我々の住む、天の川とは何かという話をぼつぼつとされ、どれほど天の川銀
河がでかいかをいろいろと説明なさいました。
 天の川銀河の直径は、約10万光年。我々の太陽系は天の川銀河の中にありま
すが、中心部ではなく、はずれのほうにあります。まあ、田舎と思ってくださ
いとのこと。ざっと中心まで約2万5000光年離れたところにあります。
 太陽・地球間は1億5千万キロありますが、これ、時速100キロの自動車で行
くと170年かかるんですが、光だと約8分。しかし、その光のスピードでも、2
万5000年かかるわけです。
 ぼくが衝撃を受けたのは、縮小して比べるというお話。
 太陽の直径140万キロ(光で5秒)を7000億分の1にすると、2mmになります。
2mmだから太陽がゴマ粒の大きさです。
 地球から太陽まで1億5000万キロ(光で8分)が、約20cmになります。大体、
大人が掌を広げたときに、親指の先から小指の先までの幅ですね。つまり、太
陽が親指の先についたゴマだとすると、地球は小指の先にあるわけです。
 さて、ここで問題です。この縮尺だと、天の川の中心までの2万5000光年は
どれくらいになるでしょうか。
 この答えは、CM2のあとで。
 って、お前は、TBSのもうかりマンデーか。\(^O^)/
 あれ、番組始まったころ、偶然、あのときのゲストが言ったら、ウケたので
以後恒例になりましたね。

 じゃじゃーん、CM2明け。
 太陽が2mm、地球から太陽が20cmのとき、天の川中心までの2万5000光年は
どれくらいになるでしょうか。
 東京から名古屋くらい? いえいえ。
 大阪くらい? なんのなんの。
 福岡? 全然。
 じゃあ、太平洋を渡って、ロスアンゼルス? ノーノー。
 じゃあ、北米大陸も横断して、ニューヨーク? オーノー。
 なんと、約35万キロ。これ、大体、地球から月までの距離です(もう少し正
確にいうと、地球と月の距離は約38万キロ)。
 すごいでしょ。おれ、本間先生のこのお話以来、掌広げて親指をみて小指を
みて、月をみます。銀河の中心まで行こうと思ったら、この縮尺でも月まで行
かないといけないんですよ。天の川銀河の向こうの端まで行こうと思ったら、
銀河中心からさらに倍も行かないといけないんですよ。
 ヒロシです。月をみながら思います。金がなかとです。電車賃もありません。
どうやって月まで歩いていけばいいんでしょうか。どげんしたら、よかとです
か。伊能忠敬先生。\(^O^)/
 おいおい、お前、また、そのネタかよ。まだ歩いていくつもりかよ。
 北九州のスペースワールドのIMAXシアターで、地上600kmの国際宇宙ステー
ションまでなら歩いていけるかなと思ったけど、月までだもんな。しかも、
7000億分の1に縮めて月までだもんね。
 なぜ、本間先生が、天の川銀河の大きさを力説されたかといえば、それは先
生がやってらっしゃるVERA(ベラ)というプロジェクトは、人類初の天の川銀河
の正確な地図を作るプロジェクトだからなんですね。
 やっぱ、伊能忠敬じゃん。\(^O^)/

 天の川が流れている(動いている)という話になって、銀河の回転の話になり
ました。大体秒速200km=時速72万キロで動いているそうです。
 差動回転といって、場所によって角速度が違う回転だそうです。これに対し
て、剛体回転といって、どこでも角速度が一緒という回転があって、これは、
レコード盤の回転を想像してくださいとのことでした。
 本間先生、優しいよな。おれより若いと思うんだけど、CDやDVDの回転とい
わずに、レコード盤ですよ、レコード盤! 参加者に年配の方が多かったゆえ
の配慮でしょうね。
 2万5000光年離れた星が秒速200kmで動いているとすると、天球上で星の動く
速度は、角度にして、1年にたったの72万分の1度だそうです。\(^O^)/
 こういう世界で、正確に位置と距離を測ろうするのがVERAなんですね。

 ここで前半が終わって、質問タイムになったら、質問続々。それもいきなり
すごい質問。
問 天の川銀河の中心には、ブラックホールがあるんでしょうか。
答 大体、太陽の300万倍の重さのブラックホールがあると考えられます。
問 天の川銀河にも暗黒物質はあるんでしょうか。
答 銀河中心部(数光年の範囲)の動きが秒速数千キロなのに、ほかは大体秒速
200キロなのはなぜか。完全にはわかっていません。見えている星の質量より、
角速度から計算した質量が倍くらい重い。これが暗黒物質の証拠だという説が
あります。
問 回転していると、銀河の渦巻きの腕の部分が巻きつくと思うんですけど。
答 腕の巻きつきはよくわかっていません。密度化理論?(よく聞こえなかっ
た)などいろいろ研究が行われています。

 そうそう、我々がよくみる天の川銀河の絵(星たちが渦巻状になっている)は、
実は想像図でしかないというのも、かなりの驚きでした。大体、きれいな渦巻
きなのか、中心部が棒状の棒渦巻き銀河なのか、といったことすらわかってな
いそうです。
 いわれてみれば、そうで、だって、おれたち人類の誰一人として天の川銀河
を外から見た奴いないんだもんね。ほかの銀河の写真からの類推で渦巻銀河か
なということで、天の川銀河の絵やコンピュータグラフィックスが描かれてい
るわけですね。
 さらに驚いたのは、実は、天の川銀河内の星で、正確な距離がわかっている
のは、太陽系からたかだか数光年の範囲でしかないんだって。\(^O^)/
 ヒッパルコス衛星というので調べたらしいんですが、これが20%以内の精度
だそうです。
 VERAだと、10%以内の精度で3万光年から4万光年測れるそうです。つまり、
太陽系から銀河中心の少し向こうまでかなりの精度で測れるわけです。さらに
20%以内の精度なら、7万光年から8万光年測れるそうです。これだと、銀河の
向こう側の端まで測れるわけですね。

 後半は、VERAのお話。
 VLBI Exploration of Raio Astrometryの略であり、veraはラテン語で「真
実」の意味だそうです。
 Radioとついているように、電波望遠鏡なんですね。
 VLBIとは、Very Long Baseline Interferometryの略で、超長基線電波干渉
計だそうです。詳しいことは、いま、ググったら国土地理院のサイトに説明が
あったので、
http://vldb.gsi.go.jp/sokuchi/vlbi/main.html
国土地理院VLBIグループ
をどうぞ。
 で、VERAです。VERAの望遠鏡は日本に4台。鹿児島県入来町、沖縄県石垣市、
岩手県水沢市、東京都小笠原村にあります。地理的に離れたこれら4台で同時
に観測するところがミソで、それによって、なんと直径2300kmの電波望遠鏡と
同等になるんだそうです。
 思いついた人、すごく頭いいよねえ。おれ、こういうの知ると涙が出てきち
ゃう。だって、女の子だもん。
 アタック・ナンバーワンかお前は。\(^O^)/
 いや、だってさ、地球なんて、人類なんて、宇宙といわず、天の川銀河と比
べても、時間的にも空間的にもゴマ以下のちっぽけな存在なのに、知恵を絞っ
て、宇宙に対等と渡り合おうと挑戦しているわけですよ。これに感動しなくて、
なんに感動するんだってなもんよ。
 VERAは星の位置(電波がやってくる方向)のみを測ります。たとえると分度器
みたいなもんだそうです。ただし、超高精度で測る。目標精度は、驚くなかれ、
4億分の1度! もち、世界最高精度。
 この4億分の1度というのが、ぴんと来ないだろうというので、これがどれ
ほどすごいことなのかを、本間先生が、教えてくださったんですが、話を聞い
ただけであきれるよ、あなた。
 4億分の1度とは。
 4億分の1度とは。
 4億分の1度とは。
 あんた、ひっぱるねえ、みのもんたかよ。
 ファイナルアンサー?
 ファイナルアンサー。
 4億分の1度とは。
 月面上の1円玉を地球から見たときの大きさ。
 わはははははははははははははははははははははははははは。\(^O^)/

 視力検査で視力1.0というのは、1分角を見分ける能力だそうです。1分角
は、60分の1度。3メートル離れて1ミリメートルのものを見分けることに相
当するんだそうです。4億分の1度、月面の1円玉を見分ける視力。一体、
VERAの視力、どれだけになるんでしょうか。\(^O^)/
 そんな心配すんなってば。
 本間先生は、小学校時代から視力が悪くて、視力検査、大嫌いだったそうで
す。おれもそうでした。ま、でも、VERAはでかすぎて、小学校の保健室じゃ、
視力、測れないもんね。ざまあみろ。\(^O^)/
 そんな負け惜しみ言ってどうなるんだよ。

 VERAで、どうやって、星の位置を測るかといえば、電波天体からやってくる
電波を、距離的に離れたところにある複数の電波望遠鏡で測定すると、到達時
間の差がわかるので、それから位置がわかるそうです。だたし、VERAの目標で
ある4億分の1度の精度を出すには、到達時間差の精度は、3兆分の1秒とい
う非常に高い精度が必要だそうです。

 VERAによって、星の動き(天の川の流れ)、星までの距離(天の川の奥行き)が
わかるので、天の川銀河の動き付きの立体地図を、人類は初めて手にすること
ができるとのこと。
 これができると、天の川の大きさや形。渦巻銀河なのか棒渦巻銀河なのか。
暗黒物質の量と分布など、いろんなこともわかるようになるだろうし、遠い将
来、宇宙旅行に使えるかも、なんだそうです。
 でも、ここにいるみなさんは、みんな死んでますけどねと、ブラックなツッ
コミも忘れない本間先生でした。\(^O^)/

 4億分の1度を達成するためにVERAで使われている先端技術の解説がありま
した。
 まず、なんといっても、超高精度の時計である水素メーザー。そして、電波
のデータを超高速で記録できる超高速デジタルレコーダー。それから、大気の
揺らぎを打ち消す2ビームアンテナの説明がありました。

 VERAは、2002年4月に4局が完成して、2003年は試験観測。2004年から本格
観測が始まっているそうです。そして、2015年から2020年ごろに、銀河系の3
次元地図が完成する予定です。
 えーっ。まさか、伊能忠敬先生みたいに、地図の完成を見ずに亡くなるなん
てことは、本間先生はまだ若いからないだろうけど、ひょっとしたら、おれ、
生きてないかもね。いやーん。\(^O^)/

 VERAにもライバルがいます。先端研究は常に国際競争ですからね。この点、
日本の経済学者って、何やってるんだろうね。連中、国際競争、国際競争って
口にする割には、国際競争やってるの? のんべんだらりと精度の低い統計使
って、競馬の予想屋レベルの議論やってるようにしかみえないけどね。
 ヨーロッパは2011年打ち上げのGAIA、アメリカは2011年打ち上げのSIM、日
本でも2015年打ち上げのJASMINEがあるそうです。いずれも4億分の1の精度
を目指しているそうです。
 VERAの利点は、早くから観測を開始していることと電波天体を対象にしてい
ること。早くおいしいところをやってしまうのが目標だそうです。とにかく、
どの分野でも一番乗りが一番偉いわけで、それを目指すと。
 難点は、天体数が少ないことだそうです。この点は、最後の質問タイムでも、
質問がありました。
 天の川銀河だけでも、2000億個の星があるといわれてます。そのうちのたっ
た1000個の電波天体を調べて、それが地図といえるのかという質問でした。
 この点、本間先生は、そんなの地図じゃないといわれるとそうなんだけど、
国土地理院の測量でも、非常に重要な測量ポイントで、1等三角点というのが
あるそうで、銀河内の1等三角点を図るのが目標、大きな骨格のようなものを
正確に測るんだということでした。
 電波天体の分布の偏りについても質問がありました。あまり偏っていたら、
銀河全体の地図にはならないんじゃないかという疑問です。これについては、
電波天体は星が生まれているところ、渦巻き部に偏っているけれど、逆にいえ
ば、渦巻き部は正確にわかるし、それは立派な地図になるとのことでした。
 おれの質問は3つあったけど、まともな質問(あと2つはしょうもない質問)
は、太陽系から銀河中心の向こう側を調べようとすると、星の密集地帯の向こ
うを調べるわけで、うまく調べられるのかというもの。この答は、電波天体の
数が少ないことがかえって有利ということでした。つまり、銀河中心の向こう
をみても、ごちゃごちゃしてないってことですね。ライバルは、光学か赤外線
の観測なので、そこが弱点になる懸念はあるそうです。

 本間先生、VERA望遠鏡の1つがある、岩手の紹介もなさいました。いま、岩
手県は、「銀河の県」として売り出し中なんですってね。
 いわずとしれた、宮沢賢治「銀河鉄道の夜」。いわて銀河鉄道、銀河ドリー
ムライン、銀河高原ビール。そして、VERA!
ですって。知らなかったなあ。銀河高原ビールの社長は、東日本ハウスでした
っけ。噂の眞相では、右翼雑誌、保守論壇のパトロンだとか書いてありました
ね。
 北九州市も負けずに、「銀河の市」として売り出せよ。
 いわずとしれた、松本零士「銀河鉄道999」にスペースワールドに、あと、
関門海峡遊覧船ボイジャーか。ちょっと無理か。\(^O^)/

 それから、本間先生、なにげに笑いを取るのはお上手。
 いわゆる天文学的数字をずらずら並べるんです。最も遠い銀河は120億光年。
宇宙の年齢が137億年。
 望遠鏡の値段では、すばる望遠鏡が400億円。国民一人当たり約300円。VERA
が15億円×4台で60億円。国民一人当たり50円。マジ、おれ、安い、安すぎる
と思ったね。
 こうやってでかい数字を並べたあと、最後に何食わぬ顔で、天文学者の給料!
 これ、天文学的数字。
 ってなことはございません。\(^O^)/
 ウケた、ウケた。
 高額納税者で話題になったサラリーマン、タワー投資顧問の清原さんという
人が、年収100億円でしょ。1光年が9兆5000億キロというから、こうい
うどでかい数字扱ってる天文学者なら、年収9兆円でいいよな。
 払ってやれよ、ビル・ゲイツ!\(^O^)/
 って、他人に振るなよ。お前が払えよ。
 だって、ジャンボ宝くじ、当たらなかったもん。\(^O^)/
 マジな話、VERAは、たったの60億円。国民一人あたりたったの50円。財務省、
国土交通省、厚生労働省、社会保険庁やらのクソ役人どもの無駄遣いに比べれ
ば、屁でもないよな。グリーンピアとかいうの、1つ止めたら、100億円くらい
すぐ浮いたはずなんだよね。
 ほんと、技術立国という割には、日本は理系軽視、蔑視、奴隷扱いでさ、理
系のみなさん、団結してのさばってる文系をみな死刑にしましょう。\(^O^)/

 講演後、本間先生にお兄さん(元メインフレームの設計者)からメールを頂戴
していたことをお伝えすると、とても驚いてらっしゃいました。

 ああ、もう午前2時。金にもならないのに、なんでこんなに熱心に書いてる
んだろう、おれ。\(^O^)/
 さあ、今日は、「宇宙の果てをみたい~すばる望遠鏡でみた最遠の銀河たち」
だ。
 終わったら、ソッコー帰って、一眠りして、午前3時からは、サッカー日本
対ブラジルだ!
 勝つぞ!

レコード盤、剛体回転の話2005年06月22日 09時02分23秒

ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 芝原さんから。
--- ここから ---
中村様 
ご無沙汰しています、芝原です。

 本間先生の話の中で、剛体回転の例として「レコード盤」の話が出ていまし
たが、これは年齢に対する配慮ではなくCDやDVDの一部にピックアップの
位置により角速度が変わるものがあるためではないでしょうか。

 いわゆる線速度一定というもので、差動回転とはちょっと違いますが、剛体
回転とも言えないのではと思います。
(じゃあ、何回転というのかって、それは ------- 調べておきます。)

 卑近な例で剛体回転をしているのが直接的に目に見えるのはレコード盤位じ
ゃないでしょうか。

 本当にここまで考えての話かと思いましたが、でも今時、もう見たこともな
い人もいる「レコード盤」を例に引くということはそういうことかなという気
がしましたので、ご参考まで。

お元気に毎回書いて下さい。  それでは。
--- ここまで ---

 どひゃー、芝原さんからだ。\(^O^)/
 お元気ですか。こちらこそ、ご無沙汰しております。
 芝原ご夫妻には、上京以来、数十年お世話になりっぱなしなのに、ずっとご
無沙汰しているという、どうも、申し訳ございません。
 そのうえ、こういうご指摘まで。ありがとうございます。

 なお、一部関係者にお伝えしておきますと、このメール、ご主人のほうから
です。

Skypeと無線ブロードバンドが及ぼす通信業界への影響2005年06月23日 20時17分17秒

ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 Skype(スカイプ)と無線ブロードバンドが、既存電話会社(携帯電話も含めて)
のビジネスを破壊していくだろうというお話。
 詳しくは、
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0506/21/news001.html
Skypeと無線ブロードバンドが及ぼす通信業界への影響
をどうぞ。
 知らない人にとっては、これ、けっこう衝撃的な記事ですよね。
 ぼくは、こういう方向性だけは知っていて、Skpeの携帯電話がいつ出るかと
思っていたんですが、もう出てるんですね。
 世の中、変わるときは一気にいきますからね。
 かつて世界最大の企業だったAT&Tだって、買われちゃうんだもん。みなさん、
NTTが倒産するさまを見てみたいですか?\(^O^)/
 ぼくの想定外は、Google(グーグル)やMS(マイクロソフト)が、Skype対抗電
話をやるんじゃないかということ。この辺、さすが、清成さん。ぼくは、
GoogleやMSは、地図を一所懸命やってると思ってたから、見落としてましたね。
Googleは決済もやろうとしてるみたいですね。
 もはや、Googleがあれば、人生すべてOKと。こういう世界ですね。

 そういえば、Ringの飲み会では、Googleに対する懸念が最近よく話題になり
ます。
 これ、ぼく、著書にも書いたし、慶応の学生にも話すんですが、いま、
Googleで探して見つからないと、この世に存在しないのと同義になりつつある
んですよね。あらゆるものがGoogleベースで構築されようとしています。
 日本だと、まだ、Yahoo! Japanをホームページにしている人が多いようです
が、おれら、Googleが出た途端に、Googleがホームページになって。当時の検
索エンジンAltaVista(アルタビスタ)はすぐ使わなくなったもんね。\(^O^)/
 それくらいGoogleは、浸透力があって、もう、これなしではだめになってる
んだけど、だからこそ、Googleはやり放題ができるんですよね。
 邪悪なビル・ゲイツとMSに比べれば、Googleは邪悪ではない。でも、それは、
いまのところという限定付きですからね。
 もうそろそろ、どうやってGoogleの監視から逃れて、ネット生活を送るか。
 これ、真剣に考えたほうがいいかもね。
 Google = Matrixですからね。じゃ、おれ、ネオがいい。\(^O^)/

 話、脱線しましたが、これを書いた清成さんは、日経MIX時代の知り合いで
すが、もう何年も会ってないです。3年くらい前? 御茶ノ水の駅で、朝、ば
ったりあったのが最後かな。
 清成さんは、もう20年くらいは、PCとモバイルのこと、追い続けてるんです
よ。金がない金がないといいながら、また何か買っちゃって遊んでますからね。
面白いもの、次から次へと見つけてきて、ほんと、大したもんですよ。
 なにはともあれ、清成さんが元気そうでなにより。
 というのが、個人的にはこの記事の一番いい点でした。

 N-MIXは、飲み会とかやってないの?

三鷹天文台オフ2005年06月23日 21時42分21秒

三鷹天文台オフ情報です。暇な人は、飛び入りしてください。
でも、雨男、雨女はご遠慮、願います。\(^O^)/
って、おれが、そうなんだけど。\(^O^)/
晴れるといいなあ。

====
標題: 三鷹天文台オフ
---
 ところで、6月25日はやるんでしょう?
 天文台集合にします?
 終わったら、飲み会?
 おれ的には、調布あたりが都合がいいけど。

中村(show)

===
標題: Re: 三鷹天文台オフ
---
>ところで、6月25日はやるんでしょう?

 6月25日は私、もう「三鷹天文台オフ」とスケジュール帳に予定を
入れとりますだよ(スケジュール帳じゃなく記憶帳か(^^;))。

 天文台集合だったら西調布から散歩がてら行こうかな。待ち合わせ時間を
何時くらいにするかだね。早めに行けば観望順も早いけど、天候によっても
人数が変動するだろうし。(晴れは)いつも受付30分前到着で、3番目くらいの
グループのような。
 他に、行ったことないけど「常時公開コース見学」もできるみたいですね。

>終わったら、飲み会?
>おれ的には、調布あたりが都合がいいけど。

 調布の店だと、showさんとべさんの方が詳しそうだなぁ。今のところオフ
参加は、showさん、べさん、私の3人でしょうか。人数が少なければその場で
どこか適当な所に入れそう。

穂高

===
標題: Re: 三鷹天文台オフ
---
 で、参加者は、おれ、穂高、ベさんの3人?
 三鷹天文台に19時過ぎ集合でいい?
 つーことは、おれ、調布駅に18時45分くらいか。

中村(show)

===
標題: Re: 三鷹天文台オフ
---
>で、参加者は、おれ、穂高、ベさんの3人?

 3人かな?他に飛び入り参加の方がいても、受付開始時間までに現地ま
で来てくれれば問題無しっす。

>三鷹天文台に19時過ぎ集合でいい?

 はいな。天文台の正面辺りにバスが止まります。門を入ってすぐ右手に
守衛室があるので、(守衛のおじさんに「こんばんわ」と挨拶しながら)そ
のまま守衛室を通り過ぎて真っ直ぐに進みます。突き当たりに玄関があり、
脇にある受付に並びます。たぶん私が先に並んでいます。
 天気はどうかなぁ。現段階の予報では曇りのち晴れみたいだけど。

穂高

====
標題: Re: 三鷹天文台オフ
---
三鷹天文台ね。調べて行きます。

べ@NBAファイナルは3-3だ。